A5301T のクチコミ掲示板

A5301T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5301Tをお気に入り製品に登録<1
A5301Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5301T のクチコミ掲示板

(2203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5301T」のクチコミ掲示板に
A5301Tを新規書き込みA5301Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

A5301T生産完了です

2002/12/11 00:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

だそうですよ。

書込番号:1125088

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 SHIROUさん

2002/12/25 14:49(1年以上前)

A5304Tが来年早々に発売という噂が、、、、

書込番号:1161662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

年始?

2002/12/05 22:24(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 ばはまんさん

早くA5304T出ないかな〜

書込番号:1112802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/12/06 02:06(1年以上前)

どのくらい速くなるか気になります。
BREWに頼って、ezplusが疎かになるようでは困るし。
SH-Mobileが搭載されれば最高なんだけど、今のところそのような
話は聞かないし・・・。

書込番号:1113327

ナイスクチコミ!0


だーーーーーさん

2002/12/10 16:17(1年以上前)

A5304Tなんてでるの?

書込番号:1124035

ナイスクチコミ!0


SHIROUさん

2002/12/11 02:13(1年以上前)

でますよ、3月後半くらいに!

書込番号:1125322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのバージョンアップ

2002/12/03 23:06(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 大雪山さん

2ちゃんねるで、この機種のファームウェアのバージョンアップ(ソフト改修)が話題になっていたので、先日auショップに行って確認したら「30分程でできます。」とのことで、すぐにバージョンアップしてもらった。私が持っているA5301Tは初期の物であり、バージョンが10.27だったのが10.36になった。バージョンアップの効果は、2ちゃんねるでは電池の持ちが良くなったとかキーレスポンスが良くなったとかいろいろ報告されているが、言われてみるとそうかなあという感じで実際のところはどこがどうバージョンアップしているのかよくわからない。

書込番号:1108079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/12/03 23:24(1年以上前)

バージョンはどうやったら確認できる?

書込番号:1108127

ナイスクチコミ!0


スレ主 大雪山さん

2002/12/04 06:11(1年以上前)

次の要領でファームウェアのバージョンを確認することができます。
1 A5301Tの電源は入れたままにする。
2 [2][6][←キー][電源]を押す。この際、各々のキーを全て押したままにする。一斉に同時押しする必要なし。
3 「TEST MODE JAPAN CDMA Phase 8」と表示される。
4 [1][2][5]を入力し、通話ボタンを押す。
5  125のファームウェアのバージョンが表示される。(例: 10.27)
6  [1][3][5]を入力し、通話ボタンを押す。
7  135のファームウェアのバージョンが表示される。(例:19.8MHz 10.27.00)
8  TEST MODEを抜けるには、[電源]を長押しして一度OFFにして、再度電源を入れ直す。
 なお、この方法は2ちゃんねるに記載されていた方法であり、私の携帯は壊れたりフリーズすることはありませんでしたが、確認はあくまでも自己責任でお願いします。

書込番号:1108819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/12/04 10:21(1年以上前)

ありがとうございます。
このテストモードというのは以前スレがありましたね。その後の番
号が分からなかったけど・・・。

で、試してみたところ10.30.00でした。
ファームアップしてもらおうかなぁ。

他にどんなのがあるのだろうといろいろ番号を入れていたら、デー
タフォルダ内のファイル,単語登録,アドレス帳,メールが消えて
いた。(;_;)

書込番号:1109137

ナイスクチコミ!0


みるのぼさん

2002/12/04 10:44(1年以上前)

今日、朝一でauショップ行って、ファーム書換えしてきました。
すんなりと話は通りました。30分の待ち時間で完了です。
10.30から10.36にアップしてました。
変化は、まだ使ってないので判りませんが。
なにより精神的なものが大きいと思います。

書込番号:1109189

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/12/04 17:36(1年以上前)

ファームが無かったら携帯を動かす事が出来ん。

書込番号:1109837

ナイスクチコミ!0


J335さん

2002/12/04 18:20(1年以上前)

たった今auショップでバージョンアップしてきました。とりあえずキーレスポンスは、格段に向上しました。

書込番号:1109957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/12/04 21:55(1年以上前)

バージョンアップしていれば書き換えしてもらえるでしょう。
バージョンアップの有無についてはサポセンに問い合わせてみて。

書込番号:1110478

ナイスクチコミ!0


出島さん

2002/12/06 20:38(1年以上前)

このファームウェアのバージョンアップは、とても、参考になり、今日バージョンアップしてきました。大雪山さん!ありがとうございました!

