
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全503スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月14日 13:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月13日 17:49 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月20日 08:25 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月18日 07:18 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月13日 19:27 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月22日 02:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








どっちにしようか非常に迷っています。W21CAは音質や画質がとてもいいと聞きました。W21TはBG受信やBluetoothが便利そうです。W21Tの方が安いですが少し高い値段払ってもW21CAの方がいいでしょうか…あと文字変換はどちらがすぐれていますか?どんな小さなことでもいいのでアドバイスください。
0点

文字変換はATOK搭載のW21CAのほうが優れていると思います。
メールをよく使うなら画面も大きいですし
変換精度も高くて楽そうなのでCAですね。
ただ、メールの作成中や閲覧中に音楽再生が出来ないので
音楽を聴きながらメールを送るとかは出来ませんね。
それがしたい場合はW21Tです。
Bluetoothが必要なら内蔵されているTは便利ですよね。
ゲームをテレビに出力して遊べるのはTです。
バッテリのもちもTの方が良いです。
カメラの画素数はTが130万画素、CAが200万画素で
画素数でもCAの方が良いですが、画質も良く、
細かい設定も出来ますし、撮影後の切り取り、変換もCAは快適です。
PC用のサイトを見たいのでしたら
今のところこの二つで選ぶならW21CAを選ぶしかないでしょう。
個人的にメール関係の使い勝手とカメラ機能が重要なので
買うとしたらW21CAですね。
私はW21CAをお勧めします。
書込番号:3630261
0点



2004/12/14 08:05(1年以上前)
親切な返信ありがとうございます。やっぱり性能的にはCAの方がすぐれているみたいですね。デザインや色もCAが好きなのでCAにする方向で考えたいと思います。
書込番号:3630408
0点


2004/12/14 13:45(1年以上前)
音楽を聴きたくなったら別にMP3プレーヤ買えば済みますが、変換が悪かったら携帯ごと買い換えるしかなくなるので、そこは妥協せず決めた方がいいと思います。
書込番号:3631373
0点


2004/12/20 08:25(1年以上前)
5404Sから買い替えました。
5404Sよりは頭が良い気がしますが、頭脳明晰ってほどでもないと思います。
使い込んでいくうちに「こんな字も変換されるんだ」なんて思うようになるかも知れませんが、現在のところ、単語登録機能が活躍しそうな予感で一杯です。
書込番号:3659477
0点





今どちらにしようか迷っています。
W21CAの方は、機能的には完璧 と言ってイイほどの物だと思うのですが、月にかかる料金 つまりPCサイトビューアーですね。これを定額じゃなくやれ というのですから、そこを少し考えています。
一方F901iの方は、w21caに比べ画面がやや小さい(w21caが大きすぎる)
しので・・・(笑
まだわからないと思うのですが、DocomoではPCブラウザがあるのですか?
下に記事あったのですが、よくわからなくて・・・(すいません)
0点

無理にオペラを使う必要は無いワケです。ほとんどの携帯電話は、イザと言う時PCに繋いでネット出来ますが、これは定額じゃありません。機能の一つとして、PCが無くてもネットに繋げる、と考えればよいでしょう。
書込番号:3622490
0点



2004/12/18 07:18(1年以上前)
・年間利用料金:5,800円(税込:6,090円) … 12ヶ月ご利用可能です。
・月額利用料金:1,000円(税込:1,050円) … 1ヶ月ご利用可能です。
ですよ。
書込番号:3648505
0点





どっちにしようか非常に迷っています。W21CAは音質や画質がとてもいいと聞きました。W21TはBG受信やBluetoothが便利そうです。W21Tの方が安いですが少し高い値段払ってもW21CAの方がいいでしょうか…あと文字変換はどちらがすぐれていますか?どんな小さなことでもいいのでアドバイスください。
0点

今日W21CAの動かないモックを触りました。
W21Tより剛性は不足してます。
入力キー側が異常に分厚く液晶側がかなり薄いです。
カラーがエヴィルブラウンは風格が有ります。
東芝派の私にとってかなり迷う存在であることは確かです。
12月18日発売予定みたいなので楽しみです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/13/news008_2.html
書込番号:3626834
0点


2004/12/13 18:53(1年以上前)
文字変換はW21CAの方が良かったです(WPC EXPOで確認)。
あと携帯をMP3プレイヤー代わりにしようと思わない限り、BG受信の有無は実用性にほとんど関係ありません。
書込番号:3627411
0点



2004/12/13 19:27(1年以上前)
返信ありがとうございます。W21CAはやっぱり性能的にも色的にも良さそうですね。迷います…実機が発売されたら触って見てみたいと思います。
書込番号:3627544
0点





マナーモードを時間や曜日で自動的に切り替える機能って付いてますか?
それから、アラーム機能とカレンダー機能の連携で
祭日設定で鳴らないようにする機能はありますか?
祭日の目覚ましがうるさいので(^_^;)
宜しくお願いします。
0点

まだ販売されていないのでそこまで分かる人はいないのでは・・・?
書込番号:3609331
0点


2004/12/12 00:01(1年以上前)
カシオの機種はアラームを・・・
毎日、曜日指定、平日、休日、1回のみ
と設定できるので休日にアラームを鳴らさないことは可能です。
マナーモードに関してはちょっとわかりませんが・・・
書込番号:3618613
0点


2004/12/14 17:17(1年以上前)
私のもっているカシオはマナーモードでもアラームを優先する機能が付いてますよ
書込番号:3632012
0点

>マナーモードを時間や曜日で自動的に切り替える機能って付いてますか?
これは,以前の東芝などに付いていた機能だと思われますが,21CAにはないです。
あるととっても便利なんですけどね〜。
書込番号:3668597
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)