W21CA のクチコミ掲示板

W21CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年12月上旬

液晶サイズ:2.6インチ メインカメラ画素数:200万画素 重量:140g W21CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W21CA のクチコミ掲示板

(3386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21CA」のクチコミ掲示板に
W21CAを新規書き込みW21CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラの傷のようなもの

2004/12/29 09:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W21CA

スレ主 SK8er Boiさん

W21CAを買ったばかりの者です。お聞きしたいのですがカメラに傷のようなものがあります。拭いても取れないので多分傷だと思うのですが、どうやれば傷は落とせますか?三本横線(1か2mmくらい)が真ん中より下くらいに入っています(光の具合で見える)。
また、傷を落とさないとピントあわせとかに支障は出ますか?自分で見る限り変な写りとかはないのですが。初歩的な質問ですが、どなたかお答えいただければうれしいです。

書込番号:3701098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/12/29 10:13(1年以上前)

もし、傷のようでしたら下手に取ろうと思わない方がいいですよ。
下手にやるとレンズが曇ってしまったり、傷が余計に大きくなってしまいますので。
傷がちょっとあってもAFには問題はないと思いますからそのまま我慢しましょう。

書込番号:3701297

ナイスクチコミ!0


スレ主 SK8er Boiさん

2004/12/29 10:43(1年以上前)

まっしろさん、とても早い返信ありがとうございます。
やっぱ下手にやらないほうがいいですね。支障はないならこのままにしようと思います。ありがとうございました。

書込番号:3701386

ナイスクチコミ!0


ジェシスさん

2004/12/30 08:02(1年以上前)

自分のもレンズに傷のようなものが1本(1mくらい)あります。見た感じ外側のレンズ保護のガラス?より内側に見えるのですが...auショップに持っていけば交換してくれますか?

書込番号:3705926

ナイスクチコミ!0


ジェシスさん

2004/12/30 13:21(1年以上前)

先ほどauショップに行ってカメラのレンズを見てもらったところ、交換してもらえるとのことでした。ただ現在品薄なので予約の人が手に入れてから在庫がはいり次第交換との事でした。auショップの応対に満足しています。

書込番号:3706878

ナイスクチコミ!0


スレ主 SK8er Boiさん

2004/12/30 19:44(1年以上前)

>ジェシスさん
そうなんですか〜auショップの対応もよいみたいですね。
ジェシスさんのは写真を撮るときに画像が変だったりとかありますか?

書込番号:3708263

ナイスクチコミ!0


ジェシスさん

2004/12/30 20:39(1年以上前)

pc等には出力せず携帯画面のみでの確認ですが、今のところ撮った画像に異常はありません(気づいてないだけかもしれませんが...(^_^;)
ただその傷がレンズのヒビのようにも見えるためauショップに持って行った次第です。

書込番号:3708464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い替えについて・・・

2004/12/30 12:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W21CA

スレ主 sippeitarouさん

このサイトを経由して携帯を機種変更で買いたいと思っているんですが、AUでtまったポイントとかって使えますか?1年使っているので使えたらいいのですが・・・。それと自分があと何日で1年って詳しい日数を知る方法はあるのですか?よろしくお願いします。

書込番号:3706762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/12/30 12:55(1年以上前)

お店に聞いてください。
ココで聞いても一概には言えないと思いますから。

契約年数は請求書に書いてありませんか?

書込番号:3706785

ナイスクチコミ!0


スレ主 sippeitarouさん

2004/12/30 13:43(1年以上前)

ファファファ・・・さん返信ありがとうございます。
これからお店に問い合わせてみたいと思います。契約してる日数なんですが、請求書には何ヶ月とはありますが細かくはないもので。またAUにも問い合わせをしてみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:3706950

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2004/12/30 18:31(1年以上前)

契約期間の詳細な期間(日数)は、auショップなどではなく、お客様センターに電話して確認して下さい。

auショップなどで聞いても、利用年数(期間)でしか確認出来ず、日数までは確認出来ませんので、悪しからず。

書込番号:3708000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/12/30 18:41(1年以上前)

