C3003P のクチコミ掲示板

C3003P

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
C3003Pをお気に入り製品に登録<1
C3003Pのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

C3003P のクチコミ掲示板

(429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C3003P」のクチコミ掲示板に
C3003Pを新規書き込みC3003Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

さすがAU電波いい

2003/04/23 22:10(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > C3003P

スレ主 わ〜おさん

auは本当に電波いいです!ドコモの2倍近くきれない。

書込番号:1516762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/23 23:47(1年以上前)

そこまで差はない。
まぁ、それでもドコモは2番手である。

書込番号:1517173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/04/24 04:52(1年以上前)

切れないけれどつながらない・・・というオチだったりして・・・。
昨年何回システムダウンしたか知っていますか?
まる一日使用できなかったこともあったし・・・。

書込番号:1517805

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/04/24 09:38(1年以上前)

ドコモのメール遅延の頻度よりはよいかと。

書込番号:1518072

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/24 09:40(1年以上前)

どこもつかってるけど
遅延でこまったことはないが

書込番号:1518076

ナイスクチコミ!0


ど〜してもわかりませんさん

2003/04/24 19:29(1年以上前)

AUは正月メールが出来なかった。
送っても送られてないし。
ドコモのメール特にFOMAは遅延というより運が悪かったと思ってます。
携帯持ったら問い合わせしてるので、困ったことは無いですが。
正月使えなかったAUに比べても特に切れやすいということは無いですよ。
いろんな状況で変わると思いますが。

書込番号:1519056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/04/25 00:50(1年以上前)

正月はわざと制限しているからね。

書込番号:1520110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不思議

2003/03/04 16:44(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > C3003P

スレ主 元3003使いさん

既出かもしれませんが、電源落としていても
アラームは作動するんですね・・。
ビックリしました(笑)

書込番号:1361517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

凄いYO!SUGOIYO!!

2002/07/03 21:50(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > C3003P

スレ主 スーパーもばいるくんUXさん

レスが、だいぶ下にさがったので、新しくすれ建てるナリ!
”ザっと思いつくauの利点”ナリ
@(表情が伝わる体感距離10cmの)通話音質
AGPSナビゲーション機能。
B全機種に電波時計。
C800MHz帯である。
Dパケ代安い(パケットパックの選択も可)
E現在地の住所がわからなくても、迎えに来てくれる人に位置情報を送るだけで、場所が分かってもらえる。(GPSの座標誤差10メートル)
F通信速度は、144Kbpsである。(C3003Pは、次期モデルから。)
G電子コンパス(地図もヘディングアップで追従)
HBluetoothアダプタも接続可。
IMysyncがある。
JココセコムEZ ※2 
Kパシャ2(名前は違うが、今35万画素のも売ってる。あと、+動画のパシャ3もでるらしい。)
LFMトランスミッター内蔵の小型カラオケマイクをつないで、車内で、カラオケできる。
M世界標準を目指す、高速なBREW。
Nメールの遅延や、消滅がない。
O50KBの大容量のゲーム等のアプリ。
P番号もそのままで、海外(今の所6カ国)で使用可の機種がある。
※順不同 ※2 機種によるものもある。
etc・・・
PS
あと、名前もいいナリ。

書込番号:809799

ナイスクチコミ!0


返信する
緑令さん

2002/07/04 01:05(1年以上前)

たしかに。
漢字で書くと「英雄」ですからね。

書込番号:810144

ナイスクチコミ!0


緑令さん

2002/07/04 01:15(1年以上前)

そうそう、
通はauの事を「ヒデオ」と云うそうです。
「お前のケータイ、ヒデオだな?繋がる時ブッツ、ブッツ、ブッツって音がするからすぐ分かる」
私は、IDOの時のほうが好き。
こっちは「アイ・ディ・オー」でしたね。

書込番号:810162

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーパーもばいるくんUXさん

2002/07/04 19:53(1年以上前)

C3003Pは、価格COMで今、¥2,000 ナリ。
すごいナリ!!

