A3014S のクチコミ掲示板

A3014S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A3014Sをお気に入り製品に登録<3
A3014Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A3014S のクチコミ掲示板

(1730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A3014S」のクチコミ掲示板に
A3014Sを新規書き込みA3014Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

何故そんなに安くできるのですか?

2002/06/13 09:45(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A3014S

土曜日に機種変をしようとしてをしようとしているのですが、
たまたま価格.COMの最安値を見て驚きました。

auショップでは¥12,800なのにここに載っているお店は何故
1桁も下げることが可能なのでしょうか?

不思議でたまりません、誰か教えていただけないでしょうか?

書込番号:769277

ナイスクチコミ!0


返信する
duebottoneさん

2002/06/13 10:22(1年以上前)

auショップでも表示価格から値引きしてくれるところがあるみたいです。
後輩が携帯のメーカに勤務していて、取引先の都内某auショップで聞いたらしいです。
但し、あまり知られていないので値引き交渉する方はあまりいないそうです。

書込番号:769317

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/06/13 13:30(1年以上前)

最安値の店は北海道限定ですね〜北海道は全キャリア爆安です

安い店はマージンを当てに一時的な利益をけずってるんでしょう。

書込番号:769605

ナイスクチコミ!0


SREさん

2002/06/13 17:58(1年以上前)

私の行った大阪のauショップとpipit店では新規・機種変とも交渉したら2000円引きにすると言ってましたよ。(新規12800円・機種変16800円から)

書込番号:770106

ナイスクチコミ!0


SREさん

2002/06/13 18:00(1年以上前)

すいません機種変16800円は12ヶ月使用での値段です。

書込番号:770110

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOCKさん

2002/06/14 15:27(1年以上前)

みなさんのご返信ありがとうございます!!
AUショップでポイントが3000近くたまってるので
\6,000は安くできるからこれで行こうかなと思ってます。

こんなときでしかポイントは使えないですもんね、、、

書込番号:771846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2002/06/11 23:43(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A3014S

スレ主 G−CHANさん

今度、新規で契約したいのですが、電話帳に住所など入力出来るのですか?
あと、地区にもよると思いますが通話状態は良いのでしょうか?
以前J−PHONEを使用したとき家の中では電波が届かなかったので・・
(その時は千葉県在住で団地に住んでいました)

書込番号:766837

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/06/11 23:50(1年以上前)

住所の欄はありますよ。

通話状態に関しては、電波が十分届いていれば十分クリアです。た
だ、電波が届いていれば、であり、仰るとおり地区にもよります。
auサイトのエリアマップで確認してください。

書込番号:766865

ナイスクチコミ!0


スレ主 G−CHANさん

2002/06/12 00:21(1年以上前)

jin_341さん。有難うございます。

また質問なのですが・・
もしドコモを使用した(している)ことがあったなら、メールの受信・送信の
AUとドコモの違いや良い点・悪い点を教えてほしのですが・・

書込番号:766938

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/06/12 01:03(1年以上前)

メールの送信・受信時間(送信中・受信中と表示している時間)が
ドコモより長いです。
また、ドコモは操作中にもメールが受信されますが、auは待受中
にしか受信されません。(メールがあったことはマークで表示され
ますが、操作を止めて待受状態にしたときにメールが受信され始め
ます)

現auユーザーも元auユーザーも不満に思っているのは、受信お
よび送信時間が長く、しかもバックグラウンド受信ができないため、
例えば、送信したままほって置いたら、『送信しました』と画面に
出た状態のままになっており、これは待ち受け状態ではないため、
この状態ではメールが受信されず、メールが届いていることに気が
付かない、という点です。
これの回避方法としては、自分のEメールをCメールに転送するこ
と。Cメールは操作中であろうとezweb中であろうと着信音を鳴ら
してくれるので分かります。難点はCメールを見ないとCメール着
信のマークが消えないこと。

書込番号:767036

ナイスクチコミ!0


anfaさん

2002/06/12 02:10(1年以上前)

ドコモってメールが届かなくても再送してくれないって聞いたんですけど、それって困りません?
それに私はメール操作中に、受信で強制的に横槍入れられるのはムカツクのでCメール受信マークでオッケーなんですが・・・。
ちなみに、C303CAなので今の@メール?の機能ほとんどつかえませんが(^_^;)

