
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種を買いました 自分は使いやすく思いますがブラウザの反応がかなり悪いと思います。 お店でUp Dateすればブラウザの反応など欠点が直るんでしょうか? 知ってる方よろしくお願いします。 m(_ _)m
0点



2002/03/01 23:21(1年以上前)
メールの送受信画面の切り替えも友達のC3002Kに比べて遅いと思います。
ezインターネットのトップメニューの表示も遅いです。
ちなみに高速パケットサービス入っててもC3002Kより遅いときがあります
書込番号:568752
0点


2002/03/06 12:02(1年以上前)
高速パケットは電波かなりよくて実測値58Kくらいです。場所によっては対応しない時もあるみたいです。AUショップでしてくれるソフト改修は通話に関してのみなので変わらないです。
書込番号:577688
0点



2002/03/06 21:07(1年以上前)
そうなんですか−! 自分の知識不足でした。
皆さんありがとうございました!! m(__)m アリガトォ
書込番号:578535
0点





電話でauショップに問い合わせると、メール等の不都合が出る端末もあるらしいので、
予防の意味で最新のROMにアップデートしましたが、やっぱり着メロが小さすぎるような感じがします。
とても街中では聞き取れないと思うほどの小ささです、、、
皆様の端末でも、着メロが小さすぎると思いませんか??
対処方法はあるのでしょうか??
0点


2002/03/01 15:57(1年以上前)
着メロ・・・・・迷惑だよなぁ、回りで鳴ってると。
鳴らさなくても、着信確認可能だし。
書込番号:567947
0点

デカイ音だとなお嫌だなぁ。
あと、ヘッドホンで音楽聞いて、鳴っているの全然気が付かないっ
てのもメチャ迷惑。
書込番号:568265
0点


2002/03/01 23:21(1年以上前)
場所によりますよね。
雑踏の中じゃ着信に気づかないなんてことも多々ありました。
まぁ仕方がないでしょう。着信音でなく、着信振動に気づくように努力するくらいしか無いんじゃ・・・。
書込番号:568754
0点


2002/03/07 20:34(1年以上前)
着メロを3和音にしてみたらどうでしょう。
かなり改善されますよ。
書込番号:580619
0点









今機種変で迷っているのですが今のケータイはメールの指定着信ができなくて少し不便に感じています・・・C5001Tは指定着信はできますか??
後したの書き込みにあったSONYで C5002S は発売されるのですか?? 詳しく知っっている方いましたら教えてください!お願いします!!
0点


2002/02/27 08:52(1年以上前)
C5002Sについてはよく分からないんですけど・・・メールの指定着信は出来ます。
ただし、個人ごとに設定することはできません。グループ指定となってます。
書込番号:563425
0点


2002/03/02 20:41(1年以上前)
C5002Sはまずありえないと思いますよ。
CシリーズはC3003Pで打ち止めですから。
書込番号:570247
0点



2002/03/02 23:32(1年以上前)
ありがとございます!!! 打ち止めってことはこれ以上新機種でないってことですか?? じゃ!!やっぱり変え時かもしれないですね!!!
参考になりました!! ありがとうございます!!!
書込番号:570628
0点


2002/03/13 00:25(1年以上前)
Aシリーズに移行されます。
CDMA2000です。俗に言う次世代携帯ですね、
転送速度がアップするようです。
A3012T,A3013CAといった具合です。
書込番号:591632
0点





この機種に電卓機能&カレンダー機能はついていますか?
今,C5001Tと同じ会社のC415Tを使っているのですが,付いてなくて困ってるんです...。
今の壊しちゃったんで変えかえるんですが,今のと同じC415Tにするか,newにするか迷ってるんです。だから,他にも良い点とか悪い点があったら教えてくださいっ◇
0点


2002/02/21 21:35(1年以上前)
そうなんですよね、私も415使ってみて不便さを感じました。
5001は電卓機能もスケジュール機能も付いてますよ。電卓はボタン一つで消費税計算ができたりします。
書込番号:552392
0点


2002/02/22 14:46(1年以上前)
カレンダー機能は付いていますが、祝日設定は出来ません。1月1日も2月11日も赤くできませんでした。(^_^メ) 電卓は割り勘機能とか付いていていいですよ。
書込番号:553696
0点



2002/02/23 12:47(1年以上前)
ありがとうございますっ♪>皆さん
消費税がすぐ出るのは良いですよね〜◇
私以前にC406S使ってて使い勝手が良かったので!いいなぁ。
ありがとうございましたっ◇ >携帯売り子さん
割勘機能なんてあるんですか?!!!すごいですねっ♪♪
カレンダーに休日設定ができないのはちょっとつらいけど・・・。
ありごとうございましたっ◇ >PKOさん
今C5001TかC1002Sか悩んでるんですよ〜。ど〜しよ〜かなぁ。
何かGOODorBADな情報があったらまた教えてくださいっ♪ >皆さん
書込番号:555483
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)