
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年4月29日 00:44 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月6日 01:16 |
![]() |
0 | 12 | 2003年1月19日 03:41 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月25日 23:00 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月30日 20:02 |
![]() |
0 | 6 | 2002年12月25日 16:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




A1011S、3月頃発売の1301Sと迷ったのですが、この機種に決めました。
が、入手が既に困難になっているのですね。
特に白はもう新品入手は不可能なのでしょうか?新規でも変更でもいいのですが。
当方、首都圏在住です。情報お持ちの方いらしたらよろしくお願いします。
0点



2003/01/07 10:59(1年以上前)
間違っていませんよ。1101S、1301Sと迷ったが、この機種=
3014Sに決めたので、ここに書いたのですが???
分かりにくかったですか?ごめんなさい。
書込番号:1195776
0点

カタログに記載のAUショップに片端から電話をかけまくってみて下さい。運良く見つかればほぼ無料で入手できるでしょう。452CAですら12月に見つかったので、根気よく探せばドコかにあると思いますよ。
書込番号:1196276
0点


2003/01/07 21:38(1年以上前)
あいすばーぐさん、失礼しました。m(__)m
京都や滋賀ではまだ店頭にあるようですヨ。
店頭でも0円とか1円とかですネ。
A3014Sはブラックにミラーを着せると渋くてカッコいいと思います。(^^;;
書込番号:1197046
0点


2003/01/14 14:39(1年以上前)
東京の多摩地区の量販店には何処のお店もけっこうあるみたいでしたよ。ただ白があるお店は少なかったし、値段もバラバラで高いお店では5千円ぐらいで安くても5百円ぐらいからでした。新規・機種変までは気にしていなかったので分かりませんが新規でなら確実だと思います。
書込番号:1215790
0点


2003/04/28 17:13(1年以上前)
横レスすいませんん。まだ東京でA3014Sは入手可能なのでしょうか?
上記をみますと、3ヶ月ほど前の情報なので、一応ということで質問しました。
書込番号:1530303
0点





昨年の11月にA3014Sを新規購入しました。
(DoCoMoからの乗り換えです。)
使用後2週間ほどしたある日、ふと携帯に目をやるとクイックディス
プレイの左側の部分(液晶の外周の青い部分)が熱変形したようにな
っていました。(もちろん火気に近付けたりはしていません。)
しかも外装の変形は全くなく、内部が熱変形しているようでした。
さらに蛍光灯の下ではそう見えず、日の光の下でのみそう見えるとい
う結構不思議な感じでした。
すぐにauショップに持ち込んだところ、買って間もないということで
無償にて修理していただけることになりました。
4日ほどで修理完了し手元に帰ってきました。部品交換を行ったらし
く、変形は全くなくなっていました。
その後安心して使っていたのですが、昨日ふと見ると前と全く同じ変
形が同じ箇所に起こっていました。
携帯を見ながらよくよく考えてみると、この部分は携帯を開いたとき
にちょうどアンテナが真裏に来る部分でした。
この機種を使っていて、ezwebやezplusを長時間使うと結構熱が出るな
〜とは思っていたのですが、熱がこもった為にこうなっているのでは
と思えてきました。
みなさんはこのようなことになっていませんか?
また今回の変形についても修理をお願いしたいと考えているのですが
無償で対応していただけるものでしょうか?
前回の修理完了後、しばらくしてから過去ログにもある携帯を開閉す
るときの「キコキコ音」がしだしたのでそちらも・・・と考えていま
す。
0点

気にしすぎ。
日光下でもそのように見えるときと見えないときがある。
書込番号:1190779
0点


2003/01/06 01:15(1年以上前)
私も同じ症状です。
無償修理の対象となるかは、わかりませんが、ほとんどの機体で起こる症状のようです。
友人知人のA3014Sを見せてもらいましたが、5台中5台(青3白2)この症状でした。
ですから修理(交換)しても、同じ症状になる可能性は高いと思います。
詳細表示の時なんかは、表示とかぶりますし、気にはなるんですが、泣き寝入り状態です。
書込番号:1192649
0点





どうも。毎度お世話になっております。
A3014Sの画面が壊れてしまいました。
修理に出すといっても保証書を無くしたし
いっそうのことauから離脱しようって考えたんです
そこでなんですが、解約するときに発生する
解約手数料とか違約金。あれっていくらくらいかかるのでしょうか
ちなみに期間は今年の8月9日に新規加入しましたので
4ヶ月程度です。
割引サービスとして学割を申し込んだので
3千円は最低かかるとわかっております。
そのほかにかかる料金はいくらなのかを知りたいので
よろしくお願いします。
0点


2002/12/25 16:46(1年以上前)
画面が壊れた理由によっては保証外
auと相談
ショップから違約金とられるかも
書込番号:1161848
0点


2002/12/25 18:19(1年以上前)
ショップによっては短期解約の違約金を取られますよ。
保証書がなくても保証修理できますので(壊れ方によりますが)一度見積もりをしてもらってはどうでしょう?
書込番号:1162075
0点