>稽 さん

auショップでもオンライン端末で日数単位で確認できますよ<使用期間
電話で確認したほうが早いですけどね(笑)

書込番号:3708041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ドコモからの乗り替え検討

2004/12/20 22:49(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W21CA

スレ主 AU変更さん

初めまして。
この掲示板では初めて書き込みます。
ドコモからAUに乗り替えようと思ってますが、第1希望としてW21CAにしようかなって思ってました。
書き込みを見てみると、キーレスポンスが悪いと書いてあり、ちょっと気になりました。
今使ってるSH900iもSH505iに比べるとすごく遅くてびっくりしました。
SH900iと比べてW21CAのキーレスはどうでしょうか?
また、ドコモからAUに替えた方に聞きたいのですが、AUに替えて良かった点、悪かった点を教えてくれたらうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:3662681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/12/21 00:50(1年以上前)

悪かった点だけ。
周りにはやはりDoCoMoユーザーの方が多い。
コンテンツが少ない。
ブランド力が落ちる。
変えて良かった点はたくさんあります。

書込番号:3663614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2004/12/21 01:00(1年以上前)

キーレスポンスについては、別に悪く無いと思います。
ただ、待ち受け画面からメインメニューを表示させる場合等、
ほんの一瞬待たされる感じがしますが、キー操作は効きますので
問題ないかと。

一つだけ難点は、PCサイトビュアーを期待して購入されるなら、
やっぱりバケット代はかなり嵩みます。
EZWEBメインで、PCサイトビュアーは試しに見ただけなんですが、PCサイトビュアーの方が4倍もパケットを消費していました。
多様するとやばい金額になりそうです。

PCサイトをよく見るつもりでしたら、jigブラウザーの動く
FOMAか、Hの京ポンが良いのでは。

書込番号:3663670

ナイスクチコミ!0


youtilityさん

2004/12/21 17:40(1年以上前)

何度かドコモを使ったことありましたが、auに比べてパケ代が3倍ほどかかりました!auの一番のいい点はそこですね!!
ちなみにW21CAのキーレスポンスはイマイチです。
早打ちする人にはかなりのストレスかかると思いますが
そこは慣れで何とかなるかもしれません。
昔は電波状況もイマイチだったセルラー(au)も最近はほとんどのところで電波は届くようになりました。
今となってはブランド力といってもボーダフォンよりは上だし
2位が好きだというCMでかなり盛り返してると思います。

書込番号:3666107

ナイスクチコミ!0


スレ主 AU変更さん

2004/12/21 18:08(1年以上前)

みなさんありがとうございましたm(__)m
奥さんと検討した結果AUに変えることに決定しました。
次に機種なんですが、W21CAとW21Tと迷い初めちゃいました。
良い点と悪い点を教えて頂けないでしょうか?
使用用途としては、主にWEBで、メールも良くします。
通話も仕事で結構使います。
機能的にはW21SAが良かったのですが、あの大きさでアンテナが付いてるのが気になりました。
またまた質問ですがよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:3666195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/12/21 18:34(1年以上前)

メール文作成は、ATOK搭載のW21CAがお薦めです。
通話品質についても良いことが定説である東芝が、W21Tに限ってはどうしたことか悪いと言う情報が散見されます。
W21CAは、今の所載ってませんので宜しいかと思います。
通話のヘビーユーザーにもプランLLが新設されますのでありがたいですね。

書込番号:3666286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/12/21 21:15(1年以上前)

メールで長文を書くのなら、気をつけた方がいいですよ。

なぜなら‥‥‥
本文の編集は、一画
面スクロールがっ!

