
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月4日 00:03 |
![]() |
0 | 13 | 2005年1月22日 23:18 |
![]() |
0 | 14 | 2005年1月1日 01:19 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月30日 00:58 |
![]() |
0 | 10 | 2005年2月16日 18:02 |
![]() |
0 | 4 | 2005年6月28日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メールをPCに保存可能でしょうか?送信はPCに転送すれば出来ますが、送信はCC設定しない限り出来ませんよね?
talbyではCCやBCを常に付けることは出来ないので、その都度設定するしか無いのでしょうが、他の機種では出来るのもあるのでしょうか?
バックアップソフトでは電話帳やスケジュールのバックアップは出来ますが、メールだけ出来ないみたいで、これはauの仕様上なんでしょうね?
0点


2005/01/04 00:03(1年以上前)
送信時、常にBCCが自動で付くオプション欲しいですね。
書込番号:3725467
0点





デザインが気に入ってドコモからキャリアチェンジしました!
初auなので戸惑っているのですが、受信したメールに返信などした場合、
その元の受信メールには何かしらマークはつかないのでしょうか?
返信済みとか見分ける方法ってあります?
0点

見分ける方法は無い見たいです。
talbyではメールしないので見落としてるかも(汗)
書込番号:3720454
0点

auってマーク付く機種あったっけ?
talbyもW21TもW11Kも付かないみたいなんだけど・・・。
書込番号:3720902
0点

今、確認してみましたが、W21Sは返信済マークが付くみたいですよ。
書込番号:3720935
0点

W21Sは付いていたんですか。使っていて気が付かんかった。
書込番号:3720960
0点

W11Hの場合、受信メールからの返信は、件名に「Re:」が付加されます。
アイコンは変化しないです。
書込番号:3721891
0点

失礼しました。
途中で勘違いしてしまいました。
W11Hは受信メールに何も変化なしです。汗
書込番号:3722907
0点



2005/01/04 00:09(1年以上前)
そうですか〜何かau自体がそんな感じなんですね…。
うむむ、私的には不便。。。脳内記憶が頼りですね。
みなさん、返信ありがとうございました!
書込番号:3725509
0点


2005/01/22 23:18(1年以上前)
ここ3,4年ほどずっと東芝の携帯(今はA5304T)を使っていたため、返信したメールのアイコンが変わるのは当然だと思ってました。
東芝はWINになってから付かなくなってしまったのでしょうか?
書込番号:3819802
0点





はじめまして、G1userと申します。
Talbyの黒を利用しています。
ここ数日、Cメールの受信日、送信日が1日ずれているのに
気がつきました。
昨日(12月30日)に受信したCメールの受信日は12/29(木)
となっています。おかしな事に曜日はあっていますが、
日にちが一日遅れています。
受信箱を調べてみると、12月28日あたりから変です。
この日、東京から岡山に帰省しましたので、中国地方のみで
生じる不具合かもしれません。
いずれにせよ、皆様のTalbyは問題ないでしょうか?
0点

関西だが、確かにズレているね。
以前他の機種でも同様の不具合があった。ソフト改修で対応かな。
書込番号:3710965
0点

こちら千葉県ですが、テストしてみました。
確かに日付が1日遅れています。
他の機種では問題ありませんので
ネットワークの問題では無さそうです。
こりゃ不具合(バグ)ですね。
自分はCメールはほとんど使わないから、どうでも良いのですが…(笑)
書込番号:3711052
0点


2004/12/31 13:03(1年以上前)
わたしのも、Cメールが一日ずれてます
ま、いいのですが
書込番号:3711183
0点


2004/12/31 13:28(1年以上前)
確か下の方にも同様の書き込みがあったように思います。
私もCメをあまり使いませんが、ちょっと気になったので私のW21CAと
親のA1304TUとの間で実験をしてみましたが日付等に何ら障害は発生していません。
ちなみに実験は先程(13:20頃)行いました。実験地は関西(兵庫県)です。
書込番号:3711282
0点


2004/12/31 13:30(1年以上前)
当方のW21CA A5406CAとも正常です。愛知ですが。
書込番号:3711289
0点



2004/12/31 14:27(1年以上前)
皆様、早速のご返事ありがとうございます。
やはり、Talbyの不具合のようですね。
明日、どうなるのかが楽しみです。
12/31になるのか、1/31になるのか、はたまた
治ってしまうのか....。
書込番号:3711466
0点

何日か前にW21Sに来たCメールで次の日の日付のが来て、
「未来からのメール?」と疑問に思ったのを覚えています。
ほとんどCメール来ないのでそれ以来は分からないのですが…。
書込番号:3712065
0点

talbyとW21Sで試したけど、W21Sは大丈夫でしたよ。
書込番号:3712083
0点

明けましておめでとうございます。
INFOBARでも出ました。
鳥三端末全般に出る症状みたいです。
書込番号:3713535
0点


2005/01/01 01:12(1年以上前)
talbyとA5507SAで双方向試してみました。
特に問題ないですね。
東京エリアです。
書込番号:3713562
0点


2005/01/01 01:19(1年以上前)
年が明けたら日付が直っていますね〜
書込番号:3713582
0点





この携帯で着うたをとりたいのですが。。。とれない!
そのサイトがこのケータイに対応してないせいかも。。。
それにしても対応してないサイトが多すぎる!
誰かいいサイトしりませんか?
サスケの青いベンチを取りたくてしかたないです!!!
0点





