C3001H のクチコミ掲示板

C3001H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2001年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
C3001Hをお気に入り製品に登録<1
C3001Hのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

C3001H のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C3001H」のクチコミ掲示板に
C3001Hを新規書き込みC3001Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着メロについて

2002/01/30 20:41(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > C3001H

スレ主 JUMPさん

この機種は着メロはいくつぐらい登録できますか?
それと、ダウンロードした着メロはデータフォルダに入るんですか?
そのまま着メロリストに登録されてしまうんですか?

書込番号:503278

ナイスクチコミ!0


返信する
sadderさん

2002/02/12 00:38(1年以上前)

全てのダウンロードしたデータは、
データフォルダに格納されます。
あまり気にしていないので、登録数はどうだか知りませんが
容量が1Mあるのでいくらでも、って感じではないでしょうか。

書込番号:530700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機種変更を考えています

2002/01/21 02:08(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > C3001H

スレ主 トリトンSIさん

C406Sを使用して1年になります。
もう4回ほど修理に出して、さらにまた故障したので
機種変更を決意しました。

新製品ほとんどが折りたたみの中、
ストレート端末のC3001Hに惹かれました。
ずばり、C3001Hのいいところ悪いところを
この機種をお持ちの方、もしくは詳しい方にお聞きしたいです。

特にお聞きしたいのは、
■C1002Sの機能の一つである、アドレス帳にあるメールアドレスのメールを受信すると、
ドコモでもジェイホンでもメールアドレスだけでなく名前もでる機能が
あるのでしょうか?

■C406Sの大きな不満点の一つであるPOBoxの入力のもたつきがあったのですが、
ATOKの予測変換では操作的に入力にもたつきがでてしまうのでしょうか?

■FM16和音の着信メロディとありますが、
MMF形式のデータは対応しているのでしょうか?

■メールなど入力時にボタンの押しやすさはどうでしょうか?
操作性などについてモックだけではわからない部分があるので、
できれば教えていただきたいです。

申し訳ありませんがお願いいたします!

書込番号:483579

ナイスクチコミ!0


返信する
武政さん

2002/01/23 21:00(1年以上前)

私もC406Sを使っていましたがC3001Hはいいですよ。画面も綺麗だし、音もいいし。

まずメール受信ですがしっかりと名前が出ます。
 次にATOKの予測変換ですがPOBoxのように勝手にに予測語が表示されるのではなく、文字を打ったあとに自分で予測語を表示させます。わかりにくい説明かもしれませんが、ATOKの文字変換機能はとても優れていて予測変換を使わなくてもストレスがありません。
 MMF形式についてはわかりません。
 操作性は自分としては良いんじゃないかと思います。

書込番号:488864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モバイルau.net

2002/01/06 14:03(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > C3001H

スレ主 青い空さん

Mac iBookでモバイル(ほぼe-mail)にも使えて電話としてもエリアの広いものを探してここに辿り着きました。購入前に確認しておきたいことがあります。
お答えいただければ嬉しいです。

64kのオプションも申し込むつもりですが実際のところパソコンでの使用でどれくらいの速度出ているもんなんでしょうか?

少数派のパソコンですのでOSに対応している接続ケーブルが、少なくて選び様がないのですがSUNTACのUSBケーブルをOS9.2.2あるいはOSX10.1で動作確認された方いらっしゃいますか?

売りのGPS機能のエリアは、やはり通話エリアに限定されるのでしょか?
素人考えでは空の見えるとこならどこでもつながりそうな気がしますが・・・山を一人で歩く地味な趣味に使えれば遭難の不安も少しは減りそうです

携帯電話とは全く違う商品で「京セラ」嫌いなもんであっちのお勧めはご勘弁を

書込番号:458251

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/09 00:46(1年以上前)

亀レスで申し訳ないですが、GPSはcdmaOneエリアが対象となります。

64Kでパソコン通信する場合の速度は、実際にしたことがないので
分かりません。が、DDI-Pが提供しているPHSのパケット通信で言う
と、32Kのパケット式と回線交換式では回線交換式の方が若干速い
らしいです。

書込番号:462618

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い空さん

2002/01/10 21:10(1年以上前)

jin_341さん ありがとうございます
GPSは、やはり通話エリアだけですか・・・
考えてみれば携帯電話の中に地図データすべてを保存できるわけないですね。私の考え不足でした。
auショップに行ってみましたがパソコン通信については明確なお答えいただけませんでした。
どうやら自分で試してみるしかなさそうですね

書込番号:465254

ナイスクチコミ!0


sadderさん

2002/02/12 00:43(1年以上前)

速度云々よりも、あの通信料が・・・。
AirH"の定額が存在することを考えると、
パケット(125byte)0.15円は高すぎる気がします。
モバイルするなら、パック入らないと
とんでもない請求が来てしまうかも。。

書込番号:530711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メールの転送機能

2001/12/25 12:38(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > C3001H

今、機種変更を考えているのですがいくつか質問したいです。

(1)auにして使いづらいと思った一つに、転送するときに、
転送内容をちょっと変更して相手に送りたいのに、修正がで
きないことです。
私は、C406Sを使っているのですがメールを変更して転送した
いときは、メールの内容を全部コピーして、新規でメール作成
をして、修正して送っています。
C3001Hはそのようなことはできますか?