デキマセン!デキマセン!キマセン! マセン セン

おのれ〜CASIO Orz プ~

書込番号:3666897

ナイスクチコミ!0


スレ主 AU変更さん

2004/12/21 21:24(1年以上前)

皆さん何回もありがとうございました。
まだ決めかねているのでもう少し様子を見て決めたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:3666946

ナイスクチコミ!0


練馬にあっても としまえんさん

2004/12/21 22:17(1年以上前)

SH900iよりは速いと思いますが、W21SやTalbyなどと比べたら明らかにキーレス遅いです・・・でもそれを許せてしまうほどの多機能と画面の広さが魅力>W21CA

メール打ちをよく使うなら、W21Sの方がお奨めです。とにかく速い。

書込番号:3667249

ナイスクチコミ!0


てぷこんふぁいぶさん

2004/12/21 23:54(1年以上前)

SAR値0.113W/Kgは3キャリア見渡しても最低数値!
これは意外な魅力。

書込番号:3667898

ナイスクチコミ!0


政宗さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2004/12/22 02:21(1年以上前)

21CA,キーレスポンスが悪いのではなく,キーが固く,押したつもりでも押せていない,というのが正解だと思います。
ちなみに,東芝の機種はキーレスポンスが悪いです。
2台前に東芝を使っていてずいぶんいらいらさせられましたが,今回出た4機種の中でも東芝のものはキーレスポンスが良いとは感じられず,東芝購入には踏み切れませんでした。
と,21CAの擁護をしていますが,レスポンスが悪いにしろ,キーが固いにしろ,早撃ちに向かないという点では同じです。
練馬にあってもとしまえんさんが言われているとおり,メールを中心にするなら,21Sの方が快適に使えると思われます。
まあ,21CAのキーは,機種変(通販)でも話題になっていますけど,慣れですかね。

書込番号:3668550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2004/12/22 04:06(1年以上前)

W21SAですか。自分もCAの前に使っていたので簡単な比較を、
全体的な質感は、特に液晶の開閉とか回転させた時、SAの方が
良い感じです。

カメラ、写りはどちらも同レベル。問題無し
ただ、SAは、シャッター>AF後撮影。
CA、シャッター半押し=AFロック>全押しで撮影。
と、SAの方がぶれやすいです。

機能はどちらもフルスペックなので、必要十分ですが、
SAは、FMラジオ、電子コンパス、TV出力機能付き。
CA、ワイド液晶、SDビデオ再生、PCブラウザー機能。
この辺が違うかな?

音は、CAの方がステレオなので上。ただ、着歌レベルでは大差
無し。簡易ミュージックプレイヤー代わりに使うのであれば、
SAは、イヤホンがコネクターと一体型。CAの方は、ミニピンで
イヤホンと接続なので、良いイヤホンを使える。
ただ、電池が持たないので常用は・・

キー操作、押し心地はSAの方が良い、でも、変換は
CAの方が良い。

結論として、ワイド液晶の情報量に魅力を感じればCA。
そうでもないのなら、機能のわりに値段のこなれたSAが良いと思います。

ちなみに、PCサイトビュアーはパケ代が嵩むので常用はきついし、
SDビデオは、写りそのものは良いけど、実質256MB以上の
miniSDカードと、パソコンか、SDビデオの録画のできる機器が
無いと使えません(--;
実際、2時間程度の動画しか入れられ無いので、FOMAのSH901
iCの方が使い勝手は上でしょう。
それでも、ワイド液晶を生かした映画の再生は良い!
と主張しておきます。

書込番号:3668692

ナイスクチコミ!0


スレ主 AU変更さん

2004/12/22 17:00(1年以上前)

沢山の意見ありがとうございます。
まだ決めかねてます。
W21CAとW21Tでセキュリティーはどうなんでしょうか?
過去スレを見るとW21SAでは、特定のフォルダに来たメールは来てないように見せ掛けるような機能があると見ました。
そのような機能はあるんでしょうか?
大きくは言えませんが、奥さんに見せられないメール等があるものでf^_^;

書込番号:3670319

ナイスクチコミ!0


W21CA使いよりさん

2004/12/26 23:41(1年以上前)

こんばんは。おそらくアドレス編集するときにシークレットにするしないを設定できます。それと、Tはまったくキーレスはよろしくないです。CAは、予測変換を使用しない設定にすればサクサクです。
あとカメラが同じ200万画素のSAと変わらないと書き込みがありましたが、明らかにCAの方が性能は高いですよ、まず解像度が違いすぎます。
あと発色がいいので色のコントラストもはっきり現れます。私は昔Tを使っていましたが、あのキーレスの悪さにはもううんざりです。。
メニューは初期設定のアイコンはもっさりしてますが、設定である程度はは改善しますんで、CAはお勧めします。

