
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年12月3日 04:47 |
![]() |
0 | 11 | 2001年11月18日 14:43 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月25日 12:28 |
![]() |
0 | 11 | 2001年10月22日 22:50 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月11日 21:39 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月8日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日、C411ST買いました。着信音などは大きくて気にっているのですが、画面暗すぎ(T_T)モックと全然違うのでビックリしました。これって、もしかして僕のC411STだけですか??
0点


2001/12/03 04:47(1年以上前)
C411STは実際使ったわけではないので何とも言えませんが
一般的に「TFT」とか、「色数多い」とか謳ってないと、
まずはSTN256色なので発色、反応速度が悪いです。
あと、STNのモックは8割以上嘘です。あれじゃTFTです。
というよりあの3D加工にすると明るく見えてしまうんですが、、、。
書込番号:404713
0点





はやくC411ST安くならないかな〜。
事務手数料込みで3000切ったら買おうと思ってるんですけど・・・。
いつ頃そのくらいの値段になるでしょうかね〜。
皆さん情報を下さい!宜しくお願いします。
0点


2001/08/22 12:10(1年以上前)
C403STがそこまで安くならなかったので無理ではないでしょうか。
二つ折りっていうのは高いんですよ。
考えればその理由はすぐわかりますが・・・。
書込番号:261438
0点



2001/08/22 14:18(1年以上前)
そうですか〜。考えてみればそうですよね。
使い心地とかはどうなのかな〜。
kafoolさんのお勧めのお店とかありますか???
もちろんネットショップで。
宜しくお願いしま〜す。
書込番号:261530
0点


2001/08/22 17:12(1年以上前)
ネットでのお薦めショップ・・・。
ちょっとわかりかねます。すいません。
使い心地の方ですが、ソフトキーが上部に3つ付いているので迷うことはないでしょう。
画面下部に出る情報がソフトキーに対応しているので説明書を読まなくても大体は使えるようになってます。
ま、私はC405SAでST系は使ったことがないのでなんとも言えませんが。
形はスマートで気に入っているのですが、いかんせん二つ折りが嫌いなもので・・・(^^;
auのネットショップで契約されてはいかがですか?
それでは。
書込番号:261669
0点



2001/08/22 22:47(1年以上前)
AUのネットショップって安いんですか???
高かったらやだな〜。
やっぱり安い事は条件でしょう!!!
書込番号:262087
0点


2001/08/23 11:27(1年以上前)
こんにちは。
C411ST使ってます。デザインが良かったので、¥20,000−近くしましたけど買いました。価格的にちょっと考えましたけど、迷ってるの苦手な性格なので。
で、使い勝手ですけど、文字変換がしづらいです。変換するときいくつか候補が出てきますよね。他の機種だと選びたいものにカーソルを合わせた状態で、次の文字を入力するとその選んでいた文字が確定されますよね。C411STの場合は、確定キーを押さないと、次の文字が入力できません。確定キーは、文字キーから離れた一番上のソフトキーの真ん中なので、結構気になります。また電話帳、及び電話帳からのアドレスの呼び出しも、何回もキーを押して選択していかなければならず、不便です。ただし画面はSAと比べれば非常にきれいです。といっても、ちょっと暗い感じはしますし、色も薄いですが、SANYO製はみんなそんな感じのようですね。
結論として、メールを頻繁に打つ、また電話帳から頻繁に電話をかけるのであれば、ちょっと考えたほうが良いかと思われます。
でもデザインは個人的にはauの中では最高に良いと思っているので、最後は個人の判断でしょうね。
以上老婆心ながら。
書込番号:262616
0点



2001/08/23 12:10(1年以上前)
>森のくまさん
そうですか〜。あまりメール向きではないと
言う事ですね・・・。
でも自分なりにはデザインがNO.1なので
これにしようかな〜と思っています。
あとは値段しだい・・・。
書込番号:262647
0点


2001/08/25 11:51(1年以上前)
そうですよ!
気に入ったものを買えば、少々の使い勝手の悪さは我慢できます!!
デザインは会社でもすこぶる評判いいですよ!
なんと言ってもdocomoみたいにみんなが持ってるっていうのじゃないところがいいです。
こういうところが知りたいっ!っていうのがあれば、僕でよければお答えしますよ(^o^)丿。
書込番号:264961
0点



2001/08/25 15:32(1年以上前)
>森のくまさん
ではお言葉に甘えて、質問させていただきます。
docomoと、比べて電波の入りぐあいとかはやっぱり違いますか?
あとは音です。着信音が極端に悪いのやなので・・・。
親切にありがとうございます。
宜しくお願いします。
書込番号:265110
0点


