
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全503スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年12月31日 16:05 |
![]() |
0 | 9 | 2005年1月2日 00:36 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月28日 21:26 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月29日 20:32 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月28日 14:39 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月29日 00:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




着うたフルのサイトは曲数がかなり少ないですよね。今の着メロのサイトのように曲数が多く新曲にも対応できるようになるのはいつ頃になるんでしょうか?またパソコンに録音した音楽をau電話に転送し着うたフルのように聞けないんでしょうか?(できる場合はやり方を教えてください)
0点


2004/12/29 06:31(1年以上前)
着ウタは、AUに聞きましょう。増えたところで、聞きたい曲は
人によって違うので、満足する状態になるには、国内で過去に
発売された全ての曲が公開されないといけないし、現実的に
不可能です。また、PCからの曲の転送は、以下の書き込みに
ありますよ。
書込番号:3700802
0点

まだはじまったばかりのサービスなのでなんとも言い難いですね。
でも、これからはもっと曲数は増えていくと思います。
ダウンロードしてる人がもっと増えていけばそれに連れてサイトも充実していくでしょうね。
自作「着うた」フルについては過去レス等を参照してください。
書込番号:3701303
0点

音楽を聞く、ということにフォーカスを当てるならW21T以外の選択はありえないでしょう。
理由は過去ログとItmediaの記事を参照すればわかります。
書込番号:3701728
0点



2004/12/31 16:05(1年以上前)
どうやったらパソコンから携帯に音楽を転送できるのか過去レスを見てもよくわかりません。くわしく教えていただけないでしょうか?
書込番号:3711769
0点





充電は、電池がなくなってからじゃなくて、なくなる前にした方がいいのですか?どこかでそう書きこみしてあるのを見た気がするのですが、友達に言ったら、なくなってからした方がいいと言われました。どなたか知ってる方がいましたら教えてください。お願いします。
0点


どっちでもいいんじゃないですか?充電環境にいる時は、なるべく充電しておいた方が便利です。
書込番号:3699887
0点



2004/12/29 00:25(1年以上前)
ありがとうございました!(^O^)
書込番号:3699896
0点


2004/12/29 01:23(1年以上前)
私の記憶ではニッケル水素は使い切ってから充電しないと容量がどんどん減っていく。リチウムは継ぎ足し充電OKだったと でも、最近のニッケル水素は継ぎ足してもOKらしい 携帯はリチウムだから継ぎ足しOK だだ、頻度に充電しすぎるとバッテリーの寿命(使用期間)が短くなるという話を聞いたことがあります。普通に使っていれば気にすることはないと思いますが。
書込番号:3700232
0点

私も継ぎ足し充電ですね。
充電出来る時には充電しときます。
書込番号:3701293
0点

電池マークが一つ減るとすぐに充電するようにしています。
常に満充電状態にしておけば、急な外出でも大丈夫です。
書込番号:3701755
0点


2005/01/02 00:36(1年以上前)
私の経験から言いますと、充電満タンになったら充電器から早く離した方がいいです。コードレス電話の子機の様に家にいる時は充電器につなぐとかは寿命が短くなると思います。
書込番号:3716862
0点








液晶画面の反対側にwinのロゴがあるのは分かりますか?
その、ロゴの下にある細い乳白色の部分が、お情け程度に光ります。
引き気味のミッドフィルダーです。
書込番号:3698713
0点



2004/12/29 00:16(1年以上前)
とても参考になりました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:3699851
0点





こんにちは.
W21CAの待ち受けをFlashで自分で作ろうと思っているのですが,
このデータは表示できません.となってしまい,表示できません.
どなたか作成法が分かる方,ご教授お願いします.
0点





vodahoneのSH601から乗り換えしましたが、メール書き込みの
文字サイズの変更ができなくて困っています。
メール読み、書き込み後の確認、webの文字の小さいは、変更
できたのですが、書き込み時の文字は変更できない(泣)のでしょうか?
過去ログにもなく、説明書でもわからなかったので質問させて
いただきました。書き込みがないということは簡単なんでしょうね?
0点



2004/12/28 22:22(1年以上前)
そうなんですか、個人個人に良、不良があるんで一概には言えませんが、
細かなところではSH601が良かったような気がするのは私だけでしょうか?
だからといってこの機種が不満ってわけではないので気に入っています
書込番号:3699160
0点



2004/12/28 22:24(1年以上前)
モナズ石さんありがとうございました。
書込番号:3699170
0点

私も前機種W11Hと比べてコピー/カット、貼り付け、ページスクロールなど(しつこいかな?笑)慣れそうにない不満が‥
ま、いい勉強になりました。
液晶画面とカメラはGoodでした。
書込番号:3699831
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)