
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月12日 14:04 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月8日 00:30 |
![]() |
0 | 11 | 2004年12月6日 23:24 |
![]() |
0 | 11 | 2004年12月4日 10:03 |
![]() |
0 | 62 | 2004年12月3日 15:32 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月2日 01:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




いつもロムなので少しは協力できればと・・・
関東圏でA5302CAからの機種変更です。
昨日AUショップで2日後に入荷ありと聞き予約しましたが今日入荷されました。
予約時点では迷わずグリーンでしたが、ここの書込みでブラックはボタン用バックライトがオレンジと知り実機を見比べた結果、やはりヨーロッパ車のメーターパネルとかナカミチのカーオーディオ(照明色がアンバーやオレンジ)が好みなこともありブラックに決めました。
実機でのボタン照明は、照度センサーにより昼間(明るい店内等)では点灯しませんでした。実際、店員さんも”これはこぉーやって光を遮らないと点かないんですぅ”とカワイかったです。←余計か(^^;
グリーンはボタン全体が、ブラックは白抜文字部分のみが光りました。
(どちらも若干ボタン周囲の隙間から光が漏れていますのでブラックでも白抜文字以外の照明効果があると感じました)
ちなみにオレンジの実機は試していません。
ボタンの大きさは、本体サイズを考えれば大きすぎず小さすぎずで、ベストバランスと思われます。
又、何方かが言われていた様にクリアキーの配置は確かに気になりますが、両手でなければメールが出来ない訳でもなく慣れれば問題がないと感じてます。
(クリアキーの配置問題よりもA5302CA等の折畳式と比較すれば小さいが故の良さと悪さがあると理解しています)
店頭のモックで判断出来る外見デザイン以外に、今の時点で特に気に入っている点はオリジナルの音(着音等)です。
個人的に流行物を着メロ・うたとして着音に使うのが好みではないので、初期登録されているオリジナルの音を始めて聞いたときは非常に感動しました。
例えば、ラウンジミュージックやヨーロピアンクラブミュージックが好きな方は納得出来るのではないかと思われます。
尚、当方使用地点ではAUからも多少基地アンテナが少ないと聞いており、A5302CAでは電波状態に不満を持っていましたが、現時点ではTALBYの方が多少良いと思われます。
以上、デザイナーのニューソンがIDEEに所属していたらしいことやNY近代美術館に常設展示を持つことに惹かれたものからの、取急ぎのご報告でした。
0点


2004/12/12 14:04(1年以上前)
私もA5302CAから タルビーに機種変しようかと思ってるんですが 機能が落ちるってことはないですか?あと折りたたみ式から変えるので使いにくくないか不安です
書込番号:3621226
0点





予約して黒を買いました。
使い始めて2週間たちます。
機能については、前機種(A5401CAだったかな)と比べても不便と思うことはなく、あるもので満足しています。
まだ空き容量が多のもありますが、写真の保存も入力レスポンスもezwebも早いです。
フォントも丸ゴシックなかんじでかわいいし、
文字も黒じゃなくて濃いグレーってのが小粋で目にも優しくお気に入りです。
カメラは30万画素と聞いていたのでまったく期待はしていなかったのですが、
液晶が非常にきれいなので、カメラの悪さはあまり感じさせないです。
バス停に貼ってあるバスの時刻表を写真でメモって使えるぐらいの能力はあります。
プレインストールの着メロ(というか着うた)は使い勝手は疑問だけど面白いので今は使っています。
というか、外側から中身までコンセプトの強い携帯なので、
よそからDLした着メロはなんとなく遠慮している、というのが正直なところです。。
デザインとしては、やっぱアンテナがないのはスマートでいいですね。ボタンが小さい(そして丸い)のも私好み。
ちなみに付属のストラップはまだ使ってません。
ボタンも小さめで(とくに一番上の列、クリアボタンとか)携帯自体も薄いので
手の大きい男性は使いにくいかもしれないですね。
なんにせよ、INFOBARの誘惑に負けず商品化を待った甲斐がありました。
auショップ見本を触ってたときはオレンジと黒で迷いましたが、実物を使っている今は、黒で正解!です。
展示会に出ていた白も魅力的だったのですが、、待ちきれませんでした。てへ。
1つだけ不満!
充電器が平置きなのが不可解です。
ななめがいいなぁ
0点


