
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年2月12日 18:53 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月23日 21:00 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月27日 13:53 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月12日 00:43 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月29日 20:41 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月25日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




携帯電話のAUの超激安の店を発見しました!!場所は小田急線の狛江駅と喜多見駅のマルシェの中にある携帯電話屋のシンエイ!?とか言う名前の店だけどAUのC1002Sが手数料混みで3000円でC5001Tが手数料混みで9800円だった。そこの店員は内緒にしてくれ、と言ってたけどもう遅い!ちなみに俺は3002買ったけどこれも3000円だった。彼女が1002のオレンジ欲しがってたけどここより安い店しってたら、誰か教えて!!店員は日本一安いといってたけどホントかよ?ちなみにでんわばんごうは03−5438−5700だよ!
0点


2002/02/12 18:53(1年以上前)
自作自演はかっこ悪いのでやめましょう。
書込番号:532134
0点





C406Sを使用して1年になります。
もう4回ほど修理に出して、さらにまた故障したので
機種変更を決意しました。
新製品ほとんどが折りたたみの中、
ストレート端末のC3001Hに惹かれました。
ずばり、C3001Hのいいところ悪いところを
この機種をお持ちの方、もしくは詳しい方にお聞きしたいです。
特にお聞きしたいのは、
■C1002Sの機能の一つである、アドレス帳にあるメールアドレスのメールを受信すると、
ドコモでもジェイホンでもメールアドレスだけでなく名前もでる機能が
あるのでしょうか?
■C406Sの大きな不満点の一つであるPOBoxの入力のもたつきがあったのですが、
ATOKの予測変換では操作的に入力にもたつきがでてしまうのでしょうか?
■FM16和音の着信メロディとありますが、
MMF形式のデータは対応しているのでしょうか?
■メールなど入力時にボタンの押しやすさはどうでしょうか?
操作性などについてモックだけではわからない部分があるので、
できれば教えていただきたいです。
申し訳ありませんがお願いいたします!
0点


2002/01/23 21:00(1年以上前)
私もC406Sを使っていましたがC3001Hはいいですよ。画面も綺麗だし、音もいいし。
まずメール受信ですがしっかりと名前が出ます。
次にATOKの予測変換ですがPOBoxのように勝手にに予測語が表示されるのではなく、文字を打ったあとに自分で予測語を表示させます。わかりにくい説明かもしれませんが、ATOKの文字変換機能はとても優れていて予測変換を使わなくてもストレスがありません。
MMF形式についてはわかりません。
操作性は自分としては良いんじゃないかと思います。
書込番号:488864
0点





C3001の黒を買いました。
ただいまC3001H---SUNTAC U-Cable A1---iBook(OS9.2.2)で接続中です
通信速度もe-mail送受信には十分な速度が出てます。115200bpsとなってます。
とりあえずご報告。さてどんなドメイン名が表示されるのかな?
0点

通信速度はあくまでも64Kbpsだと思いますが・・・。
その115200bpsってケーブル間での速度じゃないですか?
書込番号:479294
0点


2002/01/19 18:41(1年以上前)
>青い空さん
スピードテストというサイトで測ってみては如何ですか?
http://speed.on.arena.ne.jp/
http://www.musen-lan.com/speed/
上の2つのサイトで若干の誤差は生じるはずですが、割と正確に出ますよ!
書込番号:480529
0点



2002/01/27 13:52(1年以上前)
jin_341さん、RZさん
レスが、遅くなって申し訳ありません。
確かに私がの前発言の数字は、異常ですね。
教えていただいたサイトでスピードチェックしてみます。
書込番号:496301
0点





