talby のクチコミ掲示板

talby

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年12月上旬

液晶サイズ:2.1インチ メインカメラ画素数:33万画素 重量:79g talbyのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
talbyをお気に入り製品に登録<2
talbyのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

talby のクチコミ掲示板

(1091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「talby」のクチコミ掲示板に
talbyを新規書き込みtalbyをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

タルビーの着信個別設定についてHELP

2005/01/12 16:29(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > talby

スレ主 ドコモカラサイキンノリカエさん

個別に「着信音量0」を設定したいのですがこの機種は出来ないようです。無音が不可能なら、はじめの数秒間は無音の着信音が欲しいのですがどこかダウンロード出来るサイトをご存知の方はいらっしゃいますか?auの問い合わせ窓口は親切に応対してくれましたがメーカーサイト等では分からないとの事でした。

書込番号:3768563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2005/01/12 17:48(1年以上前)

設定できないの?

無音状態のMYボイスを作りそれを登録する

書込番号:3768803

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドコモカラサイキンノリカエさん

2005/01/12 17:56(1年以上前)

ありがとうございます。気が付きませんでした。早速試してみます。

書込番号:3768822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/01/12 18:48(1年以上前)

今、取説見ました。

個々のアドレス帳の設定項目の中に着信音(電話もメールも)を
設定する欄があるようですね。

さっき教えたやり方もあるのですが、この方法が正道かな(笑)

書込番号:3769002

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドコモカラサイキンノリカエさん

2005/01/12 19:16(1年以上前)

八月一日さんありがとうございます。

個々のアドレス帳の設定項目の中に着信音(電話・メール)を
設定する欄があるのですが「着信音0」にはできなくていろいろ
試してました。
マイボイスが反映しない項目もあるようですが、教えていただいた方法を
参考にいたします。
ありがとうございました。

書込番号:3769112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/01/12 19:37(1年以上前)

自分はサイトで無音の着メロを探して登録しました。
無音を探すのに苦労しました。

書込番号:3769182

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドコモカラサイキンノリカエさん

2005/01/12 20:05(1年以上前)

某おーなーさん

あるんですか?!
私もさんざん苦労して見つかりませんでしたのでここに助けを求めました。
ずうずうしいお願いですがお教えいただけないでしょうか??

書込番号:3769285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/01/12 21:25(1年以上前)

自分で作って転送という手もありますけどね。
パソコンあればただで出来ますし。。。

書込番号:3769676

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドコモカラサイキンノリカエさん

2005/01/12 22:14(1年以上前)

ファファファ・・・さん
ありがとうございます。
私がもっとパソコンに詳しければ出来るのでしょうが・・・
検索サイトで作り方を見つけましたが私には難しすぎるようです。
au対応のサイトをご存知でしたら教えていただきたいです。

書込番号:3769961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/01/13 00:25(1年以上前)

出先なので、後ほどURL貼ります。

書込番号:3770937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/01/13 01:44(1年以上前)

お待たせしました。無音はここにあります。

http://www.yuukun.net/BbsWorld/cvbbs/raib.cgi?md=tv&pn=192&ln=1

mmfファイルです。
PCにDLしてメールに添付して携帯に送ればいいと思います。
直接、携帯からアクセスできれば手早いですね。
(直接アクセスできるかは未確認)
タイトルを「無音」とでもしておけば分かりやすいと思います。

書込番号:3771334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/01/13 03:01(1年以上前)

携帯から直接アクセスして
ダウンロードできるみたいですね。

書込番号:3771492

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドコモカラサイキンノリカエさん

2005/01/13 09:38(1年以上前)

某おーなーさんおはようございます。
ご親切にありがとうございます!
さっそく試してみます。

書込番号:3771972

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドコモカラサイキンノリカエさん

2005/01/13 09:57(1年以上前)

某おーなーさん
さっそくDLして設定しました。
本当に本当に感謝します、ありがとうございました。

書込番号:3772007

ナイスクチコミ!0


小姐さん

2005/02/15 00:03(1年以上前)

ドコモカラサイキンノリカエさん、某おーなーさん

INFOBARのユーザーです。
私もずーと無音の着信音探していました。
教えて頂いたファイル無事登録できました。

ほんとにどうもありがとうございました。(^^)