2004/12/08 00:30(1年以上前)
いきなり失礼します。
自分も黒を予約しました。
カラフルなオレンジやグリーンが人気かと思いましたが、
女性が黒をお持ちとはちょっと意外でしたね。
(気にさわったらごめんなさい)
・・・とはいうものの、自分は実はまだ現物を手に入れてません。
予約はしたんですが、11/26→12/3→12/10と2回も延期され、
今度はホントに大丈夫なのかなぁ〜って、
ジリジリしながら待ってます。
でもお陰でいいこともありましたよ。
13ヶ月で機種変だったんですが(なんとINFOBARからもう変更です)、
店の割引と無料のカードに入会で、
当初の買値18800から5000円引きの13800円。
これでも安かったと思ってたら、
12/3に延期になってしまったことで-2000円にしてもらえました。
遅れたのは残念だけど、ま、いいかと思ってたら
さらに12/10ころになるとのことで、またもやガッカリ。
そしたら、店の方が恐縮してしまい、
なんと「0円」=無料ってことになりました。・・・ホントかな??
嬉しいやら、悲しいやら、実に複雑な心境ですが、
このままいつまでも来なかったら・・・
金取ってやるっ!
ってことで、お邪魔してすみませんでした。
talby良さそうですね。
早く入手したいです。
書込番号:3600910
0点





ずっとromだけでしたが色々参考にさせてもらってたので、一度書き込みいたします。
昨日の土曜に柏の16号沿いのコジマで新規で購入しました。
同居家族と一緒にau新規二台同時加入で(もう一台はA5405SAで1円)
家族割り+年割りで、私のだけパケ割にも入り、この条件で5825円でした。
隣のヤマダの値段も気になりましたが、思っていたより安かったので即決しました。
実際の使用感ですが、なにしろ今まで使ってたのがJ-PHONE時代のSH-09なので
比べるのが間違いなのですが、ほとんど何もかもが数段よくなっていて快速、快適です。
・カメラは全然大した事ない(でも液晶が綺麗なのでそう悪くは見えません)
・最上段の三つのキーと、右下の#キーは押しにくい
・やっぱり付属のネックストラップは使う気がしない
・充電器は普通に斜めに差し入れるタイプにして欲しかった(かちっと収まらない)
まだ使用二日目なので不満はこのくらいでしょうか?
牛の「メール通信中画面」はイヤだったのでこの掲示板で拝見したtalby-fanで
普通の?ヤツに替えました、教えてくださった方も含めて、ありがとうございました。
デザイン重視で買ったtalbyですが、全体にかなり気に入っています。
気になるのはau自体が初めてなので、バッテリーの持ちとかどうなのだろう?ってことと、
あとはダンシングフラワーさえどうにかなれば・・・(笑)あれはどうにもならんのでしょうか?
0点

確かに、ダンシングフラワー?は勘弁して欲しいですね(汗)
書込番号:3588785
0点


2004/12/05 15:18(1年以上前)
ヨダレがついてそうでやっぱり嫌ですか?
書込番号:3588872
0点

何かセンス疑いますよね。
残念ながら花とブラウジング画面は変更できないようです。
通常着信とEメール着信のアニメはEZムービーだとできるかもしれません。
(僕の樽は早くも入院してるので確認できません)
書込番号:3589925
0点

J-SH09は、当たりハズレの多い機種でした。
バッテリの持ちもそうで、私の場合は背面液晶をOFFにして3日。
この程度が基準なら、バッテリの持ちは気にらないと思います。
書込番号:3590066
0点



2004/12/05 20:14(1年以上前)
皆さんこんばんは。はい、ダンシングフラワー(?)も牛も、
あれはあれでいいじゃないって話もあると思うんですが
どうせならもうちょい他の画面とデザインを統一して欲しいですよね。
放置うしさんは、お名前の通り牛をそのまま飼ってやる事にしたのでしょうか?(笑)
書込番号:3590189
0点



2004/12/05 20:33(1年以上前)
rosejiさんありがとう、ちょっとほっとしております。
まあ当たりハズレって意味ではまだ私のtalbyも
もう少し使ってみないとどっちなのか分からないのかもしれませんが。。。
だから尚更、ALPHA-PALさんのtalby入院が気になりますね^^;ほんと他人事じゃないですから。
toonaさんもレスありがとうございました^^では〜。
書込番号:3590286
0点


