
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全503スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月25日 03:41 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月25日 01:47 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月29日 19:41 |
![]() |
0 | 12 | 2004年12月29日 01:58 |
![]() |
0 | 39 | 2004年12月31日 00:04 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月31日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




パソコンで作成したQVGAサイズの画像データを、AU−INOUTファイルに入れようとしたのですが、
「○○をコピーできません。このディスクは書き込み禁止になっています。書き込み禁止を解除するか、別のディスクを使用してください」
と表示されてしまいます。
これはわたし特有のエラーなんでしょうか?対応策はありますか?
ご教授願います。
0点



2004/12/25 03:41(1年以上前)
>>ファファファ・・・様
こんな簡単な仕掛けだったんですね。
てっきりわたしはXPをSP2にしたせいだと、思ってました。
これで、作成した画像を壁紙にできます。有難うございました。
書込番号:3681985
0点





W21CAが欲しいとおもいショップにいったのですがWINはブルー何とか言う方式になっているからJAVAゲームできないみたいなことを聞きました。 JABAアプリ版のパチスロゲ〜ムをやってるんですが今の機種より良い条件でできたらと機種変更しようと思ったのに(涙)
やはりWINでは無理なんでしょうか?
0点


2004/12/24 01:52(1年以上前)
無理です。ブラウザ提供元は将来ブリュー上でJAVAを動作させる技術も
可能と申しておりますがAUの方は今後サポートする予定はないとおっしゃっております。今後のブリュー対応ゲームにご期待を。
書込番号:3677819
0点

前のWIN機種(W21Hより前)はJavaだったんですけど、auがBREWを全面にウリに出す様になったので、Java搭載の機種は少なくなってますね。
今じゃぁ、1x機種しかないですね(それでも限られてますが)
書込番号:3677836
0点



2004/12/24 02:16(1年以上前)
即レス有難うございます!
サイト側が配信してくれるしかないんですね! わざわざWIN用には無理かもしれないですね<スロ アプリ
せっかくW21CAきにいったのに‥
5406CAにしようかな、、
書込番号:3677887
0点


2004/12/25 01:47(1年以上前)
アプリ目的ならW11がよいでしょう。
フェーズ3の大画面JAVAゲームし放題、
フルブラウザ的にサイト閲覧可能なjigブラウザでPC
サイトも定額で見放題ですから。
書込番号:3681790
0点





機種変を考えているのですが、
「21CA」と「5406CA」のどちらにしようか迷ってます。
カメラの機能だけを比較した場合、
やはり3.2メガピクセルの「5406CA」の方が画像は上ですか?
なぜ「21CA」は3.2メガにしなかったのでしょう?
0点

かさばるからでは?
AF速度や追従性の良さで遥かに勝る21CAのが良い絵が撮れると思います。
書込番号:3677791
0点



2004/12/24 06:44(1年以上前)
>ボルタさん
返信ありがとうございます。
>AF速度や追従性の良さで遥かに勝る21CAのが良い絵が撮れる
ということは、動く被写体やとっさの撮影などを撮影するには21CA、
止まっている被写体を撮るには5406CAの方が良いということでしょうか?
書込番号:3678191
0点


2004/12/24 08:21(1年以上前)
デジカメを買いましょう。
書込番号:3678296
0点


2004/12/24 11:28(1年以上前)
カシオの人がインタビューで「200万画素でも320万画素でも、もはや肉眼で差は分からない。A4にプリントすれば綺麗ですとか言っても、そんな事までして比べるユーザは少数。結局のところ画素数に関係なく液晶が明るくて綺麗ならばカメラも綺麗だって話になる」と言ってました。確かに液晶は7万画素しか無いですし、それ以上は表示されませんからね。日経だったかな?
あと、これも参考になるでしょう。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/22/news038.html
ちなみに画素数=画質ではありません。キャノンのEOSkissデジタルは600万画素ですが、800万画素のC−8080より遙かに綺麗だし・・・
やっぱ1番重要なのはレンズ。2番目はCCDの画素面積(=ダイナミックレンジ)だと思いますね。
書込番号:3678754
0点

W21CAに採用になっている(多分?)クアルコム社製のハイエンド携帯向けのベースバンドチップのMSM6500が確か130万画素から200万画素までしか対応していないかった様に思います。
次のMSM6550になると200万画素から400万画素までサポートしていたと思います。
書込番号:3680821
0点



2004/12/29 19:41(1年以上前)
返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
>オレオレて 通じるかいな 大阪でさん
>77globeさん
参考になりました。
ありがとうございました!
書込番号:3703417
0点





