A5301T のクチコミ掲示板

A5301T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5301Tをお気に入り製品に登録<1
A5301Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5301T のクチコミ掲示板

(2203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5301T」のクチコミ掲示板に
A5301Tを新規書き込みA5301Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動作不良?

2002/10/12 00:33(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 希望の轍さん

私はオートロックを使用してるのですが、ロック解除後に着信制限中と出る事が二回ありました。もちろん着信制限の設定はしてないのですが。
いちいちリセットしなければならないので何とかしたいのですが。
これは動作不良ですかね?どなたか同じ事になった方いませんか?

書込番号:995533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

実際はどーなの?

2002/09/28 02:48(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 へっぷりさん

色々と書き込みを見ましたが、あまりいい意見が書かれていない気が・・・

A5301Tを買った人に聞きたいのですが、買って良かったのか失敗したのかどちらなのか教えてください。。。


書込番号:969460

ナイスクチコミ!0


返信する
au快進撃!さん

2002/09/28 05:05(1年以上前)

A3015と最後まで迷ったあげく、C5001からA5301にした者です。
機能面では、現機種の中では最高だと思います。
ムービーは必要ないと思ってましたが、以外と楽しいです。
サブウィンドウが、256色なのでこれはA3015に劣ります。
前機種よりも操作・デザイン・機能、全てにおいてパワーアップしており、超満足しています。
16MBSDメモリーが付いて、容量を気にしなくてもジャンジャン遊べるので、絶対お奨めです。

書込番号:969544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/09/28 13:24(1年以上前)

失敗ではないです。ベストじゃないけど、現状ではベターな選択でしょう。

書込番号:970073

ナイスクチコミ!0


sawa sanさん

2002/09/28 16:10(1年以上前)

私はN502itからの乗り換えなのですが、まぁ買ってよかったかなって感じです。
大きさもN502itを少し大きくした感じでポケットいれてもあまり違和感ありませんでした。
着メロサイト(有料含む)をいろいろ探したのですが、この機種に対応したサイトは探した限りではありませんでした。ここがかなり不満です。
キー操作はN502itより反応がわずかですけど鈍い感じですね。

充電パックがすぐ電池切れで使えなくなってしまうのは悲しいですね。
カメラ付き携帯の宿命なのでしょうか..

書込番号:970354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/09/28 17:34(1年以上前)

40和音対応のサイトは山ほどあります。電池も7〜8回完全放電→充電を繰り返したら、ちっとはシャンとしてきました。確かにレスポンスの悪さは結構なモノがありますけど。

書込番号:970508

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/09/28 18:28(1年以上前)

ちょっと(20分位)触った。

もっさり。1002から機種変していたら普通に泣いていた事だろう。
私には全く価値の無いものだった。ってか3013から持ってくるのは液晶の美しさだけで、モッサリ具合まで連れて来る事は無かった。残念。

まぁフラッグシップとしてはFOMAよりだいぶ面白い(使える)だろうw

冬のカシオか日立に期待。てか何時か分らんソニエリに期待。

書込番号:970619

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/09/28 19:37(1年以上前)

まだ触った事がないので気になります。
色々な方のコメントを読ませて頂くと、
文字入力が一番の問題でありで、その他は「まぁまぁ」と
いったところでしょうか?
文字入力ですが、予測変換をあきらめれば、実用上では
そこそこのキーレスポンスは得られそうですか?

バッテリーについては、液晶のサイズと機能の豊富さからすると
この機種に限らず、今後発売される同等の機種にも共通して
言えそうな気もしてきました。

PS。のぢのぢくんへ
レスが遅れましたが、私の機種はとても古くてC308Pです(^^;
さすがモノクロだけに、キーレスポンスはそこそこ良いです。
が、、普通にゆっくり打てれば十分だと思ってます。
と言っても個人差が大きいので、今度触りに行ってみます。(あるかな?)

