C404S のクチコミ掲示板

C404S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2001年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
C404Sをお気に入り製品に登録<1
C404Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

C404S のクチコミ掲示板

(164件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C404S」のクチコミ掲示板に
C404Sを新規書き込みC404Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

C404S機種変更

2001/11/13 01:51(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C404S

スレ主 jdfoiajwesfさん

ニノミヤ京都本店で9800円。残りわずからしい

書込番号:372901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

当たりはずれの問題?

2001/11/07 21:58(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C404S

スレ主 ほげげっちさん

300666のスレ立てたほげげっちです。
遂に私のC404Sが壊れたっぽいです。
充電中にメールが入ったので見てみようとフラップ開けたら画面が真っ黒。電源入ボタンを押してもウンともスンとも言いません。
新規購入から1年も経っていないのに2回も修理してコレかよ!と呆れてしまいました。

私のC404Sだけがすごく悪かったのでしょうか。(謎
確かに本体の当たり外れや初期不良などの問題もあると思いますが、一般的にSONYの製品はクレームや修理が多いようです。(auショップの人から聞いた話)
修理して直るのならまだしも、新しい不良が(頻繁に)出たりするので、現ユーザとしてはSONY製品をあまりお薦めできません。
(※因みに300666スレの2(3)の症状は全然回復しませんでした。また修理するのが馬鹿らしかったのでしなかっただけですけど。)

それと、これはauとメーカ間の問題であるかもしれませんが、修理中のデータバックアップについてかなり憤りを感じています。
C404Sは、住所録に登録する人1人につき、電話番号3つ、メールアドレス2つ、グループ、URL、メモなど多数の情報を登録できるようになっていますが、auのバックアップに際してはこれを全て管理しておくことは出来ません。
仮に「Aさん」に3つの電話番号があって登録していたとしますと、auに修理依頼を出してデータバックアップはしてくれますが、Aさん(1)、Aさん(2)、Aさん(3)のような形でバックアップされ、修理後データを戻すと、Aさんが3人できてしまいます。(元のようにAさん1人に3つの番号という形にはならない。→ので、後で一人一人戻す作業が必要。これがまたしんどい)
更にメールアドレスに関しては、1番目のアドレスは保存されますが、2番目のアドレスはバックアップされません。その他のURLなどの情報は全くもってバックアップされません。
これを防ぐには、あまり有効な手だてではないかもしれませんが、携帯に重要な情報をインプットしないこと、あるいはこまめに別の所にバックアップを取ることですね。(苦笑

悪評ばかりしましたが、携帯で音楽が聴けるという点ではかなりメリットがデカかったです。(私の中では)
すごく愛用していましたが、またデータ消失や通話が聞こえない等の問題が生じるとイヤなので、もう修理はせずに機種変更しようと思っています。

…ご参考までに。

書込番号:364037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2001/11/08 01:54(1年以上前)

スレッド読むと、C404Sをリコール対象端末指定してもいい感じです。
当たりはずれの問題?というより、SONYという会社の責任対処の問題ですね。
家電メーカーとしては好きですけれど、携帯分野での信頼はいまいちかな?
アイデアは好きなんだけどなぁ・・・。

書込番号:364493

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2001/11/08 10:38(1年以上前)

パソコンソフト(携快電話等)を購入して、自分で電話帳やメールのデータをバックアップした方が安全だと思います。

私は以前、携帯電話の故障で、危うく電話帳やメールの内容が消えてしまいそうになりました。それからは、電話帳等は自分でバックアップしています。
(市販のパソコンソフトの方が賢いしね)

書込番号:364833

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほげげっちさん

2001/11/08 11:19(1年以上前)

先ほど電源投入を再試行したら、一時的に回復したのでデータバックアップとることができました。(ホッ
どうやらフラップ開閉部の接触不良みたいです。フラップの開き具合によって画面が見えたり見えなかったりします。
状態が不安定なので今日にでも機種変するつもりです。

>家電メーカーとしては好きですけれど、携帯分野での信頼はいまいちかな?
>アイデアは好きなんだけどなぁ・・・。
SONYというブランドが先行してしまって、信頼性は今ひとつですね。他社と比べてSONY品の修理が多いというのは上述の通りです。どこのメーカーさんでもそうですが、開発期間を削って日程前倒しで出荷していますので、新発売の機種を買うときは注意(というか覚悟?)が必要だと思います。
私もSONYのアイディアは大好きです(だから404Sを買ったんですけど…ね)

