
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




AUのストレート端末・日立製において最新であるので、簡単ですが感想を書いときます。
まずはメニューですけど、C451Hからは随分と変更されていて、非常に使い易かったです。451はメニュー画面からの操作がかなり分かりにくかったので、この変更は嬉しい限りです。
着信音は3014とは違い、ポケットの中に入れていても極端に音が小さくなるということはありません(3014は最大音量にしていても道路に出れば気づかないことがある)。
ezweb・plusについては動きが鈍くてちょっと苛々しますが、2001年12月以前に発売された機種からの変更なら問題はないと思います。
電波は3014よりは良いんですが、木陰に入るとアンテナが一本も立たなくなったりします。
全体的に見て以前の日立製より使いやすくなっていますので、この分だとA53xxHも期待できそうです♪
0点





使い始めて2ヶ月、機種変更を考えている方の参考になれば…と思っています。
私は、以前C406Sを使っていたので基本的には、それとの比較になってしまうと思いますのでご了承ください。
画面 ストレートなので折りたたみに比べれば、もちろん小さいです。
ですが、特別な理由(長文メールをよく読む・壁紙は大きく!等)が
ない限り特に不便に感じません。
また、バックライトがかなり明るいし、画面の粒が細かい(?)ので
凄く綺麗です。TFDなので残像も気になりません。
本体 真ん中のジョグが心配されがちですが、ちょうど良い硬さだと思います。
また、本体のサイズはストレートなのでポケットからはみ出す、電話中ぎこちないなどの
問題は、あるかもしれません。
ボタンの押し心地は「カチッフニャ」としています(なんて言ったら良いんだろう(笑)
人によっては違和感があるかもしれません。
なんといっても気配りスイッチがとにかく便利ですね。
マナーモードにするのを忘れていた!と気付いた時に
ボタンをカチッとスライドさせるだけ。私はいつも
気配りスイッチに助けてられてます(笑)
あと、アンテナがかなり長いと思います(笑)
着信音 さすが日立。世界不思議発見のテーマが入ってます。
さらに、音質はかなり良い方だと思います。
(いろいろな機種と比較したことないので…。)
メール・電話 漢字変換が賢くてかなり驚きました。
電話機能にも不便は感じませんでした。
(メール・電話もそんなに頻繁じゃないからかも知れません(笑)
全体の動作がすこしゆっくりしているので、操作がはやい人には、
向いていないかもしれません(笑)
あくまで個人的な感想ですので…
私は、買って損はしない機種だと思います。
↓のサイトは参考になります。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,8092,00.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/07/n_3001.html
0点





ノジマ富士吉田店で新規1円でした。
機能的には満足、GPSでの地図画像表示も日立地図サイトと日立情報サイトの2つが初期設定されていて無料で利用できます。アドレス帳・スケジュール・タスクリストの機能は昔のPADに劣らないくらいで驚きました、パソコンとの連携ソフトが添付されていたもうしぶんないと思います。(MYSyncがどこでも売っていないので試すことができず残念)
0点


2002/04/15 18:29(1年以上前)
MySyncはどうやらUSB版がでるらしく、在庫売り尽くしやっているみたいですね・・・そのため一部地域では売切れています。USB版がでるまでしばらく待たなければならないようです。
書込番号:657873
0点



2002/04/17 19:22(1年以上前)
新宿ヨドバシでMYSyncが入荷して在庫が有りましたが、今までと同じシリアルケーブル版でした。USB版は発売されるのですか?、USB版が発売されるのならしばらく待ちたいと考えています。どなたか知っている方、教えて下さい。
書込番号:661725
0点





C3001の黒を買いました。
ただいまC3001H---SUNTAC U-Cable A1---iBook(OS9.2.2)で接続中です
通信速度もe-mail送受信には十分な速度が出てます。115200bpsとなってます。
とりあえずご報告。さてどんなドメイン名が表示されるのかな?
0点

通信速度はあくまでも64Kbpsだと思いますが・・・。
その115200bpsってケーブル間での速度じゃないですか?
書込番号:479294
0点


2002/01/19 18:41(1年以上前)
>青い空さん
スピードテストというサイトで測ってみては如何ですか?
http://speed.on.arena.ne.jp/
http://www.musen-lan.com/speed/
上の2つのサイトで若干の誤差は生じるはずですが、割と正確に出ますよ!
書込番号:480529
0点



2002/01/27 13:52(1年以上前)
jin_341さん、RZさん
レスが、遅くなって申し訳ありません。
確かに私がの前発言の数字は、異常ですね。
教えていただいたサイトでスピードチェックしてみます。
書込番号:496301
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)