W21CA のクチコミ掲示板

W21CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年12月上旬

液晶サイズ:2.6インチ メインカメラ画素数:200万画素 重量:140g W21CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W21CA のクチコミ掲示板

(3386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21CA」のクチコミ掲示板に
W21CAを新規書き込みW21CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

W21CA検討中なんですが‥

2005/02/15 15:58(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W21CA

はじめまして。
ずっと(と言っても4年程ですが)ドコモを使っていましたが、
パケ代のサービス面や絵文字の可愛さ等から
au(機種はボタンの押しやすさからW21CA)に乗り換えようと検討中です。
今、DocomoのD505isを使用しています。
他社に行くのは初めてですので何方かご教授下サイ。

 @D505isではメニューアイコンが自分で取った写真(120x120)にカスタマイズできるのですが
W21CAにそういった機能(写真に差し替えられるようなシステム)はあるんでしょうか?

 Aジェネシスシルバーとエヴィルブラウンが出ていますが
開くとかなり印象が違います。
(↑この点はもう、個人の好みだと思うのですが‥)
真っ暗な部屋で開いてメールを打ったりとかする場合どちらのが各ボタン見やすいでしょうか?
あと、塗装はどんなモンでしょうか?
仮に携帯とむき出しの鍵をバッグのやなんかのポケットの中で一緒にしてしまった場合、傷や色ハゲが目立つのはイヤなので。
今の技術だとコンクリの道路に落とさない限り大抵大丈夫なんでしょうか?
 B画面を外側にして折りたたんだ場合、画面は傷つきにくいですか?
 C(画面が内側になった)通常の二つ折りにした常態から開く時に、画面部分が(開く時の勢いで)ひっくり返る事はないんでしょうか?

複数質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

書込番号:3936430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/15 16:45(1年以上前)

1番について、
いちおう自作はできるみたいですが、いろいろとやっかいなので
「EZstreet」と検索してみてください。
非公式サイトですがW21CAに関するメニューアイコンがダウンロードできたりします。

2番は
暗闇ではシルバーの方が見やすそうですね。
でも、どうだろ…。

3番は
カギなど固いものと一緒にしなければ大丈夫だと思います。

4番は
この辺はしっかり考えられているのか意外と大丈夫です

書込番号:3936601

ナイスクチコミ!0


スレ主 鴉藍さん

2005/02/16 16:28(1年以上前)

まっしろサン早いレス有難う御座居マス。
そうですよね。2の質問は実際使い出した人にしか判らないですもんね(汗)
色はホントに迷います。
内も外もとっても機械的なシルバーか、はたまた高級感がありシックなブラウンか‥。
ただ、眼鏡掛けても視力が悪いうえにボケて目の前にモノがあるのに何処いった〜などとやってる人間にはシルバーのが机に置いた時に目立つかなァと・・・
(Σ(@△@;)しかし置く場所によりますね‥ガラスや白色の机の上に置いたらシルバーよりブラウンのが目立つし)

それはそうともう少し質問させてください。
私は群馬の藤岡市在住なんですが
この辺りだと安くて¥16,800_(年割・クレジットカード申し込み)
二番目が¥18,690_(年割・EZweb)
大手家電店で¥20,790_(年割・EZweb・W定額)しています
(ちなみにauショップだと¥26,040_)。

 A:¥16,800_の店は年割のほかに、ジャックスのクレジットカードの申込用紙に記入する
(カード会社の審査に通る通らないは別と言われました)が
必須条件なのですが、これはどうなのでしょう?
「審査に通る通らないは別」とは言ってましたが実際それで済むのか
そんなことを言っといて結局は作らされてしまうのか心配です。
それとも2000円高くても年割・EZwebのみのほうが良いでしょうか?

 B:参考までに、都内(主に 上野・秋葉原 辺り)の量販店だと
今はどの位の価格なんでしょうか?

続けて済みませんが宜しくお願いします。

書込番号:3941498

ナイスクチコミ!0


百裂拳さん
クチコミ投稿数:40件

2005/02/23 16:56(1年以上前)

この前,飲み会の前に携帯ショップに寄って価格聞いたら7800円でした。一週間前は16800円でした。もう一軒でも7680円でした。
交渉なしです。多分,日曜あたりからAuの本部からの指令があったのでは推測しています。当方川越在住。川越の丸広百貨店の通りの携帯屋です。
この値段だったらそろそろかなと思い,今度の日曜日でも購入しようと思っています。さすが新規0円は見当たらなかった。交渉で5000円台まで持って行こうと思案しています。

