
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年12月2日 10:11 |
![]() |
0 | 15 | 2002年11月24日 15:44 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月23日 01:51 |
![]() |
0 | 12 | 2002年11月22日 22:27 |
![]() |
0 | 6 | 2002年11月21日 20:05 |
![]() |
0 | 5 | 2002年11月18日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2002/12/02 00:48(1年以上前)
使ったことなかったのでやってみました。
takeという単語に対し翻訳結果として
「取る」「つかむ」「要する」「食べる」「かかる」
という言葉が表示されるだけです。何ページというか1ページに
収めるようになってるかんじです。
参考になれば幸いです。
書込番号:1103755
0点



2002/12/02 10:11(1年以上前)
ありがとうございます。
代表的な意味だけわかるものと思っといたほうがよさそうですね。
書込番号:1104275
0点





2002/11/13 23:15(1年以上前)
すみません、A3015SAの間違えです。
書込番号:1064493
0点

A5301Tはムービー、35万画素カメラ、SDメモリ。
A3015SAはムービー無し、11万画素カメラ、外部メモリ無しですね。
ムービー機能、外部メモリが欲しければA5301T。
不要ならばA3015SAとしかいえないと思います。
カメラ画素数については、携帯で表示させる時点では実質大差ないようです。
フラッシュ機能が欲しければA3015SAになりますが。
後はデザインなどの好みで良いのではないでしょうか。
書込番号:1064519
0点


2002/11/14 01:34(1年以上前)
ムービーだのSDだの解りやすい違い以上に質感に大いに差があります。
書込番号:1064874
0点



2002/11/14 19:11(1年以上前)
質感ってどのような点が違うのですか?A3015SAの画面とかは綺麗ですか?あと、5302、5303の情報ってどこで見れるのですか?それが発売されたら機種変更価格下がるのでしょうか…。教えていただけたら助かります。お願いします。
書込番号:1066003
0点

質感や画質についてはモックを見て判断されたらいかがでしょう。
私はA3015SA使用ですが画質はとても綺麗だと思います。
新機種についてはニュース関係で紹介されてるところが多数あります。
機種名(A5302H、A5303CA)で検索すれば多数出てくると思います。
価格については人気次第ですから何ともいえません。
最終的には自分で気に入った物を欲しいタイミングで買う事です。
悩んでいてもキリないと思いますよ(笑)
書込番号:1066507
0点

画面は割といいレベル。メニュー画面の質感や持った時の剛性感。一言で言えば「カネかかってそうな」作り、でしょうか。一応5000シリーズは上位機種ですしね。余計な機能というよりは質感欲しさにこっちにしました。ちなみにモック以上に実機でより違いが解るかと。
書込番号:1067151
0点

液晶はバツグンに綺麗ですね。>A5301T
デザインも私的にはA5302CAやA5303Hよりも好き。
検索するときは『A5302CA』『A5303H』で。
書込番号:1068603
0点



2002/11/16 13:56(1年以上前)
みなさん、詳しいレスをどうもありがとうございました!すごく勉強になりました。A5301Tの購入を検討したいと思います。値段高いですけど…(泣)。あと12月に発売されるというA5302CA、評判良いですね。これが発売されたらA5301Tは値下がりするでしょうか(期待)?
書込番号:1069682
0点

来春にA5304Tが発売されれば確実にA5301Tは下がるでしょう(笑
書込番号:1069884
0点


2002/11/16 15:48(1年以上前)
現状ではau最強携帯だからいいものの他社の新しいのがでたら、よっぽど安くない限りA5301Tは買わない方に一票。
私だったら鈍重な動作より少々値段が高くても軽快な動作に期待します。
書込番号:1069889
0点



2002/11/18 00:39(1年以上前)
レスありがとうございます。A5301T…調べていくうちに評判悪いのかなと思ってしまいました。A3015SAの方を候補にした方が良いかなと…。あぁ、悩みます…。
書込番号:1073302
0点

さらに悩む要素をどうぞ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/18/n_ausin.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/18/n_casio.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/18/n_hitachi.html
書込番号:1074710
0点