書込番号:970758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/09/28 20:14(1年以上前)

ボク結構早打ちなので、表示が付いてこれず行き過ぎてしまう事がしばしば。でも「1文字戻る」機能を発見したので、少しは救われてます。学習と辞書登録を繰り返した甲斐あって、当初絶望的に感じたメール作成機能も大幅に改善された感じ。予測変換も本家と比べなければ、無いよりマシと言うかそこそこ便利です。

C408Pってそんな古いカンジはしませんけどねぇ。言われてみれば結構年代物かな?とりあえずhttp://www.kakaku.com/i/でココには来れると思いますよ。

書込番号:970841

ナイスクチコミ!0


point5さん

2002/09/28 21:33(1年以上前)

私はA3012CAユーザーです。子供に持たせていたココセコム対応機種が水没サインで使用不可になり、子供もカメラ付きを欲しがったので、ココセコム対応のA5301Tを昨日購入しました。面白くて昨日、今日とあそんでおりました。

静止画のカメラの性能ですが、私のA3012CAがC-MOSだったので、A5013Tの31万画素CCDだと、どんなに写りが良いのだろうと大きく期待していたのですが、答えは?でした。A5013Tは本体液晶で見るとはきれいですが、VGA(パソコン)サイズで撮影したものをカードサイズでプリントしてみますと、近距離はフォーカスが合いません。例えば顔の位置で、手元のパソコンのマウスを写してもフォーカスは合いません(A3012CAならきれい)。逆に10メートルぐらい離れたモノはA3012CAよりきれいに写ります。遠距離もT5013Tの方がきれいです。色合いは暖かい感じがします。しかし、期待していたほどは、高画質で撮れないんだなぁと、感じています。

一方、動画ですが、全く使う気も無かったのですが、これがとても面白いです。写メール同様、これも流行る気がします。基本的なところでは、キー操作などが一瞬一瞬がもたつく感じもしますが、慣れたら大丈夫でした。買って、損は無い機種かと思いました。

書込番号:970994

ナイスクチコミ!0


スレ主 へっぷりさん

2002/09/28 22:48(1年以上前)

色々な意見をありがとう。

買っちゃおうかな〜

書込番号:971186

ナイスクチコミ!0


いぺるしゅばりえさん

2002/09/29 01:40(1年以上前)

26日に買いましたけど、やはり”ベター”ってとこでしょうか。
(長所)
・前が256色だったので液晶の綺麗さには驚きます。
・予測変換は十字キー下での変換ではないですけど打つよりは楽です(ちょっと迷うかも)
・CCDカメラはやっぱ綺麗です。ズーム(デジタル)もかなり効いていいです。

(短所)
・前はC403ST使ってましたけど、レスポンスはやっぱりちょっと鈍い気がします。
・それと今のところムービー。相手がいないので使えません(泣)その場で遊ぶにはいいですけど…。携帯についてる機能にしてはムービーっぽくなってます
・厚さ。折りたたむとかなりです。他の折りたたみ携帯の下半分(キーがついてる部分)が上半分(液晶部)もその厚さになった感じです。ポケットにいれると目立ちますね〜

ポイントはデザイン、CCD、SDカードってとこですかね。ムービーは使わないような気がします

書込番号:971430

ナイスクチコミ!0


ぶーたれさん

2002/09/29 07:15(1年以上前)

メニュー等のデザインや質感はどうですか?
サイト等で見る限りではドコモのNやPにはとても及ばないような、、
PANASONICでフラッグシップ級の作ってくれたら即買うんだけど。

書込番号:971747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/09/29 09:12(1年以上前)

「ドコモのNやPにはとても及ばないような」→そぉかな?504のPやNより上品で好きだけど。ま、この辺は個人の嗜好ですからね。

書込番号:971860

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/09/29 20:37(1年以上前)

パナソニックといえばJ-P51。あれauでも出ないかなぁ・・・

書込番号:972972

ナイスクチコミ!0


sawa sanさん

2002/09/30 18:23(1年以上前)

質感は悪くないですよ。
ムービーは音も一緒にとれますが音質は最低レベルですね。
聞き取れないレベルになってしまいます(集中して聞けばわかるかも)

あと、噂には聞いてましたが漢字変換がお馬鹿でした。之がどんなに
がんばってもでてこないのでPCからメールで之だけ送ってやりました(笑
でも、使い勝手は悪くないですね。メールが一括して送れるところが
すごく評価できます。友達に電話番号かえたのを知らせるのが楽でした。

書込番号:974820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/09/30 19:16(1年以上前)

之。

全然普通に出ます。誤解を招く書き込みはやめましょう。

書込番号:974912

ナイスクチコミ!0


sawa sanさん

2002/09/30 23:40(1年以上前)

あれ、マジですか?
ちなみになんてひらがな入れて変換したのでしょうか?
私は考えられる限りの文字を試したのですが駄目でした
(ゆき、の、し、こ等 他にもあったけど忘れた)
http://www2.theta.co.jp/kanji/detail.php?search_column=kanji_sjis&search_value=9456
ここなんかも参考にしました。

書込番号:975318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/01 09:26(1年以上前)

単漢字変換。

書込番号:975904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/01 14:15(1年以上前)

入れたひらがなは「の」ですよ、普通に。

書込番号:976235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/01 14:16(1年以上前)

入力中下カーソルで変換モードに入ったら、動画ボタンで単漢字変換です。

書込番号:976236

ナイスクチコミ!0


sawa sanさん

2002/10/02 00:43(1年以上前)

うお〜
こんな機能がついていたとは(笑
のじのじくんさんに感謝です。

docomo系の携帯ばかりいじっていたから下押せば変換できる漢字
全部でるもんだとおもってました(^-^;;
自分の無知をさらしてしまった(泣 説明書読み直さなくては..