書込番号:1114804

ナイスクチコミ!0


真徒さん

2002/12/07 01:31(1年以上前)

自分のは初期の10.27なんですが、ムービー撮るとフリーズして一回電池を抜かないと復旧しなくなることが多いんです。これも直るのかな?とにかくキーレスポンスにはかなり不満があったのでauショップに行ってみます!

書込番号:1115308

ナイスクチコミ!0


バク情報さん

2002/12/18 10:04(1年以上前)

[1141656]を見てください。

書込番号:1141662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初期不良

2002/11/24 07:40(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 まぐまぐまぐさん

この機種の最初の頃に売り出された携帯には初期不良のものが結構出ていると聞いたのですが、本当でしょうか?

書込番号:1086176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/11/24 08:41(1年以上前)

聞いたことありません。
どちらで聞いた話ですか?

書込番号:1086233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/11/24 09:39(1年以上前)

笑えない様な不具合は無いですねぇ。

書込番号:1086319

ナイスクチコミ!0


居座りA5301Tユーザーさん

2002/11/24 14:38(1年以上前)

ドット抜け(落ち)が多いって話は過去に何回かスレッドに報告されてますね。(私のは初期ロットですが特に問題はありません。)
でもLCDのドット不良は微妙な問題なんで初期不良とはいえませんねぇ。

書込番号:1086832

ナイスクチコミ!0


ぽんちょさん

2002/11/26 20:05(1年以上前)

私のは9月22日に買ったんですが、バイブが時々動かなくなります。
ショックを与えると動くようになるんですが…
あと、オートパワーオンを設定している時間になっても電源が入らないことがあります。
初期不良なのかな?理由もよくわからないんですけどw

時間がなくてまだAUショップに行ってないんですが、近いうちに行こうかと^^;

書込番号:1091457

ナイスクチコミ!0


怪猫あとむさん

2002/11/26 20:41(1年以上前)

ひょっとしてs*nyの商品では?

電化製品業界では良く聞く話ですが・・・。
S社の初期ロットにはバグが多いらしく

初期ロットのマニアまで居るそうですよ

書込番号:1091535

ナイスクチコミ!0


居座りA5301Tユーザーさん

2002/11/27 23:57(1年以上前)

>怪猫あとむ さん
A5301TのTは東芝のTなんだけど?

書込番号:1094140

ナイスクチコミ!0


怪猫あとむさん

2002/12/01 18:13(1年以上前)

申し訳ないうっかりしてました
Tは東芝ですね

書込番号:1102961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

A5303HとA5301Tのカメラ

2002/11/23 10:21(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 でひさん

これ見ると、TOSHIBAのほうがカメラは良いみたいだね。
でもSH-Mobileが魅力的なんだよなぁ。これから出る端末すべてに搭載して欲しい。特にソニエリに載れば…

http://ime.nu/www.td-enet.co.jp/para/a5303/5303.html

書込番号:1084238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

着うた

2002/11/18 21:22(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 inotatsuさん

着うた端末の発表。
A5301Tは未対応。
買うの早まった。。。

書込番号:1075108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/11/18 22:06(1年以上前)

pmdなのとちゃいますか?

