
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2003/02総合カタログにA5304Tが正式にのったぞ。今日見た。
リリース日は載ってないけど近日発売だってさ。
俺はこれをタダでコレもらおっと。だってお荷物PDC生残りユーザーなんだもん。
でも、色がダサ。女専用か?あ、SDカードないよ。
0点


2003/01/29 10:48(1年以上前)


2003/01/29 11:52(1年以上前)
SDカード無しですか・・・SDカード付きの5401Tは今後値上がりする
でしょうか?私はSDカード付きの機種の人と写真の画像を送信しないで
カードを渡しあって交換したいと思っていたのですが、5404Tがカード
無しなら5401Tにしてしまおうと思っています。皆様のご意見をおきかせ
ください。
書込番号:1258406
0点




2003/01/26 23:27(1年以上前)
http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#res
返信 (へんしん)
● 書き込みに対して返答する場合に使います。
返信書き込みをしますと、同じスレッド内に追記されます。 「自分の書き込みに返信をしてくれたのでお礼を言いたい」 「まだ分からない(出来なかった)事があるので、再度質問したい」等、 書き込みをしてくれた方へ返事を書きたい場合等に使います。
スレッドの内容に関する返答や質問は必ず返信で書き込んでください。
新規書き込みで返答されますと初めて読んだ方には分からない文章になってしまいます。
書込番号:1250923
0点




2003/01/11 13:22(1年以上前)
はじまるにははじまるんでしょうけど・・・あれって無線LAN環境が無いとダメなんでしょ?基本的には・・というか、その類の設備が・・・。
フリースポットとかもまだまだ未整備の田舎じゃ、夢のまた夢っっすね。
書込番号:1206473
0点



2003/01/11 14:19(1年以上前)
設備はもう整ったぽいです(コンビニとかの上)でもう今年4月に
出るらしいですよ、総務省も050から始まる11桁の電話番号を振り分けましたしそしたらみんな変えるのかな?
書込番号:1206573
0点

2〜3日前にTVのニュースで見ました。
端末はテンキー位しか無く、シンプルな物でした。
楽しみです。
板を考慮された方が良いですね。
せっかくの情報ですから。
書込番号:1206635
0点


2003/01/25 04:08(1年以上前)
定額PHSのインフラも使用するのでスポット的な使い方以上の期待が
持てますよね。その場合は無料ではないかもしれませんがかなり割安
な通話料になる予定のようです。期待しましょう。
書込番号:1245339
0点




2003/01/04 21:56(1年以上前)
次からは日本語で質問して下さい。私みたいに英語苦手な人もいると思うんで。
書込番号:1188974
0点


2003/01/04 23:10(1年以上前)
取説が読めないのでは・・・。
書込番号:1189138
0点


2003/01/05 08:00(1年以上前)
日本語使えるんだからわざわざ英語を使わないように。
しかもなんかおかしいし・・・。
書込番号:1190087
0点


2003/01/05 16:44(1年以上前)
外国の方が使うならSONYエリクソンをお勧め。バイリンガル設定できるし DIVA使ってたころ英語にして使用してた。最近まで専属SONYユーザだからほかのところは知らないけど巻末に優しく英語で書いてあったりする。
書込番号:1191227
0点


2003/01/24 03:18(1年以上前)
亀ですが英語間違えすぎです。文法上成り立ってません。
>In need I want to tell me how play A5301T ???
In need I want you to tell me how to play A5301T.
In need I want you to tell me how A5301T plays.
In need I want you to tell me how A5301T is. のどれかだと思われ。
書込番号:1242820
0点



そうか?
A5300シリーズ3機種の中では一番マシだと思うが。
色はスノーシルバー。パッと見ソリッドネイビーの方がカッコいい
が、SDスロット部の色の分け方が気に入らない。
書込番号:1188960
0点


2003/01/04 23:19(1年以上前)
私は気に入ってますけどね。
A5301Tが気に入ってDocomoからキャリア変えたくらいですからね。
まあ確かに形だけならソニエリが一番カッコイイと思いますけど。
書込番号:1189164
0点


2003/01/05 11:54(1年以上前)
今貰えるかわかりませんが
auのステッカー貼るといい感じですよ。
書込番号:1190501
0点


2003/01/05 11:59(1年以上前)
↑アイコン間違えました。
書込番号:1190524
0点


2003/01/07 01:19(1年以上前)
おかしいと思うのは個人の勝手なんでなんとも言いがたいですが。。(笑)
auのステッカーですかぁ? マニアックだなぁ。ちょっと嫌かも。
でもステッカー貼りたくなる面積ではありますねぇ。
所有は白ですが、購入後ピンクにかなり惹かれましたねぇ。でも飽きるかな。
書込番号:1195128
0点





