
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この度晴れてDOCOMOからAUにキャリア変更しました。相変わらずドコモショップの店員は鼻高々で嫌味でした(私が貧乏なだけのひがみ???)
今回A5301Tにしてみたんですが、どうもメールの送受信に時間がかかります。
@これはAU全体でしょうか?
Aそれともこの端末だけでしょうか?
B端末が不良品でしょうか?
電波の良いところで確認したところ(溝の口駅周辺)
(1)新着メール問い合わせ(新着なし)が10秒。
(2)何もなしメールを送信9秒
(3)メール受信10秒(受信画面のはじめから終わりまで)
これが普通なのでしょうか?(転送方式!?は高速にはなってました)
もしよろしければご意見いただけますでしょうか。
ヨロシクお願いします。
0点


2003/02/09 23:38(1年以上前)
私はDoCoMoなんですが、ここの掲示板を見ていると、そのくらいが普通みたいですよ!?
au全体みたいです。
auユーザーの方、間違っていたら訂正お願いします。
書込番号:1293434
0点

auはそんなものです。
機種によって多少の速さは違いますが、A5301Tは平均的な
速さだと思います。
過去ログにもありますが、接続時の認証に時間がかかって
いるそうです。
私の場合、メールの送受信時は携帯電話を閉じている状態ですので
特に気になりません。
ちなみに、以前使っていた機種がA5301Tで
今はA1101Sを使用しています。
後、「高速」を「標準」に変えると少しマシになると思います。
書込番号:1293701
0点


2003/02/10 02:33(1年以上前)
あうはそのぐらい。ってか秒単位で文句言うのが理解できん。そんな2、3秒で何か違うの?その送受信速度が命とりになるのならわからないでもないが…
DSの店員の態度が悪ければその場でゴルァしましょう。上の人が来て謝罪すると共にFOMAロゴ入りボールペンかポケットティッシュがもらえます。もらっても微妙なノベルティだけど。
書込番号:1293992
0点

A1101Sと比べるとA5301Tはタルい。ドコモと比べると非常にタルく感じる。
が、機能との兼ね合いならしかたあるまい。
書込番号:1296076
0点



2003/02/11 23:34(1年以上前)
どうも沢山の情報いただけて感謝感激です。
なるほど。通常使用では標準でダウンロードは高速で使用してみることにします。
送信5秒は我慢できるんですが、送信に10秒もかかるとさすがにイラついてしまいます。私だけかもしれませんが・・・
特に電車等の移動中電波の悪いとこがあるときは、どうしても送信を確認したいんですよね。それが私の場合通勤途中にあるのもで、速いほうがいいなと。
標準にして使ってみましたが、5秒ぐらいですねぇ。これならドコモと大差はないですね。
書込番号:1300187
0点





今買おうか検討中なので質問です(^∀^)
@キーレスポンスはやはり遅いのでしょうか?
Aこの機種はオススメ(^o^)かオススメじゃない(~_~;)か教えて下さいm(__)mお願いします☆★
0点


2003/02/11 18:43(1年以上前)
@キーレスポンスは、気にする人は気になるかなぁやっぱり。もう少しキビキビ反応してくれたらなとは思いますね。
A私はとても気に入っていますよ。写真などのデータをカード使って簡単にPCに移せるのはとても便利ですよ。というわけでおすすめです。
書込番号:1299164
0点

お世辞にも快適とは言えない速度です、何とか慣れましたが。メニュー構成やらの基本設計が割とマトモなので、そこそこよく出来たケータイだと思います。SDに過度な期待はできませんけどね。
書込番号:1299236
0点



2003/02/11 22:07(1年以上前)
丁寧にありがとうございます(^_-)-☆
J社からのAUに変えるので詳しくわからなくて・・・汗
とてもタメになりました(^_^)vありがとうございます(^o^)
書込番号:1299858
0点





自分は通販で6500円で買って喜んでいたのに、3000円とは
世の中広いですねw
それはさておき文字についてですが丸文字にすることは可能なのでしょうか?古機種がF503isだったので丸文字じゃないと落ちつかないんですが教えてください
0点

6500円でも充分安いでしょう。大体納得したから購入されたのでわ?
で、文字ですが、フォントの切り替え機能は無かった様な気がします。背景パターンが切り替えられるので勘弁してあげて下さい。
書込番号:1289445
0点


