
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全503スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月15日 21:57 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月15日 21:07 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月15日 19:35 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月15日 19:08 |
![]() |
0 | 8 | 2005年3月15日 13:25 |
![]() |
0 | 18 | 2005年3月14日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは
根本的にここへの書き込みは違うのですが。
いつもお世話になっております掲示板なものでして、
ここへの書き込みを決めました・・・。
ご質問は添付ファイルについてです。
PCから着メロなんかを添付して携帯に送って
そのメールを開いたらその着メロの受信料金はかかるのでしょうか?
受信はタダなのでしょうか?(着メロの容量分)
もし宜しければお答えくださると嬉しいです。
0点



2005/03/15 21:57(1年以上前)
当たり前ですよねぇ!!
すみません
ありがとうございました。
書込番号:4076729
0点





こんばんは。
周泰と申します。
この度W21CAを買ったのですが、
わからないことがあるので質問させていただけませんか?
質問というのは、
今回この携帯を購入したのは、パソコンで録画したテレビが見れるという機能に魅かれたからなので、SDカードを買おうと思うのですが
エレコムの512MBのminiSDカードは使えますか?
自分の近くの家電店で512MBはこれしか売ってないのですが・・・
auのHPにも行ってみましたが256MBまでしか載ってないので・・・
どなたかよろしくお願いします。
また512MBでは最高どれぐらいの時間が見られるんでしょうか?
画質はまあ見れればいいのですが・・・
こちらの方もどうかよろしくお願いします。
0点


2005/03/15 20:48(1年以上前)
大丈夫みたいです。
http://www.elecom.co.jp/support/peripheral/info/handyphone/handyphone_adpt_au.html
>また512MBでは最高どれぐらいの時間が見られるんでしょうか?
画質はまあ見れればいいのですが・・・
ビットレート次第なので何とも言えませんが、4〜5時間はいけるんじゃないでしょうか。
書込番号:4076340
0点



2005/03/15 21:07(1年以上前)
メーカーHPを調べましょう さん
返信どうもありがとうございました。
使えるんですね・・・調べてくださってありがとうございました。
今度からは自分で調べたいと思います。
また、時間のことも教えてくださってありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:4076439
0点




2005/03/12 20:23(1年以上前)
LEDも光ります。
書込番号:4061129
0点



2005/03/12 23:20(1年以上前)
だれから来たとかは、わかりますか?
書込番号:4062318
0点


2005/03/13 00:09(1年以上前)
色設定で特定の設定をしていれば。
書込番号:4062675
0点


2005/03/13 00:19(1年以上前)
人によってLEDの光り方を変えれば分かる・・・かも
書込番号:4062753
0点



2005/03/13 10:38(1年以上前)
メールの送受信は、はやいほうですか?
書込番号:4064342
0点



2005/03/15 19:35(1年以上前)
どうですか??教えて下さい!
書込番号:4076000
0点





FIRST AU さんと同じくボーダーフォン(v)からau(a)へ
機種変したものですが、(v)で撮った動画を(v)のSDから、
一旦パソコンに入れ、ミニSDに転送して、
(a)で再生しようとしたら出来ませんでした。
初歩的な問題かもしれませんが、
拡張子(v)のMPEGと(a)のAMCが違うためだと思いますが、
これを解決して、(v)で撮った動画を(a)で再生する
方法があれば教えていただければ幸いです。まだまだau新参者ですが
なにとぞよろしくお願いいたします。
0点

調べたわけではないけど、QuickTimeProで3G2に変換するば可能な
ような・・・。
書込番号:4073513
0点

動画ファイルなら付属のメディアステージ使って下さい
30日は無料です
SDフォルダにドラッグするだけで適切な場所に掘り込んでくれます
ファイルの後ろをASFに変えれば問題なく再生できます
書込番号:4074016
0点



2005/03/15 19:08(1年以上前)
au特攻隊長さん、ありがとうございます。
アップルのHPでQuick Timeを勉強いたします。
W21CA通販購入者さん、ありがとうございます。
付属のメディアステージとは?
「SDフォルダにドラッグするだけで適切な場所に掘り込んでくれます
ファイルの後ろをASFに変えれば問題なく再生できます。」
もう少し具体的なヒントをいただければ、
勉強不足で申し訳ありません。
au特攻隊長さん、W21CA通販購入者さん、感謝いたします。
書込番号:4075903
0点





現在、妻とauを持っていて家族割りとか色々割引サービスをしています。しかし、私は今このHPを見て、現在使っている携帯を解約して、新規でW21CAを購入しようと考えているのですが、このショップは北海道の契約(私は青森在住)になるとの事ですが、妻の携帯と私の携帯を一緒の名義にして家族割とかをすることは出来るのでしょうか?
0点


