
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年7月31日 16:12 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月7日 20:32 |
![]() |
0 | 5 | 2002年11月28日 06:54 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月28日 12:41 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月31日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月25日 11:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2002/07/31 15:49(1年以上前)
充電中バイブで充電ホルダーから落ちるの防止です。
ちょっと考えれば・・・・・
書込番号:864029
0点



2002/07/31 16:12(1年以上前)
>>戦う歯医者さん
早速のレスありがとうございます
他の携帯では充電中でもバイブが鳴るのが多いようなので
C3001Hの仕様だということでこの数ヶ月のもやもやが消えました
書込番号:864061
0点





メールとかをうっていて変換するときに、一瞬変換された文字と
第一変換候補文字が違うのでいつも意に沿わない文字を打ち込んで
しまい、メール打ち込みに時間がかかる・・・。あと
意外と変換が頭悪い。なんでそれが第一候補やねんって
思う。まるでIME。あと
真中のボタンは微妙すぎて決定を押しているつもりで
横や下を押してしまい、よくキャンセルになったりして
いらいらする。あと
メールや、データフォルダの「全件消去」は危険すぎる。
あまりに簡単に全件消去ができてしまうので、あっけなく
とりかえしのつかないことになった。あと
他社よりなんとなく電池の消耗早い気が・・・
とまあ、よい点をいれば、他社のものより
着メロの音質は多少よいかも。
0点


2002/09/07 20:32(1年以上前)
そんなんさっさと単語登録せれ
書込番号:930123
0点





3月にこの機種を買ったのですが、なんと云っても壊れすぎます。
この4ヶ月で3度ほどauショップに修理に出しましたが、まだ300X台の
代用機がないとのことで、修理期間中はメールが使えないため、
現在も不調だけれど、修理に出せない状態。
ちなみに、過去3回の故障は、電源が入らなくなったり、放っておくと
電源が切れてたり、アンテナがとまらなくなったり、ボタンを押しても
何も操作できなかったり。
現在は、外でも圏外になることが多々。
ボタン・アンテナもおかしいし。
機能面ではいいと思うんですけど、こうも故障が多いと…。
こんな状態なのは私でけでしょうかね…?
0点


2002/07/28 18:24(1年以上前)
新機能を搭載した機器の初期ロットは、注意が必要ですね。携帯に限らず。むやみに、飛び付かない方が賢明です。(゚ー゚☆
書込番号:859021
0点


2002/07/28 19:54(1年以上前)
半月程初期ロットのC3001Hを使いましたが、一度も壊れませんでした。
単にはずれなだけではないでしょうか?
一度auショップで新品交換してくれと迫ってみてください。
書込番号:859146
0点


2002/07/28 20:42(1年以上前)
言葉が足りませんでした。不良品を掴まされたのですから、クレーム交換の交渉を頑張ってして下さい。
書込番号:859226
0点



2002/07/31 21:56(1年以上前)
1度だけならまだしも、3度修理に出していて、2度、中身を全て交換
してもらっているので、なんだかもう諦め半分です。
近所のauショップ対応悪いし…。
> 単にはずれなだけではないでしょうか?
そうなんでしょうね…(苦笑)
書込番号:864587
0点


2002/11/28 06:54(1年以上前)
3001はかなり調子が悪かったようです。
うちの家族でも持ってたのがいましたが
再三に渡る修理にも関わらず不具合連発で
頭にきて解約までしたようでした^^
機種変を迫るのもいいかもしれませんww
書込番号:1094797
0点





初めて、機種変更をしようと思います。通販で物を入手した場合、データメモリーは、近くのauショップで行ってくれるのでしょうか?それは有料なのでしょうか?誠に初歩的な質問だと思いますが、お願いします。
0点


2002/07/28 10:28(1年以上前)
無料だ。
書込番号:858313
0点


2002/07/28 10:34(1年以上前)
MZN1はインターネットから曲を送ることができるそうですがどのページを開けばできるのですか?
書込番号:858322
0点


2002/07/28 12:41(1年以上前)
〈太田智史〉さん、そこは゛返信゛で゛質問゛じゃないよ。
書込番号:858495
0点



C3001Hの取り扱い説明書 428ページ下段「!ご注意」を読まれてはいかがですか?
留守転送されるまでの時間を自分で任意に設定できないことは、確かに不便といえば不便ですが設定されている「約20秒」は、あっという間ではないと思います。
書込番号:856113
0点


2002/12/31 22:30(1年以上前)
そのはずなのに6秒ぐらいで転送されてしまうんです。
書込番号:1178576
0点





使い始めて2ヶ月、機種変更を考えている方の参考になれば…と思っています。
私は、以前C406Sを使っていたので基本的には、それとの比較になってしまうと思いますのでご了承ください。
画面 ストレートなので折りたたみに比べれば、もちろん小さいです。
ですが、特別な理由(長文メールをよく読む・壁紙は大きく!等)が
ない限り特に不便に感じません。
また、バックライトがかなり明るいし、画面の粒が細かい(?)ので
凄く綺麗です。TFDなので残像も気になりません。
本体 真ん中のジョグが心配されがちですが、ちょうど良い硬さだと思います。
また、本体のサイズはストレートなのでポケットからはみ出す、電話中ぎこちないなどの
問題は、あるかもしれません。
ボタンの押し心地は「カチッフニャ」としています(なんて言ったら良いんだろう(笑)
人によっては違和感があるかもしれません。
なんといっても気配りスイッチがとにかく便利ですね。
マナーモードにするのを忘れていた!と気付いた時に
ボタンをカチッとスライドさせるだけ。私はいつも
気配りスイッチに助けてられてます(笑)
あと、アンテナがかなり長いと思います(笑)
着信音 さすが日立。世界不思議発見のテーマが入ってます。
さらに、音質はかなり良い方だと思います。
(いろいろな機種と比較したことないので…。)
メール・電話 漢字変換が賢くてかなり驚きました。
電話機能にも不便は感じませんでした。
(メール・電話もそんなに頻繁じゃないからかも知れません(笑)
全体の動作がすこしゆっくりしているので、操作がはやい人には、
向いていないかもしれません(笑)
あくまで個人的な感想ですので…
私は、買って損はしない機種だと思います。
↓のサイトは参考になります。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,8092,00.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/07/n_3001.html
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)