書込番号:3976540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

★pcサイトビューアーについて質問★

2005/02/22 18:32(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W21CA

スレ主 高校生アキさん

pcサイトビューアーについて質問します。
@ここの掲示板にpcサイトビューアーは月額1000円契約と書かれているのを見たのですが、auのサイトをみると月額300円契約とされていました。これはどちらが本当なのですか??
Aそれと、私はハンゲームというpcサイトの無料オンラインゲームを利用したくてこのケータイを購入しようと考えています。でもこの無料ゲームがW21CAで利用することができるのかがまだわからないので詳しく知りたいのですが…知っていたら教えてください。ちなみに…当然ですが今のケータイA1402Sではこのサイトの書き込み掲示板などしか閲覧できなくてゲームの方はpcじゃないとできません。

書込番号:3972242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/02/22 18:46(1年以上前)

月額使用料はいらなかった気が。

ハンゲは、サイトビュワー使ってもゲームはできないかと。(ゲームをインストール出来ないため)

書込番号:3972294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/22 18:49(1年以上前)

書き込みに関しては、http://www.kakaku.com/i/ 等、ezweb以外のページからアクセスすれば可能です。

書込番号:3972315

ナイスクチコミ!0


同じく高校生さん

2005/02/22 22:38(1年以上前)

1)PCサイトビューワーの基本使用料はいらないです。
月額1000円というのはパケ割で300円というのはezwebの利用料では?

2)ハンゲームは無理だと思います。
たしかWindows+IEしかだめだったはず。(MACすら非対応)


あとPCサイトビューワーは定額対象外なので、パケ死に注意してください。
ほんとあっという間にすごい金額になるんで・・・

書込番号:3973485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2005/02/23 01:23(1年以上前)

最近この機種買いました。
でもPCサイトビューアーは全く使っていません。
なんの割引もしてないと1ページごとに約35円かかるらしいです。
まぁそこら辺を注意していただければ・・・。

書込番号:3974623

ナイスクチコミ!0


スレ主 高校生アキさん

2005/02/23 16:47(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
購入するのにもう少し期間があるので検討します。

書込番号:3976513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

miniSDについて

2005/02/06 23:23(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W21CA

スレ主 デスパさん

グリーンハウスのminiSDカード256MBは、W21CAで使えますか?よろしくおねがいします。

書込番号:3894213

ナイスクチコミ!0


返信する
あきばお〜で買いました!さん

2005/02/16 11:28(1年以上前)

使えますよ!512MBで問題なく動きます

書込番号:3940521

ナイスクチコミ!0


T-Xさん

2005/02/23 12:45(1年以上前)

基本的な質問でスミマセンが、過去ログみてもよくわからなかったので書き込みさせていただきますが、W21CAで512MBをかいたいとおもっているですが、何処のメーカーが対応しているのでしょうか?教えて下さい

書込番号:3975858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

2.6インチ=Xcm?

2005/02/17 01:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W21CA

スレ主 ははっはさん

この携帯の画面は2.6インチあるようですが、センチメートルに直すと縦横それぞれ何センチなのでしょうか?教えてください。どなたか

書込番号:3944106

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/17 02:09(1年以上前)

何センチかはわかりませんけど、横幅は他社製の2.2インチ液晶と同じくらいです。
ようするに2.2インチ液晶を縦長にした感じですね。

書込番号:3944279

ナイスクチコミ!0


J-WAVE TR2さん

2005/02/17 02:11(1年以上前)

1インチ約2.5センチです。
斜めに計っているので縦横は物によって違います。

書込番号:3944288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/17 06:56(1年以上前)

液晶画面の大きさを表現している
2.6インチってのは
対角線の長さを言ってます。

この業界は
仮に細長〜い画面があっても、
正方形の画面でも対角線の長さで
2.6インチあれば
「2.6インチ液晶!」と銘打つのですよ(笑)

書込番号:3944636

ナイスクチコミ!0


オペラ座のタイ人さん

2005/02/17 12:35(1年以上前)

個人的に、縦に長い液晶というのは目からウロコだった。もともと携帯は縦長なので、無駄がなく快適です。

書込番号:3945413

ナイスクチコミ!0


スレ主 ははっはさん

2005/02/17 22:58(1年以上前)

そうではなくて。。。何センチなのか、誰か計ってください。お願いです。

書込番号:3947884

ナイスクチコミ!0


かけざんさん

2005/02/17 23:05(1年以上前)

計算できないのなら、こちらでどうぞ。
http://www.motorworks.ne.jp/mwc/utilgp/convcalc.html

書込番号:3947936

ナイスクチコミ!0


スレ主 ははっはさん

2005/02/17 23:26(1年以上前)

計算では答えは出せないかと・・・ インチというのは対角線の長さなのでしょう。それであれば、計算で出すというのは・・・

書込番号:3948090

ナイスクチコミ!0


shivさん
クチコミ投稿数:39件

2005/02/18 01:16(1年以上前)

58×35?
あってる?