このA5301Tの機能は安定度は最悪ですね
以下の設定で確認しています、もちろん東芝日野工場のサービスへ連絡済です。
[機能]-[4.セキュリティ]-[4.制限設定]のうち
【1.ダイヤル発信制限
【2.アドレス帳制限】
【3.スピードダイヤル制限】
この【1.】から【3.】までのONとOFFの組合せに注目してください。
私は【1.】と【2.】をONにして落としたり会社などもし持ち出しを忘れたときに見られないように制限を掛けましたが
いざ自分自身が『ワンタッチダイヤル』で発信すると
なんとパスワードを2度たずねてきます。
スピードダイヤル(一桁か2桁で発信する技)って手軽さと迅速さを要求するのに【3.】は当然OFFになっています?????
また【1.】【2.】【3.】すべてONにする3度パスワードを聞いてくると思いきや
2度までが上限のようですが、
なぜか【1.】はOFFで【2.】と【3.】はONのときは
3つON時と違うパスワードを要求されます。不思議というか東芝のソフト開発日本語が分からない方なのかな???
あと【アドレス帳】ボタンを長押すると新規のアドレス帳登録ができますが[機能]-[4.セキュリティ]-[4.制限設定]-【2.アドレス帳制限】は
OFFなのにパスワードの要求をされてしまいます???
変です、とてもおかしいです。
もうひとつ、操作途中で充電すると表のサブディスプレイの左右にある
LEDは充電時は赤色に点灯しますがしません???
操作途中を終了するとLEDが転倒するようになります??
ただ赤色LEDが点灯しないだけでしょうか?
11月にこのA5301Tはわずか3ヶ月で製造終了のようです。
最悪のバグかファームウェアでは改善できない欠陥があったように思われます。
最近の東芝で特にファームの不具合では
今年6月にあったツーカーセルラーの
TT12とTT21にあったメールの日付が6月なのに12月になるとか
同社のDVDレコーダー(型番が不明で下2桁が30という機種だったような)は
年末年始の予約録画ができないとか?
こういうカレンダーがらみは過去【2000年問題】として実績があるはずなのに
普段のカレンダー処理ができない東芝ってデバッグをしていないように思われますね
そうだ【A5301Tをお持ちの方】へ
【2002年11月16日】は土曜日は青色の表示のはすが
平日の黒色表示になっていませんか?
これは苦笑いを超えて馬鹿笑です、これは誰でも確認できますよ
この情報は2チャンネルなど転載OKです。
東芝の日野工場の情報機器のサービス担当電話番号は0425-85-3150
東芝日野工場は0425-85-3111代表です。
0点



2002/12/18 10:08(1年以上前)
今週もまたファーム改訂版がでています
東芝の日野のサービスでは以下のソフト改修より
auショップへ来させてメーカー修理預かりを推奨しています??
ソフト改修ではできないハードのバグで基盤交換がどうやらあるようです
CDMA2000なのに通話がよく切れますし
相手は呼び出しているのにA5301Tは音信不通になってリングがなりません、着信履歴にも記録されていません? 最悪です
簡単に改善するならソフト改修でauショップへいって
【ソフト改修】をしてもらいましょう 30分くらいかかりますけど
書込番号:1141674
0点



2002/12/18 10:11(1年以上前)
>相手は呼び出しているのにA5301Tは音信不通になってリングがなりません、着信履歴にも記録されていません? 最悪で
す
とは時々である条件下でなるのでしょうか?
条件が分からないので再現するのは難しいです。
むなしいA5301Tです。もう東芝は買いたくないです。
書込番号:1141682
0点


2002/12/18 10:16(1年以上前)
>【2002年11月16日】は土曜日は青色の表示のはすが
>平日の黒色表示になっていませんか?
>これは苦笑いを超えて馬鹿笑です、これは誰でも確認できますよ
自分の携帯はちゃんと青色表示されていますがなにか?
全部の携帯がお前と同じとおもうなバカ。
書込番号:1141693
0点


2002/12/18 10:22(1年以上前)
>もうひとつ、操作途中で充電すると表のサブディスプレイの左右にある
>LEDは充電時は赤色に点灯しますがしません???
>操作途中を終了するとLEDが転倒するようになります??
>ただ赤色LEDが点灯しないだけでしょうか?
メールの処理中に起こりました。
メールを見ているときに充電が重なると赤色LEDは点灯しません。
書込番号:1141703
0点


