
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2003/03/21 21:03(1年以上前)
ホムぺ見てもわかんなかったんですけど・・・(汗)。
もうちっと詳しく教えてくれませんか!?
書込番号:1414671
0点


2003/03/22 16:07(1年以上前)


2003/03/30 11:48(1年以上前)
Ezキー長押しで、JUMPします。
書込番号:1442114
0点




2003/03/29 18:27(1年以上前)
かなり苦しいです。1mくらいまでなら、何とかなるときもありますが。
書込番号:1439662
0点


2003/03/29 21:57(1年以上前)
はっきりいってきたないです・・・。
でもちょっとは明るくなりますが、無理がありますね。
でもフラッシュは結構便利ですよぉ!
今日、T・D・Lでかなり使いました!
書込番号:1440228
0点



2003/03/29 22:09(1年以上前)
返信ありがとうございます
苦しいですか・・・・・・・
頭に入れておきます
書込番号:1440272
0点





私は広島に住んでいますが A3015SAのオレンジが
他社にないオシャレな感じが良くて
機能などこだわらず欲しいなと思い通販のHPを色々見て回りましたが
au中国支社の契約分を載せている所はありませんでした。
「四国や関西などはただ同然で手に入るのに」と疑問に思っております。
何がどう違うのかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。
他の支社分で契約しても特に問題は無いのでしょうか?
0点

問題無いですんで、在庫があるうちにあるトコで買いましょう。
書込番号:1435257
0点



2003/03/29 01:15(1年以上前)
のぢのぢくんさん素早いレス有難うございました。
近所の店でも1円だったので行って見ます。
書込番号:1437946
0点




2003/03/19 09:08(1年以上前)
すばらしい考え!!
電波オフモードなら電波を送信しないばかりか受信もしませんよ。完璧です!
書込番号:1407448
0点

入れていても構わないとは思いますがその状態でもあからさまに携帯を使用していると周りの方には分かっていない為に視線が痛そうです。周りの方に分かる様な措置がされてるといいですよね。
書込番号:1407480
0点


2003/03/19 09:37(1年以上前)
私も3015SAを使ってますが、電波OFFモードにしても院内の待合室等で堂々と使う気にはなりません。なんかバツが悪いと言うか…
3015SAの場合背面液晶に“電波OFFモード”という表示にはなりますがね…
書込番号:1407500
0点

必ず誤解をまねきます
トラブルの原因になりますよ。
書込番号:1407554
0点


2003/03/19 11:51(1年以上前)
先月、入院してたけど持ってるだけで看護婦さんに怒られたよ
(-o-;)
書込番号:1407698
0点

病院で喧嘩したコトあります。何故携帯を使用しちゃいけないコトになってるかを考えれば解ると思います。「電波を出さなくてもダメなんですか?携帯を見ると発作を起こす患者でもあるんでしょうか?」と訊いてあげましょう。
書込番号:1407797
0点

まぁ、ついでにドライブモードにしておともでないようにすればなおさらよし。
書込番号:1408662
0点


2003/03/21 02:18(1年以上前)
>発作を起こす患者
います。
逆ギレは迷惑千万。
書込番号:1412579
0点


2003/03/21 08:26(1年以上前)
院内では携帯電話の電源をお切り下さい。と、まぁこんな感じで張り紙がしてあると思うので、電波を出している云々はこの際関係ないのでわ?
病院という場所柄、携帯の技術的なコトはさておき、いらぬ誤解を招かぬコトもそうですが、モラルに基づいて決められたルールには従うべきだと思いますね。
ドクターのピッチ及び看護婦のページャーは医療機器に影響を与えない院内専用との張り紙もあることですしね。
書込番号:1412942
0点

確かにPHSだけは認められている病院はいくつかありますね。
PDCがいちばんわるいのはたしかなようですが。エッジでネットを認めている病棟も中にはありますね。
モックで作った携帯手鏡持っているが、激しく誤解を生みそうな代物だなぁ。^_^;
書込番号:1413101
0点

「携帯を見ると発作を起こす人」がいるんですかぁ。病名教えてくれます?あと、モックでも起こすのかも知りたいです。
書込番号:1413385
0点


2003/03/21 12:28(1年以上前)
電波OFFで電源入れて何をしようとするのか…?
ゲーム?・メール打ち?…そんなの外でやれ。って我慢できないのか?
朝夕の通勤電車で「電源をお切り下さい」って放送、誰が実行しているのか。
ぎゅうぎゅう詰めの中、他人に迷惑を掛けてまでメール打ちをしている人間の
多い事。本人は迷惑を掛けている意識がまるで無い。
注意すると、逆キレ…駄目だこりゃ〜
今の日本人…自己中、我慢できない、逆キレ…
こんな人間にマナーやモラルを要求しても駄目である。罰則有るのみ。
と、つくづく思う今日この頃でした。
書込番号:1413393
0点