書込番号:811373

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーパーもばいるくんUXさん

2002/07/04 21:29(1年以上前)

Oh!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
C3003Pが、”1円 ”ナリ!しかも、送料無料?!!
詳しくは、
上記スレタイトルの赤文字の”C3003P”をクリック!
つまり、
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=C3003P
 ↑ ここナリ!!

書込番号:811574

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーパーもばいるくんUXさん

2002/07/04 22:46(1年以上前)

C3003Pの十字ボタンあるよね?
あれは、実は8方向ボタンナリ。
詳細地図も8方向に素早くスクロールするナリ。
拡大縮小も、C3003Pは早いよ。
しかも、詳細地図の情報料は無料。(NAVI TIME等)
買う買わないは、消費者の自由です。
横のつながりも、縦のつながりも、歴史も、大事なのは十分承知の上で、書き込みしています。
PS
ガリレオ・ガリレイってSUGOIネ!!

書込番号:811742

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーパーもばいるくんUXさん

2002/07/05 21:12(1年以上前)

あしたのために その2
C3003Pの機能について、
特徴的なのは、マルチアラーム機能だろう。
時刻アラームは10件までだが、スケジュール帳のアラーム(画面表示も連動可)を併用で、最大”110個”もアラーム設定できるYO。もちろん、バイブや、通常着信音も選べるし、スヌーズ機能もある。その瞬間まさに、モンスター携帯と呼べるナリ。
あと、65,536色カラー液晶だし、ハンズフリー機能や、電卓は当たり前に付いてるナリ。
そして、ゲームアプリは、テトリスと、よく当たる星座占いが最初からデータフォルダに有るナリ。
PS
”1円”と言っても,最新の多機能携帯よりも多機能だYO。
価値観は人それぞれだけど、5万円位の価値はあるナリ!!

書込番号:813527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一昨日オレンジGET

2002/04/08 11:16(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > C3003P

A3012CAと迷いましたが、在庫不足で機種変停止中との事でしたので、C3003P
にしました。C401SAに比べると各種操作に対するレスポンスは良いし、画面が
綺麗で見易さも各段に違います。

電子コンパスも期待以上のレスポンスの良さで満足しています。
電子コンパスメニューへのダイレクトキーも便利ですし、サイトに未接続でも
コンパス機能が利用できる点も良いと思います。

着メロは16和音ですが、ブザーじゃなくスピーカーなので音質もまあまあ
ですね。(少なくともC401SAよりは遥かに良い)

CDMA2Kが発売されたというのに、またしてもCDMA1を選んでしまいましたが、
後悔はしていません。

ただ、Pの缶詰は詐欺同然で無料ダウンロードには1度も接続できません。
ただ今混雑しているので、暫く経ってから接続し直して下さい以外は表示
された事がありません。(>_<)

書込番号:645361

ナイスクチコミ!0


返信する
vaboomさん

2002/04/08 11:38(1年以上前)

うっそー?ワタクシは3003pの黒ですが、Pのサイトに接続できなかったためしがありません。もうすでに10くらいのEZPLUSを頂いてきました。

書込番号:645390

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fisherさん

2002/04/08 16:21(1年以上前)

vaboomさん。こんにちは。
Pの缶詰の件ですが、昨日、パナソニックサポートにメールしておいた
のですが、鯖がタオレていたとの返信が先ほどありました。

今度はうまく調整したから大丈夫でしょう。ですって。
鯖に調整する所なんてありますかね?(笑)
まあいいか、取りあえずさっきアクセスしたら接続できました。

書込番号:645753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

ついに

2002/03/31 22:31(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > C3003P

本日新宿靖国通り前のAUSHOPで機種変更。さがしまくってやっと見つかった。もうどこも在庫切れ(機種変は)でまいったぜ。(^^;;
感想:液晶がしゃれにならん位きれい。惚れた。多分今までのAUの機種の中で1番輝度が高くみやすいとおもう。ほかになにか機能についてお知りになりたいことがあったりしたらレスよろしく。