2004/12/05 21:31(1年以上前)
パスワード忘れた(汗
食肉されたり、無理やり乳しぼられたり、BSEに感染したら処分され‥
今度はメールの待ち受け画面に顔を出しただけでコレですか‥
モォ〜あんまりですモウモウ
タルビーの皮ケース‥ひょっとして牛革?
書込番号:3590590
0点

マカンの蜥蜴さん
>まあ当たりハズレって意味ではまだ私のtalbyも
>もう少し使ってみないとどっちなのか分からないのかもしれませんが。。。
どこを気にして当たり外れと言ってるのかよくわかりませんが、
もしバッテリーの持ちでしたらCDMA機はPDCに比べれば全然持たないと思っててください。
使い方にもよりますが2〜3日程度と考えてください。
入院理由ですが、放置してると再起動されてるような事象が購入から5日以内で2度発生しました。
通常はキー操作したところで消灯から待受画面(あるいは前操作中画面)に戻りキー操作が有効になります。
ところがオートロックがかかった状態になってるのです。
最初は「何故にオートロック?」と思っていましたが、他の掲示板で「勝手に再起動がかかる」という事例を数件見ました。
で考えてみるとオートロックを設定しているので、再起動されると電源ONの状態になる→オートロックがかかるという現象かなと思われます。
サポートセンターでも今のところ事例報告は無いようなので、あくまでも推測ですけど。
書込番号:3591975
0点

>au特攻隊長さん
ついにtalby買いましたね(笑)
ダンシングフラワーとは着メロ等再生中に踊ってる花のことです
書込番号:3593783
0点

見ました。
着メロをダウンロードしていなかったし、メモリーカードスロット
がないので、サウンドファイルを再生する機会がなかったです。
見た感想としては、微妙ではありますが、冬WINのようにサウンド
ファイルを再生するような端末でもありませんし、まあ別にいいか
な、といった感じです。
書込番号:3595970
0点





A5305K(リボルバーといわれていた回転型です)からの買い替えです。
F218→F501i→A5305Kと、ストレートばかりの4台目。
*A5305Kは回転型の進化形ではなくストレート型の進化形と(強引に)認識。
A5305Kとの比較、使用感について。
■機能、OS
・動きが高速で、各メニューなどの反応がすごくいいです。
比較するとA5305Kは、もっさりした動き?に感じます。
・QVGAの液晶はかなりクッキリしていてキレイ。
画面が大きい(A5305K比較)のと、フォントも見やすくなり
メールやWebがしやすくなった。
あとFlashが使えるのはやはしいいね。
*ケータイとしての基本スペックのよさは鳥取サンヨーお家芸
といったところでしょうか。
・ハードや、メニューはクールなデザインなのに、メール受信や
着信時のアニメーションがしょぼすぎる...
どこか、普通でクールなデザインのGIFがダウンロードできると
こしらないでしょうか?
・待ち受け中バックライトが消えていると、画面が真っ暗で、時計
が見えない。(一応表示はされてるみたい...)
時間見たい時はなにかボタンを押してやらないとダメ。
→これは待ち受けアプリや壁紙替えたらなんとかなるのかな?
■利用感
・右手でも操作できるようになった。
A5305Kは左脇に操作ボタンがあったので、折りたたんだ状態では
基本的に左手で操作する必要があった。
(事故の後遺症で左手が痛む時があるワタシにはちょと不便だった)
・スーツの左内ポケットに入れるようになった。
左手で操作する必要のあったA5305Kは、スーツの右内ポケットに
いれて左手で出し入れしていたが、ストレート型になり左右どちら
の手でも操作できるようになったので、左内ポケットに入れて右手
で取り出すようになった。
・スーツの内ポケットから取り出しやすくなった。
折りたたみ型(A5305Kも)などは全長が短いので、内ポケットの
底に転がってるカンジだけど、ストレート型なので、手元に近く、
すっと取り出せる。
・胸ポケットに入れても膨らまない。
普段タバコを胸ポケットにいれているので、分厚い折りたたみ型
を胸ポケットに入れることができなかったが、talbyなら一緒に
いれてもダイジョウブ。
・尻ポケットに挿したままイスに座れない。
A5305Kや折りたたみ型は気にしませんでしたが、ストレート型では
これはできませんね、やはし...
■ストラップ
・添付のネックストラップは(使うつもりも無かったが)使いにくい。
首からかけて電話にでると耳にストラップがあたるので、使えない
上にあまりかっこよくない(ように思う)。
操作する時にも目線と本体の間にストラップがくるので見づらい。
"talbyをかっこよく見せる"為のストラップであるーと認識。
→あのストラップ穴(と説明している)は"デザインの為のアクセ
ント"であって、"機能の為のデザイン"ではないということ。
下にストラップ穴があって、首からさげた時に液晶が下になる
ようだったら使いやすかったとホントに思う。
マークニューソンは"見せるの為のデザイン"が得意なのであって、
"機能を具現化したデザイン"はダメな人かと思う...
・talbyに似合うストラップが見付からない。
あまりにも単体で完結されたデザインの為、どーしてもストラップ
が思いつかない。
てか、あのストラップ穴になにか付けた時点でおかしくなる。
カラピナとか、金具系を検討中。
普通のストラップ穴も別に欲しかったよ。
(マジで穴あけたろかと思うことしきり。)
あまりいいことか書かなかったよにおもいますが、ストレート好きの
ワタシとしては、ヒサビサのヒットなデザインだと思います。
ハードとしての基本性能の高さ+デザイン+ストレートの使い勝手のよさ
以上の観点から結構気に入ってます。
(アンテナ無くて、QVGAならINFOBARも気になったけど。)
次はマークニューソンじゃないデザイナーでストレートをだし続けて
くれ。もっと頑張れ、au design project。
0点

