A5301T のクチコミ掲示板

A5301T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5301Tをお気に入り製品に登録<1
A5301Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5301T のクチコミ掲示板

(2203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5301T」のクチコミ掲示板に
A5301Tを新規書き込みA5301Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

auってどうですか?

2002/12/03 19:03(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 あゆ3さん

今Tu-Ka使ってるのですが「圏外」ばかり。auは入りやすいって聞いたんですが本当ですか?ショップによって力を入れてるメーカーが違って、それぞれ言ってる事が違うんで迷ってます。Tu-Ka解約するのに二人で19000円も掛かるし〜、欲しいA5301Tは高いし・・・ほほほ

書込番号:1107501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/12/03 19:28(1年以上前)

Tu−Kaよりも周波数も低いので、電波は比較的回り込むので入りやすいと思いますし、アンテナの数も多いと思います。ただ、使う場所によって変化するのはたしかです。AUでも同じように圏外のところもあるかもしれませんので

書込番号:1107551

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/12/03 19:32(1年以上前)

知人か店からあうの端末借りて実験するしかなかろう。

書込番号:1107562

ナイスクチコミ!0


SHIROUさん

2002/12/03 21:19(1年以上前)

全てのキャリアを乗り歩きましたが、
auがブッチギリで良いです!
料金、音質、エリア、、、、全て良いです。
ただひとつ、ブラウジングが遅い以外は、、、ね。

マンションや電車などの鉄板にに囲まれた中では、
JやTの1.5GMHzでは反射が多く圏外になりがちです。
DとAは800MHzで、安定度は大きく違ってきます。

携帯電話の開発メーカーに勤めていましたので、
作っていた自分で言うのもなんですが、auがダントツに
良いと思います。
下手なのは宣伝方法ですね、、、、あれじゃ良くても売れませんよ。

書込番号:1107801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/12/04 11:37(1年以上前)

やっぱり菊川怜がダメ?

書込番号:1109273

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆ3さん

2002/12/04 19:35(1年以上前)

皆さん、ありがとうございま〜す。財布と相談して検討します。「て2くん」さん…返信の仕方分からなくて、変なメール送ってゴメンナサイ!!

書込番号:1110148

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/04 19:54(1年以上前)

AUねー・・・
ドコモの安定性にひかれてドコモつかっとるが

書込番号:1110187

ナイスクチコミ!0


牡馬さん

2002/12/04 21:23(1年以上前)

宣伝も良くないけど、端末のデザインもねぇ〜...。
docomoやj-phoneには魅力的なデザインが多いけど、
auはどうも今ひとつだと僕は思う。

僕はC302HからずっとHITACHIを使ってて気に入ってたんだけど、
今度のC5303Hはどうにもいただけないし。

書込番号:1110419

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆ3さん

2002/12/11 21:12(1年以上前)

ご無沙汰しました。皆様に色々教えて頂きましたが、結局J−SH51に
なってしまいました。
返信して下さった方…「折角の書込みを〜」と怒らないで下さいネ。
事務手込みの1円に惹かれました。しばらく使ってみて、また検討します。
本当に有難うございました!!!

書込番号:1126889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ディスプレイに線

2002/12/10 10:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 がおがおがおさん

外側のディスプレイに白い線が一本入っているんですけど、普通はないですよね?ドット抜けだと点だと思いますが縦に1本ラインです。

書込番号:1123453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/12/10 11:00(1年以上前)

即交換!

書込番号:1123484

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2002/12/10 11:47(1年以上前)

液晶の故障です

書込番号:1123577

ナイスクチコミ!0


ぽんた(^o^;)さん

2002/12/10 13:41(1年以上前)

当たりです

書込番号:1123736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカード

2002/12/09 02:46(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 どんきほうてさん

SDカードにメールを記録した場合、読み出すのに時間がかかったりしますか?
エッジのSDカードがものすごくメールの読み出しに時間がかかるもんですから…。64Mのを刺して容量いっぱいに近づくと受信メールを表示するのに10秒ちかくかかったりします…。
東芝もそんな感じでしょうか??

書込番号:1120664

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/12/09 11:57(1年以上前)

HV-110と比べるならばかなり早い。

書込番号:1121250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

写真には?

2002/12/03 15:39(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 ハマンさん

SDカードをカメラ屋に持って行ったら写真に現像できるんですかね?誰か知りませんかぁ〜???

