A3012CA のクチコミ掲示板

A3012CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A3012CAをお気に入り製品に登録<6
A3012CAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A3012CA のクチコミ掲示板

(3196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全414スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A3012CA」のクチコミ掲示板に
A3012CAを新規書き込みA3012CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラの画面について

2002/11/11 18:56(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 きゃうさん

カメラで撮った画像がなんだかぼやけて見えるのですが、そういうもんなんでしょうか?

書込番号:1059872

ナイスクチコミ!0


返信する
とまとジュース7本目さん

2002/11/12 03:45(1年以上前)

この機種は、「ピンボケカメラ」と有名!?

書込番号:1060784

ナイスクチコミ!0


deliveryさん

2002/11/12 13:05(1年以上前)

撮影条件でずいぶん変わるみたいですが、この程度以上望むのは難しいのでは?拙HP?の画像は今のところ全てA3012CAで撮ったものです。いろいろな条件で撮られていますので比較にはいいのでは?HPの宣伝みたいですいません。一応アドレスも書いておきます。http://members.tripod.co.jp/delivery2/index.html

書込番号:1061426

ナイスクチコミ!0


でひさん

2002/11/12 21:50(1年以上前)

鈴鹿の写真見ました。綺麗に撮れてますね。
携帯でこれだけ撮れれば満足なんじゃないかと。

カメラの画質はA5301Tのほうがいいと思います。

書込番号:1062212

ナイスクチコミ!0


くかかとっどむこさん

2002/11/13 21:40(1年以上前)

ここも写真がいっぱい載っています。
http://az-wave.hp.infoseek.co.jp/onslife/photodiary/a3012ca/a3012ca.html
まあ、携帯電話でここまで取れるならとりあえず現段階では十分じゃないですかねぇ。半年前の機種ですし。
ちなみに来年にも100万画素クラスが出るといううわさがあります。

書込番号:1064343

ナイスクチコミ!0


deliveryさん

2002/11/14 20:22(1年以上前)

補足しますと、最初は色々なモードで撮っていたのですが、やはりズームは効かないもののVGAが一番きれいなので、今はこれのみです。そのままでは「横浜夜景」のように大きすぎるので、「鈴鹿」のようにアドビで小さく加工してやれば余計綺麗に見えます。オークション関係の小さな画像は初期のJPEGで撮ったもので荒いです。手の大写しが赤っぽくなったり、空の色がえらく濃かったりしますが、記録性という点では十分だと思います。MYSYNCを使ってPCに送って仕事にも活用しています。「でひさん」、鑑賞ありがとうございます。まあ「くかかとっどむこ」さんも言っていますように、新しい方が良くなっているのは確かです。

書込番号:1066127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

A3012CAとA3015SA

2002/11/13 16:43(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 プチフラッシュさん

2機種の新規・機種変更、合わせて4つの掲示板の過去ログを読みながら、どちらにするかずっと迷っていましたが、いよいよ決めなければと思っています。
価格は近くのショップでA3012CAが9800円、A3015SAが12800円。
A3012CAは水色のみ取り寄せ可、後の2色はもう無いとのこと、A3015SAは在庫がある日もあるが、今日はないので取り寄せになるといわれました。
(au中部圏内です)

前者はカメラの性能とメモリの大きさ、後者はマルチリンクスケジュール機能にひかれています。
この2機種で迷った方、多いと思うのですが、これでこっちに決めた!というご意見を聞かせていただけませんか?

この冬の新機種は日立、サンヨーのムービー対応ハイエンド機のようなので機能的にも価格的にも選択肢からははずれています。
A5302CA(?)のカメラ機能がさらに充実しているらしいのは気になるところですが。

書込番号:1063838

ナイスクチコミ!0


返信する
パン屋さんさん

2002/11/13 21:06(1年以上前)

私は断然A3015SAをお奨めしますね!!自分でも機種変更しましたがズームが大きくてもCMOSとCCDとの画像の差は歴然ですよ!?メモリーの多きさは負けますが、そんなに保存しておく余裕を希望するかどうかですね?それと今月登場予定のA5302はCAではなくSAだった様な気が......

書込番号:1064292

ナイスクチコミ!0


ヘムヘム7さん

2002/11/14 11:44(1年以上前)

>パン屋さんさん
SAは相変わらず未定で5302の型番をCAに奪われてしまいました。
JATEも通過して、暫定版パンフも出回って(流出)ます。
結局、この年末商戦はA5302CAとA5303Hだけとなりました。

書込番号:1065429

ナイスクチコミ!0


スレ主 プチフラッシュさん

2002/11/14 14:40(1年以上前)

>パン屋さん
レスありがとうごさました。
CMOSとCCDの差を考えれば画質のことは気にしなくても良いということですね。
写真の画素数が小さければ、メモリもそんなにいらないわけですしね。
3015に傾いてきました。

>ヘムヘム7 さん
フォローありがとうございました。
ご指摘の通りカメラ機能の充実が気になっているのはA5302CAです。
次は日立・サンヨーと呪文のように(笑)いつも頭にあったものですからA5302CAの情報を見てきた後なのにサンヨーと書いてしまいました。

身近にムービー対応機種を持っている人がいなし、いてもムービーのやりとりなぞしていては、パケ代が大変だよねぇ..ということで選択肢からははずしていますが、気にはなっています。
この機種のムービー無し状態のスペックの機種があれば、ちょっとなら待ちたい気もあるんですが、それはもう春でしょうね?

