C452CA のクチコミ掲示板

C452CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2001年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
C452CAをお気に入り製品に登録<1
C452CAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

C452CA のクチコミ掲示板

(95件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C452CA」のクチコミ掲示板に
C452CAを新規書き込みC452CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

C452CAの感想・・・・

2001/11/20 12:32(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > C452CA

スレ主 トミーёさん

はじめまして。今月の8日にC403ST→C452CAへ乗り換えました。
約10日弱使ってみた感想ですが・・・・。
結論は最悪 です。auにクレームかけました。

不満な点としては以下のとおりです。
・漢字の変換率が悪すぎる(とくに単漢字)
 "あ"という文字を変換してみてください。亜以外なにもでません。
 (祝)と入力したかったので "しゅく"と変換・・・出てきません。
 祝日と打たなければいけません。 "ばく"と打っても 爆 がでません。
 漢字で2〜3文字くらいになればそこそこ変換されるかもしれませんが・・。
・カタカナや記号への変換が面倒。
 これに関してはC403STとの比較になるんですけど・・・
【C452CA】
 カタカナ・記号などを入力する際には「文字種」というボタン(メールボタン)を押して、ひらがな(1) 半角カナ(2)英半角(3)というように
対応するボタンをいちいち押さなければいけません。
「今日はメールこなかったね」という文章などを打つときに非常に面倒です。

【C403ST】
記号は「きごう」という文字を変換すれば全部でます。
カタカナは普通にひらがなをうって↑キーですべての文字がカタカナになります。
"あ"という文字を変換すれば漢字・カタカナあわせて32種類でます。
絵文字に関しては専用のボタンがついています。それを押せば絵文字の一覧がでます。

というように、過去使っていた中でも最悪だとおもいました。
気持ちよくC452CAを使われている方にとっては気分を害したかと思われますが
「こういう批判意見もあるんだなぁ〜」とご理解ください。すみません。

auにクレームかけたら「つかったポイント(3000)は戻せません。C403STへの乗せ変えなら可能です。取り替え手数料は頂きます」でした。
結局ポイントの無駄使いで終わりました・・・・・。

長文に付き合って頂いて大変申しわけございません。

書込番号:384114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2001/11/21 21:48(1年以上前)

単漢字変換について。

変換の際に下でなくて上にカーソル入力すればちゃんと出ますよ。カタカナはボタン一発ですが面倒ですかね?

書込番号:386381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーロック

2001/11/16 17:39(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > C452CA

スレ主 カルボナーレさん

キーロックをするにはボタン長押しですか?
ソニーのようにサイドに専用のスイッチが付いていたり、
何分か操作しないと自動でキーロックがかかるといった機能はないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:377961

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2001/11/16 19:22(1年以上前)

マニュアルには 長押し操作としか書いてないですよ 
長押しといっても2秒しかかかりません 今 計りました(笑)
自動でロックや専用スイッチはないですね。

書込番号:378062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信履歴が・・・

2001/11/16 01:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > C452CA

スレ主 G好きさん

C310から買い替えました。
画面が明るくて満足してます。
ひとつ不満なのは、着信履歴とかリダイヤルを全消去しようとするとわざわざパスワードが必要なことです。
着信履歴とかリダイヤルはこまめに消す派(そんな派があるのかは分かりませんが)なのでかなり不便です。
僕と同じ派の人にはお勧めできませんが、良い端末だと思います。

書込番号:377223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2001/11/21 22:03(1年以上前)