2005/03/14 20:56(1年以上前)
同一名義の複数回線による家族割引、いわゆる「一人家族割」は可能です。但し、3ヶ月以内に同一名義で4回線以上の契約を同時に結ぼうとする際には高額な預託金を納めなくてはなりません。奥様との2回線だけでしたら大丈夫でしょう。
書込番号:4071769
0点



2005/03/14 21:01(1年以上前)
と、いうことはこのショップは北海道での契約ですが全然関係ないということなのでしょうか?要するに私の名義で3回線契約して、今まで使っていた携帯を解約すればいいという事ですか?
書込番号:4071794
0点


2005/03/14 21:26(1年以上前)
全く問題無し。auは通話料金が全国一律(地域会社によって一部料金プランは異なるが)であるようにシームレスな対応であり、au北海道と契約しても毎月の請求書や通話明細がau北海道から送られてくるだけであり、購入後の御相談はお近くのau東北管内のauショップにて全て受付・対応してくれます。もちろん、お客様センターの電話窓口も一本に集約されていますので、au東北に契約を移管しないと不都合が生じるようなことは何もありません。
書込番号:4071962
0点



2005/03/14 21:32(1年以上前)
何回もすいません。私の携帯はau北海道で妻の携帯はau東北ということになるのですが、それでも家族割りは出来るのですか?
書込番号:4072002
0点


2005/03/14 21:46(1年以上前)
過去ログに再三出ていますが、地域会社は契約のとりまとめをしている(窓口になっている)のであって、au携帯の回線契約はあくまでもKDDIと交わしている、という概念で結構かと思います。
書込番号:4072070
0点


2005/03/14 21:48(1年以上前)
auとしての契約ですから、全く問題ないです。
書込番号:4072079
0点



2005/03/14 22:38(1年以上前)
ありがとうございました
書込番号:4072472
0点


2005/03/15 13:25(1年以上前)
au大好き(W21CA)さん、マナーとしてアイコンは一つに統一して欲しいです。
書込番号:4074888
0点





教えてください。
この携帯を使い出して約1ヶ月ですが、10日に一回くらい(今日で3回目)、メール打ち込み途中や、web閲覧中に何の前触れもなく突然画面が真っ黒になって、20秒くらいすると待ち受け画面になります。で、今まで打ち込んだメールも、サイトも消えて無くなってしまいます。
そんなに稼働時間も長くないので酷使していないと思うのですが…こんな症状ある方おられますか?
これって、欠陥品ですか?
サイトはお気に入りに登録するのでまぁいいのですが、せっかく打ち込んだメールが消えるのは悲しい…
それと、朝充電fullにして、メール数回、webサイトちらっと見ただけで夜には電池残量が2本になります。こんなに電池の消費って早いものでしょうか?
0点

この機種を使っているわけではないので、あくまでも私の考えでお返事させて頂きます。
使っていて画面が真っ黒になってしまう件は、不具合の可能性が大ですのでauショップへ行かれて状態を説明して修理なり新品と交換してもらうなりした方が良さそうですね!
電池のもちの件は、色々な条件があると思うので一概には言えないのですが電波状況の悪い場所におられるときと良い場所におられるときとでも変ってくると思います。
W21Tを使用しておりますが、そんなにもち良くないです。僕が感じるところau・・・特にWINはDoCoMoのmovaやFOMAよりももたない感じです。(コレ言うと色々反感かうかも知れませんが、あくまでも私の行動範囲&使い方での私見ですので宜しくお願い致します。)
いずれにせよ、まずはauショップでご相談された方が良いかと思います。
書込番号:3949113
0点


2005/02/18 13:43(1年以上前)
この機種ではweb中に電源が落ちるのはよくあることです(==;
最近の携帯で不具合を抱えてない機種はないってぐらいソフトが複雑になってますので…。
メーカーも未発表でちょこちょこ修正してるしw
あと電池の持ちが気になるのならバックライトの店頭時間を短くしたり
バックライトを暗めに設定すればある程度改善されるかと。
使えばどんな携帯でも1〜2日で電池は切れるモノと割り切りましょう。
書込番号:3950337
0点


2005/02/18 18:25(1年以上前)
W11Hも初期段階で電源が落ちることは何回か有り、そのときは使用条件で電力量が不足して稼働に必要な電力が無くなると言われました。
で、電池の持ちですが、WINは高速大容量のデータを使用するため、本体の発熱や電池消耗は仕方がないことだと言うことです。
付属電池は標準的な物なので、修理の人は半分程度の時間だと思ってくださいと言われました。
書込番号:3951187
0点



2005/02/18 20:04(1年以上前)
さっそくのお返事ありがとうございました。
高機能携帯は不具合標準装備と言うことなのですね(?_?)
電池のもちはいろいろ工夫してみます。
私の住んでいるところが田舎なもので、電波状態が悪いのかもしれませんし…
いろいろと親切に教えていただいてありがとうございました。
書込番号:3951653
0点


