
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




なんか折りたたみするところが開いたり閉じたりするときにキシキシとこすれるような音がするのですが、みなさんもそうなのでしょうか。しないときもあるんですけど・・・。あと、なんか電池のもちがよくないような。。。以前C3001Hを使っていたので特に電池のもちが悪く感じます。
0点


2002/11/20 19:39(1年以上前)
私も使ってましたけどキシキシと音がしてましたけど特に気にもしてませんでしたよ。
問題ないでしょ?
auの携帯はそんなもんでしょ?ドコモと比べると持ちが悪いです。
書込番号:1078817
0点


2002/11/21 01:32(1年以上前)
よくある質問ですね。
自分もこういう症状になりましたが、保障期間内なら、
AUショップ持って行けば、基盤交換としてタダで修理してもらえます。
どうしても音が気になるのであれば、AUショップに行きましょう。
自分は液晶も傷がついていたのですが、基盤交換のため、それもなくなって、非常にうれしかったです
書込番号:1079466
0点



2002/11/21 11:50(1年以上前)
わかりました。機会があるときにauショップに行ってみてもらおうとおもいます。ありがとうございました。
書込番号:1080034
0点





着信MailのLEDランプが点滅しますが、しばらく置いておくと
着信ランプが消えて(消灯)してしまいますが、あれはパワーセーブや
メーカー側のデフォルト設定なんでしょうか?
携帯忘れて…朝に着信してて夕方に見るとLED消えてる…と、
言うことがありますが…あのLED点滅時間ってどれくらいなんでしょう?
0点


2002/11/17 19:44(1年以上前)
そうみたいですよ。時間はちょっと分からないケド
書込番号:1072665
0点


2002/11/18 01:27(1年以上前)
5秒間隔で、3時間みたいです。
書込番号:1073445
0点



2002/11/20 04:20(1年以上前)
3時間ですか…なねほど(^^;
どうもです(^^/
書込番号:1077678
0点





先週、auショップに入って店員の説明を受けたら、
「A3014Sいかがですか?」と勧められた。
「新規でいくら?」と聞いたら、
「0円で、事務手数料もいただきません。」とのこと。
これは破格ですよね。
0点

0円でも買わない人もいれば、もっと高いお金を出して買う人もいる、という事ですね。
因みにA3014Sは、現在発売されている携帯の中で、私が最もデザインが気に入っている機種です。
先月、新宿の大手カメラ量販店で、やはり0円で販売されていて、機種を手元に残しておこうか真剣に悩んでしまいました(^^ゞ
書込番号:1067064
0点


2002/11/16 17:49(1年以上前)
1101にはぜひ今までのデザインを受け継いでほしかった・・・
書込番号:1070070
0点


2002/11/16 20:24(1年以上前)
>1101にはぜひ今までのデザインを受け継いでほしかった・・・
その論理は永遠にC1002SやA3014Sのデザインが続くことを意味するような気がしますが、それは耐えられますか?
書込番号:1070414
0点


2002/11/17 10:14(1年以上前)
A3014Sはキー・ジョグが固いのがちょっと気になりますね
3ヶ月使っていますが…まだ固い(^^;
書込番号:1071501
0点


2002/11/17 14:11(1年以上前)
>キー・ジョグが固い
ソフトもそうだけど、ハードも難しいよなぁ、ハードは特に使用につれ、状況が変化するから大変だぁ。
書込番号:1071967
0点





先週ついに私もA3014Sユーザーになりました!!
やっぱりこの丸っこいフォルムとてもかわいらしいしかっこいいです。
JOG+POBoxも使いやすくていいですねぇ。
ここの掲示板の内容は非常にお役立ちでした。ありがとうございます。
そこで少し質問です。
「パッヘルベルのカノン」着メロをダウンロードして使ってる方ってたくさんいらっしゃると思うんですが、いくつかのサイトからダウンロードして聞き比べた方いらっしゃいませんか?
3014Sで一番きれいに鳴るもしくはおすすめサイトがあれば教えてほしいんです。
あと、この機種ってどこの音源なんでしょうか?前に見たどこかのページにヤマハの音源使ってる機種はヤマハのサイトの着メロがいいと聞いたことがあるので。そういうものなんでしょうか。
長文でスミマセンがよろしくお願いします。
0点


2002/11/12 19:12(1年以上前)
mmfの音源はYAMAHAのMA3で、pmdはQualcommのベースバンドチップ内蔵音源です。
書込番号:1061977
0点





今、A3012CAを使っているのですがカメラもあまり
使わないし、雑音やバッテリーのふたなど気になる点が多いので、
A3014Sのキティーちゃんのデザインに変えようと思っています。
それで、A3014SではJpg画像やgif画像は表示されますか?
ご回答お願いします。
0点


2002/11/10 10:28(1年以上前)
一応、月のカタログの一覧には載っているみたいですね。
書込番号:1056999
0点





いま413Sを使っているのでそろそろ新しい携帯が欲しくて、3014Sに使用と思ってます。
そこで質問なんですけど、機種変のメリットって結局何なんですか?
番号が変わらない以外に何かあるんでしょうか?
どなたか知ってる人がいたら教えてください。
0点

年割対象になりますネ。
昔は新規と機種変の価格差を番号代だと思って考えるようにしていましたが、今ではこの年割がかなりお得です。
書込番号:1051178
0点


2002/11/07 18:18(1年以上前)
auの場合、年割の割引額はけっこう変わってきますから長く使ってる人が解約→新規にすると損です。あとポイントもなくなっちゃいます。
書込番号:1051382
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)