A5301T のクチコミ掲示板

A5301T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5301Tをお気に入り製品に登録<1
A5301Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5301T のクチコミ掲示板

(2203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5301T」のクチコミ掲示板に
A5301Tを新規書き込みA5301Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯の通販って?

2002/10/13 15:08(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 ガンダニュウム合金さん

はじめまして。最近カメラつきの携帯を購入しようと思いAuショップに行きましたところ、高い!! 手が出ない... Oh..My God!!そこでここの通販で購入しようと思いましたが、あまりシステムがよく分かりません。まず、商品を購入して、その送られてきた商品をAuショップに持っていけば手続きをしてくれて初めて使えるようになるのですか?それとも、その通販している店で登録等を済ませて使える状態になって送られてくるのですか?

書込番号:998542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/13 17:24(1年以上前)

そうだったらかなり嬉しいですが、残念ながら白ロムは送ってくれません。通販で購入すると番号が入った状態で送られてきますので、届いた瞬間から使えます。値段も比較的安いですがいつ届くかしれないのがネック。届いた時にゃあ、もう周辺の店の方が安くなってる、ってのもありえますし。何より欲しくなったら即入手しないと気が済まないので、あまり好きな購入方法ではありません。しかし、AUの新機種ってドコモに比べれば半額程度ですが高いですかね?

書込番号:998715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2002/10/13 20:29(1年以上前)

友人の話によると、今年いっぱいは値下げしないと
auショップで聞いたそうです。
私は、ここのケータイ屋で機種変しましたが
問題ありませんでした。
代引きだったし。

書込番号:999059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

転送メールについて

2002/10/13 13:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 あめんぼうさん

転送メールはサービスですか?2箇所に転送できますよね?Cメールととりあえず、PCに転送しています。その際、Eメール自動受信設定をしていません。ショップで聞くと転送代パケット代がかkる。0077で聞くとコピーなのでかからない。0077でも聞く人によって違うのですがどうなのでしょうか?あと自動受信しないとEマークが消えないのですが、差出人等は受信して消さない限り残ってしまうのでしょうか?30日あるいは3Mするとサーバーから消えてしまうので受信してくださいと言われたのですが・・・・。

書込番号:998431

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/10/13 17:35(1年以上前)

自動転送の際、端末とサーバの間でデータの送受信は発生しないのでパケ代はかかりません。
auショップの店員なんてあてにならないですよ。

>30日あるいは3Mするとサーバーから消えてしまう
その通りです。

書込番号:998728

ナイスクチコミ!0


スレ主 あめんぼうさん

2002/10/13 18:42(1年以上前)

そうでしたか、ありがとうございます。

書込番号:998865

ナイスクチコミ!0


アホ犬さん

2002/10/13 19:43(1年以上前)

僕もCメール転送してるんですけど、
C1002SでEメールを受信しないと、
ランプがてかてかずっと光ってるのでかなり辛いです。
そういう設定も出来たらこれからもっとよくなっていく気がします。

書込番号:998967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初期設定について

2002/10/13 12:52(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 まさ5044さん

初期設定ってありますよね、これを選択するとロックナンバーは?
と聞かれるんですが、申し込みしたときの暗証番号を入力しても
受け付けてくれません。どうしてでしょうか。

書込番号:998363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/13 13:24(1年以上前)

暗証番号は契約自体のモノ。ロックナンバーとは機種固有のモノで、それぞれ異なるモノです。ロックナンバーの設定は、まず初期設定されている番号を入力してそれから任意の数字を入力する、だった様な覚えが。つーか読んで下さいよ、説明書を。

書込番号:998403

ナイスクチコミ!0


使い捨て次郎さん

2002/10/13 13:57(1年以上前)

説明書のP31に書いてありますよ〜
説明書厚いけど頑張って!

書込番号:998455

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/10/13 14:14(1年以上前)

5301の取り説は読んでねぇが初期設定は通例からして1234だと思うぜ。

書込番号:998469

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/10/13 17:36(1年以上前)

au端末のロックナンバーのデフォルトは1234。

書込番号:998733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

A5301Tの電波は??