書込番号:3691004

ナイスクチコミ!0


るぁーさん

2004/12/30 16:57(1年以上前)

初期画面からメインメニューに入るとき、ちとモッサリしてますが
アイコンを変更すれば (※メインメニュー画面でアドレスボタンから)
サクサク動くメインメニューにもなります

いまCA'zCAFE(W21CA公式ページ)でダウンロードできるアイコンは
軽快さが重視されてるようですごくサクサクいけます
【欠点】
 ※横キーが使えず縦のみでメニュー選択しないといけない
 ※初期設定のアイコンに比べるとひとつひとつが小さくて見づらいかも
 ※メニューがすべて英語なので英語苦手な人はだめかも

新しいアイコンに期待したいですね(Flash作れる人は自分で作れるかも)

書込番号:3707641

ナイスクチコミ!0


るぁーさん

2004/12/30 17:32(1年以上前)

あ、間違えた、
軽いのは「GET CA」の W21CA限定キャンペーン で配布してるアイコンだった、、

書込番号:3707766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

非常に迷っているのですが価格が(>_<)

2004/12/18 17:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W21CA

スレ主 丸の内弁当さん

私は現在W21TとW21CAとで購入を迷っています。発売前のショップの広告の価格では新規26040円と記載されていたのですが、本日の広告では新規28140円と記載されていました。どうしてこの数日間の間に価格変動されたのでしょうか?この価格では少々がっかりです。購入を楽しみにして広告をチェックしていた人は疑問を持ちますよね。さすがにこの値段での購入は厳しいのでやむを得ずW21Tにしようかと考えています。既にご購入された方はどの程度の価格でしたか?また、購入を考えている方はどの程度の価格なら納得して購入されますか?長々とすみません。

書込番号:3650611

ナイスクチコミ!0


返信する
sasakotaさん

2004/12/18 19:20(1年以上前)

先程購入してきました。
機種変更で購入してきましたが、AUの利用期間でだいぶ違うみたいですね。自分の場合はヤマダ電気さんで購入、継続期間24か月以上でしたので、21800円でしたよ。それにAUのポイントとヤマダ電気さんのポイントを使いましたので、合計で約13000円で購入することができました。
物自体の感想としては、カメラとかちょっと使いにくいなと言う感想です。画面はきれいなほうだと思いますよ。あとは、ちょっとでかいかなという印象です。もう少し薄くなってくれたらよかったんですけどね。
こんなとこです。参考になるかな?

書込番号:3651063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2004/12/18 19:32(1年以上前)

本日、店頭購入。新規で20840円でした。
いわゆる町の携帯屋さんで購入しました。
さくらやだと26000円位で売ってたような・・・

自分としては、まぁこの機能でこの辺の値段なら妥当かなぁと
思います。ただ、塗装というか、質感はいまいちかな

書込番号:3651096

ナイスクチコミ!0


ぷーとらさん

2004/12/18 22:19(1年以上前)

赤羽で新規15000円で売ってたんで
買ってしまいました。
ポイント使用したので8000円で
済んだし。
これから色々いじってみます。

書込番号:3651916

ナイスクチコミ!0


DOCOMO裏切り者さん

2004/12/18 23:28(1年以上前)

15000円ですか〜安いですね。俺の地区でも28000円くらいするんで手が出ません…安く買えるいい方法ないかなぁ…

書込番号:3652345

ナイスクチコミ!0


あおいかもめさん

2004/12/19 07:00(1年以上前)

昨日(12/18)新宿の高島屋の電気屋さんでW21CAが新規1円で売っていました。昨日限りみたいです。

書込番号:3653635

ナイスクチコミ!0


DOCOMO裏切り者さん

2004/12/19 11:19(1年以上前)

1円ですか!?迷わず即買います!自分の住んでるとこ結構田舎なんで販売店とか限られてくるんですよねぇ…

書込番号:3654348

ナイスクチコミ!0


教えてください;;さん

2004/12/19 18:28(1年以上前)