>*ケータイとしての基本スペックのよさは鳥取サンヨーお家芸
といったところでしょうか。
鳥三が良くなったのはtalbyからでしょう。INFOBARはひどかったらしいですから。
書込番号:3574088
0点



2004/12/02 02:06(1年以上前)
>鳥三が良くなったのはtalbyからでしょう。INFOBARはひどかったらしいですから。
おぉ、そなんですか?(INFOBARにしなくて良かった...アブネー)
A5305K(京セラ+CPU、OSが日立だったかな?)はひどく反応が鈍くて、
ストレス感じてたので、talbyのレスポンスの良さはけっこう感動し
てました。
書込番号:3574141
0点



2004/12/02 02:24(1年以上前)
*追記
気にしている人がいるかもしれないので一筆。
A5305Kを含めオモテに大きい液晶のでているストレート型の宿命かなぁ
と考えていた、「キズ防止の為の表面コート剤」ですが、画面が青っぽく見える欠点があり、過去に使っていた端末でも青味がかってみえてました。
が、
talbyでは白が青味がからずに、ちゃんと白に見えます。
書込番号:3574185
0点

INFOBARも含めて、春先のシャモジまでは鳥取はヒドいモンでした。今回で一気に汚名を挽回したカンジです。
書込番号:3574374
0点


2004/12/02 11:00(1年以上前)
汚名「を」挽回。
素直に汚名返上としないところが言葉遊びっぽくて楽しいです(笑)
思わず「釣られそうになりました。」と餌に飛びついてみたり(^^)
関係ないレスですみませんm(_ _)m
書込番号:3574758
0点

言葉足らずで適当な用法じゃないですが、四字熟語にしてないので、表現の一種とご理解下さい。
書込番号:3575465
0点

>どこか、普通でクールなデザインのGIFがダウンロードできるとこしらないでしょうか?
クールかどうかわかりませんが、こんなところがあります。
http://talby-fan.xrea.bz/vtop.html
書込番号:3577565
0点


2004/12/03 01:28(1年以上前)
ストラップは自作しました。
といっても、とってもふざけた一品ですが(笑)。
興味のある方はごらんください。
http://f61.aaa.livedoor.jp/~lesbrers/images/index.htm
書込番号:3577949
0点


2004/12/03 13:23(1年以上前)
汚名を挽回したらダメっしょ。名誉を挽回しなきゃ。細かいことですが。
書込番号:3579161
0点



2004/12/04 10:03(1年以上前)
>ALPHA-PALさん:クールかどうかわかりませんが、こんなところがあります。
ありがとうございます!なかなかよさげなのがあったので早速着信画像にいれてみました。
あとこのサイトにあった、改造Talbyの白LED発光のヤツかっこいいすね。ちょと改造に興味深々です。
>LesBrers:ストラップは自作しました。
爆ウケです。メジャーをそのまま使うとは...
カッコよさそぎ落としてどーする!とツッコミ。
書込番号:3582639
0点