2005/02/24 06:17(1年以上前)
メドヴェイジさん。私も、メドヴェイジさんと全く同じ症状になりました。web閲覧中に何の前触れもなく突然画面が真っ黒になって、数字キーを押すと待ち受け画面に戻ってしまいます。昨日初めてこの現象が出て、今朝試してみても同じでした。メドヴェイジさんがその後、どう対処したのか(修理、交換等)教えていただけませんか。また、同じ症状が出た方がありましたら、教えていただきたいと思います。
書込番号:3979344
0点


2005/02/24 11:32(1年以上前)
私も機能WEBをやってる最中に真っ黒になりました・・・・たぶん不良品かと・・・思います。auショップに行った方がいいのでしょうか?どなたか教えてくれません?
書込番号:3979980
0点

>T-Xさん
頻繁に起きるようなら持って行ったほうがいいです。
そうでないなら、気にせず使ってもいいでしょう。
書込番号:3980012
0点


2005/02/24 16:51(1年以上前)
ありがとうございます。もう一つ質問します。auショップ側の対応はどんな感じになるのでしょうか?
・新品に取り替える
・修理にだす
でしょうか?
書込番号:3980851
0点


2005/02/25 12:30(1年以上前)
自己レスです。
昨日、auショップ電話で問い合わせたところ、初期不良の可能性があると言われました。ショップで現象が再現されれば、新品と交換してくれるということです。明日、26日(土)に行く予定なので、また報告したいと思います。
書込番号:3984744
0点


2005/02/25 21:54(1年以上前)
わかりました!お願いします
書込番号:3986709
0点


2005/02/27 00:20(1年以上前)
本日、auショップに行ってきました。ショップで確認したときは現象が再現しなかったのですが、予防ということで新品に交換してもらいました。しばらく様子を見て下さい・・・と言われて帰ってきたのですが、自宅で確認したところ、また同じ現象が起きてしまいました。ショックです。何が原因なのでしょうか。わかりません。新品の個体が2つも偶然故障しているとは考えにくいのですが。ある一定の設定に対して起きる不具合なのでしょうか??明日、もう一度auショップに電話してみるつもりです。また報告します。
書込番号:3992454
0点


2005/02/27 12:10(1年以上前)
私も昨日auショップに行きました。そしたら修理にだしてもたいました・・・・・自分的にはあんまり修理にだしたくなかったのですけど・・・・仕方がないですね。一週間前後はかかるらしいです
書込番号:3994263
0点


2005/02/28 12:26(1年以上前)
追加レスです。
新品に交換しても全く改善されない(というか、前より頻繁に落ちるようになった)ために、27日にもう一度ショップに電話をしました。電波が弱かったり通信しているデータが異常だった時に、システム守るために電源を落としてリセットすることがある、と言われました。ということは、場所によって落ちる場合とそうでない場合があるということになりますが、そんなことってあるのでしょうか。田舎に住んでいるので、確かに電波が不安定なときはありますが・・・ショップの対応自体はとても親切で、もう少しつっこんだ調査をしてみます、とのことでした。また報告します。
書込番号:3999561
0点


2005/03/03 18:52(1年以上前)
追加で。
かって初日からこの症状が出ていたんですが・・・。
今日になって(三日後)メール中にこの症状がでて、少ししたら戻るかなとおもっていたら、画面が黒くなったまま、電源がつかなくなりました。充電しようとしてみてもLED画点滅して・・・。
ショップにもっていっても原因はわからずじまいでそのまま、修理に行きました。買って三日は早いだろ!(怒)
しかも、新しいのに変えてもらえるのかと思ったら、「修理に出して、どこか壊れていたら5000円くらい修理費がかかります」と言われた。
っざけんな〜〜!!(怒)
書込番号:4014945
0点


2005/03/04 11:50(1年以上前)
ありえね〜さん、修理代5000円はおかしいですね。初期不良で無償となるはずです。WEB中に突然リセットされると、本当にヘコみます。私の方は、本日、再度ショップの方に行って来る予定です。どうなることやら・・・
書込番号:4018244
0点

>修理に出して、どこか壊れていたら
ですから、どこかに破損があった場合(落下など)は使用者の不注意によるものなので
修理費がかかる場合があるということでしょう。
書込番号:4018261
0点


2005/03/04 21:54(1年以上前)
私はかかりませんでした!しかし、修理終わって携帯を見てみると電池パックのカバーあるじゃないですか。そこの突起の部分に傷がありました・・・・今まで大事に使っていたのにちょっとショックでした!!
書込番号:4020588
0点


2005/03/14 21:57(1年以上前)
私もezweb使用中に画面が真っ暗になり、10秒くらいすると待ち受け画面に戻る事がありました。修理に出しても現象未再現で基盤を予防交換されましたが再発します。ぜんぜん予防になってなかったです。同じような不具合に遭った方って結構多いんですね。
書込番号:4072149
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)