
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全286スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年11月6日 21:12 |
![]() |
0 | 8 | 2002年11月6日 18:47 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月6日 12:18 |
![]() |
0 | 7 | 2002年11月4日 19:58 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月4日 12:24 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月4日 10:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




A5301Tの大画面に対応した待ち受け画像が豊富に用意されているサイトを知っている方がいればどなたか教えて下さい!公式サイトでも個人サイトでも構いません。auは初めてでまだよく分からないもので…。
0点


2002/11/06 21:12(1年以上前)
過去ログ(ってほどじゃない、、、過去ログ読めって言いたいけど。)「1033712」からリンク辿って飛んでみてください。
書込番号:1049735
0点





皆さんは、A5301Tの電池はどうと思われますか。私の携帯は、カメラをぜんぜん使わなくても、10時間だけ持てる。(一日5回くらいCメールを送信だけ)。かなり弱いと思うが。
また、携帯が急に電波が届けない状況になったことがありますので、困っています。
皆さんの経験をききたい。よろしく。
0点


2002/11/05 17:47(1年以上前)
言語的に、どういう(どっちの)視点で言っているのか分かりませんでした。
>カメラをぜんぜん使わなくても、10時間だけ持てる。
>携帯が急に電波が届けない状況
ってどういうことですか。
書込番号:1047124
0点



2002/11/05 18:35(1年以上前)
1.カメラをぜんぜん使わず、発信と送信も少ない場合は、10時間くらいたちましたら、充電しなければいけない。
2.「急に電波が届けない状況になる」は電波マークがなくなって、通信できない状況になるということです。電池をはずして、もう一回入れれば、この問題を解決できたが、困っている。
書込番号:1047210
0点


2002/11/05 19:20(1年以上前)
なんか日本語変ですねぇ・・・
書込番号:1047307
0点


2002/11/05 20:10(1年以上前)
バッテリーは、送受信の時間よりも液晶が点灯してる時の操作時間に大きく左右されます。
よって、メール1通に10分費やしていると、それだけで合計50分も使ってる事になります。しかも、この機種は液晶のドット数が多いのでバッテリー消費も大きいと思って下さい。
それと、Cappyさんの所は電波が弱いのでは? もしくは、地下鉄とかバスに乗る事が多いとバッテリー消費が激しいです。
電波マークが消える事が多いのであれば、やはり電波の入りが弱いかと。。
書込番号:1047441
0点


2002/11/05 20:28(1年以上前)
CDMA方式ですから、多少は致し方ないと思いますが…。
書込番号:1047487
0点



2002/11/05 22:06(1年以上前)
私の所に電波がちょっと弱いかもしれません。また様相を見ます。携帯自体の問題ではなければ、よかったと思います。
ありがとうございます。
書込番号:1047719
0点

バックライトを暗く、キーライトをオフにすればかなり持つ。
書込番号:1048229
0点


2002/11/06 18:47(1年以上前)
使い切って充電を数回繰り返すと
充電池の状態が良くなるみたいですよ。
書込番号:1049372
0点





ムービーをezmovieプレーヤLiteを使ってパソコンで見ようとするとネガみたいに反転したようになり明らかにおかしいです。
何か画像関係のプラグインが足りないのでしょうか?
解決できる方法がありましたらよろしくお願いします。
0点





はじめまして。
SDカードの利便性に期待して購入しました。
パソコン上でアドレス帳を編集して簡単に携帯に取り込めると思ったからです。
ファイル形式を知るために何件か携帯上で入力してSDカードに保存してみました。
vCard形式で書き出されるのですね。
一般的にはvCardはデータ1件に1ファイルだと思うのですが、これは全件書き出しをすると「アドレス全件」とういファイル一つだけが保存されます。
このファイルをパソコン上で開くと最初の1項目が表示されXもしくはキャンセルをクリックすると新たな画面に入れ替わり次の項目が表示されます。従って、表示を消すには件数分キャンセルをクリックする必要があります。
パソコン上のアドレス帳に取り込むには件数分「アドレス帳に追加」をクリックしなくてはなりません。
さらに、それを携帯に戻すには一つ一つvCard形式でSDカードに保存して取り込む方法しかありません。
サポート窓口にもメールしてみましたが、携帯同士のデータ交換しか想定していないとのことでした。
どなたか、SDカードによるパソコンとの連携をうまくされている方はいらっしゃらないでしょうか。
ご助言いただければ幸いです。
0点


2002/11/01 16:49(1年以上前)
vCardって簡単に分割できると思うけど、どうでしょう?簡単なスクリプトか何かがあれば、一人ずつのデータに分割できると思うけどなぁ・・・。
でも、それを手作業でやってしまったら、キャンセルクリックよりも大変ですねぇ...うぅ〜む、vCardを扱うフリーソフトってないのかしら?
回答になってなくてすんません。
書込番号:1037999
0点