書込番号:1075169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/11/19 00:32(1年以上前)

今記事を見ました。
ezmovieですか。A5301Tでも再生できないはずはないんだろうけど、
ハードで対応させる仕様にしたようですね。残念。

書込番号:1075427

ナイスクチコミ!0


ヘムヘム7さん

2002/11/19 08:01(1年以上前)

着うたにも後々制限を付ける、と有りました。auはどうあってもユーザーに音楽&長時間動画を使わせたくないみたいてすね(`◇´)

書込番号:1075897

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/11/19 10:40(1年以上前)

そんな感じですねー最近ezmovieを自作してるんですが30秒はちょいときつい(T_T)せめて倍の60秒あればなぁ…

書込番号:1076076

ナイスクチコミ!0


auファンさん

2002/11/19 15:49(1年以上前)

>r-iwatobiさん
30秒以上のezmovieも自作可能ですよ!
某○chのezmovie関連スレッドを見てみて下さい(笑)
>au特攻隊長さん
A5301Tもハード的には対応しているようです…
ただ単純にezmovie(=着うた)を着信に設定できないだけのようです。

…なんにしろ着うた非対応は寂しいですよね

書込番号:1076529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/11/19 23:03(1年以上前)

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/18/n_uta.html

に専用チップを搭載しているって書かれていたので、A5301Tとは別
のチップが搭載されているのかなぁ、と。

書込番号:1077107

ナイスクチコミ!0


Athlon XP最高さん

2002/11/20 20:54(1年以上前)

着うたのファイル形式はpmdじゃないですよ。ezmovieですがファイルの形式はmp3ですよ。
A5302CAは  http://www.bg.wakwak.com/~tshima/newmodel/a5302ca.html
A5303Hは  http://www.bg.wakwak.com/~tshima/newmodel/a5303h.html
このページみるといろいろとわかりますよ。

書込番号:1078967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/11/21 01:01(1年以上前)

もうすでに訂正入れてるって・・・。(^^;)
んで、ファイル形式はezmovieだと思うけど・・・。
ezmovieファイルがMPEG4の映像,MP3の音声によって作られている
から・・・。提供されるファイル形式はezmovieのはず。

書込番号:1079388

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/11/21 01:48(1年以上前)

さ〜てA5301T買おう!と思ってた矢先に、ネットでA5303Hのパンフ画像を見た!着うたには少ししか興味ないけど、デザイン・明るさも含めた液晶の性能・デュアルプロセッサに魅かれて、ターゲット変更w

書込番号:1079506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/11/21 11:03(1年以上前)

しかし、横幅が50mmというのは・・・。
私はA5304Tと京セラのに期待している。A5301Tも動作が速ければベ
ストと言っていい携帯だしね。
SH-Mmbileは他メーカーも載せるのかなぁ。PocketPCでは敗れたが、
携帯ではどうなるか・・・。

書込番号:1079970

ナイスクチコミ!0


chiyoyonさん

2002/11/21 17:58(1年以上前)

着歌未対応でも、SDついてるほうがいい。
Movieとかカメラがあると、どうしても容量欲しくなるしね。
ケーブル買うくらいなら、他にも流用できるSDカードがイイ!
A5301Tマンセー!

書込番号:1080570

ナイスクチコミ!0


D信者さん

2002/11/22 19:10(1年以上前)

着うた1曲80円〜105円って書いてありましたが、15秒〜30秒程度で
は値段的には安い方なんですかね?
↓に報道資料が公開されてましたよ
http://homepage3.nifty.com/mattu

書込番号:1082834

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/11/23 15:25(1年以上前)

>au特攻隊長くん

いまのJ-SH51が丁度50mmだから、個人的にはあまり気にならないと思う(^^; でも欲を言えば、A5303Hに著作権フラグ付きのデータが保存出来るSD機能を搭載して欲しかった。あのナリなら、SDスロットとか付いてても良さそうだし。

書込番号:1084725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/11/23 21:08(1年以上前)

J-SH51って、そんなデカかったんですか・・・、知らなかった。

書込番号:1085368

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/11/24 00:59(1年以上前)

うん。。。デカイ。。。
だから女性向きじゃない(^^;と思う。
J-SH52になってサイズダウンしたみたいだけどね。

書込番号:1085767

ナイスクチコミ!0


ドン・ガバチョさん

2002/12/14 17:58(1年以上前)

auファンさん>30秒以上のezmovieも自作可能ですよ!
某○chのezmovie関連スレッドを見てみて下さい(笑)についてもう少し詳しく教えてください。某○chって2ちゃんねるですか?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1132966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5301T」のクチコミ掲示板に
A5301Tを新規書き込みA5301Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5301T
東芝

A5301T

発売日:2002年

A5301Tをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)