液晶は通常使用では壊れないと考えられているようで、保証証があ
っても有償修理になると思います。大体8000円くらいらしいです。
また、解約料に関しては、年割りに入っていたら3000円か5000かか
かったと思います。
あと、店が独自で設けている違約金に関しては店によって違うので
店と交わしている誓約書を見てください。
書込番号:1162108
0点


2002/12/25 19:20(1年以上前)
2月9日までの使用料と違約金を照し合せて考えれば良い。
書込番号:1162219
0点



2002/12/25 20:42(1年以上前)
誓約書って言うものはもらってないし
「最低○ヶ月使用してください」みたいな
ことも言われなかったです。
明日、仕事が終わり次第auショップに向かおうと思います
それまでになにか情報があれば教えてください。
それではよろしくお願いいたします
書込番号:1162431
0点



2002/12/26 20:00(1年以上前)
ども。毎度毎度の000300です
今auショップに行って帰ってきました
画面を修理すると現時点の見積もりでは9000円かかる。と
言われました。
それなら「あんしんサービス」を利用して5000円で
携帯電話の交換もできますといわれました。
解約するとなったら学割の違約金として3000円
それから、量販店で買ったということなので
違約金26000円。
解約するのに29000円もかかるんだったら
5000円の携帯電話に交換したほうが絶対トクなんで
交換を選択。
ということで今は手元には3014Sではなく3012CAがあります
まぁ5000円で機種変したと思えば安いもんかな?と思いました
書込番号:1165090
0点


2002/12/30 20:16(1年以上前)
保証書無くても大丈夫です。
なぜかauは無くてもOKなんですよねぇ。
とりあえずご参考まで!
書込番号:1175489
0点


2003/01/17 00:38(1年以上前)
どうもこんばんわ、どうしても分からない事があるんで質問させてください。
機種変するときに別に新規で買ってきて、翌日auショップで番号を移して
解約すれば一番安いとauショップの友人に勧められたので、そうしようと思っていたのですが、
0003000さんは量販店で解約について何も言われていない(誓約書ももらっていないし)にも関わらず、auショップでかなりの額の違約金を請求されていますよね?
解約する携帯がまだ10ヶ月に達していないので、その金額になったというのなら納得?できるのですが、「量販店で買ったから」と言う理由でそのような
多額の違約金をauショップから請求される事はあるのでしょうか?
どなたか知っている方(もしくは経験された方)がいれば回答宜しくお願いいたします!
書込番号:1222723
0点


2003/01/17 18:11(1年以上前)
量販店では解約出来ないだろう。
んで何の契約が違って金を払わなくてはいけないのか。って事だな。
まぁあんたはその携帯屋の友人の店に持ってって解約すりゃ良いだろ。
書込番号:1224138
0点


2003/01/18 02:06(1年以上前)
ソニエリさん、迅速なレスどうもありがとうございます。
新規で安く買って持ち込み機種変更をするときは、買ったときの
契約内容が、価格以上に大事だという事ですね?
でも年割にも何にも「入らない」の一点張りだと、なんか店員にバレバレの用で気まずい思い(ビビリだからか?)をしそうなのがいやなので、私はまだ持ち込み機種変ができないでいます。
書込番号:1225413
0点


2003/01/18 15:51(1年以上前)
そう思うのなら年割位入れば良い、解除に3000円。
それが惜しいなら契約直後に笑顔で
明日解約しますね!御免なさい。と言って頭を下げ店を出る。
書込番号:1226588
0点


2003/01/19 03:41(1年以上前)
>ソニエリさん
年割り解除の−3000円か後ろめたい気持ちになるだけだったら
やっぱり、後者になるよなぁ。
そう言われると、私の場合答えは初めから出ていたんですね!!
背中を押してもらったので、開き直っていってみます。
レスありがとうございました。
書込番号:1228597
0点