一昨日、Greenに機種変更しましたが、満足度がかなり高いです。
今まで使っていたソニエリ5402Sよりも、当然使い勝手は悪いし、メールとかも打ちにくいんだろうけど、そもそも使い勝手を追求した製品ではないので全く気になりません。
逆にここの板で、使い勝手について文句を言っている人達は何が欲しくてこの機種を買ったんだろう?と頭をひねってしまいます。
見た目で気に入った人は文句なく、買いです!
0点


2004/11/30 23:15(1年以上前)
私もそう思います。
書込番号:3569200
0点

モックならそれでもいいですが、道具である以上最低限の使い勝手は必須と考えます。
書込番号:3569571
0点



2004/12/01 00:30(1年以上前)
>モックならそれでもいいですが、道具である以上最低限の使い勝手は必須と考えます。
???
もうすこしわかるように書かないと他の人が読んで参考にならないのでは?
一般論をいいたいのか、それともあなたにとってこの機種は最低限の使い勝手を満たしていないと言っているのかわからないと思います。
書込番号:3569700
0点

もう少しマトモな思考と、国語能力を磨いてから掲示板は徘徊するべきです。
道具である以上、その使い勝手について論われるのは当然の流れです。むしろ、見た目が気に入った人が、実際の使用感を知りたくて掲示板を覗く事の方が多いでしょうから、機能についての話題を避けた上での「見た目で気に入った人は文句なく、買いです!」なんてのは、「参考にならない」レスの最たるモンでしょう。
「デザインが気に入ったら、後はどうでもいい、大満足」と言う意見を垂れ流すのは結構ですが、道具としての使い勝手を気にする真っ当な思考にケチをつけるのはお門違いです。
書込番号:3569749
0点


2004/12/01 00:57(1年以上前)
この機種カメラ無しでも欲しいな。
WINじゃないのが残念!
機能が知りたい人は質問すれば済むことです。
この携帯、ケツポケットに入れるのは止めといたほうがいいですか?
書込番号:3569834
0点


2004/12/01 01:06(1年以上前)
学生なので逆にWINじゃなくてよかった(笑)
けつポケもかがんだりくらいなら大丈夫そうです。
さすがにそのまま下敷きにして座るのはマズイでしょうけど。
上着のポケットにすっぽり収まります。
書込番号:3569874
0点


2004/12/01 01:12(1年以上前)
機能と関係ない質問をしてしまった‥
>かがんだりくらいはだいじょうぶ
俺好み!
書込番号:3569895
0点


2004/12/01 01:17(1年以上前)
今更ですがモズナせきさん、のぢのぢくん久々です
・・・って覚えてるかな?
ちょうどジーパンのけつポケにも収まります!
これから歩くときは左のけつポケかな。
書込番号:3569913
0点


2004/12/01 01:20(1年以上前)
モナズせきさんでしたね、すいませんm(__)m
書込番号:3569926
0点


2004/12/01 01:22(1年以上前)
忘れてしまうような名前ではないです(笑
WINじゃないから買わないです。笑
書込番号:3569935
0点


2004/12/01 01:25(1年以上前)
ちゃんと覚えてね‥
書込番号:3569951
0点


2004/12/01 01:26(1年以上前)
まあ好きなアーティスト名まんまなんですが(^^;
そんなこと言わずにおひとついかが?(笑)
自分の周りに持たせるのもありですね。
書込番号:3569953
0点

ぶんぶんサテライツさんはお久しぶりです。元INFOBAR愛用者としては欲しいのは山々なんですが、おしゃべりモードが無くなったのが痛恨の一撃です。
書込番号:3569987
0点


2004/12/01 01:44(1年以上前)
しばらくはtalby板で登場しようと思ってます。
言われてみればおしゃべりモードがないのは痛い!
追加で痛い部分なんですけど文字入力時に決定ボタンを
押すときに↓キーを押してしまい誤変換しがちです(爆)
書込番号:3570028
0点