2002/12/18 10:26(1年以上前)
chiyoyonさん
自分がそうだからといって
『バカ』というコメントはよくありませんよ
2ちゃんねるの雰囲気ではここでは通りませんよ
善意で情報提供しているのですから子供のように単純に見たものに
吐き捨てる言葉はよくありません。
書込番号:1141713
0点

カレンダーの11月16日? 青になってるなぁ。
アドレス帳の長押し、パスワード要求されんなぁ。
情報は結構だが、文句言うんなら先にソフト改修行ってこい。
書込番号:1141803
0点

私はちょっとは頭が良いのだろうか、東芝のやり方も理解できる。
スピードダイヤルであろうが、発信するんだから、ダイヤル発信の
パスワードを入れてもらわなあかん。
スピードダイヤルはアドレス帳の連番を利用しているから、アドレ
ス帳制限をしていたらパスワードを入れてもらわなあかん。
また、パスワードを求められるのは2回までというわけではなく、
上記の関連からアドレス帳とスピードダイヤルのパスワードは重複
して求められない。
あと、求められるパスワードは常にロック番号で、違うパスワード
は問われなかった。
まあ、同じパスワードを求めるなら1回でいいだろ、と思わないで
はないが、間違っているわけではないのでバグとは言わない。
書込番号:1141847
0点

カレンダーもアドレス長押しにも何の問題もありません。パスワードに関しては言われてしまいましたので、同じコトは言いません。自分の個体の不良を、「ハズレを掴まされた?」と思わずに「全てこうだ!これは仕様だ!」と思い込めるとは、幸せな精神構造をお持ちの様ですね。誰もそんなマヌケなスレをあの掲示板で立てて好き好んで叩かれたいとは思いませんので、自虐精神をお持ちならご自分でどうぞ。
書込番号:1141895
0点

そうだねぇ、あそこは無知な発言には厳しいからねぇ。
挑戦してみなよ、スレ主くん。
書込番号:1141919
0点

追記。
充電機のある環境に戻ってきたので試してみましたが、どんな操作をしても赤色は点灯しています。通話も圏内ではほとんど切れたコトはないですねぇ・・御自身から怪電波でも出てないか点検を受けられては?
書込番号:1141928
0点


2002/12/18 20:00(1年以上前)
質問ですが基盤交換したらキーレスポンス早くなったりするのでしょうか?
書込番号:1142670
0点


2002/12/18 21:00(1年以上前)
5 3 0 1 は 最 高 で す 。
>>おっはーさん
少し速くなるようですが背面液晶のバックライト点灯時間が2秒以上にならないというバグがあるらしいです。バージョン10.38だったような・・・
書込番号:1142817
0点

ぉお!
私のは10.36だ。
10.38にしてもらいに行こうかなぁ。
10.36から10.38で速くなったように感じますかねぇ?
書込番号:1143326
0点



2002/12/19 08:04(1年以上前)
au特攻隊長さんへ
上記の症状は念のため東芝は不具合として確認しています。
現在代替機として同機のブラックにしてもらい
10.38になっていますがどう症状ですが
11月16日の土曜日の平日色はたしかに青色土曜日になっていました。
制限機能については私が書いた3つの制限を組み合わせてみて
2度聞いてくる日本語の台詞を日本人なら理解できますので
ご覧ください。こちらのauショップではこの件は唖然としてます。
すでに10.40もリリース予定だそうですが....
書込番号:1143871
0点

あなたのお使いのA5301Tが制限設定時に聞いてくる台詞を書いてく
ださい。
私はアホみたいだから、唖然とできんよ。
書込番号:1143901
0点

それと、バグ情報は書いても構わないと言った。
だが、ソフト改修で治るようになっているバグを持ち上げて叩く必
要はなかろう。
書込番号:1143905
0点

10.36です。12月アタマに改修済み、という回答でいいんですか?
書込番号:1144052
0点

すみません、はしょりすぎました。
ロックNo.入力要求文のことです。
何かおかしいですかねぇ?
書込番号:1144289
0点

ご自身で1141847のレスをされたんでしょう?基本的にボクの意見も同じ。噛み砕くなら「スピードダイヤルはアドレス帳を利用してるから、両者のロックNO.入力手順は共用してもいいはず」。飲み込み悪い人にもこれなら解るかな?
実際の応答は。
ダイヤル発信が設定
されています。
ロックNO.は?
↓
スピードダイヤル制限が設
定されています。
ロックNO.は?
↓
発信!ですね。日本語的にも理屈的にもどこかオカシイですか?店員が唖然としたのは、苦情の内容と言うよりは、申し立てをしてきた人に対してって気もかな〜りしますです。
書込番号:1144344
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)