10中旬に東京の@PBにキャンセルされてどうしようと思っていたらヤフオクに出品されている方がいましてその方から無事にピンクとオレンジを購入する事ができました。家族割こみ1台3000円でした。しっかりしたauショップみたいで、担当の方も随時発送状況をTEL、メールで報告していただいて、助かりました。@PBとは大違いでした。こんなにも違うものかと。10月中旬にキャンセルされた方々はみな購入できましたか?
0点


2002/11/22 15:20(1年以上前)
aka0auって人ですか?
書込番号:1082454
0点


2002/11/22 22:08(1年以上前)
是非教えてもらいたいものです!!
書込番号:1083238
0点


2002/11/23 01:51(1年以上前)
私が以前、@PBでA3014sを買った時は、とっても親切な対応でしたよ。
you選番号を何度もしてもらって、希望の番号にしてもらいましたし。
書込番号:1083747
0点





今ドコモを使っているのですが、今、auに興味があります。auは、cdma方式の電波で音質が一般電話なみと言う宣伝文句ですたよね。皆さん使ってみてどうですか?他の会社よりも聞き取りやすいのですか?それからauのなかで3015saに興味があるのですが、メールの使い勝手や基本操作の使い勝手などはどうなのでしょうか?私の父も携帯でメールを始めたいと言っていたので気になります。
0点

一般電話並みはチョット言い過ぎ。PHSよりもやや落ちます。が、他が悪すぎるせいで、ドコモなんかから乗り換えるとものすご〜く通話品質がよく感じますね。キャリアとしてのメール機能の充実は今さら挙げなくてもあちこちのスレにあります。個人的にサンヨーは好きでわありません。
書込番号:1080219
0点

ドコモのPDCよりは確実にいいです。
会社からドコモの携帯を支給されているけど、聞こえにくいので、
こちらからかけるときは自前のauを使っています。
書込番号:1080355
0点

そうそう、A3015SAですが、秀でているところがあるわけではない
けど、高いところでまとめられた携帯なので、とくに不満は感じな
いと思いますよ。
ただ、突出したところのないとおもしろみがないと感じるかも。の
ぢのぢくんがそうなのかも。
書込番号:1080368
0点


2002/11/21 17:31(1年以上前)
auに替えると、自分の持っていた端末が「電話」だったってことに気付きます。
再確認出来ます。
「タクシー無線」から「バスの案内テープ」並みの通話品質になります。
書込番号:1080519
0点


2002/11/21 17:34(1年以上前)
そうそう、auもfomaもJの3Gも全てcdma方式です。
書込番号:1080522
0点

同じCDMAといえど、似て非なるもの、ですね。
IMT-2000 望みの規格統一はやはり無理でしたね。
書込番号:1080738
0点


2002/11/21 20:18(1年以上前)
ドコモのN503isから替えましたが、概ね満足しています。
ただ、バックライトの明るさが調整できない点や、
バックライトが消えた時の画面が暗いこと、照明の設定には些か物足りなさを感じています。
便利なのは改行キーがあるので、メールの文章入力中に改行が簡単なことです。
書込番号:1080825
0点

デザイン、メニュー、質感なんかが好みじゃ無いんです、昔から。悪いメーカだとは思いませんが。でも、IDO時代の機種に付いていた「電話をかけている時に相手が出るとバイブで知らせる」機能は秀逸でした。まだ受け継がれているのかなぁ?改行キーなんて今時何にでも付いてるとは思いますが。
書込番号:1082111
0点



2002/11/22 13:20(1年以上前)
回答ありがとうございます。みなさんの評価はとてもいいみたいですね。さっそくauショップに見に行ってみたいと思います。
書込番号:1082231
0点

のぢのぢくんさん
>「電話をかけている時に相手が出るとバイブで知 らせる」機能
ありますよ。
書込番号:1082481
0点

あ、まだあるんですね。あれは使える機能。是非他社もマネして欲しい・・。客観的評価としては、華は無いケド堅実なメーカではあります、サンヨー。鳥取はダメダメだけど(笑)。
書込番号:1082657
0点


2002/11/22 22:27(1年以上前)
私もサンヨーのを4台継続しています。やはり同じメーカーの新機種って気になるもんです。ですので、ず〜っとサンヨーのカメラ付を待っていたのですが以前のC401SAと比較して文字の変換スピードが遅いのが気になります。画面の明るさ、鮮やかさは特筆もんで文句の言い様がありません。
書込番号:1083285
0点