2003/02/09 16:39(1年以上前)
価格comで見てるやつなら、HPへ行ってみるとわかりますけど、手数料みたいのを2000前後とられますから3000円のやつとは大して変わんないと思いますよ。
・・・今見たら1600円のもでてたけど(^^;
書込番号:1291921
0点



2003/02/09 20:49(1年以上前)
レスどうもありがとうございます
丸文字がないのはちょっと寂しいですね
自分はレクサスで買いましたよ
書込番号:1292656
0点


2003/02/10 00:42(1年以上前)
今価格comで見てHPへ行ってみると、1600とかの値段はまったく見えませんね。どういうわけなのか分かりませんが、一番安い値段のhpだけじゃなくて、ほかのhpの場合もそうなんですよ。
価額からのhpって、少なくとも携帯に関してはそんなに信用できないんだな〜って感じです。
書込番号:1293706
0点



2003/02/10 08:14(1年以上前)
たぶん地区で違うんじゃないんでしょうか??
1600円の所は東海地区限定だったような・・・
間違ってたらゴメンナサイ
書込番号:1294217
0点


2003/02/10 22:56(1年以上前)
余計な書き込み失礼します。
「〜でわ」とは書きません。「〜では」と書きます。「こんにちは」は「こんにちわ」と書く人が多く、広辞苑でもどっちでもいいみたいに解説していますが、本来は「こんにちは」が正しい表記です。しかし「〜でわ」は間違いです。
丸文字だとか、変換レスポンスが悪いとかの議論の前に「正しい日本語」を使いましょう。
書込番号:1296354
0点

昔、とあるラジオ番組で「にちじょうちゃめしごと」と洒落っ気を見せた人がいた。が、何件か「読み方が違う!」と本気の抗議が来たそうな。数分後に本人大笑いしながら謝ってた。ま、ドコの世界にもウィットの通用しないマヌケはいるってコトです。いや、「ウィット」と言うほど大したモンじゃないですがね。
書込番号:1296594
0点





今度買い換えのために5301を検討中なんですが、この機種にフラッシュが付いてないので購入に踏み切れません。
どなたかこの機種をお持ちの方、フラッシュが無くても綺麗に写るのかそれともフラッシュのある機種の方が良いのか教えて下さい。
お願いいたします。
0点


2003/02/10 00:45(1年以上前)
ショップで、A5302とA5301のカメラの比較をしてきましたが、フラッシュがついているわけではなく、ついているのは、ライトと称するもので、実際に、室内で、ふつうに明るさで近くのものを撮ってみても、ほとんど変わらなかったですよ。強いて違いがわかるとしたら、暗闇での撮影でしょうか?また、被写体が、離れていれば、ライトの光は届かないし、バッテリーの消費が早いだけで、実際には、ほとんどライトの恩恵は、ないのではと思いました。
書込番号:1293721
0点


2003/02/10 01:16(1年以上前)
ライトは暗所で撮影するためのものです。
明るい場所では効果ありません。
あってよかったと思うことは多々あります。
日常生活でライトとして使えるのでとても便利ですよ。
書込番号:1293817
0点

あってもジャマではないだろうけど、デジカメの撮影には何の役にも立ちませんよ「ライト」。
書込番号:1294484
0点



2003/02/10 22:56(1年以上前)
貴重な意見を皆さんありがとうございます。
あんまり気にしなくても、いいみたいですね。
購入しようと思いました。
書込番号:1296355
0点





A5301T使って4ヶ月になりますが、機能はばっちりだと思います。が、ランチャーメニューてやつが使いにくいと思いました。
J-PHONEのJ-T08、07、51のようにかっこいい(思っているのは僕だけかも・・・)メニューの方がいいと思う方いませんか?
0点


2003/02/10 22:16(1年以上前)
私は今、J−PHONEを使っているのですが今度A5301Tに変えることになりました^o^ あたも、J-PHONEのT08などの方がカッコイイ&カラフルであきなそうなので、A5301Tも同じ会社なのだからもっとかっこよくしてもらえればなぁ〜っと思いました(^_^)v
書込番号:1296216
0点





本日2回目の質問です。
5301には絵文字が他社に送信できる機能備わってますよね?
あれって、逆に他社からの絵文字もこちらには変換されたかたちで
表示されるんでしょうか?
ご回答おねがいします
0点

5301本体に備わってるワケじゃないです。
書込番号:1291944
0点



2003/02/10 15:33(1年以上前)
勘違いでした。
「絵文字め〜る」の説明がauホームページの5301の近くにあっただけでした。
お手数おかけしました・・・
書込番号:1295121
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)