
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年8月30日 03:36 |
![]() |
0 | 10 | 2001年9月2日 13:23 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月13日 18:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして
値段について質問が有ります。
私は今まで「機種変更」より「新規」で携帯電話を
買う場合の方がやすいと思っていたのですが、
C404Sは「変更」の方が安いみたいですね。
個人的にはMGメモリースティック買うなら
こっち買った方が得な感じがしたのですが、
確かに「変更」での価格は魅力的ですが、
今後もやはりこの機種で新規の場合1万5千円にまで
・値落ちする事って有りえるでしょうか?
・あと新規・変更の値段に関して知ってる方は
是非教えて欲しいです。
携帯の値段ってよく1円とか見かけますので、
値段の設定が全くわからないのです・・・。
0点


2001/08/29 00:25(1年以上前)
今週ぐらいから、広島、山口では14800円に値下がりしました。ちょうどPacketOneが使いたかったので、ドコモから乗り換えました。MGメモリースティックだけでも9000円しますし、オーディオ機器から直接録音できることを考えるとたいへんお買い得だと思います。
書込番号:269285
0点



2001/08/30 03:36(1年以上前)
レス有り難うございます。
ですよね?絶対得ですよね〜。
あとMGメモリースティック64Gって
今年の5月(古い^^;)のカタログには
20000円って書いてました。
定価ですから安くなってるとは思ったけど
9000円とはメモリースティックがだんだん身近に
感じるようになってきました^^
それにしても14800円は安いですね〜
私だったら買いですね^^
山口・広島の人はいいですね。
書込番号:270736
0点





いまさら・・・という感が強い。わざわざプレイヤー搭載のものを買わなくても、別々に買ったほうが、携帯を使わなくなった後も実用的であり、後悔している。使い勝手もさほどいいものでもなく、電池の持ちも悪い。音楽を聞くのであれば、予備電池をもっているか、携帯を使わないとか、家に帰る時に残った電池で・・・といったところ。
ウォークマンを期待して買うのなら、はっきりいって止めたほうがいい。それ以外のところに魅力を感じればお勧め。
0点


2001/08/16 09:11(1年以上前)
私は、DocomoのWmを使っていますが、電池の持ちは確かに同じですね。普段はあまり聞きません。でも、旅行や出張のときに長方してます。ちょっとしたときに聞けるのはありがたいです。ただ、飛行機のときは、単なるウォークマンとして電源を入れられないのは、悲しいですけど。
書込番号:254668
0点


2001/08/16 13:48(1年以上前)
飛行機内では、パーソナルモードを使われてはいかがでしょうか。
書込番号:254876
0点


2001/08/17 18:56(1年以上前)
RANさん始めまして。取扱説明書みましたが、パーソナルモードというのが見つかりませんが・・。
書込番号:256263
0点


2001/08/18 00:01(1年以上前)
ドコモだったらメニューのmusicモードにTel offっていうのがありますよ。
書込番号:256636
0点


2001/08/23 16:47(1年以上前)
タランさんごめんなさい。C404ですよね?メニューのマイセレクトの一番下にないでしょうか?電波を出さないモードだそうです。
書込番号:262855
0点


2001/08/27 01:46(1年以上前)
今、購入で悩んでます。値段も他に比べて安くないし。
周りに持ってる人がいないので、教えて欲しいんですが。
ちょっと箇条書きにしてみたので、どなたか教えてください。お願いします。
1:イヤホンを市販のものに変えることは不可?(接続端子の問題なんですが)
2:音楽再生時間はどれくらい?(電池の劣化や、音質等でも違うと思うんですが)
3:付属の64MBのメモリースティックに録音できる曲数はどれくらい?
(音質等にもよると思いますが、お使いの状態で構いません)
4:音質はどうなんでしょうか?
(これもまた録音時によると思いますが、MP3とかで例えていただけると分かりやすいんですが)
勝手な質問で申し訳ないんですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:266970
0点


2001/08/27 10:28(1年以上前)
ぱこさんへ、イヤホンは替えられます。再生時間は4時間ぐらい。曲数は、全体で80分ぐらい。音質はよく分かりません。ごめんなさい。
書込番号:267199
0点


2001/08/28 02:12(1年以上前)
>ポコさん
1:イヤホン
私も付属ではない物使いたいのですが、今日auに
問い合わせたところ出来ないような事言われました。
4:音質
これはMD程度とsonyの方で言われました。
ちなみに私が購入を悩んでいる「ネットワークウォークマン」(高い^^;)
と「白クリ(クリエN700C)」もMD程度だそうです。
個人的にはC404S買ってウォークマン代わりに使った方が
MGメモリースティック64M(2万)ついてるぶん
安上がりかなとも思っていたのですが、
ここ見てるとそうでもないようですね。
書込番号:268184
0点


2001/08/28 20:32(1年以上前)
RANさん、シャアさん
ありがとうございました。
ところで、シャアさん、新規より変更の方が安いと書かれてましたが、
僕が探した限りでは、必ず新規の方が5千円以上安かったりしたんですが....。
探し方が悪いのかなぁ。
書込番号:268954
0点


2001/09/02 13:23(1年以上前)
>ポコさん
イヤホンの件ですがRANさんの言うように市販の物も使えます。DIVAは本体へ付けるリモコンとリモコンヘ付けるイヤホンが分かれており、そのリモコン部分の端子が通常のステレオヘッドホン
端子になっているため、その部分には通常のイヤホンも接続可能です。よくあるCDウォークマンと同じだと思ってもらえればいいと思います。リモコンとヘッドホンが別になっているでしょう。
書込番号:274375
0点




2001/08/21 23:59(1年以上前)
フル充電で、全部音楽を聴くことをした事はないですが、3時間以上は聞けると思います。あとは、音のボリュームの加減で変わると思います。
(ボリュームが大きいとバッテリーが喰います。)
書込番号:261032
0点


2002/05/13 18:44(1年以上前)
HPのスペックには6時間だと記述してありますが、実際はどうなんでしょうかね。
3時間は短すぎだと思いますが。僕も4時間ほど聞いた記憶がありような気がします。
毎日充電すれば問題ないっしょ。
書込番号:711147
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)