書込番号:977265

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/10/06 22:58(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

A3015SAとA5301Tとでどちらにしようか迷ってます。
カメラの写り具合はどちらが綺麗ですか?11万画素と30万画素の違いからやはりA5301Tの勝ちですか?
でも暗いとこではフラッシュがついて無いから総合的に見てA3015SAがお薦めですかね?

書込番号:986470

ナイスクチコミ!0


返信する
セレンさん

2002/10/07 00:19(1年以上前)

私も同じ迷いがありました!フラッシュ付きのサンヨー製は魅力ですね。今サンヨーの405SAという機種使ってて、デザインなどサンヨーのがいいと思うのですが、今のところ東芝5301にしようと思ってます。私の機種変の理由はカメラ付がほしいという事。やはりカメラの性能を取ってしまいます。でも実際の画面を見た場合、大きな差があるのか疑問ですね。見比べができるお店がないかなと探しています。それと写真の保存やアドレス帳のバックアップにSDカードは今後使えるんじゃないかと感じた点も大きいです。フラッシュもほしいところですが、今回は5301Tで行きそうです。

書込番号:986583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/07 11:51(1年以上前)

サンヨーの安っちいというかチャチな質感(外装、メニュー共)は個人的に好きではありません。5301に比べると、フラッシュ以外何の長所も無い端末です。でもね、5301のカメラ、意外と室内とかでもソコソコ写りますよ。ってコトで比較検討の対象にはならないかと。差額も3000円程度ですし。

書込番号:987337

ナイスクチコミ!0


ミテさん

2002/10/07 17:20(1年以上前)

A5031Tを使っているものですが使いがってははっきり言って最悪です。具体的な問題点を述べますとまず電池が持たない・・・使ってみるととにかく分厚い・・・SDカードが開いた時上側にくるため下側より上側の方が重くなる為片手でメールが打てない(*0♯の段はまず無理)・・・キーレスポンスが驚くほど悪い・・・クリアキーが二個もありややこしい・・・あと以外と知らない方も多いと思うもですがSDカードには著作権のかかったものは入れられない為あっても意味がない(本体内蔵の3Mで十番では?)・・・ムービーは音質が悪くまだまだ問題がある(まぁ〜カメラとともに画質は最高です)従って個人的には暗闇でフラッシュが使えるA3015SAの方がおいしいと思います。

書込番号:987846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/07 17:35(1年以上前)

電池がもたないのは使い方次第、慣らし位はしてやりましょう。片手でメールが打てないって?クルミでも割ってて下さいな。クリアキーとカーソルの右、どっちでも戻れて何が困るんだろう?SDカードに入れられない?・・おっとココは大っぴらに言うコトじゃないわな。入れられない人は入れなさんな。画質がお遊びなのと、レスポンスの劣悪さはその通り。

書込番号:987872

ナイスクチコミ!0


ミテさん

2002/10/09 00:32(1年以上前)

のじのじくんさんの書き込みをみてると人の意見に突っかかっているだけのような気がします。もっとのじのじくんさん本人の意見をおきかせ願いたいと思います。皆さんはどう思われますか?

書込番号:990390

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2002/10/09 02:05(1年以上前)

ミテさんの意見は、個人的にちょっと大げさだと思います。
十分片手でメールは打てますよ。
SDカードの重さなんてそんなにありますか?(1円玉より軽い?)
レスポンスについては、確かに不満が残りますが
前機種がC401SAだっただけに、たいした不満はありません。
電池の持ちは、バックライトを暗くすることで
2倍近く持つようになりました。
あと、ezwebがものすごく遅いです。これに注意してください。
個人的には、80点位つけてもいい機種なのですが
皆さんどうでしょうか。

書込番号:990573

ナイスクチコミ!0


ミテさん

2002/10/09 21:21(1年以上前)

