
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年6月29日 23:01 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月8日 22:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月6日 18:04 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月3日 23:40 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月2日 18:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月31日 16:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/04/08 22:47(1年以上前)
ショップに相談してみましょうね^^
書込番号:1471832
0点


2003/04/10 08:01(1年以上前)
ケータイ端末では、
普通、手で触って感電する程の電圧は使用してないはず。
漏電ではなく静電気のイタズラでは?
体に帯電してるのでは?
書込番号:1475574
0点


2003/04/10 11:03(1年以上前)
au端末はただでさえ熱を帯びる傾向がありますから、わからないですよ?(^^;
書込番号:1475793
0点


2003/04/12 19:06(1年以上前)
熱は化学反応を利用した電池なので発生してあたりまえ。
消費電力の多めのauは発生量は多いかも。
感電と関係あるとは思えませんが。(w
端末交換で様子をみるしかないでしょうね。
書込番号:1482820
0点


2003/06/29 23:01(1年以上前)
通話中にビリビリするんでしょうか?通話中はアンテナから電波が
出ているので触るとビリビリする方もいらっしゃるかも。
書込番号:1714859
0点







2003/04/07 22:49(1年以上前)
私にはなんの問題もない画質ですが、
こればかりは主観もあるでしょうしどの程度のものを求めるかにもよるでしょうからなんとも・・・
アプリもゲームしか入れてませんが、これも普通に動いていますよ。
私は買ってよかったと思っています。
書込番号:1468773
0点


2003/04/08 11:28(1年以上前)
我が家にはA3015SAが2つありますが、そのようなことは、まったくないです。
ただ1つは、カメラが最悪で、キーレスポンスも悪いし何より電波が悪い。
でも友達のは、全部そんなことないんです。(4人が、この機種です)
まあゲームのスピードは、遅いと感じる人もいると思いますが、これくらいが一番いいと思いますよ。
今度AUショップにいこっと。修理してもらわんともう限界だ〜。
書込番号:1470055
0点



2003/04/08 22:31(1年以上前)
そうなんですかぁ〜。ありがとうございました。
書込番号:1471748
0点





A3015SAのメール機能で、返信先アドレスを別に指定しているのですが、どういうわけか、****@ezweb.ne.jpの表示で送られてしまいます。
前回ezのメアドを変更してからのような気がします。
同じ状況の方いらっしゃいますでしょうか?
0点


2003/04/06 18:04(1年以上前)
文面からではちょっと解り兼ねるのですが、
a.自分が送ったメールの受信者側の端末で、送信者の欄が「****@ezweb.ne.jp(ご自分の携帯のアドレス)」と表示されている。
b.自分が送ったメールに対して相手側が「返信」すると、返信先アドレスに設定したアドレスではなく、
「****@ezweb.ne.jp」あてに送られてしまう。
どちらでしょうか?
[a.]の場合ですと正常ですから[b.]の場合ですが、相手側の端末やPCに「返信先」の情報を受け取るエリアがないと
返信先アドレスの情報が伝わりませんから、「****@ezweb.ne.jp」あてに返ってきてしまいます。
私の場合、相手がdocomoだとこのような状況になりました。
yahooやhotmailで試してみますと、きちんと設定されますよ。
書込番号:1464814
0点





auからdocomoへのメールに画像を添付しても、相手側がメールを受信すると添付データが削除されています。どうすれば画像データを送れるのでしょうか?ご存じの方は教えて下さい。お願いします。
0点


2003/04/03 23:18(1年以上前)
カタログ見て
書込番号:1456085
0点

@docomo.ne.jp→@nem.jp
書込番号:1456125
0点



2003/04/03 23:40(1年以上前)
「のぢのぢくん」さん、ありがとう。おかげさまで画像を送れました。
感謝感激です。
書込番号:1456188
0点







A3015SAとA1302SAのどちらを購入しようか悩んでいます。
A1302SAには、サムネイル表示機能が付いているみたいですが、A3015SAには付いているのでしょうか。
どなたか教えてください。
0点


2003/03/31 15:07(1年以上前)
ついてますよ。
書込番号:1445820
0点



2003/03/31 16:07(1年以上前)
配線君さん、返信ありがとうございます。
ムービーは付いてないですが、A3015SAに機種変決めます!
書込番号:1445942
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)