2001/08/30 22:03(1年以上前)
こんばんは。おそくなってすみません。
電波の入りは、auとかdocomoとかの区分というより、近くにアンテナがあるかないかによってちがうと思うのですが、どうなんでしょうか。そのあたり詳しくないのですが、参考までに職場の茅場町(ビルの中)では、auは3本立ってますが、docomoは1本がやっと、ときどき圏外になったりするので使い物にならず、auやJ−PHONEに買い換える人が出てきています。自宅の亀有(マンションの中)では、どちらも問題なく使えます。
通話品質に関しては圧倒的にauのほうが良いです!これは確信して言えますよ!docomoは細切れになっちゃったりすることがありますけど、僕が使ってる限り、au(というかcdmaOne)ではそういったことはありません。
なお、411STの音に関しては、残念ながらあまり褒められたものではありません。音質も良くないし、スピーカーの出力自体が小さいようで迫力がありません。もちろん通常の使用に支障はありませんが、改善してほしいポイントのひとつではありますね。
ちなみにauショップによっては、修理などの代替機を実際に見本として触らせてもらえるところがありますので、お近くのお店に問い合わせてみるとよろしいかと思われます。
あっ、あと値段ですけど、近所の電気店で「お約束割引」の契約が条件でしたが、事務手数料込み¥6,800−で売ってましたよ!
書込番号:271494
0点


2001/11/03 00:28(1年以上前)
ボタンを押したときの反応速度はどうですか?
以前、403をつかってて、かなり遅かったので。
ちなみに、いまは409をつかっています。
こっちは、さらに遅いです。
書込番号:356292
0点


2001/11/18 14:43(1年以上前)
こんにちは。
C411STのユーザーですが、はっきり言ってお勧めしません。
なぜかと言うと、設計が超デタラメ!馬鹿じゃねぇか!って感じです。(`_´メ)
例えば電話帳に住所等の情報が入れられるのですが、アドレス帳の修正画面でしか見ることができません。←意味がないので未使用。
電話番号は2件入るのにEメールアドレスは1件のみ。
2件だと2つのアドレス帳を保持。
また、メモ帳とかアドレス帳の登録・編集時の3つのボタンの意味合いが統一されていません。SAのソフトキーとは違う?(真ん中が”確定”かと思えば、違う編集では右にあったりと...迷う迷うすごく迷う)
更にEメールでカット&ペーストができない。(なぜかCメールのみ可能)
もっと更に文字変換が最悪!打ちにくい、変換し難い(連節分変換超不向き)、時間がかかる。
もっともっと更に今時バッテリとカバーが別々!(落としたときにすぐはずれる。なくしそう)
その他細かいことは色々とありますが、唯一いいところはハートフルウインドウです。これしかない!
これは大きて明るいので着信とかがわかりやすい。
ちなみに以前はソニー製を使っていましたが、はるかに使い勝手ではソニーの方がいいです。
まだ買って2ヶ月程度ですが、もう買い換えたいです。
色々と悪評を言いましたが、僕のように買って後悔しないための情報と思って気を悪くしないで下さいね。
書込番号:381006
0点







皆さんどうも初めまして。僕は今C403を使っています。でも液晶に傷が入り
修理に出しました。しかしまた傷が入ってしまいもううんざりです。だから
もう機種変更をしよう!と思います。最初はC414にしようと思っていたのに
縛りが変更されて機種変更が出来なくなってしまいました。でもauの方から
何機種か6ヶ月以上でも機種変更が出来ると聞いたので以前使っていた機種
の継続機にしようと決めました。C403からC411に変わって使いかってとかは
どうなんでしょうか?教えて下さい!
0点


2001/10/15 03:24(1年以上前)
本当ですか?縛りが長くなったのでドコモに変えようと
思っていたんですが。ちなみに六ヶ月で機種変できるのは
どの機種ですか?
書込番号:329378
0点



2001/10/16 20:19(1年以上前)
どうも初めましてGABさん。
たしか縛り変更後6ヶ月以上でも機種変更できる機種はC408P、C411ST、C412SA、C413Sだったと思いますよ。変更された地域があるそうでそれが定かでは無いのですが、関東・中部地方だけだったと思います。
書込番号:331408
0点


2001/10/17 12:46(1年以上前)
レスありがとうございます。
結構いい機種が多いんですが、414K、415T以降の機種と変えようかなと考えています。画面がきれいな機種が欲しいんです・・・
書込番号:332364
0点



2001/10/17 18:45(1年以上前)
そうですよね、僕も画面が綺麗なのが良いからいったん解約をしてまた新規で買おうかと迷っています。こうゆう場合の持ち物とかって分かりますか?ちなみに僕的にはC414Kが良いです。JPEG画像が見れますしね。
書込番号:332728
0点


2001/10/17 22:07(1年以上前)
僕も解約→即新規を考えましたが、地元近くのショップでは
「解約料を5000円いただきます」といわれてそれなら機種変と
変わらず、残念な思いをした記憶があります。
番号が変わるリスクを負っているのに無駄だと考えて
辞めました。そういえば、学割入っていると、解約するとき解約料取られるのでしょうか?とっくに一年間超えていると思うので。
もしそうでしたらドコモに変えるのやめようかな・・・
書込番号:333034
0点