確かにTRAINさんの言う通りかもしれません・・・しかしながらC1001SAから変えたものについては慣れていないかも知れませんがキーの配置の悪さに苦しんでいます。ezwebの通信スピードについては他機種と比べてもスピード

書込番号:991738

ナイスクチコミ!0


ミテさん

2002/10/09 21:32(1年以上前)

確かにTRAINさんの言う通りかもしれません・・・しかしながらC1001SAから変えたものにとっては慣れていないせいもあるかもも知れませんがキーの配置とレスポンスの悪さに苦しんでいます。ezwebの通信スピードについては他機種と比べてもスピード自体はそれほどかわらないのですが砂時計の時間(本体によみこんでから)が影響しているようです。携帯上部の重さですがSDカードのアダプターの重さと背面カラー液晶の重さも加えて考えるのが妥当かと・・・結構な重さになりません?

書込番号:991764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/10/10 01:02(1年以上前)

A3014SとA3015SAを使っていたときと比べると、手首を鍛えねば、
と思ったりはする。(^^;)
キーレスは非常に遅い。だが、自分の指を信じればさほど影響せず。
著作権は容量が絡んでくるんだったかな?
液晶の綺麗さは目に見張るものがある。

私のは今、ヒンジ部が閉じる間際に鳴る。頻繁に鳴るときと全然鳴
らないときとどちらかで店に持って行こうとすると鳴らないという、
非常に困った症状に遭遇している。


あと、最後に重要なことだが、『のじのじくん』ではなく『のぢの
ぢくん』だ。

書込番号:992242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

写真の画像はメモ代わりになる?

2002/10/08 22:29(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 マノビルさん

A5301Tを先日購入しました。写真以外はかなり気にいっているのですが、
写真の画像はメモ代わりにとれるほど画像がきれいなのかなぁと気になってます。英語の辞書なんかで試すと字がぼやけてるんですけど、そんなもんなのでしょうか..みなさんはいかがですか?今週末にAUショップへ聞きに行って見ようと思ってるんですけど。参考にさせてほしくて。

http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/a5301t/a5301t_02.htm
↑のページでみると、かなり細かな字までとれそうなんですが、
私のはこのページでみる 右に掲載してある従来の写真と一緒です。

ご意見宜しくお願いします。

書込番号:990230

ナイスクチコミ!0


返信する
居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/09 01:57(1年以上前)

こんなメーカー広告ページの相場ははめ込み合成&誇大広告。
私の5301も同じようなもんですね。メモ代わりなんだから読めればOKかと思います。
画像加工ソフトでかなりいじってもここまできれいにはならないでしょうね。
大体31万画素CCDカメラにそれほど期待してました?所詮オマケについてくるカメラなんですよ。餅は餅屋。電話はデジカメじゃない。
auショップに行くだけご足労ってもんだと思いますが、いかがでしょうか。(笑)

書込番号:990553

ナイスクチコミ!0


パソコンとーちゃんさん

2002/10/09 18:10(1年以上前)

130万画素の開発が終わっているそうですよ
来年が楽しみです

書込番号:991464

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/10/09 18:41(1年以上前)

誰か5301で装着してみた感想をキボンヌ。
http://www.sessya.jp/pc/contrast.html

ロームがCEATECに131万画素CMOSを出していたな。

書込番号:991501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

交換できる?

2002/10/08 16:54(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 パーク・マンサーさん

ドット落ち(青い点)が1つだけ真ん中にあります。1つだけなのですが、ど真ん中なのでとても気になります。コレは交換してもらえるでしょうか?交換してもらったひといますか?交換してもらえるでしょうか?

書込番号:989755

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/10/08 16:57(1年以上前)

代理店や電話会社と会話をしたくない人だったら、ココで質問しても意味ないと思います。

書込番号:989761

ナイスクチコミ!0


スレ主 パーク・マンサーさん

2002/10/08 17:02(1年以上前)

交換してもらえた人はいたのか聞いてるんです!!!!!
でも、早い回答ありがとうございます。

書込番号:989774

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/10/08 17:07(1年以上前)

まずログを読め!!!!!