書込番号:3934039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

しつもんです

2005/01/09 18:23(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > talby

スレ主 かわうそ会長さん

INFOBARからの乗換えを検討しているのですが…

1.オートパワーオン/オートパワーオフの有無
2.バイブの強さ
3.受話音量の大きさ

何れもINFOBARで不満だった部分です。
2.と3.は過去レス読む限り余り期待できないみたいなんですが
INFOBARと比べてどうでしょう…? もしお分かりの方いましたら御教授下さい。

書込番号:3753874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/09 18:53(1年以上前)

1はあります。
2は弱めだと思います。
3は微妙です。スピーカー部を耳の穴に突っ込み気味に当てること
で何とかなりますが。

書込番号:3753998

ナイスクチコミ!0


スレ主 かわうそ会長さん

2005/01/09 19:41(1年以上前)

>au特攻隊長 さん

オートパワーオフあるのは安心しました。 
INFOBARには何故付いていないか理解しかねる部分でした。

バイブと受話音量はちょっと覚悟いりそうですね。
雑踏、ホーム等ではINFOの場合音量が小さくて聞きづらい時が多く、
電話をかけるときは静かな場所を探すクセがついてしまったほどなので…

悩むところだなぁ…

書込番号:3754229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

も…もしかして

2005/01/08 16:16(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > talby

スレ主 もももももももももももももさん

先日talby購入したのですが、どうにもこうにも『新着メール問い合わせ中』の画像を変更することが出来ません。。説明書を見ても変え方が見当たらないのです。どなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:3747849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/08 16:41(1年以上前)

無理みたいだね。

書込番号:3747930

ナイスクチコミ!0


スレ主 もももももももももももももさん

2005/01/08 17:19(1年以上前)

そうですか。残念。

書込番号:3748110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCヘの接続方法なのですが・・・

2005/01/07 20:40(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > talby

スレ主 たるたるそーすbyKDDIさん

質問です。
Talbyで撮った画像をPCに送る方法は、いくつかあると思いますが、
メールで送る以外に、何か方法はあるのでしょうか??
ちなみにPCでは、主にmac使ってます。winもつかえます。
なにとぞお願いいたします。

書込番号:3743840

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/01/07 20:43(1年以上前)

マイシンクを使ってケーブル転送。

http://www.mysync.jp/

書込番号:3743856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2005/01/07 20:58(1年以上前)

携帯シンクを使ってケーブル転送。

http://www.reudo.co.jp/jhome.html

書込番号:3743934

ナイスクチコミ!0


スレ主 たるたるそーすbyKDDIさん

2005/01/07 20:59(1年以上前)

すぴーでぃーにご返答ありがとうございます!!
やっぱりmacじゃつらいと言うことなんでしょうか・・・;;

書込番号:3743940

ナイスクチコミ!0


スレ主 たるたるそーすbyKDDIさん

2005/01/07 21:01(1年以上前)

forMac
がありましたね!!
ありがとうございました!!!

書込番号:3743953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

購入を考えているのですが。。

2005/01/07 09:53(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > talby

スレ主 ピットピットさん

こんにちは!

私は現在ドコモを使っているのですが、デザインに惹かれ購入を考えています。
折りたたみ式の携帯しか使ったことがなくストレートは初で、不安がありますので、もし良ろしければ教えてください。

私はいつも携帯はボトムのポッケに入れて生活しているんですが、もちろんタルビーもロック機能ってありますよね?
そのロック機能って、電話がかかってきたりメールがきたりしたら、すぐに対処することができるんですか?いちいちロックをOFFにしないといけないんでしょうか?

また、すぐに対処できるとしても、またその用が終わった後にロックをかけなおさないといけないのでしょうか? つまり、使っていてメンドーですかってことで・・

意味不明な文章になってるかもしれませんが、よろしくお願いします(^^)!!

書込番号:3741756

ナイスクチコミ!0


返信する
だいたぴかるさん

2005/01/07 10:38(1年以上前)

ズボンのポケットに・・ という時点で ストレートのtalbyは 却下↓↓↓

書込番号:3741871

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピットピットさん

2005/01/07 11:46(1年以上前)

えっ!?
そうなんですか?