自分もこまめに消します、バレたら大変だから(笑)。着信履歴と言えば、着信の秒数まで出るのは面白いです。

書込番号:386407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使い始めて半月の感想

2001/11/15 08:08(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > C452CA

画面=小さいが見やすい くっきり綺麗 色合いがもう少し調整できれば。音=音量調整はすべての着信(受信)に共通 振り分けて欲しかった MAXレベルでの音割れはいただけない。メール=変換機能は並のレベル 入力補助を使って中レベル 文字の大きさはEメール受信時のみサイズ変更可能(電話帳も可能) 入力画面は小さい文字のままでしかできない為 車や自転車の運転中は まず無理。Cメールを送信する時に 相手の電話番号が表示される ナゼ? 名前変換してくれない。クリアキーの位置は× デザイン=409に比べて女性向き(重さは別として) オリジナルのストラップも無い Gショックというよりは Gクール かな? ゲーム=やらないんでわかりません。 デジカメとの接続=カシオに問い合わせした所 「接続できない」とハッキリと言われました 409では一部のカシオ製のデジカメと接続できたのに・・。しかし 文句ばっかり書いてますけど 満足度は80%です お勧めできるレベルですよ。また 何かわかったらカキコします。

書込番号:376089

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 カポさん

2001/11/29 18:28(1年以上前)

デジカメとの接続=「対応」になりました。あくまでも 一部の機種だけですが・・ 私の持ってるQV−3000EXは無理みたいです 残念。

書込番号:398862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安かった!

2001/10/30 22:37(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > C452CA

ここの掲示板を参考にして 都内で13000円(新規)で探してたら 池袋で10800円(税込み)で購入しました ただし 現物は取り寄せで次の日になるんだけど・・ まぁ〜 安くしてもらったから満足してます。 カシオの携帯は初めて使うんで楽しみです! 次は 使ってみての感想をカキコします! 

書込番号:351839

ナイスクチコミ!0


返信する
ふにゃちんなやさん

2001/10/30 23:12(1年以上前)

浦和の さ?らや の 店員に めっちゃねぎって 7000 円 に したょ! また C414k は 2500 円にー!おれって うまい?

書込番号:351907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

遅い

2001/10/26 04:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > C452CA

クチコミ投稿数:15314件

致命的な欠点を発見したので報告です。

「電源の起動時間が長い!!」

押しっぱなしで10秒程。Ez-p対応のデータホルダのせいでしょか?とにかくかなり苦痛、cerelon搭載のパソコン使ってるみたい。

書込番号:344897

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2001/10/26 09:11(1年以上前)

10秒ぐらい我慢して〜な
すまんの〜

書込番号:345042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/10/27 02:14(1年以上前)

今どきそんな機種があるのですか?
チョット笑っちゃいそうです・・・。

書込番号:346072

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/10/27 07:39(1年以上前)

10秒も押しつづけなければならないのでしょうか?
電源の入り自体が遅いのでしょうか? 操作できるようになるのが
遅いのでしょうか? 後者ならウェイクアップの無効ってないでし
ょうか?

書込番号:346247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2001/10/27 19:35(1年以上前)

電源の入りが遅いんですね。いまどきどころか、初期の携帯だってせいぜい5〜6秒でした。いまどきのなら1〜2秒でしょう。とりあえず容量のせいとよい方に解釈して我慢します、10秒ぐらい。でもね、指が疲れるんだよ〜ん。


書込番号:346933

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2001/10/28 12:37(1年以上前)

10秒程度押したぐらいで指が疲れるなんて、そんなに重いボタンなんですか?

書込番号:348053

ナイスクチコミ!0


楽々さん

2001/11/08 15:19(1年以上前)

遅レスですが…
私のは3,4秒程度で起動しますよ〜。
まだ使い始めたばかりなので、今後遅くなってきたりするのかな?
それとも個体差なのか?

書込番号:365176

ナイスクチコミ!0


hkl3さん

2002/03/19 12:43(1年以上前)

どうやら2,3秒ほど電源ボタンを押したままにした後、指を離すとその後自動的に(何秒かしてから)電源が入るようです。
よって10秒以上もボタンを押し続ける必要はありません。

書込番号:604833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C452CA」のクチコミ掲示板に
C452CAを新規書き込みC452CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

C452CA
カシオ

C452CA

発売日:2001年

C452CAをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)