やっと届いたピンクのA3015SA、説明書をみながら、カメラ使って楽しんでます
でも、ゲームとかって無いのかな?
説明書読んだけど、わかりませんでした。書いてあったらごめんなさい
0点


2002/10/20 05:40(1年以上前)
ezwebからゲームサイトへ行きダウンロードすると使えると思うけど。(最初からゲームが入ってると思った?)
その際あまりふらふらするとパケットの使いすぎになるので後で思わぬ請求がきてびっくり、、、なんてなりませんよう。(笑)
書込番号:1012365
0点


2002/10/20 12:02(1年以上前)
あまり、ゲームには期待しない方がいいかも?
504Iよりサクサク動くかと思ったらカクカクでした。お勧め出来ません。
http://www.au.kddi.com/index_h.html
↑クリックして、EZWEBの中の様々なコンテンツご紹介をクリックして、
遊ぶ、楽しむをクリックしてください。
ゲームサイトを紹介してます。簡単アクセスを使えば一発でそのサイトへ、
ジャンプ出来ますから通信料の節約が出来ます。
書込番号:1012892
0点


2002/10/20 19:20(1年以上前)
ずーっとC200の時から日立使ってて
今は451で踏ん張ってたりするんですが・・・
ゲーム、初めから1つは入ってたりしたんです はいw
いつ買い換えようかなぁと・・・
日立が新しいの出てくれたらいいんだけど
もう出そうに無いみたいだし(汗
でもこれもJavaがサクサク動いてくれないとか・・
そこんとこ微妙ですよね・・ あぁ どうしよう
そろそろ新しいの欲しいし・・・更に次の新機種とか・・まだですよねw
書込番号:1013680
0点


2002/10/20 20:32(1年以上前)
auのサイトにガンダムの動画サンプルありますけど、
それを観て判断して下さい。
あんなにサクサク動かなかったけどな・・・?機種によって違うのかな?
いろいろゲームプレイしましたけどまだまだ携帯でゲームは無理ですな。
書込番号:1013826
0点



2002/10/21 21:22(1年以上前)
いろいろ返事ありがとうございます
前の携帯にはゲームは、初めから入ってたのに残念
そんなに、すごいゲームに期待してないので、私は¥100でテトリスをダウンロードしました
でもパッケト代は、ほんと気をつけなきゃ
昨日、パケット割引に加入しました。
今月からにしたけど、無料分は、昨日まで使ったのも含まれるのかな?
書込番号:1015933
0点


2002/11/21 20:05(1年以上前)
A3015SAって英和・和英クイズだけです。
書込番号:1080798
0点





カタログをみながらこの2つまで絞りましたが、ここからずっと迷ってます。まず、データフォルダの容量なのですが、私は携帯を初めて持つのでA3015SAの2Mが多いのか少ないのか分かりません。着メロや壁紙ってどのくらい容量は使うのですか?
あと、カメラの有効画素数はA3015SAとA3012CAの差は実際パソコンなどを通してみて、断然違うものなのでしょうか?
あとは、A3015SAとA3012CAの良いところ悪いところはどんなところでしょうか。
御暇な方書き込みよろしくお願いします。
0点


2002/11/17 15:46(1年以上前)
A3012CAユーザーです。
2MBはやっぱり少ないと思いますよ。壁画や着メロであっと言う間に無くなってしまいます。A3012CAは外部メモリこそついてませんが、12.8MBは携帯最強です。
カメラについては、そこそこ綺麗ですか、CCDの東芝の方がきれいかと。この携帯では近くの物が綺麗に撮れません。
書込番号:1072123
0点

A3012CAは製造中止されたようですので、在庫販売のみと思われます。
来月にA5302CAが発売見込みのようですから、それを待つのもどうでしょうか。
書込番号:1072199
0点

画像,着メロともに一つのファイルは10KBくらいです。
というわけで、2MBだと200個くらい保存できることになりますが、
少ないですか?
書込番号:1072269
0点


2002/11/17 18:11(1年以上前)
ezmovie対応してないから2Mでも十分と思う。
書込番号:1072443
0点

A5302CA発表されましたね。
あと1ヶ月ですからどうせなら待ってみたらどうでしょう。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/18/n_casio.html
書込番号:1074722
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)