いよいよボーダフォンより乗換えで買っちゃいました!通販で!もっとよく価格を調べればよかったなって思っています・・・8800円したのにな!
でも、これだ!!って感じた携帯は初めてなので操作性などおしえてくださいな!
よろしくお願いします
0点

買ってから操作性って言われても・・・
私は我慢出来ずに1402(中古)買ったので機種変しますが。
書込番号:3702925
0点

ドラゴンフルーツを食べ終わったあとに
「ドラゴンフルーツってどんな味?」
って訪ねまわっているみたいなお方ですね(おもしろい人だ)。
ドラゴンフルーツは、名前と見かけのわりには味になんのインパクトもないですが、タルビーは薄いわりにはキーストロークもあり、なかなかのもんでした。(ショップで弄っただけですが)
>とよさん
操作性はあまりよくなかったですか。
残念。
書込番号:3703567
0点

>通販なんで‥
なるほど。まだ手元にないのですか‥
クリアキーのこと完全に忘れてました。クリアするつもりなのに、ついつい2(か)を押してしまう。
書込番号:3703840
0点


2005/01/10 21:59(1年以上前)
よう。タルビィかってるそこのあなたたち、ネットでかってどうするのよ。お?わし?わしは買ったわいな。おほっ。色?色は黒にしたわいな。操作性とか聞いていた人(アホ)に返事してた人!ドラゴンフルーツの例えマヂ面白いっすよ。おほっ。わしもJphoneからの乗換えやけえのうぅ、ちぃとはぢめは操作になれなんだが、まぁ、つこてみたらけっこういいちゅうことがわかってのう。まあなんですか?ようは慣れちゅうもんやな。「必要なものがすべてあり、余計なものはひとつもない。」につきるんとちゃいますか?カメラでメガピクセル言うのありますやろ?性能の良さは認めます。せやかて、QVGAでは表示できませんやろ?30万画素が限度や。In fact、メガピクセルケイタイつこてるひとでちゃんと「メガピクセル」を利用してる人はほとんどおらんやろ。ほんなしょうもないことないですわい
書込番号:3761022
0点


2005/01/23 14:24(1年以上前)
「メガピクセル」ってパッシブなものでしょう?
使う、使わないではないと思いますが。
次期のこういう機種はいつ頃でしょうね?
今回は時期を逃してしまったので・・・
次は他の人気機種と発売を被らしてほしいです^^;
みんな持ってるのは何か・・・
書込番号:3822761
0点


2005/01/23 22:56(1年以上前)
じゃあ「使わない」ことにお金を払う価値は何処にあると思います?(おかしな人だ)
書込番号:3825763
0点


2005/01/23 23:00(1年以上前)
あ、でも「みんな持ってるもの」を持ちたくないって気持ちはよくわかります。人は誰でも自分を主張したい気持ちを持っていると思うし、みんなと同じでありたいという気持ちとみんなと違っていたいという気持ちが混在している。矛盾しているようでなかなか理にかなっているんですかね・・・。
書込番号:3825798
0点


2005/02/16 18:02(1年以上前)
>メガピクセルケイタイつこてるひとでちゃんと「メガピクセル」を利用>してる人はほとんどおらんやろ。
仕事でノートをメモする代わりに100万画素で撮影しますね。
30万じゃノートの文字は読めません。
ただ、やたら感度が高いので(ISO1000とか)景色は撮れませんね。
書込番号:3941792
0点





これ対応のケースって他からリリースされていますか?
オプションのケースはベルトに掛けられないそうで購入をやめました。
ですから今はポケットに入れています。
小型で薄いのであまり気になりませんが、画面に傷が付かないか、
また、つい滑って落としたりしないかと気になります。
ちなみにもともと購入対象ではない物ですが、コラボのビームスのケース、
ヤフオクで2万オーバーですね・・・
0点




2004/12/28 01:04(1年以上前)
>ALPHA-PALさん
レスありがとうございます。
私も先程検索してそのサイトを見つけましたがやはり買う気が起こりません。
もう少しデザインに拘りたい気もするのですが現状では贅沢ですかねぇ??
付属のストラップで首に掛けていても良いのですが、
移動したり社外へ出かけたりを考えるとやはりポケットに入れてしまいます。
で、ポケットに入れるとなるとストラップが邪魔。
ストラップの孔が特徴ありますので普通の紐のヤツじゃ不恰好ですね。
自作、もしくは作ってもらおうかと思ってます。
書込番号:3695736
0点


2004/12/29 13:53(1年以上前)
私は仕事で携帯を多く使います。それで黒にしました。軽くて薄くて、控えめで非常に気に入っています。ケースなしで胸ポケットでは、心臓に近いので気持ち悪くて止めました。過去に、心電図に影響の出た人が職場で二人出ましたから(彼らはPHSにしてOKでした。個人差なんでしょうけど)
ベルトクリップ付きなら、バイブも伝わるし、薄いので上着も膨らまずにフィットします。ストラップは使っていません。
以前購入した、折りたたみでない携帯電話ケース(Linkageとラベルにあり)を使っています。talbyよりほんの少し横幅と厚みが大きいのですが、柔らかい合成皮革なので気になりません。抜き差しもスムーズで、上着をひょいとめくって操作しても違和感がありません。
ということで、大手の用品店で色々探してみると楽しいかもしれません。オレンジとグリーンは見つからないでしょうが(~_~;)
書込番号:3702048
0点

http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/other/talby.htm
丑やからレザーケースが出てました。
ここのケースはINFOBARの時にお世話になったので検討中です。
書込番号:4248809
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)