書込番号:1107080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/12/03 16:25(1年以上前)

大抵のトコなら出来ます。

書込番号:1107166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

受信感度について

2002/12/02 15:24(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 かたのんさん

一週間ほど前に、C415Tより機種変更しましたが、電池の持ちが悪いのと、メールの受信が悪くて困っております。
電池の面は過去レスで解りましたが、受信のことは調べれませんでした。
状況としましては、
自動受信に設定してるにもかかわらず、なかなかメールを受信しない(1〜3時間遅れ又はメール問合わせでしか受信しない)特にDOCOMOからのものがひどい。
接続エラーが頻繁に発生する。(送受信とも)

以前の機種ではほぼリアルタイムでメールのやり取りが出来たのですが、
CDMA2000X1の性能&エリアの問題なのでしょうか?

書込番号:1104724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/12/02 16:20(1年以上前)

今のところそのようなことは皆無。

書込番号:1104816

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/12/02 17:43(1年以上前)

収容されているメールサーバが悪いのかも。
415からだとmultiに変更になるのでサーバも変わりますからね。

書込番号:1104926

ナイスクチコミ!0


スレ主 かたのんさん

2002/12/02 19:55(1年以上前)

au特攻隊長 さん、r-iwatobi ありがとうございます。
とういうことは、みなさんの携帯では、相手がメールを送信するとすぐに自分の携帯に受信されるということですよね。
サーバーの方に問題。といことはauショップ相談ということになりますよね?今からちょっといってきます。

書込番号:1105192

ナイスクチコミ!0


スレ主 かたのんさん

2002/12/02 21:05(1年以上前)

ショップに行ってきました。
やはり本体が不良のようです。明日、股間してもらいます。
お騒がせしました。

書込番号:1105325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/11/30 20:56(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

過去ログにズームがボケるとの書き込みがありましたが実際どうなのでしょうか?
使ってる方のご意見をお聞きしたいのですが・・・
もし、本当にボケるのだとしたらそれは動画、静止画共にボケるのかそうではないのか教えていただきたいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:1100830

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこねこねこねこねこさん

2002/12/01 16:57(1年以上前)

光学ズームではなく、デジタルズームである以上
ズームした時にぼやけてしまうのは仕方ありません。
私的には、静止画に関しては満足していますし、VGAサイズで
取り込めばさらに結構綺麗です。ズームもそれなりです。

動画については、圧縮率が高いせいか「ぼやけて」います。
ただ、メールに添付して送受信する事を本来の目的だと考えれば
高圧縮して画像がぼやけてても(パケ代を考慮して)動画ファイルサイズを
小さくするしかないでしょう。

感じ方は人それぞれなので、実機で見比べる方がいいと思いますよ。

書込番号:1102827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/12/01 23:22(1年以上前)

A5301TはCCDとしては640*480で撮れるから、160*120であれば画質
を損なうことなく4倍までズーム可能であるはずですが、CCD素子
が小さいので、元々描写が甘く、ズームを使うとボケが目立ってし
まうのでしょう。

書込番号:1103581

ナイスクチコミ!0


セレンさん

2002/12/01 23:56(1年以上前)

先日雑誌に載っているラーメン屋の地図を写真に撮ろうとしたところ、文字がくっきり写りませんでした。友達が最新のシャープ製J−PHONEを持っていたので接写モードで写してもらうと、かなりくっきりしていて驚きました。それと同時に悔しい想いをしてしまいました。

書込番号:1103633

ナイスクチコミ!0


スレ主 TTSさん

2002/12/02 09:24(1年以上前)

皆様、貴重な情報を有難うございます。
あえひ、参考にして検討したいと思います。
接写については5302に機能があるようですね・・・
この2機種に絞って考えてみます。

色々と有難うございました。
また、他にも情報がありましたら継続してお待ちしております。

書込番号:1104215

ナイスクチコミ!0


スレ主 TTSさん

2002/12/02 09:28(1年以上前)

「あえひ」になってしまってました。
「ぜひ」の間違えです。
失礼しました。

書込番号:1104222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5301T」のクチコミ掲示板に
A5301Tを新規書き込みA5301Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5301T
東芝

A5301T

発売日:2002年

A5301Tをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)