書込番号:631136

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 vaboomさん

2002/03/31 22:33(1年以上前)

付け加えますが、C3003pの黒です。関東では希少ですね。たぶん

書込番号:631144

ナイスクチコミ!0


ぷっぷくぷーさん

2002/04/01 00:55(1年以上前)

機種変成功おめでとうございます!
 さっそくですが、GPSの使い勝手はいかがですか?BREW機能で地図表示が素早いとの前評判ですが.. 東京から地方の温泉旅館までのナビなんてこと可能ですかね? モバイルWnnV2の威力は? 他にも長・短所など教えてください。

書込番号:631520

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/01 01:46(1年以上前)

私はA3011SA狙いですけど、BREW使用感は聞いておきたい。地図の
ダウンロード自体は今までの機種と同じようなものらしいですが、
大きく読み込むらしいので、回転とかちょっとした画面の切り替わ
りは速いように思っているんですが。

ちなみに、モバイルWnn V2、A1012Kに搭載されているものがPOBox
みたいに表示されるので良さげ。C3003PやA3011SAに搭載されてい
るものは変換して初めて予測候補にあるかどうか分かるものですか
ら、気にしながら変換するしなければならなく、ちょっと使い勝手
悪いかも、と思っています。でも、A3011SAを買う。(^^;)

書込番号:631643

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaboomさん

2002/04/01 23:28(1年以上前)

レスありがとうございます。GPSのほうはかなり早いです。ちょっと大きめに読み込むのでパケ代も強烈です。(一日で800円)BREWの威力はすごいです。ちょっと向きを変えただけでも電子コンパスがすぐに反応し、0.5秒くらいで地図が回転します。誤差も3mくらい(新宿で)。地図のズームや表示速度もかなりはやいです。3-4秒ですね。AUショップで5001tいじったけど、15秒くらい、いや20秒くらいかかってた。
WNN2ははっきりいってバカです。ちょっと期待はずれでした。もっともIME2002よりはいいですが。
>東京から地方の温泉旅館までのナビなんてこと可能ですかね
これについてはまだ試してないのでわかりませんが、わかりません。(爆)
本体もしっかりしていて、KYOCERA製みたいなガタが無いのが◎。
まとめ:GPSはC3003p。ほかの機種だと遅かったり地図が回転しなかったりで使い物になりません。

書込番号:633243

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/01 23:56(1年以上前)

>KYOCERA製みたいな
って具体的な機種は?
ショップでC3003P見たけど、C3002Kには負けると思う。まあ分厚い
だけに軟く感じただけかもしれないが。

書込番号:633281

ナイスクチコミ!0


迷っている子羊さん

2002/04/02 10:40(1年以上前)

GPSを使うと一日で800円位とは高いね。行き先のだれかと携帯をつないだままで道を聞いたほうが、安いという事になる(20分位の電話代と同じ)。車の時はカーナビがあるので、使うのは徒歩の場合に限定されるし。
ちょっと道に迷って...で使うには、便利だけど高いね。

書込番号:633976

ナイスクチコミ!0


009009さん

2002/04/02 18:12(1年以上前)

一日800円てありますけど、具体的に何時間ぐらい使ったのですか。

書込番号:634575

ナイスクチコミ!0


2002/04/02 18:22(1年以上前)

時間じゃなくてデータ量課金ですよね?

書込番号:634587

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/02 18:37(1年以上前)

たぶん20回くらいは地図を表示しているんじゃないかなぁ。

書込番号:634602

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaboomさん

2002/04/02 18:49(1年以上前)

文中のKYOCERAとはC414kと3002kのことをさしたつもりです。メールを打つときにボディがきしみますし、液晶の裏のアルミの部分がすぐへこみます。それに比べて、C3003pはタフです。つくりがしっかりしている。モックではなく、実物を体感してみるのがよいとおもいます。

800円とは、EZPLUSの一般的なゲーム(40kb)を3つ、あとナビゲーションを5回ほど使用した時に加算されたパケット料金です。(メールも2,3通)

えっと、ひたっちさん。おっしゃるとおりです。データ量に応じて金とられます。

書込番号:634611

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/02 21:32(1年以上前)

C3002Kは全然軋まないけど・・・。
一方だけモックいじりだけだと不公平なので明日にでも実機いじら
せて貰ってきます。

書込番号:634882

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/02 23:14(1年以上前)

もう一つ、
アルミ部もまだ凹んでいないけど・・・。
ザッパなんじゃない?