引き続き他の方のご意見もお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:1065632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PHSからの買い替え

2002/11/06 17:54(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 河内音頭さん

現在PHSのエッジを使っているのですが、2012CAに買い替えする場合、「変更扱い」となるのかあるいは、「PHSの解約、AUの新規申込」となるのでしょうか?
またGPSによる位置表示は別途契約が必要なのでしょうか?

書込番号:1049267

ナイスクチコミ!0


返信する
2012CA->3012CAさん

2002/11/06 20:03(1年以上前)

>PHSの解約、AUの新規申込
です。

DDIポケットとau/KDDIは別会社です。

書込番号:1049555

ナイスクチコミ!0


スレ主 河内音頭さん

2002/11/06 20:46(1年以上前)

DDIとKDDが合併してAUができたと思っていましたので変更になるのかなと考え
たのですが、解約ですか。
エッジでインターネットに使っていたのですがADSLにしましたので、
PHSは解約しようと思っています。
レスありがとうございました。

書込番号:1049656

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/11/06 21:03(1年以上前)

GPSで位置表示するためにはEzwebの契約が必要です。
また利用するサイトによっては情報料が必要です。

書込番号:1049708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲームの料金について

2002/11/05 18:58(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 テトリスのDLさん

EZインターネットのゲームをするとき、情報料(月額)のみでOKなのでしょうか?
やはり情報料(DL料)+通信料になるのでしょうか?
携帯でのネットは初めてなのもので基本的な質問で申し訳ないのですが・・・。

書込番号:1047259

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/11/05 19:53(1年以上前)

通信が必要なら料金は発生する。テトリス等は売切(ex DL一回100円で消さない限りずっと無料で遊べる)が多いようだな。

書込番号:1047392

ナイスクチコミ!0


スレ主 テトリスのDLさん

2002/11/06 14:52(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
これで安心して遊べます。
遊んでいる際中、EZwebにつながっているのかどうかもわからなくて・・・

結局100円と思っていたゲームがDLの情報料(100円)+DL時の通信料で700円近くになってしまいました。
いい勉強になりました。

ありがとうございました。

書込番号:1048988

ナイスクチコミ!0


ダウンロード時に確認?さん

2002/11/06 19:05(1年以上前)

やっぱり、ダウンロードする際に確認すべきでしょう。
そのような情報がないんなら、そんな怪しげなとこからゲームをダウンロードをするのは控えるべきです。

この手の話をよく聞くとゆーことは(コンテンツ)プロバイダは明記していないのかな?いずれにせよ、そゆことをしっかりできないうちは、お金なんて取れないと思うのだがなぁ...

書込番号:1049423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音の種類について

2002/10/31 16:54(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 jgjkhjgkgklさん

皆さんPMDが良いと言っていますが、pmdとはどういう意味でどこら辺がいいのですか?
すみません携帯について初心者なもんで・・・。

書込番号:1036120

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/10/31 17:21(1年以上前)

pmdはPCM音源での再生なので自然な音が出ます。
効果音なんかはmmfの方がいいですが、メロディはpmdの方がきれいですね。

書込番号:1036156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

サイズオーバー

2002/10/30 15:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

着メロを送って再生したら
サイズオーバーで再生できませんでした。
どのくらいまでのサイズをさいせいできるんですか?

書込番号:1034084

ナイスクチコミ!0


返信する
でひさん

2002/10/30 18:36(1年以上前)

SMAF形式なら40KBまで。

書込番号:1034366

ナイスクチコミ!0


naoyavaさん

2002/10/30 19:24(1年以上前)

pmdだと100KBまでですよね。(たしか)

書込番号:1034460

ナイスクチコミ!0


スレ主 syantyさん

2002/10/30 20:09(1年以上前)

すいませんが、もう一つ
そのサイズはメールで受信するときに表示されるさいずですか?
それとも詳細のときに表示されるサイズですか?

書込番号:1034560

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/10/30 20:10(1年以上前)

詳細のときのサイズ。メールのはエンコード後のサイズ。

書込番号:1034563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/10/31 08:27(1年以上前)

SMAF形式の40KB制限はA3012CAだけのもの?

書込番号:1035524

ナイスクチコミ!0


HAWK6369さん

2002/10/31 14:07(1年以上前)

au特攻隊長 さんの質問の答えですが、SMAF形式ではA3012CAのみ40KBまでで、TT21は20KBまでだったと思います。ちなみにほかの機種は100KBまで再生可能だと思います。なぜ制限があるのでしょうね。A3012CAはデータフォルダがばかでかいから容量は関係ないのに・・・
メールは100KBまで受信できるので詳細のサイズということになります。

書込番号:1035873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A3012CA」のクチコミ掲示板に
A3012CAを新規書き込みA3012CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A3012CA
カシオ

A3012CA

発売日:2002年

A3012CAをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)