2002/10/12 19:34(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 燐花*Rinnka*さん

私は今3桁ケータイ(C5○○Tだったかな?)を使っているのですが、4桁ケータイ(比較はA3011ST)と比べて全体的に電波がいいんです☆
だから新しいからといって電波がより優れているわけではないんだなぁ〜と勝手に思っているのですが、A5301Tの電波はどうですか?
周りの方と比べて電波に不満を感じたりすることがありましたら教えてください◇
よろしくお願いします♪

書込番号:997066

ナイスクチコミ!0


返信する
3桁のT?さん

2002/10/12 23:05(1年以上前)

3桁はC4xxシリーズしかありません。C415TとかC410Tとかでしょうか。

書込番号:997375

ナイスクチコミ!0


居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/13 01:15(1年以上前)

>電波がいいんです☆
こう書くと、なんか気持ちよさそうだね。@電波

感度の事言ってる? 私は前がPHSだったので感度に関しては全く問題ないけど。(東京での話ね)

書込番号:997571

ナイスクチコミ!0


*燐花*Rinnka*さん

2002/10/13 05:32(1年以上前)

-DEAR-ぴか2さん
 可愛い絵ありがとうございますっ◇
ぴか2さんはこういうの得意なんですね♪
私はへたっぴで作るとすごい時間がかかっちゃうんで☆尊敬☆です(^▽^)

-DEAR-3桁のT?さん
 修正ありがとうございます★
私の使っているのは、C415Tでした◇
言われてやっと思い出しました(^-^:)(苦笑)
もしC415TとA5301Tの電波感度の差が分かりましたら教え頂けると光栄です☆
よろしくお願いします♪

-DEAR-居座りA5301Tユーザーさん
 お褒めの言葉?(ってとっちゃっていいのかな?)ありがとうございます(^▽^*)♪
お聞きしたいことは感度の事です◆ 説明が下手ですみません(^o^:)
私は千葉に住んでていつもはそんなに気にしないんですが、彼氏の家だけなぜか電波が届きづらいので感度が低いと困っちゃうんですよι
私の使っているC415Tは平気なんですけどね☆〈でもなんでだろ〜??〉 
もし建物の中とかで他の機種と比べて感度の差に気付いた点etc.がありまし たら、教えて頂けると光栄です♪
よろしくお願いします★

他の方もA5301Tの電波の感度についてなにか感じたことがありましたらカキコしてください☆
よろしくお願いします(^▽^)v

書込番号:997867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/13 10:08(1年以上前)

奥サンが前に415T使ってました。比較すると感度はよくなった気がするそうです。個人的には、東芝全般的にあまり感度のよいメーカでない印象です。

書込番号:998126

ナイスクチコミ!0


居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/13 10:32(1年以上前)

私のA5301Tに関して言えば感度は悪くないですよ。そうは言っても実際に使う場所で試してみないとね。

ちなみに上の落書きはコピペ。尊敬に値しない輩だな。ウザいからやめな。@ぴか2
燐花さんは知らないかもしれませんが、こういう連中は「厨房」(ちゅーぼー)といって蔑むべき存在。相手にしちゃいけません。

書込番号:998164

ナイスクチコミ!0


居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/13 10:40(1年以上前)

>のじのじくん
主観ではメーカー的には過去の比較で、パナ>東芝。ケンウッド(元々通信機屋)も何気によかったけど、、、感度だけか。
あと、キョーセラ>サンヨー。
というか、基本的には新しい機種の方が感度よかったような気がするなぁ。
A5301Tはそれほど気にならないレベル。(まだ使い始めてそんなに経ってないけど。)

書込番号:998172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/13 13:12(1年以上前)

IDO機系限定ですが、東芝より感度がよかった(ような気がする)のは日立とパナ。カシオも割とよかった、ソニーはまるでマグロでダメダメだったので、それよりはマシってトコでしょうか。A5301Tは特別よいとは感じませんが、特に不満の無いレベルです。

書込番号:998385

ナイスクチコミ!0


*燐花*Rinnka*さん

2002/10/13 17:32(1年以上前)