書込番号:635152

ナイスクチコミ!0


迷っている子羊さん

2002/04/03 02:24(1年以上前)

>たぶん20回くらいは地図を表示しているんじゃないかなぁ。
なんでこんな、勝手な想像での数字が出てくるのかなあ?au関係者?と思われてもしょうがないよ。

>あとナビゲーションを5回ほど使用した時に....
これは正しいと思う。
16ビットカラーのようなので、単純計算すると1画面は、16x132x176=約372kビット=約47kバイト(おそらく圧縮はしていないと思う)。
これを256バイトパケットで転送すると、約184パケット。0.2円/パケットとすると、約37円/画面となる。

多めにダウンロードと言う事で、現画面と前方3画面くらいを使用したとすると1回に約148円。5回で740円なのでパケ代と大体合う。

あとは1回のナビ代、約150円が高いか安いかと言う事になる。1画面のパケ代は約1分の通話料に相当し、ずうっとナビを使って移動すると画面数が(パケ代が)どんどん増えていくし、と言う事で人によって評価は分かれると言う事か?

書込番号:635655

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/03 02:55(1年以上前)

あの〜、256バイトパケットって何ですか〜?(^^;)

書込番号:635682

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/03 02:57(1年以上前)

しかも、

>800円とは、EZPLUSの一般的なゲーム(40kb)を3つ、あとナビ
>ゲーションを5回ほど使用した時に加算されたパケット料金です。
>(メールも2,3通)

これらすべてで800円って言っているんじゃあ・・・。

書込番号:635686

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/03 03:18(1年以上前)

ちなみに私が20回くらいと予想したのは、auのFAQに標準タイム
で23円くらいと書かれているから、それより若干のアップを見込ん
でのもの。

書込番号:635697

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/03 04:39(1年以上前)

はぁ〜あ、眠い。
思い出したので、寝る前にもう一つ。

>多めにダウンロードと言う事で、現画面と前方3画面くらいを使用
>したとすると1回に約148円。5回で740円なのでパケ代と大体合う。

って、これも20回地図を表示したって言わないかい?(^^;)
私は20回使ったとは言っていないよ。

あと、
画面の上下は地図表示に使われない。その計算式はBMPでのもの。
いくら暴利を貪るにしてもそこまでしないだろう。たぶん、GIFな
りPNGなりJPEGなりになっているだろう。GIFなら256色だからもっ
と容量が減る。高解像度のC3003Pと言えど10KBそこらだと思われる。

書込番号:635730

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaboomさん

2002/04/03 23:19(1年以上前)

jinさんへ
GIFフォーマットは、携帯ある一定のサイズ(ピクセル数)以下だとファイルサイズがJPGとあまり変わらないという、ちょっと変なことがおきます。
あと、地図のフォーマットですが、私の見た限りではベクトルっぽい画像の特徴からしてPNGだと思います。あくまでも予想ですが。

書込番号:637127

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/04 08:30(1年以上前)

PNGですか、auでは256色のものが使われているはずなので、これ
も容量は少ないでしょうね。

書込番号:637680

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/04 21:41(1年以上前)

今日C3003Pを触ってきた。
とても丈夫に感じた。でも、色が原因か材質が原因か分からないが、
柔な印象は持ってしまう。ちょっと損していると思った。

書込番号:638796

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「C3003P」のクチコミ掲示板に
C3003Pを新規書き込みC3003Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

C3003P
パナソニック

C3003P

発売日:2002年

C3003Pをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)