
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年11月10日 16:41 |
![]() |
0 | 6 | 2002年7月14日 19:05 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月15日 09:24 |
![]() |
0 | 5 | 2002年4月7日 20:11 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月24日 02:03 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月28日 08:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






現在C413S使っているんですが、メール着信の際に着メロorバイブが長い間鳴るので困っています。
鳴動時間を設定できないのでしょうか?
一応設定はすべて見ましたが、それらしいものは発見できませんでした。
どなたかご存知ないでしょうか?
0点


2002/06/14 20:01(1年以上前)
C413Sかぁ、いいなぁ・・・
Bluetooth搭載だし、ジョグでPOBoxだし、ストレートだし、パシャ2対応だし、電波時計だし・・・
>鳴動時間を設定?
オンラインカスタマセンターで質問したほうが早いみたいナリ。(苦笑)
PS
簡易電卓機能は付いてますか?
書込番号:772175
0点


2002/06/14 21:36(1年以上前)
無い。
1002以前の機種は全て、無意味にひたすら鳴り続ける(震え続ける)のでかなりお馬鹿っぽい。
どうしても嫌なら自作を使うのを止めてEメール着信音を使ってみてくれ、1ループで終わる筈。
書込番号:772314
0点



2002/06/14 22:19(1年以上前)
やっぱ無理ですか。ソニエリさんどうもです。
電卓はついてますよ。
書込番号:772397
0点



2002/06/19 22:16(1年以上前)
私が言ってるのは自作を使った場合です。
書込番号:781378
0点


2002/06/20 23:50(1年以上前)
趣旨を理解してないな?
設定してみてくれ。直ぐに分かるぜ、このウザさ。
書込番号:783504
0点


2002/07/14 19:05(1年以上前)
C413Sゲットナリ!!
PS
Bluetooth搭載だし、ジョグでPOBoxだし、ストレートだし、パシャ2対応だし、電波時計だし・・・
やっぱ、あうは良いナリ。
書込番号:831371
0点





今日、うっかりC413Sを落としたら、ジョグダイアルの決定のキーが反応しなくなってしまいました。
これは修理に出したほうがいいのでしょうか?他に何かよい方法はありますか?
また、修理に出したとすると、いくらくらいかかるのでしょうか。
どなたかレスお願い致します。
0点

一年は保証効きますから、落としたとは言わずに「ジョグが例の病気になった」と訴えれば恐らくタダで直るかと。
書込番号:712998
0点



2002/05/15 09:24(1年以上前)
そうですか!言ってみます。ありがとうございますっ。
書込番号:713906
0点





初めまして。携帯を初めて持とうと思っています。折り畳み式でないジョグダイヤルのついている機種が欲しかったのでC413Sにしようかと 思っています。
携帯での目的は家以外でネットを見るこ とですが、この機種でネットは見れますか?(動画とかは見れなくていいです。電話もメールもできなくて構いません)できるとしたら、料金プランがややこしくてわからないので教えていただけるとありがたいです。定額料金が一番安い料金プランで使いたいので。私がAUのHPを見た感じではこみこみライト+EzwebAが よいのかなと思ったのですが、アドバイスいただけますか?(この機種はデジタルではなくCDMAONE機種ですよね?あと、ネットを見るには基本料金+Ezwebサービスに加入が必要なんですよね?)
それからブルータス機能の■対応パソコン※にワイヤレスでアクセス(←AU関東のHPから)というところが今いちわからないのですが、これってPCと携帯を物理的に接続してから(皆さんの書き込みだとUSB接続でしょうか?)PCから携帯にダイアルアップして、携帯からPCを通してインターネットできるという事でしょうか?という事は、LAN環境のPCにつないでもこの機能は使えないという事ですか?(しかもPC側のネットワーク接続はダイアルアップではなく、光です)また、PCを通してインターネット接続するという事はPC内に履歴が残るんですよね?(その場合どこまで残るんでしょうか?)ダイアルアップの料金はPC側、携帯側のどちらにかかるのですか?それともPCにリモートアクセスをした場合のように接続したPC、携帯間のデータのやりとりに使うものなのですか?
長々と初歩的な質問をすみません。携帯初めてなもので色々気になってしまって・・・・どなたかお答えいただけると大変ありがたいです。自分の思っているものだったら早速今日にでも買いに行きたいと思っているので是非よろしくお願い致します。(ちなみに都内で限定の黒い機種を店頭で販売しているところがまだありましたら知りたいです。)
0点


2002/04/07 13:20(1年以上前)
PCとつないでネットだけなんですよね?だったらC413SではなくRapira Card C315SKがいいです。これはデータ通信専用の端末で音声通話やメール、ezwebはできませんが割安な料金が魅力です。これのシングル14.4kに高速パケットをつけてスーパーパックをつけるのがいいでしょう。詳しくはhttp://www.au.kddi.com/mobile/rapira/c315sk.htmlを参照ください。
一応C413Sについての質問の答えを書いておきます。
この機種でネットするならUSBケーブルかBluetoothです。USBだと普通にケーブルでつなぐだけです。Bluetoothだとワイヤレス接続です。
Bluetoothは端末同士のデータ交換、PCとの通信やシンクロ(MySync等)に使えます。PCと通信等を行うにはPC側にBluetoothが内蔵されているかアダプタが必要です。ダイヤルアップする場合通信料金はC413S側にかかります。
entichesさんの場合(C413Sにするなら)コミコミOneライト+PacketOneスーパーパック(もしくはミドルパック)がおすすめです。C413Sの場合ezwebはezweb@mailコースになるんですがezwebやeメールができなくていいならezweb契約しなくてもOKです。157に聞きました。
「限定の黒」ですがこれはGLAYフォンのことですよね?それだったまだ売ってる店はかなり少ないんじゃないでしょうか。私は都内にすんでいないでわかりませんが相当がんばって探さないと・・
書込番号:643738
0点