Mac iBookでモバイル(ほぼe-mail)にも使えて電話としてもエリアの広いものを探してここに辿り着きました。購入前に確認しておきたいことがあります。
お答えいただければ嬉しいです。
64kのオプションも申し込むつもりですが実際のところパソコンでの使用でどれくらいの速度出ているもんなんでしょうか?
少数派のパソコンですのでOSに対応している接続ケーブルが、少なくて選び様がないのですがSUNTACのUSBケーブルをOS9.2.2あるいはOSX10.1で動作確認された方いらっしゃいますか?
売りのGPS機能のエリアは、やはり通話エリアに限定されるのでしょか?
素人考えでは空の見えるとこならどこでもつながりそうな気がしますが・・・山を一人で歩く地味な趣味に使えれば遭難の不安も少しは減りそうです
携帯電話とは全く違う商品で「京セラ」嫌いなもんであっちのお勧めはご勘弁を
0点

亀レスで申し訳ないですが、GPSはcdmaOneエリアが対象となります。
64Kでパソコン通信する場合の速度は、実際にしたことがないので
分かりません。が、DDI-Pが提供しているPHSのパケット通信で言う
と、32Kのパケット式と回線交換式では回線交換式の方が若干速い
らしいです。
書込番号:462618
0点



2002/01/10 21:10(1年以上前)
jin_341さん ありがとうございます
GPSは、やはり通話エリアだけですか・・・
考えてみれば携帯電話の中に地図データすべてを保存できるわけないですね。私の考え不足でした。
auショップに行ってみましたがパソコン通信については明確なお答えいただけませんでした。
どうやら自分で試してみるしかなさそうですね
書込番号:465254
0点


2002/02/12 00:43(1年以上前)
速度云々よりも、あの通信料が・・・。
AirH"の定額が存在することを考えると、
パケット(125byte)0.15円は高すぎる気がします。
モバイルするなら、パック入らないと
とんでもない請求が来てしまうかも。。
書込番号:530711
0点





この掲示板を参考に購入しました。最後までこれか5001Tか
迷ったのですが動画は使わず、ストレートタイプということで
3001Hにしました。
使い方はなんとなく覚えてきたのですがひとつがっかりしたのが
JR東海の新幹線予約のサイト(エキスプレスカード)には
未対応だったのがひとつ残念です。
また今までiモードしか使ったことがないのでEzWebでの便利な
サイトをまだ知らないのでこれから良くなるかと思います。
まあメインはGPSの機能なので今日、確認してみます。
バイクに乗っているためGPSの機能だけでも使えればかなり
便利なので...
0点

>JR東海の新幹線予約のサイト(エキスプレスカード)には
未対応だったのがひとつ残念です。
未対応??下のURLには対応してるように書かれていますけれども・・・
http://www.jr-central.co.jp/service.nsf/doc/expresscard_rB
書込番号:445584
0点



2001/12/29 20:41(1年以上前)
確かにこのところで使えると書いてあったのですが
新機種(多分3001H、5001T等)では使えないようです。
早く使えるようになるといいのですが...
書込番号:446305
0点





今、機種変更を考えているのですがいくつか質問したいです。
(1)auにして使いづらいと思った一つに、転送するときに、
転送内容をちょっと変更して相手に送りたいのに、修正がで
きないことです。
私は、C406Sを使っているのですがメールを変更して転送した
いときは、メールの内容を全部コピーして、新規でメール作成
をして、修正して送っています。
C3001Hはそのようなことはできますか?
(2)後、Sonyの予測変換機能は結構便利で使っていますが、
ATOKの予測変換のような機能はどうですか?
(3)京セラのC3002Kは、jpeg対応とありますが、C3001Hは対応
してないのでしょうか?電気屋の店員に聞いたところ対応している
んじゃないかと言われましたが、確認したいです。
よろしくおねがいします。
0点


2001/12/25 22:01(1年以上前)
(1)に関しては、まだ使っていない機能なのでわかりませんが、聞いた話だと未対応みたいです。(他の人、フォローしていただけますか?)
(2)に関しては、自分の使った言葉を学習していくタイプの予測変換で、個人的には使いやすいと思います。(POBoxは使ったことないので比較できません)
(3)に関しては、JPEG、GIFともに対応しています。WAP2.0の仕様です。
書込番号:439960
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)