
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






四日位前に機種変して、A1014STにしました。作曲機能がついていて、最初2曲しか作れないのかと思ったらデータフォルダに登録すれば何曲でも(メモリーがいっぱいになるまで)作れるみたいですね♪まぁこの機能を積極的に活用している人も珍しいかもしれませんが、前に自分が使っていたC414Kが、かけてきた相手によって着信音を変えることも、アラームの曲を選ぶ事も出来なかったもので…。もちろんA1014STは出来ますよ。カメラは想像していたより全然きれいに撮れましたが、暗い所だとやや赤みが増すようです。フラッシュ機能は個人的にはあまり使えないような気がします。(カメラのシャッター音がマナーモードにしても消せないのは盗撮防止か何かでしょうか?)あと相手によって閉じた時の小窓(?)の光る色とアニメーション(Jフォンのマメゾウのような)を設定できます。
0点





ドコモからauへの乗り換えを検討しています。
現在はN210iを使っています。
このNシリーズのように着信・メールを相手ごとにイルミネーションや着メロを指定できる機能はauではどのシリーズにありますか?
このA1014STではイルミネーションを指定できるようですが、他の機種についても知りたいので…ご存じの方、返信をお願いしますm(_ _)m
0点


2002/10/08 20:22(1年以上前)
東芝(T)はできます。
書込番号:990077
0点


2002/10/08 21:49(1年以上前)
auに限らず、今の機種はだいたい出来ると思います。
書込番号:990181
0点


2002/10/09 08:55(1年以上前)
A3014Sは着メロを「通常着信・Eメール・Cメール・指定おしゃべり」という項目別に99件ずつ指定できます。
着信ランプはグループ別に指定できますが、個人はどうか分かりません(この機能はあまり弄っていないので)。
書込番号:990820
0点



2002/10/09 20:23(1年以上前)
皆さん返信ありがとうございます!
参考になりました!!
書込番号:991608
0点







私もこの機種へ買い替えようと思っています。
投票が気になりますが、でも不自然だと思っています。
「悪い」への投票が、全部の項目で23票というのはおかしいです。
評価は項目毎にバラツクのが自然だと思います。
一人の人が23回「悪い」へ投票しているように思えます。
本当に23人もの人が全部の項目を悪いと感じてるならば
悪い内容について1件くらい書き込みがあるはずだと思います。
0点


2002/09/29 01:58(1年以上前)
ばらついていたのを誰かが面白くしようとして
調整して投票したのかもしれないし。
所詮こういう評価は、受け取り手の問題でしかないので
余り気にすることないですよ
書込番号:971470
0点


2002/09/29 02:25(1年以上前)
一人で何度も投票できるシステムですから。最初から評価するための条件を備えてないと考えた方がいいでしょう。
書込番号:971518
0点

A1***シリーズですが、GPSが使えない。アプリも使えない。高速通信も非対応。あえてAシリーズの冠を被せる必要がドコにあるのか、とか思っちゃいます。評価は付けてませんが、参考までに「悪い」といわれるであろう点を。
書込番号:972261
0点


2002/10/11 09:59(1年以上前)
144kbps通信に対応してますが何か?
そもそもCDMA2000 1xに対応を意味してAって付いてるんですよ
GPS、アプリ対応の有無は一切関係ないんですが…
書込番号:994275
0点

「144kbps通信に対応して」るから何なんでしょう?PCに繋ぐユーザーが多数派だとでも?折角無料になった高速通信は使えません。んでアプリもGPSも非対応。そう変わらない値段でA3000シリーズがあるんだから、そりゃ評価は「悪い」によるでしょう。
書込番号:996500
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)