2002/04/07 13:22(1年以上前)
訂正です。
>私は都内にすんでいないでわかりませんが
私は都内に住んでいないのでわかりませんが
書込番号:643739
0点



2002/04/07 13:33(1年以上前)
早速お返事いただいてありがとうございます。私の説明不足ですね・・・・すみません。ネットを見るのは携帯端末単体でも行いたいのです。(パソコンを持ち歩いていない状態で出先で見たいので)
Rapira Cardのページ、早速見させていただきましたが、これだとノートパソコンが必要ですよね。私の場合、職場と家にパソコンがあるのでその時はパソコンで事は足りるのですが、出先への移動が多く、そこでインターネットを使えない環境の場合でも仕事上ネットに接続する必要があるので。(会社の共有HPにアクセスする必要とかあるので・・・)これだとEzweb契約は必要ですよね?度々すみません。黒い携帯はGLAYのやつです。黒が欲しかったのですが、やっぱり難しいんですね・・・ネット上で1件みつけたので問い合わせてみようかと思っています。前回は丁寧なご回答ありがとうございました。
書込番号:643752
0点


2002/04/07 17:51(1年以上前)
それならコミコミOneエコノミー+ezweb@mailですね。
足りなければコミコミOneライト+ezweb@mail+ミドルパックかな。
書込番号:644092
0点



2002/04/07 20:11(1年以上前)
こんばんわ。ネットで検索したところブラックを都内で店頭で販売している(しかも1円で!Glayのファンじゃなかったのですが、契約したらポスターくれました。)所を発見したので、早速契約して参りました。事前に教えていただいていたおかげで契約書もスムースに書くことができました。結構使うかなと思ったので、コミコミOneライト+ezweb@mail+ミドルパックにしました。今説明書を見ながら早速いじっているところです。ジョグダイヤルいいですねー。(でも下でおっしゃっているように、左右ボタンは押しにくいですね 笑)お返事いただいていなかったら迷って結局買わずじまいだったと思います。丁寧に説明いただいて、ご親切に本当にありがとうございました。
書込番号:644320
0点





ジョグダイアルが気に入って、念願の413Sに機種変しました。
もともとは310Tを使っていました。
310Tに比べ抜群に使いやすいので気に入ってます。
ただ、1点、困っています。相手の声がすごーく聞こえにくいのです。私の声はちゃんと届いてるようです。体の向きを変えると少し聞こえやすくなったりする場合もありますが、基本的には聞き取りにくいです。
受信音量調節を最高にしてもあまりかわりません。
同じ悩みの方はおられませんか?
0点


2002/03/31 09:07(1年以上前)
ちょっと原因がわかりませんがauショップで相談してみてはどうでしょうか?
書込番号:629984
0点


2002/03/31 10:24(1年以上前)
会社の診察で難聴マークが押されるくらい耳が悪いのですが、
聞き取りにくいってことはないですね。
私もauショップに相談することをおすすめします
書込番号:630063
0点


2002/06/24 02:03(1年以上前)
私も聞こえにくいと感じ、auショップに相談に行ったところ、交換してくれました。しかし、それも同じで聞こえにくくまた相談に行ったところ、今度は基盤交換をしてくれました。しかし、結局同じで3台目も聞こえにくくあきらめています。この機種はこんな物なのでしょう。振ったりすると聞こえるようになります。操作し易くて気に入っているのですが、聞こえないときがほとんどなので、3月に買ったのに買い替えを検討しています。絶対この機種は変ですよ。
書込番号:789911
0点





はじめまして。だいぶ下のほうにも同じ質問書いたのですが
誰も見てくれそうに無いので、上にも書かせていただきました・・・。
たんぶるさんのメールからだいぶ時間が経ちましたが、
たんぶるさんの書かれていたプラネックスのUSB Bluetoothアダプター
GW-BH01UとC413SをBluetoothで繋いでみました。
C413SをBluetooth待ち受けにしておかなくてはならないのがいまいちですが、
とりあえず、ダイアルアップできてます。
”とりあえず”と書いたのは、不具合が2つあるからです。
1つ目は、
私は、PacketOne64を利用しているのですが、GW-BH01UからC413Sを
使ってダイアルアップするとき、パスキーを入力するとC413S本体から
”Packet通信になっています。接続できません”みたいなエラーがでます。
何回か繰り返しダイアルアップしていると接続できるようになります。
これいったいなんでしょう?
同じ症状心当たりある方、このエラーなくす方法知っている方いたら教えてください。
2つ目は、
何回か繰り返しダイアルアップしてめでたく接続したあと、容量の多いページ
(例えばこの掲示板ページ)をDLしているとだんだん速度が遅くなってそのうち、
何にも通信しなくなって最後には、サーバーから応答がありませんとなってしまいます。
C413S側に何か設定するところでもあるんでしょうか?
この不具合なくす方法知っている方いたら教えてください。
それとダイアルアップのときってパスキー省略ってできるんですか?
パスキー省略ができないんですよ。GW-BH01Uに限ったことかもしれませんが。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)