
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年1月16日 15:56 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月18日 20:56 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月2日 20:51 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月24日 07:22 |
![]() |
0 | 6 | 2002年7月7日 10:58 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月22日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






大阪府内の近所の電器店でC3003P・A3012CAが新規でそれぞれ\2800・\8800というのを見つけました。Pのほうはまさに買い、というか、au関西の総合カタログにはもう載っていないことだし、今が最後のチャンスかもしれませんね。欲しかったオレンジは機種変更のみ在庫有りっていうのが超ムカつくけど。CAの安さもあって、どちらにしようか今迷っています。
それはそうと、NAVITIMEサービスを使っている方にお聞きしたいのですが、C3003Pのカタログ(2月発行)によると、「今ここマップ」と「地図検索」のメニューは無料となっていますが、今でも無料で利用できるんでしょうか。御存知の方、返答よろしくお願いします。
0点


2002/08/15 05:04(1年以上前)
無料
書込番号:890724
0点



2002/08/16 06:51(1年以上前)
無慮居(?)さん、早速の御返答ありがとうございます。昨日お店の人に聞いたところ、新規の色はホワイトしかないということで、今のところA3012CAのほうに傾いています。
ところで、電子コンパスの機能は、C3003Pにしかないですよね。これって、単に方角を確認したいとき、GPSの電波さえ受信できれば圏外でも使えるんですか。
書込番号:892654
0点


2002/08/16 12:16(1年以上前)
>ところで、電子コンパスの機能は、C3003Pにしかないですよね。
>これって、単に方角を確認したいとき、GPSの電波さえ受信でき
>れば圏外でも使えるんですか。
使えますよ。
GPSの電波はよくわかりませんが...。
山奥でもばっちり確認できます。
書込番号:892986
0点


2002/08/16 17:42(1年以上前)
関係無いがハンドルがムカツク。
書込番号:893391
0点


2002/08/18 14:55(1年以上前)
電子コンパスはGPSとは無関係です
携帯に内蔵されてますので
書込番号:896840
0点


2002/08/18 20:56(1年以上前)
笑 どうせなら全て書いてもらったほうがスカッとするのにね(?) ササッ
書込番号:897391
0点





C3003Pを、通話だけの目的で使用したいのですが
他の機種と比べて、受信感度は良いほうなのでしょうか
使用なさっている、皆様のご意見を、お伺いしたいのですが
オレンジの機種を、見つけたので感度がよければ、契約したいのですが
皆様の返事を見て決めたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
0点


2002/08/01 08:27(1年以上前)
発売した週に3003黒を買った者です。最初はかなり感度がよく、関心していましたが、1ヶ月くらいたってから感度が明確に落ちました。東京都内でも電波0本1本… 故障かな。?
書込番号:865376
0点



2002/08/02 20:51(1年以上前)
Vaboomさん、有難うございました。今日買って着ました。
C3003Pのオレンジが、長崎市葉山の西友の3階の
テレコムプラザに在庫がまだ有りますよ、
長崎では何処にも無かったので、ここの在庫が最後だと思います。
欲しい方は、 走って!!
書込番号:867969
0点





つい先日、auのC3003Pを買ったばかりの者です。ひとつ疑問があります。auのネットへの接続速度って、ドコモのiモードに比べ、遅く感じるんですけど、これってどうなんでしょうか?両方を使われた経験のある方、コメントいただければと思います。接続するために、携帯の該当ボタンを押してから、表示が切り替わって安定するまで、砂時計マークが長く感じられます。因みにドコモのD503iと比べての話です。基本的にauは好きなキャリアなんですけど、ネットをよく使うなら、iモードのドコモに軍配が上がるんでしょうかねえ・・・?どうなのかなあ。メール機能は絶対auのほうが優れていますよね。250字という文字制限の呪縛から開放されるし、自動受信機能もあるし。
0点

はい、確かに遅いです。
でも、パケ代がDoCoMoより遥かに安いので、その代償として我慢し
ています。
書込番号:828637
0点



2002/07/14 23:13(1年以上前)
jin_341@au特攻隊長さん、早速コメントをくださりありがとうございます!両者の違い、よく分かりました。僕も利用料の安さには魅かれますので、今の条件が変わらぬ限り、auユーザーとして継続するつもりです。
書込番号:831880
0点


2002/07/24 07:22(1年以上前)
仕事で携帯のコンテンツを作っているためいくつかの端末を使っていますが、
auのezwebの速度はi-modeの504シリーズと比べるとさらに遅いです。
機種によって多少違いがあるようですが。いま人気のカメラ付きA3012CAは
若干、速度が速いように感じます。
書込番号:850375
0点



前に、auの総合カタログに、C3003Pが載っていたと思うのですが、現在お店に置いてある総合カタログには載っていません。
お店で、モックは展示していますが・・・。
何かご存じの方はいますか?
0点

「何か」って何でしょう?在庫のみ販売になったとか、そういう情報が知りたいのですか?
書込番号:802621
0点

カタログ=販促。よって、もはやauに増産して売る気が無くなった、と推察します。
書込番号:803306
0点

遅くなってすみません。
お返事ありがとうございます。
その後、気づいたのですが、C3003Pは、144Kbpsの通信に対応していないのですね。
それが原因で増産していないのかなぁ、と思いました。
新機種が出そうですね。(あくまでも推測ですが)
書込番号:813829
0点


2002/07/07 10:58(1年以上前)
>P504iのauバージョン
いらない。
書込番号:816899
0点




2002/05/29 01:46(1年以上前)
基本的に折畳み機種なので携行時は完全に保護されてますよね!
なんで必要性を感じているのか分りませんが・・・。
この機種はディスプレーの見えの違いを他機種と差別化を狙っているのか、
元々の液晶保護パネルが偏向フィルターになっています。(姑息な手段)
カラーのコントラストを上げる事が出来る唯一のフィルターが標準装備されて
いるのに、そのメリットを余計な物を付けて打ち消す事になりますね。
砂でもまぶして乾いたティッシュでいきなり拭かない限り目に見える様な傷は
付かないと思いますが・・・。
他人との差別化が目的なら気の利いたストラップでも買う事をお勧めします。
最初に付いて来るヤツはゴミですから。(爆)
書込番号:740622
0点

ストラップ。昔は何本も付けてたけど、ここ数年一切付けてません。無い方がスッキリしてません?でもこないだauでくれた液晶クリーナーをぶら下げてみたら、シルバーのボディにオレンジが効いてとても綺麗。短すぎてストラップとは言えないと思いますが。
書込番号:741101
0点


2002/06/22 22:42(1年以上前)
今更のレスだけど、ヨドバシカメラでC3003P専用の保護シールを売ってたので、
思わず買ってしまった。
早速貼ってみた。でも使用感は×。
・貼るのに位置をあわすのが大変。
苦労して貼ったが気泡が残ってしまった...(コツがあるんだろうけど)
・保護フィルムを貼って早々にフィルムはキズだらけ。フィルムを貼る以前の
状態ではキズなど皆無だったのに。却って見栄えが悪くなったと思う
と言う訳で、貼る必要など無かったのでは無いかと自問自答している日々。
書込番号:786999
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)