2001/10/17 22:31(1年以上前)
解約金ですか〜。僕は今契約をして6ヶ月しか経っていないので解約金は5000円です。でも機種変更でC411STを買うより、一度解約をしてすぐC411K新規購入の方が安いんですよ!もともとC414Kの本体価格が6000円+解約金5000円なんです。近くのショップでは。電話番号は変わっちゃいますけど僕はメ−ルアドレスを変えたかったのでちょうど良いかな?なんて思っています。GABさんの場合は学割が一年以上経っているんでしたら少なくとも5000円以下だと思います。前にどこかのサイトに書いてあったので。やっぱり解約をするべきなのかなぁ〜。
書込番号:333076
0点


2001/10/18 11:10(1年以上前)
うちでは解約金をとられる上に、新規契約で3000円とっていたような。
今の携帯ではどうしてもドコモに比べるとデザイン的に劣っていると思うし、
細かい配慮が少ないと思います。C414KもC415Tも背面液晶がないし。メールチェックをするたびにパカパカ開くのが面倒でいやになっているのに。背面液晶がついていても液晶がしょぼかったりと中途半端な気がします。
今にもドコモにかえる寸前です。12月にでる東芝の新機種とか見てからにしたほうがいいのかな、と思います。ライらさんもそうなさったらどうでしょう??
書込番号:333783
0点



2001/10/18 20:05(1年以上前)
契約金が取られるんですか。僕の近くのショップでは込みでした。たしかに背面ディスプレイが無いのはイタイですよねぇ〜。でもやっぱり僕の場合はキャリアが今の状況だと、どうしても変えられないのでauの中で選ばなきゃいけないんですよ。ですからある程度のデメリットは覚悟しています。でもC414Kはauの中では良い機種と僕の中では思っていますよ。僕ももう少し考えてみるとします。
書込番号:334307
0点


2001/10/19 20:39(1年以上前)
そうですね、C414Kはかなりいいと思います。液晶見ましたが、
かなりきれいです。閉じた時のデザインもきれいだと思いますし。
JPEG対応機種は今のところ結構希少ですから。
実機を友人に見せてもらったら欲しいな〜と思いましたよ。
変換機能も結構賢いし、惹かれるところも多いんですね・・・
そういえば、京セラは今年度末に新しい機種出すようですね。
そちらの方も結構いいかもしれませんよ(^-^)
ただ、解約即新規は気が引けるし、
書込番号:335693
0点


2001/10/19 20:41(1年以上前)
すいません、返信押してしまいました。続きです。
>ただ、解約即新規は気が引けますので、僕はドコモに変えてしまいそうです・・・
書込番号:335698
0点


2001/10/22 22:50(1年以上前)
C414K使ってるんですが結構不満あります
一番は反応の遅さですね。いちいちメール開くのにメール読み込み中とか言われるのがすごくかったるいです。
送信のときも標準の送信アニメなら良いですが重いのに変えると
かなり遅くなります。というか送れない確率が半分ぐらいになります
CPUパワーが足りないみたいですね
後は指定着信音がないのもですね。
液晶に至っても画面が9つに分かれているようでうっすらと9つに分かれる線が見えるのも不満です。後はメモリも少ないみたいですね
変換しようとすると3〜8秒ぐらい止まることがしょっちゅうあります
結構他の携帯にない機能を搭載してるけど当たり前のものがないって感じがします
かなり傷が付きやすく塗装も剥がれやすい携帯です
個人的にはそんなに不満じゃありませんがやっぱり使い方によっては
かなりストレスもたまりますね
書込番号:340321
0点





最近、携帯を持ち、C411STを購入して使用しています。
待ち受け画面に、デジカメの画像を使いたいので、
説明書通りにパソコンからメールで送ってみました。
携帯側で、受信しましたが開けません。
どのように、すればよいかアドバイスをお願いします。
0点


2001/10/09 11:17(1年以上前)
説明書の文面が判らないので、詳しい事は言えませんが、ファイル形式(JPG.やPNG.等)は正しいモノになっていますか?
又サイズ(何キロバイトか?)は携帯で受信(表示)可能なサイズになっていますか?
初歩的な話ですが確認して下さい。
書込番号:320821
0点



2001/10/09 23:28(1年以上前)
B.T.さんお返事有難う。
拡張子も、サイズも問題ないのですが、
画像を、編集、保存したものを添付して送信したのですが…
なぜなんだろう!!
書込番号:321754
0点


2001/10/11 21:39(1年以上前)
携帯の待ち受け画面を作るソフトもありますよ。操作簡単で、使い勝手もなかなかよいです。「ピクネット」で検索すると出てくると思います。
書込番号:324451
0点





はじめまして。思ったんですけど、office-123さんのって確かに安いですけどこの値段が適用されるのって東北地方に住んでる人だけなんですよね。できれば全国的に適用される値段で業者の人に書き込みしてもらいたいものです…。
0点


2001/10/08 16:14(1年以上前)
>できれば全国的に適用される値段で業者の人に書き込みしてもらいたいものです
口コミ情報ならともかく業者の宣伝が増えるのはヤダ。
書込番号:319606
0点


2001/10/08 21:35(1年以上前)
本当に安い価格とサービスで勝負してる店は価格どっとこむに掲載しない。
書込番号:320062
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)