皆さんの書き込みを見させていただき、早速W21CAのminiSDカードに3g2に変換した音楽ファイルを入れたのですが、曲名までは携帯で見れるのですが、再生が出来ません。成功しているかたがいれば何とか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
0点



2004/12/23 21:55(1年以上前)
minisdカードの中のPRIVATE⇒AU_INOUTに入れました。
皆さんの掲示板どおりだと思うのですが・・・
書込番号:3676454
0点



2004/12/23 22:09(1年以上前)
ありがとうございます。
ファイルサイズも1.5M以下にしてみたのですが・・
だめでした。ちなみに、買ったときについていた、着歌フルの【花】の詳細を見てみると拡張子が.kmfというのだったので、勝手にminisdのファイルも.kmfにしてみましたが(意味があるのか分かりませんでしたが・・)
やっぱりだめでした。どうすればよいのでしょうか?
書込番号:3676538
0点

〜.3g2でいいと思うので、携帯でPCフォルダからユーザーフォルダーに移してみてください
書込番号:3676816
0点



2004/12/23 23:22(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
W21CAの場合かどうかは分かりませんが、音楽CDをiTunesをしようして、〜.mp4に変換して、拡張子だけを.3g2に変換したものをminiSDカードに入れて携帯に入れています。その後、携帯のPCフォルのサブメニューで自動振替をしています。(っていうか、自動振替か削除しか選択の余地は無いもので・・)するとデータファイルに自動的に不明なファイルというフォルダが自動的に作成され、その中にあるのですが。そので再生すると
”このデータは再生できません”と冷たいメッセージで終わってしまいます。
W21CAではだめなのか、私のスキルが足りないのか・・ちょっと滅入ってきました。ほかに方法があれば是非教えていただくようお願いします。
書込番号:3676961
0点

それでは正しく3G2ファイルに変換されてませんね。
拡張子を書き換えるだけではダメです。
書込番号:3677005
0点

ビットレート変えてみるとか。
iTunesで変換したい曲で右クリック、AACに変換、で生成された.m4aファイルの拡張子.m4aを.3g2に変えれば再生できるはずです。ビットレート等が合っていれば。
書込番号:3677670
0点



2004/12/24 19:59(1年以上前)
皆さんほんとありがとうございます。しかし、未だ出来ません。
前の私の書き込みは間違えていました。ちゃんとAACエンコーダが出来ていてm4aファイルの拡張子.m4aを.3g2に直したものを入れたのですがNGです。
残念!というか、かなーりがっかり。
他の方の書き込みで、
.3GPファイル形式にして、PCフォルダーに入れ
自動振り分けしたらサウンドファイルに入り
再生O.Kとの朗報がありましたが、W21CAはこの方法でやればよいのでしょうか?このソフトはQuick Time Proを有料で買う事になると思うのですが・・・
書込番号:3680152
0点


2004/12/25 00:18(1年以上前)
一応今の所、簡単に変換できたソフトは
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
の携帯動画変換君で、W21SAの
-fs 1500にしていい感じに聞けてマース!
私は自作曲を変換してますが、
くれぐれも著作権違反はしないようにしてくださいね!
今度は.KMFファイルが使えたら高音質でフルに聞けるんだけど
また作成方法分かる方教えてください!
http://www.au.kddi.com/manual/w21t/folder/folder01.html
書込番号:3681402
0点


2004/12/29 01:58(1年以上前)
W21CAの場合iTunesではダメなようです
Q.T.Proなら出来てます
書込番号:3700367
0点





今日、着歌のサイトから、アダルトサイトに興味本意でアクセスしてしまって、クリックしたら、「有料会員登録が完了しました」って出て、僕の使っている機種名とキャリア、固体識別番号が表示されて、3日以内に6万円支払って下さい。と書いてありました。振り込まない場合は、固体識別番号から、新規で契約書に記入した事はすべて解かると書いてありました。実際、識別番号もあっています・・・ 払わなかったら、住所や番号は識別番号から、解かって簡易裁判所から、はがきが届くと書いてあって、マジでビビってます。 これは、払うしかないんでしょうか?? マジで悩んでるんで、教えて下さい。お願いします。
0点

無視でいいです。
携帯からココに書き込みしてPCから見れば分かりますが、
W21Sの場合、SN31となってます。(カシオの場合、CA31かな?)
識別番号は良く分かりませんが、払ってしまえば相手の思う壷ですので
書込番号:3676035
0点

