A3014S のクチコミ掲示板

A3014S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A3014Sをお気に入り製品に登録<3
A3014Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A3014S のクチコミ掲示板

(1730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A3014S」のクチコミ掲示板に
A3014Sを新規書き込みA3014Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電波感度と電池のもちとの関係について

2002/09/06 20:54(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A3014S

スレ主 ながのの星さん

A3014Sの購入を第一候補、A3011SAを第二候補に考えております。いくつかの掲示板でA3014Sは受信感度がよくないという書き込みを見ました。当方長野県在住のためとくに受信感度が気になります。東芝製A3013Tが受信感度で優秀との書き込みも見ました。そして電池のもち(連続待受時間)をカタログで見ると、A3014SとA3011SAは250時間、A3013Tは200時間と受信感度が良くなると、電池のもちが悪くなると判断できます。auの携帯は受信感度と電池のもちとどちらを優先するかで機種が決まってしまうものでしょうか。ぜひ教えてください。A3014Sをお使いの方またA3011SA利用の方でご意見をお願いします。

書込番号:928296

ナイスクチコミ!0


返信する
MAO_MAGさん

2002/09/06 23:30(1年以上前)

別に「au」がってワケでなく、どのキャリアでも同じです。
端末によって電池パックの容量も違えば、消費電力も違うワケだから、
「感度がイイ=電池がスグなくなる」ワケではありません。

A3013Tとかは、キーの照明を落とせば電池はソコソコはもつと思うけど。
A3014Sだって、ながのの星さんが使うところで切れなきゃいいわけだし。
って、言ってもこれは使用場所を固定するワケではないだろうから難しいか・・・。
A3011SAはカタログ上、電池のもちはよさそうでも感度が悪いわけではないのでは?

書込番号:928577

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/09/07 01:59(1年以上前)

取り敢えず電波を探すのに必要な電力は同じ。
しかし感度が悪いと電池の消費は多くなる。

書込番号:928821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面の発色

2002/09/05 15:12(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A3014S

スレ主 疲れたさん

C3002Kのレスポンスの悪さ・画面の発色がいまいちなので
A3014Sの機種変更を考えています。
C3002Kに比べてA3014Sって発色はどうなのでしょうか?

書込番号:926468

ナイスクチコミ!0


返信する
MAO_MAGさん

2002/09/05 22:56(1年以上前)

A3014Sはレスポンス良いですよ。
ディスプレイの発色や明るさとレスポンスの両立ならA3013Tと思います。
が、A3013TはA3014Sに比べて操作性はイマイチかも。
でも今がC3002Kなら、問題ないと思います。
が、あくまで個人の主観の問題ですから、
ショップでデモ機を触って確認するのが一番かと。

書込番号:927050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メール送信

2002/09/04 20:46(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A3014S

スレ主 じゃんぬるさん

A3014sに機種変を考えています。
今C415Tを使っていてメール送信が激遅いです。
15秒くらいかかってしまいます。
ソニー製はメールの送信が速いと聞いたのですが、
だいたい何秒くらいでしょうか?

書込番号:925500

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/09/04 22:40(1年以上前)

ソニー製のC413Sを使ってますが10秒もかかりせん。

書込番号:925626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/09/05 14:26(1年以上前)

EメールCメールどちらでしょう?いずれにしてもキャリアが同じなら、メーカによる差は微々たるものです。

書込番号:926419

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃんぬるさん

2002/09/05 22:24(1年以上前)

Eメールの方です。

書込番号:927013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2002/09/05 23:05(1年以上前)

だいたい12秒くらいです。

書込番号:927058

ナイスクチコミ!0


ヘムヘム7さん

2002/09/06 06:09(1年以上前)

毎回違いますからね〜。速い時で3秒くらい。遅い時で20秒くらいかかります。

書込番号:927386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

58って安い??

2002/09/03 13:21(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A3014S

スレ主 念願の080さん

金町(常磐線)でA3014Sアズールブルーを
5800円(手数料込み)で買いました これって安いでしょうか??
普通???

書込番号:923700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:1件

2002/09/03 13:58(1年以上前)

高いかも?
聞いてどうするのかな?

書込番号:923726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/09/03 14:02(1年以上前)

安い買い物だったかどうかはこれから使ってみて判断して下さい。買っちゃったアトなら尚更です。

書込番号:923729

ナイスクチコミ!0


TAKATAKAだよ!さん

2002/09/03 19:46(1年以上前)

息子と二人、同じこの機種。ブルーとブラックを買ったけど、2台とも手数料込みで、0円だったよ! 
ごめんね!
ちなみに1台でも0円と言ってたよ!

書込番号:924037

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2002/09/03 20:48(1年以上前)

TAKATAKAだよ!さん
それは名古屋のお店ですか?
と詮索してしまったりするので、今度からは場所も書いていただけると
様々なエリアの有益で貴重な情報が増えてありがたいのですが。

書込番号:924121

ナイスクチコミ!0


TAKATAKAだよ!さん

2002/09/04 21:51(1年以上前)

ピンポン!名古屋だよ!
でもね、わが家が買ったとこ以外のお店でも、0円のところが何軒かあったよ!!
探したのは、奥様のA3012CAの安いところを探したので、何軒も回ったのです。
わが家は、中川区の高畑で買いました。

書込番号:925570

ナイスクチコミ!0


高すぎさん

2002/09/29 11:17(1年以上前)

私は7月20日に4500円で買いました。
今ならほとんど0円でょう。

書込番号:972065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面サイズ

2002/09/02 16:46(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A3014S

スレ主 みのりママさん

A3014S・A3013Tへの機種変更で迷っています。A3014Sは他機種と比べると、画面サイズが小さいと思います。パンフレットを見ても画面サイズのことは記載していませんでした。何インチの大きさなのか知っておられる方がいらしたら教えて下さい。ちなみにA3013Tは2.1インチです。

書込番号:922329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/09/02 18:25(1年以上前)

6万5536色表示1.9インチTFTカラー液晶120×160ドット

書込番号:922468

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/09/02 20:16(1年以上前)

A3013Tは、65536色表示2.1インチポリシリコンTFT液晶144X176ドット

書込番号:922652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダンレボ

2002/09/02 07:07(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A3014S

スレ主 P2さん

妙な質問かもしれませんが
ezplusのダンレボって、数字キーで操作すると思い込んでいたのですがもしかして違うのでしょうか?
コナミの対応機種のページにはA3013Tまでしかのっていません。
もし十字キーで操作するのだとしたらA3014Sに対応していないのは当然なようにも感じるのですが…?
どなたかやったことのある方がいましたら教えてください!

書込番号:921694

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A3014S」のクチコミ掲示板に
A3014Sを新規書き込みA3014Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A3014S
SONY

A3014S

発売日:2002年

A3014Sをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)