ソニーの携帯見たコト無い奴が多いみたいですね。病院で何するかって?カリキュレーター大活躍でしょうよ。腕時計を忘れても時間確認出来るし。
罰則ねぇ。民主主義的な見地から行くとどぉなるんでしょうね。ギャ−ギャ−連れと話してる奴より、ひそひそ携帯で話すのが迷惑になるとは思わんですが。ま、鉄道会社が通話はするな、ってんだから遵守するとして、メールまでは禁止されてない様な。
書込番号:1413552
0点



2003/03/24 15:24(1年以上前)
あのさ『ふと思う人』さん 今日退院したんだけど(手術で)
入院ってほんとひまなんだよ!! 昼間はテレビも面白くないし
そんななかで ケータイのゲームって結構いいひまつぶしなんですよ!!
メールとかはちゃんと ちょっとパジャマで病院の外に出てやってます!
いくら他の人の視線が厳しくたって実際 電波出してないのは事実なんですから 堂々と使っても恥じる事は無いと思います
書込番号:1424148
0点

まったく、では聞きますけどメールをしてる人と、ゲームをしてる人は、
周りから見分けがつきますか?見分けがつく人もいるかも知れませんが
少なくとも私は見分けがつきませんね。
あまりににも自分勝手な発言があること、非常に残念です
病院が携帯電話の規制をするには、現状見た目しか方法がないでしょう
それを、妨害する行為は許せないと思うのが普通ですね。
こんなスレ、病院の安全管理してる人は、苦々しく思ってますよ。
この際、周りの人の視線ががどうのこうのではなく、病院内で電波を出してほしくない人の立場を考えてあげれば、電波を出してないから堂々と使いましょうなんて発言は出ないと思いますがね。
書込番号:1424247
0点

「病院内で電波を出してほしくない人」色々いると思いますが、「病院内に携帯電話のカタチをしてるモノが困る人」がいるとしたらどんな人種なんですかね。モノの本質を理解しない偽善者に「自分勝手」呼ばわりされる謂れは無いと思うのですが。
書込番号:1424710
0点

「病院内で電波を出してほしくない人」=「病院内に携帯電話のカタチをしてるモノが困る人」といっているつもりなんですが、そう思う人を、物の本質を理解しないと決め付けるのでしょうか?
もっと普及活動でもしてそう思う人を減らしてから決め付けましょう
まだそういう風に言うのは時期早々です。
書込番号:1424774
0点

まぁ、どちらにしろ誤解を招くことは確かです。
セルフモードを知っていてつかっている人は文句を言われようがキッチリその機能のことを伝えましょう。
伝える義務があります。伝えない限り周りには携帯をつかっている人でしかないのですから。
書込番号:1425666
0点


2003/03/25 02:28(1年以上前)
出産の為に入院していた時の事。
同じ病室の妊婦をお見舞いに来ていた旦那が
「ここにはペースメーカー付けてる人は居ないよね?」と、
妊婦の奥さんに小声で聞きながら携帯で電話してた。
そーゆー問題じゃないでしょーよ?
ってゆーか、こんなネタで論議してるアンタらは平和ボケだよ。ほんと。
書込番号:1426417
0点

相手の無知を冷笑するんでなく優しく教えてあげる、と。さすがにNなAおO さんはオトナですねぇ。
書込番号:1427042
0点





ボクのうちには、この機種が2つあるのですが、
(1つは、ボクのもの、もう1つは、親のもの)
つい最近、いろいろとわけがありまして、交換したのですが
カメラを起動させてびっくり!!
画像わるいぞ! なんだこりゃ!!
と、いった感じに驚いてしまいました。(・・;)
今まで使っていた3015SAは、5301Tなみに、カメラがよく、
なんだ11万画素でもきれいじゃん(^^)と、
喜んでいたのですが、今は、かなりがっくりしています。
これって製品の、個体差なのでしょうか?
よろしかったらレスお願いします。
0点

2つ並べてauに苦情を言ってはいかがでしょう?
書込番号:1413807
0点



2003/03/24 15:02(1年以上前)
なるほど。
考えて見ます。
ありがとうございます。
書込番号:1424099
0点




2003/03/21 01:42(1年以上前)
使えても使わないのが望ましい。
書込番号:1412480
0点



2003/03/21 10:48(1年以上前)
教えていただきありがとうございました☆
書込番号:1413154
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)