初めまして。どなたか教えて下さい。auのデジタルを使っていましたが、来年の廃止に伴い、10月中旬A3014Sに交換しました。同時に家族用にと新規に同機種を購入し、現在2つ使っています。Eメール設定は、「自動受信」にしているのですが、買った時から、週に1回ほどの割合で、サーバには届くけれども携帯にまで届かない(白メール表示にならず、黒メールの表示)ことがあります。「自動受信にしておけば1時間毎に72時間以内は送り続けるとのこと」「新着メール問い合わせ」をすると入ってきますが、そのままにしておけば、ずっと入ってきません。(電波状態はごく普通の地域です)先日は、26時間後に新しい別のメールと共に入ってきました。auのお客様相談センターに問い合わせを3回しました。1回目は、電池を抜き再度設定し、様子を見てくれとのこと。…改善せず。2回目は、そのメールが来た時の送受信の日時と相手のアドレスを控えといてくれとのこと。auのサーバを調べてみるからとの理由で。3回目は、前回言われたとおりになったから、控えて伝えたら、サーバに異常はなかった。機種に問題があるようだ、とのこと。実はこの症状、同時に買った2つ共に起こるのです。1つだけなら不良品に当たったかなとも思えるのですが、両方共に起こっているのだから、単体の不良とは考えにくい。買った直後からの症状なので、修理ではなくSONY以外の他メーカーの機種に変えてくれと申し入れているのですが、電話ではそれは出来ないとの一点張り。こちらも納得できず、担当者に「上の者と再度苦情の状況を認識して再度連絡を待つ」と伝え、今待っている次第です。当方が納得できないのは、1つだけならまだしも、2つともに同じ症状。auも機械の不具合を認めているのに、交換には応じず、あくまでも預かり、修理するとのこと。こちらは、あくまでも家族間の連絡に使うのが中心で、カメラ付とか最新機種の必要は無いので、それ相応の機種への交換が希望であります。どなたかこのような症状を経験された方おられませんか?このような状況で、交換された方、また修理で改善された方、どのようなことでも構いません。アドバイスお願いします。
0点

1時間毎の再送は電波が届かなかったり電源が切られていた場合で、ネゴシエーションが完了してデータを受信中に電波状態が悪化したりして中断した場合は、未受信データあり(黒メール表示?)の状態で止まってしまうのが仕様だと思ってます。
私は時々液晶表示を確認して、その状態の場合は即座に新着メール問合せを行います。
書込番号:1161670
0点


2002/12/25 18:24(1年以上前)
他機種への交換は無理ですね〜。
書込番号:1162089
0点

A3014Sは電波がふらつくことがあるようで・・・。
あと、通信速度を高速にすると送信が失敗することがあったので、
受信にも同様のことが起きているのかも。画像などの容量の大きな
もののやりとりがないのなら通信速度を標準にしてみてはいかがで
しょう? それでも同様なら解決策はないかも。
書込番号:1162869
0点





発表!!なんてことはないんでしょうか?
ソニーエリクソンは、やはり、かたくなに、カメラなしですか?
新しい着せ替え携帯になり、次のカメラ付きに期待しています。
何か情報はありませんか?
ソニーの携帯にカメラは必要ないという方もいらっしゃる
かも知れませんが、ジョグダイヤルが使えるカメラつきがほしい。
よろしくおねがいします。
0点

初春にカメラ付きのA1301Sが出る予定。
書込番号:1160207
0点


2002/12/25 00:32(1年以上前)
あくまでも感想。
後発のカメラ携帯を出す場合、あきらかな性能差がないと売れるはずがない。
そこで100万画素をのっけたいわけ(デジカメのU10が布石のような気が)!で、マイナス面として、そのためにはメモリースティックをつけないと駄目で、そのためにデザインを犠牲にする必要がある。また100万画素のフォトメールを送受信した場合の通信料もばかにならない。ってことで迷ってんじゃないの?auショップの店長は春、プレゼント用に入学時には出ますと言いきっていたけど、実際はわからないね。
書込番号:1160264
0点



2002/12/25 00:42(1年以上前)
au特攻隊長さん、てちてちさん、情報有難うございます。
本当に出るんですね!!嬉しい!!
100万画素は、やりすぎかもしれませんが、
是非ほしいのです。
公式、非公式でも、それについての関連ページなどありますか?
書込番号:1160304
0点



2002/12/30 20:02(1年以上前)
本当にカメラつきが出るんでしょうかねー?
来年の春まで待てばでますか???
書込番号:1175461
0点




2002/12/22 13:57(1年以上前)
たちの悪い友達ですね。
廃止する予定はありません。
書込番号:1151782
0点

一般の人からすると廃止して安くしろと小1時間問い詰めたい以下略
書込番号:1151847
0点

ZZ−Rさんに激しく同意。auの唯一気に喰わない点が学割です。学生が安いんで無く、一般人が負担させられてるだけですよね。とっとと廃止して、100円でも基本料金下げて欲しいです。
書込番号:1151941
0点


2002/12/22 15:11(1年以上前)
実際ガク割はそんなに安くないのでなくてもいいです。
書込番号:1151948
0点


2002/12/22 16:43(1年以上前)
低価格プランなら、年割+家族割でガク割以上になるんじゃない?
まぁ、一年目から半額なのは、許せないですが。
つか、なんで、通知なしに、ガク割終了時期って変更させられてしまうんでしょう?
# 中学生で契約すれば、高等学校行かなくても、成人するまでガク割適用されるんかな。
書込番号:1152160
0点


2002/12/25 16:36(1年以上前)
昔から学割廃止の噂ってあるけど、ほとんどがパケ料(またはパケ割)が学割に対応してないって事との取り違えと思われ。
書込番号:1161820
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)