書込番号:767147

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/06/12 08:54(1年以上前)

anfaさんと同じで、バックグラウンド受信が良いと思った事はありません。
リトライ受信できないのは痛かったですね。
auは電源ONや圏内復帰時自動受信してくれるし、
Jフォンも一定時間毎に自動受信してくれて便利です。
文字数の制限、添付ファイル、自動転送、BccやCcと概ねauのが便利。
ただ、送受信が遅いのは確か・・・。
ただし、自分がDoCoMoを使ってたのはかなり前で、auは最新機種だったりするので、
この比較は不公平かも・・・。

ちなみにJフォンのメールは使い易かった!!です。
自分がJフォンだった頃は遅延がヒドッカタのを除けば使い易かった。
が、メール作成中にメール着信で邪魔されて鬱陶しかった。(J-P02)

電波の入り具合については、
ぜひ、auのcdmaOneユーザーを探して端末を自宅へ持ち込んで試しましょう。
結局は実際に持ち込んで試さないと判りませんよ。

書込番号:767391

ナイスクチコミ!0


KAZU@***さん

2002/06/12 10:33(1年以上前)

たしかに、送受信がドコモに比べて遅いですし、失敗しやすいです。
…が、その点を除けばauの方が勝っているのでは?
バックグラウンド受信はむしろ邪魔でしたし。
ただ、メールの転送は好みが別れます。
ドコモはメール本文に、転送されるメールの文章が引用される形ですが、
auはサーバー側で自動付加するので編集できません。
後は…auは受信メールの文字をコピー出来ません。
機種によるのかもしれませんが。

書込番号:767474

ナイスクチコミ!0


うまろうさん

2002/06/12 14:15(1年以上前)

一昔前はお試し機がpipitやSTCで身分証の提示で借りられたのですが…
今はどうなんでしょうね?
先ほど予約していたコスモブラックが入荷したとの連絡うけたのでこれから
取りに行ってきます^^楽しみ〜♪

書込番号:767671

ナイスクチコミ!0


森のくまさんさん

2002/06/12 20:52(1年以上前)

>>これの回避方法としては、自分のEメールをCメールに転送するこ
と。

これってどうすればいいんですか?
迷惑メール対策で△△△@cmail.ido.ne.jpって出来なくなりましたよね。ちなみに関東です。
ぜひ教えてください。

書込番号:768289

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/06/12 21:15(1年以上前)


森のくまさんさん

2002/06/13 09:58(1年以上前)

>ソニエリ さん

どうもありがとうございます。
みなさんいろいろご存知ですね。これからも参考にさせていただきます。

書込番号:769287

ナイスクチコミ!0


Jフォンさん

2002/06/14 03:59(1年以上前)

結論は、AUです。 通話音質・通信速度・・通信料金(FOMAは除く)・端末のスペック・端末価格の全てにおいて相当優位だから。最後に今のAUはメチャクチャ早く、安いです。

書込番号:771274

ナイスクチコミ!0


スレ主 G−CHANさん

2002/06/14 14:13(1年以上前)

みなさん有難うございました。
すごく参考になりました。

書込番号:771758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着せ替え

2002/06/11 23:14(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A3014S

スレ主 はらきりさん

着せ替えのやつ使った事ないから知りたいんですけど あのパネルってちゃんとひっつくんですか?何かの拍子にはずれたりしませんか?

書込番号:766756

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/06/11 23:18(1年以上前)

けっこうかためなようです。

書込番号:766766

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/06/11 23:20(1年以上前)

落としでもしないかぎり外れそうにはないです。

書込番号:766771

ナイスクチコミ!0


うまろうさん

2002/06/13 00:30(1年以上前)

従来機のようなツメでパチンと止めるタイプでなく
溝にスライドさせるので相当な落とし方をしないと取れなそうです。

アラームにスヌーズが付いたので目覚ましとしてもまともに使えてうれしい〜♪

書込番号:768779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

関西の方 教えて!!

2002/06/12 16:33(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A3014S

スレ主 ゾマ本さん

教えてください。
今、au携帯を使っているんですが、もうすぐ機種変しようと思っています。
そこで、auショップで最新のA3014Sの値段を聞きビックリ!
私は、兵庫県に住んでるんですが、どこか機種変するのに安いところはないですか?お願いします・・・

書込番号:767830

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/06/12 17:11(1年以上前)

ビックリとは幾らだ?安いとは幾ら?

