
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年4月3日 11:25 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月15日 00:08 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月21日 01:23 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月8日 15:42 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月2日 21:14 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月2日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


おととしの暮れに在庫一掃で買ったA5502K、
いわゆるレボルバーケータイの一種なんですが、
コレが重くて、
日頃連絡を電話かCメールで済ますだけの使い方しかせず
相当もてあましていたので機種変更を考えました。
パンフレットを見て軽そうなのはパンテックか簡単ケータイ。
以前ストレートボディーを使っていたこともあり
簡単ケータイには特に惹かれました。
でも、20代で簡単ケータイはどうなのかという指摘もあって、
とりあえず近所の電気店へ直行。
簡単ケータイのほうはCメールが無いとのことで
パンテックに傾きかけた矢先、
あったんです、talbyっていうやつが…
店員曰く新規も機種変更もやっているとのこと。
持ってみて相当軽い印象。
パンフには載っていなかったので考えてもいなかったのですが
コレも選択肢だと思って緑のやつを\2100で購入。
パンテックか簡単ケータイにしようと思っていた自分としては
意外な展開となりました。なにぶん
これ迄デザインなんかには一切興味がなかったものですから
本当にフラットなデザインなんだと今更ながら感心しています。
眺めているだけでも楽しいものですね。
こういう感覚は初めてです。
当分はこのデザインを堪能したいと思います。
0点

あ、これはどうもすみません。
書くだけ書いて、肝心の店名を書き忘れていましたね。
お店の名前は、
セキド高倉店です。東京の八王子にあります。
それまで持っていたケータイの利用期間は1年1ヶ月だった
自分は本体価格2100円+機種変手数料2000円で収まりました。
ちなみに本体はポイントで、手数料のほうは口座から
引き落とされるそうですが、なぜか店頭で1円だけ払わされました(ナゼだろう)。
よかったら参考にしてくださいね。
書込番号:4817448
0点

今更ながら続けて書き込みさせていただきます。
私はCメールばかりで通話はあまり使わない方なんですが、
その通話でひとつ気になることを見つけました。
それは騒がしいところで使うと、
結構聞き取りにくいということです。
どうやらスピーカーの横にある楕円形の穴から
外の音が入ってきてしまうのが原因のようです。
通話のときに指で穴をふさぐと多少効果がありますね。
書込番号:4968589
0点



皆様お世話になります(^^)
auの携帯を新たに持ってみようかと思っています。
talbyのフラットデザインが気に入っているのですが、
これに変わる後継のデザイン携帯が出る予定はあるのでしょうか?
年内に発表か予定があれば待ってみようかと思います。
情報お持ちの方おられましたら何でも結構ですので教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

私もtalbyを購入しようと探しています。
25軒くらいのショップを回ったのですが、
今のところ見つかっていません。
あるショップで店員さんが、“来年デザイン携帯の
シリーズで、折り畳まないタイプの機種がでますよ”
と教えてくれました。
本当かどうかはわかりません。今のところAUのHPにも
それに関する記事はありません。御参考まで。
書込番号:4657105
0点



3/16より5507SAで実施され始めたソフト改修行ってきました。
talbyも中身が同じなのでauショップも当然認識してるだろうと思ってたら、店員は5507SAだけと思ってたらしく確認に多少時間かかってたのはご愛嬌。
改修内容はチラっと見せてもらっただけですが、おおまかに言うとフリーズ関連、リセット関連、勝手サイト画像の不具合、うるう年の年末Cメール日付狂い、といったところです。
個人的には、設定中に省電力モード移行から復帰すると設定動作がキャンセルされる、アニメーションが登録できない、について対象となって無いのが不満でしたがリセットには悩まされてたので実施してきました。
時間は30〜40分くらい(ショップにより1時間〜1時間半などというのもあった)です。
フリーズ、リセットに悩まされてる人は実施されたら如何でしょう。
しかし何度もサポセンにクレームあげたり、ショップで修理(事例なしのため、基盤変更で様子見のパターン)してるのにアナウンスしてこないのはどういうことかと・・・・・
0点





何か操作をしている時に、急に画面が真っ白になってフリーズする事が有ります。
どのボタンを押しても反応が無いので、ほっといたら10秒位で待受け画面に戻って、何事もなかったようになります。
取り敢えず様子見ですが。
0点


2004/12/15 23:24(1年以上前)
私も同じです。一週間に一度くらい、いきなり真っ白になる。怖いです。不具合?
書込番号:3638821
0点


2004/12/26 03:33(1年以上前)
自分のも3〜4日に一回くらい、白く消えていって勝手に再起動します。
普段シークレットをONにしてみてるので、カバンから出して<鍵マーク>がなくなっていたりすると「あ、操作に関係なく勝手に再起動してるんだ」という感じ。
みなさんどうかわかりませんが、この勝手な再起動で迷惑なのが、記号や絵文字の履歴がリセットされてしまって一番上の列が真っ白になってしまうことです。
履歴使えるの便利なのに...
そろそろショップに持っていこうかな、と思ってます。
書込番号:3686864
0点

アッ!いつの間にか同士が3人に増えてた(汗)
私は操作性に不満があって、我慢出来ないので機種変しますけどね。
書込番号:3711839
0点


2005/01/02 21:14(1年以上前)
talbyはauの4代目の機種なのですが、操作性とかソフトとか全く駄目ですね。 特にあのストラップをそのまま使用している人が居るのでしょうか? そのまま使用してる人が居たら御免なさい。m(__)m
ただ、ただデサインが気に入ったので『許す!』と言う感じなのですが、色々なストラップを考えて五つ程作ってしまいた。
これから、いくつ作ることやら・・・
次に触手がのびる機種が出るまで可愛がってやります。
書込番号:3719798
0点





まっしろ大好き「たづくん」タルビ〜にも登場!
下のカキコ見てると、タルビ〜くんはデザインがよいと評判で、どんな色が一番いいのか賑わってますナ〜!
もちろん、たづくんは「まっしろアンニン」大好きですヨ〜♪
タルビ〜発売時に「まっしろアンニン」出なかったのが不思議ですネ〜!
おそらくインフォバーの時みたいに「まっしろアンニン」出ますヨ〜♪
春くらいに発売されるでしょうネ〜!
「まっしろアンニン」タルビ〜出たら、ちょ〜人気まちがいなしっ!!!
女の子がいっぱい買うでしょうナ〜。
たづくんも買いますヨ〜♪
0点


2005/01/02 18:03(1年以上前)
勘弁して下さいよ
書込番号:3719171
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)