INFOBARもそうだったんですが、デザインと引き換えに失ってるモノの有無と、それを承知して納得出来るかが購入のポイントだと思います。普通の人は、年に何台もポンポンと携帯電話を買いませんから、色々悩むのは当たり前だと思います。
個人的には、おしゃべりは痛いを通り越して即死なので・・。最新WINと数年前の機種を並べられても、最新WINを選ばない程です。とりあえず、今後の機種に搭載しない方針らしいですが、先日サポートに電話で確認したところ、要望が多ければ復活もありうる、と。九割以上は社交辞令でしょうが、復活を望む人は、暇な時に要望の電話を入れてみても損は無いかと。てか、むしろお願いします。
書込番号:3570079
0点


2004/12/01 02:17(1年以上前)
十分に考慮した結果購入するのが基本ですよね。
のぢのぢさんのいうことにも納得です。
おしゃべり無→即死でしたら購入の可能性は皆無ですね(^^;
僕もたまには電話口におしゃべりを返せ〜、おしゃべりを返せ〜!
とは言わずともおしゃべりモードの話題を振ってみたいと思います。
書込番号:3570108
0点

私も欲しいなぁ。>talby
さて質問です。
・talbyのATOK+APOTは英数を予測してくれますか?
W21Tでは、英数カナ変換で『W』,『21』,『T』と入力すれば、
以後は『ら』を打てば『W』が予測候補に出て、確定すれば予測
に『21』が出て、さらに確定すれば『T』が予測に出ます。
・記号で連続打ちをしているときのクリアキーの機能はどう割り当
てられていますか?
W21Tは記号入力の終了で、機種によっては入力した記号の一文字削
除になるものがあります。私としてはW21Tのほうが好きです。
書込番号:3570187
0点

英数の予測ですが、きちんと予測してくれます。「ら」と入力すればW、21、Tと候補に出ます。
記号の連続入力のときのクリアの機能はW21Tと同様で、記号リストが閉じるだけです。きちんと履歴もあります。
書込番号:3570222
0点

SPEEDYさん、ありがとうございます。ますます購入意欲が高まりま
した。
いつも買って使っていてチェック忘れに気が付くので、今回はきち
んとチェックしておこうと・・・。チェック箇所をリストにしてお
けばいいんですけどね。
書込番号:3570469
0点





talby黒を買いました。いつもこのサイトの情報を活用させてもらってるので、せっかくなのでレポート。
液晶はパソコンのクリアブラックのような見易さがあります。輝度が良いのでしょうか。
ezwebなどの反応は早いです。(旧京セラ比較)
メールの受信画像は× 牛?! これは自分で探して差し替えました。
黒ボタンにオレンジの文字が光るのでほかの色より見やすいです。
ストラップは前述の通り、吊るしたまま操作は不可能です。長めストラップオプション希望します。
メールの文字変換後、確定に落とし次の文字を打つのにクリアを押さないといけないので使いづらい。(ほかに操作方法があるかもしれません)
プリインストールの楽曲は個人的には微妙です。
メニュー画面のデザインはシンプルで、奥行きが感じられ良いです。
周りの反応、かっこいい、リモコンみたい、電卓みたい。かっこいいが大半で、机に置くとみんな立ち止まって感想を言っていきます。
0点


2004/12/01 16:50(1年以上前)
ストラップは初めからついてくるんですか?
書込番号:3571628
0点

首から下げるタイプのストラップが付属していますよ。
もちろんtalby専用設計です
書込番号:3571917
0点


2004/12/01 19:22(1年以上前)
本日変更しました
W21SAを使ってましたが、ぎっくり腰をやってから軽い端末が欲しくて交換を考えていました。最初はW21Tが候補(BlueTooth)でしたが、talby見たら身体が反応してしまった(^_^;)
カメラはしょぼくても、腰に付けて身軽だしデザインも良いので満足しています。仕事中心の携帯ユーザにとっては、いつでも身に付けて動きやすいのがいいですね。専用ケースを予約しておいたのですが、ショップの方は未見なのでクリップ付きなのかどうかも分かりませんでした。腰には昔の一本型のケースを下げました。上着を着ても膨らまないので良かった。
機能的には、自分の求める端末に近いのでOKでした。でもワンギリ防止が無いんですね。まぁ、いいか。W21SAが余ってしまったけど、そのうち欲しい人が出てくるでしょう。妻はいらないと言っていますが。
書込番号:3572091
0点


2004/12/01 21:47(1年以上前)
>プリインストールの楽曲は個人的には微妙です。
アレは、開けたお年玉袋に千円札2枚に匹敵しますね。
書込番号:3572702
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)