-DEAR- のじのじくんさん(?さんは要らないかな?)
-DEAR- 居座りA5301Tユーザーさん
 カキコどうもありがとうございますっ☆
実際使ってる方からの意見は,aushopの定員さんより全然参考になるのでとてもうれしいです♪
感度は「そこそこ」って感じみたいですねっ◇
よく使う自宅や学校での電波の心配はないんで,大丈夫かな?って思い始めました◆
地下とかで使う機会も少ないんで,彼氏の家さえクリアすればいいですし♪
ちょっぴり値段が気になりますが,頑張って買ってみようと思いますp(^▽^)q
いろいろとありがとうございました★
また,何か疑問が出てきたらカキコするので,その時もよろしくお願いしますっ
(^▽^)/~

〜P.S〜
居座りA5301Tユーザーさんへ
ぴか2さんのお絵かきはコピーだったんですね(;_;)
教えてくれてありがとうございます☆
過去のレスを見てて思ったんですが、居座りA5301Tユーザーさんってこのカキコpageの先生みたいですね♪
いろいろと教えてくれるけど,マナーを守らない人にはきちんと言ってて◇
居座りA5301Tユーザーさんのほうを尊敬しなくちゃだめですねっ♪
これから尊敬させていただきますっ(*^▽^*)

書込番号:998724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

局番

2002/10/12 10:27(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 mig1980さん

機種変か新規か迷ってます。
そこで質問なんですが、
今新規契約すると080になっちゃうんでしょうか?

書込番号:996197

ナイスクチコミ!0


返信する
全て080ってわけでは・・・さん

2002/10/12 10:37(1年以上前)

>今新規契約すると080になっちゃうんでしょうか?

なるかもしれませんが、100%とゆーわけではありません。

書込番号:996215

ナイスクチコミ!0


居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/12 10:46(1年以上前)

私の場合2台新規契約したけど、0903と0907の空き番でした。
080だと何か不都合でもあるのかなぁ?所詮ただの番号だよ。

注)上の人、見てすぐわかるレス位置なんだから引用はやめようね。

書込番号:996231

ナイスクチコミ!0


松下まさおさん

2002/10/12 11:20(1年以上前)

私は7日前に秋葉原で新規で買いましたがまだ090でした

書込番号:996283

ナイスクチコミ!0


ケータイ初心者さん

2002/10/12 11:30(1年以上前)

私の友達は、4月に買って080でしたよ。3種類選べた中で1つだけ080だったそうです。でも、そのあと買った友達2人は2人とも090です。3人ともauです。
私は080の方が他の人と滋賀っていいと思いますけどね(^^)

書込番号:996305

ナイスクチコミ!0


ケータイ初心者さん

2002/10/12 11:32(1年以上前)

すみません。「滋賀って」ではなくて「違って」です。

書込番号:996308

ナイスクチコミ!0


居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/12 11:43(1年以上前)

090以外の話だと以前PHSを使ってたときに感じたのは070だと人によっては携帯ってわからないらしく、「え?」って対応されることがあったなぁ。別にどうでもいいんだけど。(携帯とPHSは違うとか突っ込まないように、、、笑)

書込番号:996328

ナイスクチコミ!0


スレ主 mig1980さん

2002/10/13 11:06(1年以上前)

皆さんすばやいレスありがとうございます。
080でもいいんですが、昔070だったころに
番号を教えるとよく「え?」っていわれたんで、
そのころのトラウマかもしれません・・・(^-^;)

書込番号:998212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

著作権データ

2002/10/12 01:04(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 はるたんくんさん

著作権データについて質問です。ダウンロードしてきた動画などを、SDカードに保存ってやっぱり出来ないんですかね? 保存できる方法ってないんでしょうか?

書込番号:995605

ナイスクチコミ!0


返信する
居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/12 01:22(1年以上前)

できません。仮にできても違法行為。なんのためにプロテクトかけてるの?

書込番号:995650

ナイスクチコミ!0


YOSHIKAさん

2002/10/12 21:15(1年以上前)

著作権データ 個人で楽しむのには大丈夫でしょ
CDを録音するのと同じ感覚です
プロテクトかけてるのはコピー出来ないでしょうけど

書込番号:997241

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5301T」のクチコミ掲示板に
A5301Tを新規書き込みA5301Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5301T
東芝

A5301T

発売日:2002年

A5301Tをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)