たしか、以前知り合いがストレートそのように使っていたと思うんですが。。
あんまり親しくはないので機種は不明ですが

書込番号:3742048

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/01/07 11:58(1年以上前)

ポケットに入れたままどっかに座ったりしたときに壊れる可能性がある、ということです。

本題ですが、キーロック状態で電話がかかってきた場合はそのまま出れます。メールの場合はキーロックを解除しないと見れませんね。

書込番号:3742086

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピットピットさん

2005/01/07 12:19(1年以上前)

だいたぴかるさん、SPEEDYさんご指摘ありがとうございます。
そうなんですか。。
でも、バッグに入れておいて電話きても気付かないしなー
外出中は常にバイブにしてるもので。講義とかあるしね☆

しつこいようですが、
電話をとって、切った後もロック中になっているとみて間違いないのでしょうか?
皆さんはいつもロック使ってますか?
手間だと感じないですか?
個人によって差はあるとは思いますが参考までにお願いします!

書込番号:3742169

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/01/07 12:48(1年以上前)

あ、もちろん電話を切ったあとはロック状態が継続されてます。

キーロックはしてますが、キーロック操作は僕は面倒とは思いませんね。

書込番号:3742280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/07 13:34(1年以上前)

スライドスイッチが小さすぎるとは思いますが、ロックさせておか
ないと、いつの間にかどこかに電話していたってことが起きてしま
うから。

書込番号:3742421

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピットピットさん

2005/01/07 21:12(1年以上前)

SPEEDYさん、ありがとうございます。
そうですか!SPEEDYさんは手間には感じておられないんですね☆
やっぱりデザイン気に入っちゃったし、買っちゃおうかな(^o^-)

au特攻隊長さん、そうですね。
そのような心配があったので、今回書き込ませていただいた次第です。
au特攻隊長さんは、持ち歩く時どのようにしておられますか?
キーロック面倒だと思った経験はおありですか?
プライベートな質問でしたらすいません!!

書込番号:3744023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/08 00:02(1年以上前)

スイッチだから全然面倒には思いませんね、私も。長押しより楽だ
よ。

書込番号:3745087

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピットピットさん

2005/01/08 07:18(1年以上前)

キーロックってスイッチなんですかあ!
それは知らなかった。。

みなさんありがとうございます!!
おかげでいい感じに背中を押され、今日購入する決心がつきました!

ボトムにいれるのは・・まあ、なんとかなるでしょう(^^)

書込番号:3746202

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/09 08:59(1年以上前)

くれぐれも座ったりする時は、ボトムのポケットからは出して下さい。

書込番号:3751582

ナイスクチコミ!0


キコローさん

2005/01/21 19:03(1年以上前)

ポケットといっても、おしりのところじゃなくて、横のポケットなら壊れることはないと思うのですが・・・
それでも危険ですか?

書込番号:3813384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/21 20:46(1年以上前)

これくらいのストレート端末だと、
横ポケットでも座ると結構な力がかかるので、
ポケットに入れないほうがいいです。

書込番号:3813791

ナイスクチコミ!0


キコローさん

2005/01/23 14:16(1年以上前)

そうなんですか・・
昔は大半がストレートだったんですけどねぇ。
ポケットに入れてたら折れた、という文句は多いのですか?
いくらストレートだからといって、ポケットにいれられない携帯を売り出すとは・・
データ上では、ポケットに入れて座った時の力に耐えられる設計なのでしょう。

書込番号:3822718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/23 17:42(1年以上前)

昔のストレート携帯とは分厚さが違う。

書込番号:3823782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetooth対応?

2005/01/06 22:01(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > talby

スレ主 aazzazzさん

買おうか迷っています

Bluetoothには対応していますか?
ワイヤレスのハンズフリー使いたいのですが・

お分かりの方よろしくです

書込番号:3739442

ナイスクチコミ!0


返信する
IR3さん

2005/01/06 22:32(1年以上前)

Bluetooth付いてるのはW21TとA5504Tだけで、それ以外はアダプターが必要です

書込番号:3739639

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「talby」のクチコミ掲示板に
talbyを新規書き込みtalbyをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

talby
その他メーカー

talby

発売日:2004年12月上旬

talbyをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)