書込番号:3948797

ナイスクチコミ!0


氷魚さん

2005/02/18 01:28(1年以上前)

パンフに実寸大のサイズが載ってるんだから
もらって来れば?

書込番号:3948859

ナイスクチコミ!0


shivさん
クチコミ投稿数:39件

2005/02/18 01:31(1年以上前)

しっくり来ないなあと思って精度高めに計算したら56.5×34だった・・・
切り捨て過ぎたorz

書込番号:3948877

ナイスクチコミ!0


uranosさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/18 05:50(1年以上前)

子供をいじめるのはやめましょうよ。
計算で出せるのは分かり切ったことですが
それが出来るのは小学生高学年か中学生くらいからでしょう。

縦 5.66288…[cm]
横 3.3977…[cm]
ですよ。

書込番号:3949249

ナイスクチコミ!0


スレ主 ははっはさん

2005/02/18 21:57(1年以上前)

ごめんさい 中3です。 あさって受験です・・・ その計算の仕方教えてください。 ピタゴラスの定理くらいは分かりますが、対角線の長さと直角になっている2本の辺の長さの比だけで、どうやって出すのです?

書込番号:3952232

ナイスクチコミ!0


shivさん
クチコミ投稿数:39件

2005/02/18 22:52(1年以上前)

かけざんさんの書き込みにあるサイトで2.6インチが66.03999999999999mm≒66mmに変換して、ぺこちんさんの書き込みにあるサイトで縦横比の15:9を得て、直角三角形の定理の「斜辺の二乗=直角を成す一辺の二乗+残りの一辺の二乗」を利用して、
斜辺の比の二乗=15×15+9×9=306
斜辺の比=約17.5

あとは、比率の計算で、
17.5:15=66:直角を成す一辺
直角を成す一辺=66×15÷17.5=約56.6
17.5:9=66:残りの一辺
残りの一辺=約33.9

0.6mmとか定規じゃ測れないし、今回の需要的に0.1mm単位は不要だと思ったし、大雑把に四捨五入してるから誤差って事で0.1mmずらして・・・
56.5×34にしましたが( ゚Д゚)ナニカ?

俺の頭古いんで・・・もっと簡単なやり方キボン

書込番号:3952663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/02/22 03:15(1年以上前)

えっ? W21CAの液晶って240×400じゃなかったの?

書込番号:3970209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/02/22 03:18(1年以上前)

あっ、15:9でいいんだ。
でも、5:3って書いてよ〜。勘違いしちゃったじゃないか〜。

書込番号:3970213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/02/22 03:25(1年以上前)

かな〜り前のスレで、インチで縦横計算してなかったっけ? 私も
計算した記憶があるんだが・・・。
cmじゃないが、1インチが何cmか分かるんだから過去のスレを
見たら簡単に片が付いたのでは?

書込番号:3970220

ナイスクチコミ!0


Mxyzさん

2005/02/22 23:51(1年以上前)

ピクセルて・・・
dpi得ないとcmに変換出来ないし、ピタゴラスより計算が面倒臭いと思われ


既に必要な情報が揃った時に、過去を漁ろうと発想するのは難しいのでは?

書込番号:3974075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大阪での価格について

2005/02/21 18:56(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W21CA

スレ主 daisuki699さん

大阪では、W21CAの価格はいくら位をめどにすればいいのですか?
あと、ヨドバシカメラの梅田マルチメディア館の店員は交渉しだいで
安くなりますか?
また、他の店だとしたらどこがよろしいいですか?
答えてください!

書込番号:3967441

ナイスクチコミ!0


返信する
w21ca希望者さん

2005/02/22 22:47(1年以上前)

聞き方おかしくない?

書込番号:3973568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

miniSDに移動可能?

2005/02/22 17:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W21CA

スレ主 価格下落望む…さん

初めて投稿します。
W21CAを購入を希望しているのですが、
この機種は情報料を払って取った着メロや着うたをminiSDに移動可能なのでしょうか?
よかったら教えてください。お願いします

書込番号:3971939

ナイスクチコミ!0


返信する
あやんき〜さん

2005/02/22 18:37(1年以上前)

残念ですが、移動はできませんね・・・。
もしかしたらほかの方法あるかもしれませんよ

書込番号:3972259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/02/22 18:49(1年以上前)

著作権保護着いて無いのは大丈夫なのでは?

書込番号:3972310

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/22 20:28(1年以上前)

著作権付きでも移動できるものとできないものがありますね。
サイト側の対応次第です。

書込番号:3972698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21CA」のクチコミ掲示板に
W21CAを新規書き込みW21CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21CA
カシオ

W21CA

発売日:2004年12月上旬

W21CAをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)