固体識別番号では固体のIPアドレスや使用機種は特定できても
電話番号、住所、メルアド等の情報は分かりません。
ケータイ会社に問い合わせれば顧客情報としてケータイ会社は
持っていますがそのような業者の問い合わせに応じるはずもありません(笑)
業者が問い合わせできるはずもありません(爆)
悪徳業者はここだよ〜と言ってるようなものですからね(笑)
よって無視する対象〜♪
私も現にいくつかのサイトに登録されてますが、
一度も請求書や督促状が来たことはないです。
書込番号:3676093
0点

僕は初めて見たとき、「これがウワサの・・・」ってちょっと感動。
で、いったん終了した後に「あ、記念にとっとかなきゃ」ってもいっかいアクセスして画面メモとっときました。
全く無視じゃいけない例は、裁判所からハガキが来たときだそうです。
わからなければ消費者センターにご相談を。
書込番号:3676132
0点



2004/12/23 21:00(1年以上前)
とても早い返事本当に有難うございます。まじで感謝してます。が、一応、利用規約が一番上にあって、それに「このサイトのあらゆる場所でもクリックすれば、利用規約に同意されたことになります。」って書いてあるんです・・・ これでも払わなくて良いんでしょうか?? それと、一番下に退会方法ってのがあって、6万円振り込んだ後に、識別番号を記入の上、送信して下さい。ってのもほっといて、いんですか?? それに、使ってる機種名も「W21SA」ってちゃんと記入されています。 それでも無視で良いんですか??
書込番号:3676162
0点

絶対にこちらからは連絡してはいけません。
それこそ相手の思うツボです。
今流行りの振り込み詐欺のようなものです。
書込番号:3676219
0点


2004/12/23 21:15(1年以上前)
心配ないです。この問題は現在頻発しており、問題視されているものです。クリックして登録されるというのは法的に違法ですから無効になります。この場合法的に違法なので裁判を起こすことも出来ません。あなたに登録の意志があったなら話は別ですが、意志がなかったのなら場合は大丈夫です。固体識別番号からはほとんど何も分かりません。それは携帯会社も完全に把握してないと言われています。とにかく全て違法なので大丈夫です。一度払うと住所などが相手に知られてしまうので決して払ってはいけません。心配なら番号とアドレスを変える事をオススメします。
書込番号:3676222
0点



2004/12/23 21:27(1年以上前)
いろいろ情報提供していただき有難うございます。 今一度、規約を呼んでみると、ちゃんと料金のことなど、完全に書き込まれています。これでも、大丈夫なんでしょうか?? 質問ばかりすみませんが、真剣にビビってるんで、返信お願いします。
書込番号:3676293
0点


2004/12/23 21:29(1年以上前)
ちょっときつい言い方をさせて頂きます。確かに誰でも一瞬ビビリますが
世の中のニュースにもっと目を向け関心を持って下さいよ。
『その手の脅しに乗るな』って多く見受けることが出来ますよ。
当掲示板の過去ログとか、そんな問題ではなく今、巷で非常に話題かつ問題になっている
ことじゃないですか。それって。
書込番号:3676303
0点

>今一度、規約を呼んでみると、ちゃんと料金のことなど、完全に書き込まれています。これでも、大丈夫なんでしょうか??
皆さんが何度も書いているように大丈夫です。
無視してください。自分も経験してます。
そこまで言って(皆さんの書き込みが)信用できないなら
あとは好きにしてください。
書込番号:3676437
0点

>それに、使ってる機種名も「W21SA」ってちゃんと記入されています。 それでも無視で良いんですか??
はい。無視してOK!機種判別=個人識別してるわけではな〜い!
>ちゃんと料金のことなど、完全に書き込まれています。これでも、大丈夫なんでしょうか??
はい。無視してOK!こういうサイトの中には画面クリックしただけで
「登録しました」と出たり、登録される旨を表示画面の下の方とかの
見つけにくいところに配置してあったりします。
機種名や他の情報を表示していかにもあなたの(個人)情報はバレバレです
という錯覚を起こさせ、狼狽したあなたがメールや電話で連絡してくるのを
待っているのです。
決してメールや電話で相手と連絡を取ってはいけません。
無視しましょう。無問題です。
それでもまだ信じられない小心者なら
某おーなーさんのおっしゃる通りにしてください(笑)
書込番号:3676508
0点