書込番号:767918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

皆々様に質問です。

2002/06/10 19:20(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A3014S

ココに載っているような通販店で買うのは
なにか良くないこととかあるんですかね?
皆様は店頭販売で探しているようですし…。
通販は新規5000円とかで安くていいと思うんですが、
デメリットとかあるんでしょうか?
私はレクサスとかの5000円程度で買おうか
店頭で12800円程度で買おうか
ほんとに迷っているんですが…。
皆様の意見をお聞かせください。お願いします。

書込番号:764355

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/06/10 19:22(1年以上前)

通販でも信用できる店ならまったく問題はありません。実際、私も通販で買いました。ただ時間と手間がかかるのでみなさんは敬遠していらっしゃるのでは?

書込番号:764358

ナイスクチコミ!0


スレ主 cyonさん

2002/06/10 19:35(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
手間と時間ですか?実際に申し込んでから
どのくらい時間がかかって手元に届くのでしょうか?
たびたび質問をすみません。

書込番号:764371

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/06/10 21:46(1年以上前)

店による。最速なら申し込みから4日目とかだな。

書込番号:764620

ナイスクチコミ!0


takkuyaさん

2002/06/11 19:37(1年以上前)

今日、レクサスに申込書一式と振込みを済ませてきました。
到着したらレポート書いときます。

書込番号:766244

ナイスクチコミ!0


スレ主 cyonさん

2002/06/11 20:54(1年以上前)

私は納期に1〜2週間かかるといわれたので
今日auショップで予約してきました。
12800円だけど、なんとか手に入りそうです。
皆さん回答ありがとうございました。

書込番号:766417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GPS

2002/06/08 23:14(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A3014S

スレ主 ドロアーテさん

今auの「C3003P」か「A3014S」のどちらを買おうか悩んでいます。使いたい機能のネックはGPSだけです。その他はどうでもよいのです。
 極端な方向オンチの私にはやはり電子コンパス付きの機種か、それともデザインが良く最新のソニーかで悩みまくっています。
 どちらの方がGPSを有効に使えるでしょうか?スピードが遅く地図表示が遅いのなら「C3003P」は諦めようかと思っているんですが。皆さんのお知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。

書込番号:761050

ナイスクチコミ!0


返信する
りばさん

2002/06/09 01:08(1年以上前)

始めまして。
聞くところによると、3014はgpsで地図が表示されるまで
1分17秒かかるそうです。(3003については知りませんが)
GPSを使うのなら、ほかに3003Tもお勧めします。
高解像度なので、表示領域が広く自分の位置も的確にわかりますんで。
GPSを使い込みたいのでしたら、3003か3013をお勧めします。
3014は液晶が狭い部類に入るのでそういうことでは推しません。

書込番号:761298

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/06/09 07:26(1年以上前)

そうですね。地図を見る上では解像度の高い液晶の方がいいですからね。
そうするとりばさんのおっしゃる通り、コンパス付の3003か高解像度の3013になります。3003は通信速度が遅いので不安だと思われているようですがAシリーズでも地図の表示速度はちょっと速いくらいです。(通信速度は10倍なんですけどね)なので3003でいいんじゃないでしょうか?

書込番号:761705

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/06/09 11:55(1年以上前)

地図って10KBやそこらだと思いますので、どちらも通信自体は瞬即
のはずなんですけどねぇ。画像表示に時間が掛かっているのか、ど
うなっているのやら。
GPS主体で考えるならりばさん,r-iwatobiさん両名の仰る機種
がよいでしょう。
ちなみに、A3014SはA3011SAより10秒以上速かったです。

書込番号:762052

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/06/09 17:48(1年以上前)

ごめん、勘違いしていた。
14.4"bps"だからC3003Pは瞬即じゃないです。

書込番号:762313

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/06/09 17:49(1年以上前)

また間違い。
14.4K"bps"だから。

書込番号:762315

ナイスクチコミ!0


moaianさん

2002/06/11 15:27(1年以上前)

C3003Pは、BREWが搭載されています。その上でGPSのソフトが載っています
他のGPSケータイと違って、地図ソフトの立ち上がりも早いし
通信速度が多少遅くても、3003P は格別ですよ。電子コンパスなんてどうでもいいけど 地図のデータも通常のGPSケータイと違いベクトルデータを受け取り、それを専用エンジンで描画しています。だからデータ量が約10分の1で済むようです。データ量が少なくて済むということは、地図の表示がとても早くて、通信料金もとても安上がりということです。
3003Pの標準のソフトを使うという条件はありますけど
GPS最優先に考えるなら参考にしてください!

書込番号:765937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A3014S」のクチコミ掲示板に
A3014Sを新規書き込みA3014Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A3014S
SONY

A3014S

発売日:2002年

A3014Sをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)