(2)後、Sonyの予測変換機能は結構便利で使っていますが、
ATOKの予測変換のような機能はどうですか?

(3)京セラのC3002Kは、jpeg対応とありますが、C3001Hは対応
してないのでしょうか?電気屋の店員に聞いたところ対応している
んじゃないかと言われましたが、確認したいです。

よろしくおねがいします。

書込番号:439254

ナイスクチコミ!0


返信する
ロボット@日立さん

2001/12/25 22:01(1年以上前)

(1)に関しては、まだ使っていない機能なのでわかりませんが、聞いた話だと未対応みたいです。(他の人、フォローしていただけますか?)
(2)に関しては、自分の使った言葉を学習していくタイプの予測変換で、個人的には使いやすいと思います。(POBoxは使ったことないので比較できません)
(3)に関しては、JPEG、GIFともに対応しています。WAP2.0の仕様です。

書込番号:439960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

使っている人いますか?

2001/12/21 16:27(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > C3001H

スレ主 ふじっこ2さん

興味がある人は少ないと思うけど、安くなったら買おうかな(笑)。
致命的な欠点はあるかしら。

書込番号:432988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2001/12/23 02:24(1年以上前)

日立って割と使いやすいですよ、京セラみたいな致命的欠点も無いですし。折りたたみが主流だから人気は無いみたいですが。来年2〜3月にかけて新機種ラッシュみたいなのでその頃なら激安?

書込番号:435315

ナイスクチコミ!0


こらこらさん

2001/12/23 21:54(1年以上前)

>京セラみたいな致命的欠点
って何だ?

書込番号:436433

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふじっこ2さん

2001/12/24 19:28(1年以上前)

有難うございます。
年明けに安くなったら、買うことにします。

書込番号:438143

ナイスクチコミ!0


C407Huserさん

2002/01/17 17:36(1年以上前)

京セラみたいな致命的欠点って言えば着メロですか?私はC407Hを使っていますが、そろそろ買い替えを考えています。次あたりは折りたたみ?とも考えていますが、やっぱりHITACHIの機種も捨てられませんよね。日立から折りたたみ出ないかなあ?出たらすぐ買うのに…日立は使いやすいから。

書込番号:476912

ナイスクチコミ!0


てつ21さん

2002/01/17 22:15(1年以上前)

日立はずーっとストレートにこだわってるからそう簡単に折りたたみは出さないんじゃない?今になると新機種はほとんど折りたたみだから、かえって新鮮だよね。ぜったいストレートという人にはオススメ。全体の完成度ではかなり高いと思う。

書込番号:477363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/01/20 09:36(1年以上前)

c407Huser様

日立の折りたたみの可能性は低いですよね、少なくともしばらくは無いんじゃのでしょうか。ストレートの良さもありますし、ドコモの503isみたいに折りたたみばっかりで選択の余地が無いのも困ります。って事で407Hからの買い替えならこれでよいのでは?てつ21サンの言う通り、日立の使いやすさはソニーに次いでよいと思いますし

京セラはですね〜、着メロもそうだったんですが拡張性の悪さと仕立ての悪さに尽きます。あんまり信頼のおけるメーカではありません。(笑)


書込番号:481726

ナイスクチコミ!0


てつろうださん

2002/01/27 14:17(1年以上前)

京セラ→バッテリー6ヶ月ちょうどで使い物にならなくなる(僕の場合)
    ボタンが押しにくい(カチカチいう)
    液晶の反応が遅い
    本体がもろい(落としたらやばい)

    音がきれい
    操作は分かりやすい
    メール見やすい

すぐ思いついたことをあげてみました。
機種にもよりますが個人的意見です。

書込番号:496348

ナイスクチコミ!0


T/Nさん

2002/01/31 21:20(1年以上前)

個人的な意見ですが、OS が素晴らしいと思います。
非常に使いやすい!!(前の機種が使い難すぎただけ?)
操作性はいいと思いますよ。ただ、デザインが思ったより
安っぽい事がちょっとナニですな・・・・。
それと、モード(マナーとか)をスイッチで切り替えられ
るのも便利。

今の機種ってみんなこんなに使いやすいのかな・・・・?

書込番号:505543

ナイスクチコミ!0


yooSさん

2002/02/26 02:02(1年以上前)

キーロックもスイッチで切り替えられますか?それともボタン長押し?ボタン長押しだとかなり使いにくく感じるのですが・・。どうでしょうか?

書込番号:561130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/12/21 14:39(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > C3001H

C3001Hのいいとこと悪いとこをはっきり教えてください!!

書込番号:432868

ナイスクチコミ!0


返信する
ロボット@日立さん

2001/12/21 22:28(1年以上前)

C3001Hのいいところ→1.画面が明るい2.音がいい3.操作性がいい
             4.かっこいい5.声を録音してメール添付や
             着声、アラームに使える6.ATOK
             7.無料で使える地図が用意されてる8.データ
             フォルダ1MB9.電池がもつような気がする
       悪いところ→1.キーロックがボタン長押し2.イルミが少な
            い3.在庫が少ない(藁)4.メールのフォルダ振
            分けがない
そんなもんです。いままで持った6機種の中で一番満足しています。

書込番号:433353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「C3001H」のクチコミ掲示板に
C3001Hを新規書き込みC3001Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

C3001H
日立

C3001H

発売日:2001年

C3001Hをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)