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=1&CategoryCD=3110&ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=A5301T&SentenceCD=&ViewRule=4&ViewRule2=1&SortDate=&SortID=&Page=&SortCategoryCD=&FreeWord=ドット&ResCount=&Reload=絞り込み&Reload2=&ViewLimit=&TabFileName=Main.asp#989755

書込番号:989788

ナイスクチコミ!0


スレ主 パーク・マンサーさん

2002/10/08 17:22(1年以上前)

はじめまして。ソニエリさん。さっきのURLやってみたんですが、つながりません・・・

書込番号:989813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/08 17:25(1年以上前)

交換して貰ったと言う人はいるかもしれないけど、それを聞いてどぉするんです?他人がどうあれ自分が納得いかなきゃ、キチンと主張はすべきでしょう。個人的意見ですが、うるさく言う奴にだけ交換対応する傾向はあるみたいです。

書込番号:989817

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/10/08 17:26(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=A5301T&CategoryCD=3110

垂れ流される情報をだらだら眺めても良し。
検索文字列に「ドット」と入力するも良し。

書込番号:989820

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2002/10/09 04:28(1年以上前)

>個人的意見ですが、うるさく言う奴にだけ交換対応する傾向はあるみたいです。
さらに顔が恐ければ効果覿面でしょうネ♪
でも、そんな大人にならない方がイイと思います。
大抵の店はドット落ちはあるが交換はしないと謳って売っているんですから。

書込番号:990675

ナイスクチコミ!0


八重山さん

2002/10/09 07:37(1年以上前)

パーク・マンサーさん、おはようございます。
結論から申しますと、大至急auショップへ行ってください。親切丁寧に交換に応じてくれますよ。
9月27日付けの掲示板にいろいろ書き込みがありますが、1〜6個以内のドット落ち(抜け)は基本的には故障では無いそうです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2649/PC2_m_tft.
html
・・・とはいっても、新品からドット抜けはいやですよね!
ドット抜けは過去の書き込みを読んでみてもそこそこあるようなので、これから当機を購入される方は、このような事が無いよう購入前に必ず確認をするようにしましょう!

書込番号:990770

ナイスクチコミ!0


八重山さん

2002/10/09 07:49(1年以上前)

誤入力がありましたので、再入力します!

パーク・マンサーさん、おはようございます。
結論から申しますと、大至急auショップへ行ってください。親切丁寧に交換に応じてくれますよ。
9月27日付けの掲示板にいろいろ書き込みがありますが、1〜6個以内のドット抜け(落ち)は基本的には故障では無いそうです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2649/PC2_m_tft.
html
・・・とはいっても、新品からドット抜けはいやですよね!
ドット抜けは過去の書き込みを読んでみてもそこそこあるようなので、これから当機を購入される方は、このような事が無いよう購入前に必ず確認される事をお勧めします!

書込番号:990780

ナイスクチコミ!0


スレ主 パーク・マンサーさん

2002/10/09 17:24(1年以上前)

お返事ありがとうございました。明日、購入した店に行って、交換してもらいたいと思います。

書込番号:991392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画機能についての質問

2002/10/06 23:27(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 ゆゆゆゆさん

A5301Tでとった動画を、Windows media player(ウィンドウズメディアプレイヤー)で見ることは可能でしょうか?また、その方法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:986501

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/10/07 09:37(1年以上前)

ezmovieプレーヤliteでしか再生できないかと。

書込番号:987160

ナイスクチコミ!0


タオ327さん

2002/10/08 15:27(1年以上前)

A5301Tでとった動画は、MPEG4フォーマットなので最新版のWindows media playerなら普通に再生できます。ザウルスのようなPDAでも出来るはずです。
って、言うか、auのHPの機種紹介にもちゃんと書いてますが・・・(^^;

書込番号:989629

ナイスクチコミ!0


タオ327さん

2002/10/08 15:30(1年以上前)

追加ですが、方法としてはメールに添付してPCに送るか、付属のSDカードに入れてPCで読み込めばOKです。

書込番号:989632

ナイスクチコミ!0


ひろひろひろりんさん

2002/10/09 10:34(1年以上前)

C5001Tもってますけど、動画のamcファイルはそのままではWindowsMediaPlayerでは再生できません。何かやり方があるのでしょうか?
それかC5301Tはちがうのでしょうか

書込番号:990932

ナイスクチコミ!0


タオ327さん

2002/10/09 12:44(1年以上前)

すいません。よく調べたら、Windows Media Playerでは今のところ再生できないようですね・・・(^^;。amcもMPEG4フォーマットの1つなのですが、Media Playerがサポートしてないかもしれません。
ここは、r-iwatobiさんのおっしゃる通りezmovieプレーヤliteで再生するのが一番良いみたいです。auのホームページから無料でダウンロード出来ますし、編集も出来ます。

書込番号:991072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5301T」のクチコミ掲示板に
A5301Tを新規書き込みA5301Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5301T
東芝

A5301T

発売日:2002年

A5301Tをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)