2002/11/01 23:35(1年以上前)
はじめまして。
ノートパッドで、テキストファイルとして、無理やり開くと、手間はかかりますが、編集できて、読み込めました。
ただ、REV:20020926T150854Zというようなタイムスタンプなど、かわからない部分がありましたので、新しい名前の追加はPC上ではしていません。
書込番号:1038715
0点


2002/11/01 23:55(1年以上前)
気が向いたので分割ツールを作ってみました。
1.SDカードから適当な場所にアドレス帳バックアップのファイルをコピー
2.プログラム起動
3.1のファイルを指定。
4.出力先フォルダ(ファイルリストがありますがファイルは指定不可)を指定
5.「実行」ボタンをクリック。
で、AD_9999.VCF(9999はファイル連番)の形式でファイル分割します。
Win98SEでの動作確認しかしていません。
1.4MByteほどダウンロードファイルのサイズがあります。
やっつけ仕事で作ったので、分割しかできません。
編集もできません。
単純に分割するだけです。
http://www9.big.or.jp/~kel/VcfUtil/
書込番号:1038761
0点



2002/11/03 12:55(1年以上前)
皆さんレスをありがとうございます。
書き込みを拝見して簡単にできないことがわかりました。
KELさんの分割ツールはXP上ではインストールできませんでしたがMeで動作しました。
おかげさまで個別の編集は楽になりました。ありがとうございます。
「気が向いたらやるかもしれない事」が実現すれば最高ですね!
そうなれば、シェアウェアでもダウンロードしたいです。
でも、このようなユーティリティはAUが配布してほしいと思います。
書込番号:1041965
0点


2002/11/03 14:58(1年以上前)
>このようなユーティリティはAUが配布してほしい
でも、一般的な規格ですから、サードパーティが多様なソフトを出してくれたほうが利用者としても嬉しいような気はしています。
書込番号:1042194
0点


2002/11/04 19:56(1年以上前)
気が向いたら版はやる方向つもりではいます。
が、VCardの規格とか良くわかんないのでまず解析しないと・・・
みたとこ用途に合わせてフレキシブルな仕様みたいなので、汎用的に作るとA5301Tでは使いにくくなっちゃいそうです。
まあ、A5301T専用品以外作る予定ないですが・・・
まあ、あんまり期待しないでくださいね。
あくまでも気が向いたらですから(笑)
本当は、東芝かAUが最低限の機能を持ったツールを出すべきだと思うんですけどね。
メモリカード付き携帯の普及はこうした事があると無いでは大違いだと思うのですがね。
書込番号:1045211
0点


2002/11/04 19:58(1年以上前)
あ!シェアウエアなんて事はやりませんのでご安心を。
お金とれるほどまともにプログラム組めませんので・・・
書込番号:1045213
0点





現在C414Kを使っていますが、A5301Tへの機種変を検討中です。
5301Tは反応が遅いと評判ですが、414Kも遅いと感じていました。
過去ログ読むと、414Kから機種変された方もいらっしゃるようですが、
反応は414K以上に遅いでしょうか?ご教示お願いします。
0点


2002/11/03 14:39(1年以上前)
私も、C414Kから機種変しました。
過去ログに書いてありますけど、私はイマイチよく分りません。(笑)
反応が遅いということ自体が(自分の方が遅いから?(* ̄m ̄)プッ)
とても、おりこうで、機能も414Kと比べて盛りだくさんなので
特に不満な点はありません。
本体開かないでも、時間分るし(笑)変換予測付いてるし(笑)
でも、バッテリーの持ちは確かに悪いかもしれません。
書込番号:1042160
0点

ヘビーユーザーには辛い遅さ、普通の人には普通の速度です。早打ちに自信がないのでしたら問題無いかと。
書込番号:1042170
0点



2002/11/04 12:24(1年以上前)
1円携帯さん、のぢのぢくんさん、レスありがとうございました。
ヘビーユーザーではないので、反応の遅さは問題なさそうですね。
414Kが不慮の事故(^^;)で踏み潰されてしまい、壊れかけているので、
早く機種変したいのですが、近所のお店を何件回っても、せいぜい2万円。
まだまだ高いっす。できれば通販では買いたくないので・・・
書込番号:1044252
0点





こんにちは〜。
既に購入された方に質問します。
商品が取り寄せになる場合即日発送!みたいなワケには
行きませんよね?大体何日程度掛かるのでしょうか?
あと、機種変更の場合(利用期間で)値段が上下しますか?
...クダらない質問でゴメンなさい(^-^;)
0点


2002/11/04 10:08(1年以上前)
どこで?という最も重要な要素が欠落している故回答は困難。
自らが買おうとしている所で尋ねるが良いだろう。
機種変の値段は利用期間で変わる。
書込番号:1043962
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)