>パソコンソフト(携快電話等)を購入して、自分で電話帳やメールのデータをバックアップした方が安全だと思います。
確かにおっしゃる通りですね。次機種からはそうしようと思います。

書込番号:364886

ナイスクチコミ!0


-たけひろさん

2001/12/14 10:10(1年以上前)

画面が暗くなるのは、いったん電池をハズしてまた付けて電源入れれば簡単に直ると思いますよ。

書込番号:423074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

変換機能について

2001/10/30 04:45(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C404S

スレ主 フーリガンさん

学習機能付連文節変換機能というのは、よい(賢い?バカ?)ですか?poboxと比べて、かなり違いますか?どなたか、教えてください。

書込番号:350750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DoCoMo製S502iWMのリモコンは使えるの?

2001/10/27 20:13(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C404S

スレ主 ちょしちゃんさん

C404S快適に使用しております。常時、腰のところにケースに入れて持ち歩いておりますが、リモコンの接続端子が上から出ているためフラップが閉じられません。DoCoMo製S502iWMの横出しリモコンが使用できれば出っ張らずに済みますが、どなたか使われている方いらっしゃいますか?

書込番号:346973

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ちょしちゃんさん

2001/10/28 11:29(1年以上前)

スミマセン、自分で見つけました。http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/KEITAI/DoCoMo/
に掲載されている写真を観ると十分接続できそうです。
4100円+消費税の出費ですが私としては納得です。
(^_^;)ゴミレスになりましてゴメンナサイ。

書込番号:347974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポケベル方式

2001/10/26 02:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C404S

スレ主 Foo1xさん

今安くなってるC404Sを購入しようか迷っているのですが、
メールの入力方式でポケベル方式は使えるのでしょうか?
現在C303CAを使っていて、とても気に入ってるのですが
ポケベル方式が使えるのなら購入しようと思っています。
どなたか教えていただけませんか?

書込番号:344831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

せっかく買ったのに・・・

2001/10/16 14:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C404S

スレ主 うーわんさん

先週末に念願のC404Sを購入したのですが、録音が出来ません(ToT)
初めは光ケーブルが悪いのかと思い、別途購入し再度トライ。しかしダメ。
気を取り直して確実だと思われるステレオミニプラグを購入し試してみたがこれもダメ。

これじゃー普通の携帯と変わらない(ToT)

AUショップに聞いたところ修理になるそうなのですが、良品と交換は出来ないのでしょうか?
それと、この様な不良をご存じの方おられますか?

書込番号:331115

ナイスクチコミ!0


返信する
ULTRA NIPPONさん

2001/10/16 21:15(1年以上前)

もっと確実にMG MEMORY STICKリーダーを買ってはいかが?
パソコンをお持ちになってらっしゃるならその方がデータ管理が楽で良いですよ。

OpenMG JUKEBOX(音楽編集ソフト)付きのMG MSリーダー
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/DSC/DSC/MSGC-US10/

VAIOを持ってらっしゃるように思えないので・・・。
持ってれば(最近の機種だけかな?)そちらからエンコードしますよね(笑)

書込番号:331472

ナイスクチコミ!0


スレ主 うーわんさん

2001/10/18 17:06(1年以上前)

ULTRA NIPPONさん返事ありがとうございます。
そうですね。そういう手もありますね。
しかし、そこまでお金を賭けるのはどうかな?って思ったので、
今回はAUショップに修理を頼もうと思います。

せっかく携帯で録音できる機能が付いてるのに使わない(使えない)のは悔しいので・・・

もし携帯側ではなく私の家のオーディオ環境が良くない場合に購入を検討したいと思います。

書込番号:334145

ナイスクチコミ!0


yoiyoiさん

2001/10/20 20:32(1年以上前)

音楽録音できるというので
僕も買ってさっそく録音しました。
アナログでは雑音が入ります。
こんなもんですか?

書込番号:337114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C404S」のクチコミ掲示板に
C404Sを新規書き込みC404Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

C404S
SONY

C404S

発売日:2001年

C404Sをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)