2004/12/23 22:07(1年以上前)
皆さん、本当に有難うございました。これで、今晩寝れそうです(笑) 皆さんを信用させていただきます。マジで、心配してたんで、かなり気が楽になりました。 本当に有難うございました。
書込番号:3676520
0点

考えてもごらんなさい。
ここの掲示板だって利用者のIPアドレスやあなたが使っているOSが分かる仕組みになってるじゃない。
ケータイから来てる人はその機種まで簡単に分かるようになってるじゃない。
業者はそういうネット上の仕組みを悪用してるに過ぎないのですっ!
書込番号:3676604
0点

ちなみに、携帯番号ごとにスクライバIDというのが振られており、
これにより個を識別することは出来ますが、個人情報までは分かり
ません。
書込番号:3676630
0点

ありえないと思いますが、
万一、こちらの個人情報が相手に流出したとして、
例えば電話やハガキなどで督促してきても無視しましょう。
それでもしつこく連絡してくれば恐喝行為として
警察に通報しましょう。
こちらには何のやましいことはありません。
裁判で争っても勝利します。
ここまで言えば安心できますか?
書込番号:3676871
0点



2004/12/23 23:14(1年以上前)
本当に有難うございます。めちゃくちゃ安心しました。 これで、自分も1つ知識が増えました。有難うございました。
書込番号:3676924
0点

実際、あなたのように悩んでいる方も多いと思います。
毅然とした態度で無視すれば、このような犯罪は減っていくでしょう。
怖くて、つい振り込みしてしまう人がいる限り、
犯罪は減らないと思います。
書込番号:3676965
0点

安心されたようで良かったですが
もし良ければアドレスを教えてもらえませんか?
一度も見たこと無いんで見てみたい…
書込番号:3677215
0点


2004/12/24 00:00(1年以上前)
http://www.web110.com/cyberacademy/ch03.html
↑ここを読んでみてください。丁寧な解説がありますが、同時にここの管理人さんもあまりに同じ相談が多くてうんざりしているというのが見て取れます(笑)
まあそれくらいポピュラーですし、無視で問題ないです。無視していけないのは本物の裁判所からの正式な呼び出しですが、必ず文書で、「特別送達」という郵便で届きますから。最近はこれの悪用もあるみたいですが、この場合でも届いたら「消費者センター等に相談」するということでいいと思います。ビビって即返信なんかしたらダメですよ。
書込番号:3677216
0点


2004/12/24 00:02(1年以上前)
>uranosさん
携帯のではないですが、パソコンメールに来たやつをクリックしたときに表示されたのは下記です。「次世代の識別番号」とかあまりに笑ってしまったので取ってあります(笑)
プロバイダー識別番号って何?
お客様が当サイトへ登録時に弊社が割り当てた次世代の個別識別番号です。
あなたの使用されているパソコンの情報、プロバイダーの情報等、あなたが当番組を利用した固有記録になり、現在インターネットに接続されている所在地情報とご利用時間等を記録し、通話記録と同様に利用料金請求の根拠として保存させていただいております。
尚、この個人情報等はお支払い確認ができましたら消去されますのでご安心ください。
お支払期限が過ぎても入金確認ができない場合
サイト利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お客様情報」を元に
プロバイダーなどの接続業者等に対して、法的な根拠と手段を経て、情報開示を求めます。
情報開示情報(以下項目)
・勤務先情報
・勤務先電話番号
・自宅住所
・自宅電話番号
不本意ながら、弊社で割り当てたプロバイダー識別番号をもとに、弊社顧問弁護士を通じてプロバイダーおよびホスト管理者に、プロバイダー、およびホスト管理者が要求する秒単位のご利用記録を根拠に情報を開示してもらうとともに、規約に基づき、パソコンの固体識別番号をもとに登録所在地管轄の当番組管理部より事務手数料30,000円、延滞金1日につき登録データ保守費用3,000円+人件費、及び通信費等の損害金を追加して直接請求されることがあります。
その際、法人名義で接続されている方は法人所在地に、個人名義の方はご自宅へ裁判所より少額訴訟としてご案内が行くこととなります。
尚、裁判所から少額訴訟にて通達が行った場合、一方的にほうっておくと期限が来た時点で敗訴の判決が自動的に確定しますので、くれぐれもご注意ください。
書込番号:3677236
0点





2004/12/23 19:26(1年以上前)
まきにゃんさんありがとうございました!おかげさまでよ〜く分かりました。
書込番号:3675713
0点

>くだらない質問ですみませんが・・・。
自分でそう思ってるなら質問する前に自力で調べましょう。
書込番号:3709435
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)