
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




機種変だと電話会社に売り上げ増の貢献があまり期待できないから。
書込番号:584245
0点

新規契約だとキャリアから報奨金が出るし、その後しばらくは自分のトコで契約した人の毎月の使用料からバックも入ってくるから、端末の価格で儲からなくてもいいってショップは安く出す様です。
書込番号:584452
0点







この機種を買いました 自分は使いやすく思いますがブラウザの反応がかなり悪いと思います。 お店でUp Dateすればブラウザの反応など欠点が直るんでしょうか? 知ってる方よろしくお願いします。 m(_ _)m
0点



2002/03/01 23:21(1年以上前)
メールの送受信画面の切り替えも友達のC3002Kに比べて遅いと思います。
ezインターネットのトップメニューの表示も遅いです。
ちなみに高速パケットサービス入っててもC3002Kより遅いときがあります
書込番号:568752
0点


2002/03/06 12:02(1年以上前)
高速パケットは電波かなりよくて実測値58Kくらいです。場所によっては対応しない時もあるみたいです。AUショップでしてくれるソフト改修は通話に関してのみなので変わらないです。
書込番号:577688
0点



2002/03/06 21:07(1年以上前)
そうなんですか−! 自分の知識不足でした。
皆さんありがとうございました!! m(__)m アリガトォ
書込番号:578535
0点





電話でauショップに問い合わせると、メール等の不都合が出る端末もあるらしいので、
予防の意味で最新のROMにアップデートしましたが、やっぱり着メロが小さすぎるような感じがします。
とても街中では聞き取れないと思うほどの小ささです、、、
皆様の端末でも、着メロが小さすぎると思いませんか??
対処方法はあるのでしょうか??
0点


2002/03/01 15:57(1年以上前)
着メロ・・・・・迷惑だよなぁ、回りで鳴ってると。
鳴らさなくても、着信確認可能だし。
書込番号:567947
0点

デカイ音だとなお嫌だなぁ。
あと、ヘッドホンで音楽聞いて、鳴っているの全然気が付かないっ
てのもメチャ迷惑。
書込番号:568265
0点


2002/03/01 23:21(1年以上前)
場所によりますよね。
雑踏の中じゃ着信に気づかないなんてことも多々ありました。
まぁ仕方がないでしょう。着信音でなく、着信振動に気づくように努力するくらいしか無いんじゃ・・・。
書込番号:568754
0点


2002/03/07 20:34(1年以上前)
着メロを3和音にしてみたらどうでしょう。
かなり改善されますよ。
書込番号:580619
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)