
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年2月23日 02:40 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月11日 18:59 |
![]() |
0 | 8 | 2002年2月23日 18:26 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月15日 22:07 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月4日 22:58 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月16日 19:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ついに、ピッチから携帯への買い替えを決心しました。
学生なんで、やっぱAUかなって思っています。
DDIのピッチ歴が長いもので、ほとんどの会社(DDIもAUもほとんど一緒)の物を使ったのですが、操作性はSANYOが一番かと思ってます。
特に電話番号の検索とかはかなり使いやすかった。
でも、このサイト製品評価の操作性の評判があまりよくなくて、、、
実際に使っている方、どうなんでしょう?
教えて下さい。
0点

1001は基本設計が古く、海外で使える事と液晶が綺麗になった以外は大した長所はありません。ほとんど412SAと変わってないので、サンヨーにこだわりたければそっちの方が安い分よいと思います。でも、操作性はサンヨーが一番ってのは慣れじゃないですかねぇ。単純に操作性がいいのはソニーだと思いますよ。海外で使いたいのでなければ、積極的に選択する理由は無い端末です。
書込番号:535291
0点



2002/02/14 06:06(1年以上前)
のぢのぢくん御意見ありがとう。
ピッチはSONYってなくて考えてませんでした。
でも、確かに慣れっていうのも大きいですね。
しばらく、悩んでみます。(笑)
書込番号:535717
0点


2002/02/16 09:16(1年以上前)
412は、画面暗いでしょ。
1001も安く買えるし、今、わざわざ412を選ぶことないのでは。
最新機種で、サブディスプレイあるのは1001だけだし、画面の明るさ、
デザインだけでも値打あると思うな。
書込番号:540134
0点



2002/02/16 22:16(1年以上前)
メリディアンさんご意見ありがとう。
そうなんだよね。サブディスプレイはやっぱ捨てがたいんだよね。
デザインも結構いいしね、、、
まー、SANYOを買うんだったら1001なんだけどね、、、、
書込番号:541408
0点


2002/02/22 13:06(1年以上前)
実は今、1001SAと1002S2台共手元にあるんだけど、
サンヨーの方が使いやすいよ。
画面の大きさが違うし、ジョグダイヤルよりカーソルの方が楽だ。
ただ、サンヨー機は、良く言えば色々と面白いんだけど
悪く言えばダサい所があると思う。
例えば画面の配色のセンスなんかはソニーの方が上だ。
着信音、24色着信ランプ、POBOXを取ればソニー
画面の大きさ、サブディスプレイ、グローバル機能でサンヨーなんじゃないかな。
書込番号:553579
0点



2002/02/23 02:40(1年以上前)
メリディアンさんへ
実を言うともう、C1001SAを購入してしまいました(笑)
いろいろ、考えてSANYOが使いなれてたんで、、、
買ってみて、やっぱ良かったのかなって思ってます。
画面も前と比べて見やすいし。
サブディスプレイはやっぱり嬉しいね♪
今後、数ヶ月SANYOと心中します(笑)
いろいろな情報、ありがとうございました。
書込番号:554969
0点







C1001SAを使い始めたばかりですが、一つ困っていることがあります。もらったメールに返信する場合に、元メールを引用して、これに色々とコメントを入れて書きたいのですが、「引用する」に設定しても返信メール作成時には表示されず、仕方ないので送信してみると、書いた返信メールの最後にドカっとひとまとめに引用されていました。「こんなんじゃ引用の意味ないじゃん!」って思うのですが、本当にこんな風にしか引用できないのでしょうか?それとも設定方法が悪いのかな?誰か教えて!
0点


2002/02/10 00:43(1年以上前)
ezweb@mailだと引用しても編集はできないんですよね。ezwebmaltiならできますよ。確かね。
書込番号:525791
0点



2002/02/10 22:07(1年以上前)
ということはC1001SAでは無理ってことですよね?
とっても使いにくいけど諦めるしか無いか... 。(;_;)
書込番号:527780
0点


2002/02/13 02:02(1年以上前)
>Bunzoさん
残念ですが諦めるしかないですネ。
書込番号:533283
0点

引用しないで、コピペで貼り付ければよいのでは?
書込番号:535303
0点


2002/02/15 01:10(1年以上前)
>のじのじくんさん
あっそうか、コピればいいのか!でもかなりダルいですよね。DoCoMoだと普通に引用メール編集できたはず。Jは知らないですが。
書込番号:537661
0点



2002/02/23 14:43(1年以上前)
>のじのじくんさん
コメント有り難う御座います。
コピペしたいのは山々なんですが、受信メールを開いている状態で
メニューを押しても「範囲指定」とか「コピー」とかいう選択肢が
出てこないんですよ。皆さんのは出てくるのでしょうか?
書込番号:555662
0点


2002/02/23 14:50(1年以上前)
Ezの端末は4xxからしかしらないけど
Sonyのはできる傾向にあり
SANYOは全くダメ。
書込番号:555672
0点



2002/02/23 18:26(1年以上前)
> DUPPさん
早速のコメント有り難う御座います。
そうですか、Sanyo はダメですか... (T_T)
次はどの機種にしようかな!?
書込番号:556000
0点





2002/01/13 21:16(1年以上前)
間違えました、、
C1001SAでした
書込番号:470796
0点


2002/01/14 17:49(1年以上前)
わかりません。
書込番号:472612
0点


2002/01/14 23:39(1年以上前)
ファイル形式はpngだけかと思います、たぶん。違っていたらすいません。
http://www.stel-web.com
上のアドレスから入って、Q&Aに行きC1001SAをクリックすると、詳しくわかるとおもいます。
書込番号:473257
0点



2002/01/15 22:07(1年以上前)
皆さんありがとうございます!
書込番号:473892
0点





PCで顔文字を使ったメールを携帯に送信して、そのメール文から該当部分をコピーして携帯の単語登録とか定型文に登録するようなことは出来ないのでしょうか。入力中の文字のカットやコピー、ペーストは出来るようなのですが、どうなのでしょうか。今時化石級の携帯初心者親父です。ヨロシク
0点

PCから送った文字が文字化けしなければ、大丈夫でしょう。
PCから送った文字に携帯が対応しているかが鍵です。
書込番号:455189
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)