ってか1円のわけがない。

書込番号:3656235

ナイスクチコミ!0


落合監督@さん

2004/12/20 00:04(1年以上前)

ほんとですかねぇ^^;
おしいことしたなぁ><

書込番号:3658372

ナイスクチコミ!0


落合監督@さん

2004/12/21 21:01(1年以上前)

本日W21CA新規購入しました。
気になる新規価格は15800円でした。
やっぱりまだ高いですが、今の時期ではそこそこでは?
と思える値段だったので購入しました。

これから、善し悪しを発見していきます。

書込番号:3666830

ナイスクチコミ!0


落合監督@さん

2004/12/21 23:42(1年以上前)

僕はまだ手元に物が来ていないんでわからないのですが、
auの「総合カタログ」のOPTION LINE-UP にはW21CA標準セットにUSBケーブルとステレオイヤホン01が含まれていないのに、W21CAのみの商品紹介カタログの背表紙に記載されている、標準セットには含まれているんでしょうか。

実際をお教えください。

書込番号:3667812

ナイスクチコミ!0


政宗さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2004/12/22 02:54(1年以上前)

USBケーブルもイヤホンも含まれています。

書込番号:3668615

ナイスクチコミ!0


落合監督@さん

2004/12/22 09:59(1年以上前)

政宗 さん
返信ありがとうございました。

書込番号:3669111

ナイスクチコミ!0


オレオレて 通じるかいな 大阪でさん

2004/12/22 11:44(1年以上前)

中野で一番安いと思われる「でんぱまん」でも、新規16800、13ヶ月20800でした。1円だったら即買いです。

書込番号:3669383

ナイスクチコミ!0


くうぉりんさん

2004/12/22 12:37(1年以上前)

18日に新規で購入しました。渋谷のセンター街はいってABCマート近くで17800円でした。

書込番号:3669587

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸の内弁当さん

2004/12/22 15:45(1年以上前)

久しぶりに掲示板見てみたらたくさん書き込みがあって驚きました。皆さん本当にありがとうございます。やっぱりまだまだ価格は下がりそうにないですね。でも私が住んでいる地域では25000円を切っているお店はないので15000円位で購入された方がいらっしゃるようなのでとても羨ましく思います。今月は見送って来月にでも安く買えるチャンスを待つことにする予定です。購入された方にご質問します。やっぱり機能的にも充実していますよね?買って満足していますか?他の機種と比べて優れている点、劣っている点を教えて下さい。出来る限り詳しく教えて下さると幸いです。お願いします。

書込番号:3670105

ナイスクチコミ!0


^ydyさん
クチコミ投稿数:363件

2004/12/22 18:11(1年以上前)

荻窪のタウン7の1Fの店で\14,800.-の表示でしたよ。ちなみに、W21Tは\12,000.-。
なお、条件等は知りません。

書込番号:3670592

ナイスクチコミ!0


DoCoMoサイアクさん

2004/12/30 15:23(1年以上前)

イオンでW21CAを24800だったのですが別に非常に高くなければ問題ない派なので買おうとおもうのですが、この値段は非常に高いですか?

書込番号:3707302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

パソコン向けwebサイト

2004/12/29 16:05(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W21CA

この携帯でパソコン向けwebサイトが見れるらしいですが、見ると通信料がかなりの額になっちゃいますよね?

書込番号:3702509

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラSさん

2004/12/29 16:35(1年以上前)

かなりの値段になるみたいですよ。聞いた話だとヤフーのトップページを見ただけで約30円もかかるとか…たくさん使いたいならパケ割に入らないと大変なことになりそうです。

書込番号:3702636

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/29 17:49(1年以上前)

定額にならないと、使えたもんじゃないですね。

書込番号:3702932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/12/29 19:31(1年以上前)


【1ページの通信料ってどのくらい?】
PCサイトビューアー通信料目安

[1ページ概算通信料]
●通常料金の場合
auのホームページ  430円(無し)
DIONのホームページ 155円(無し)
●ダブル定額の場合auのホームページ
 107円(18ページ)
DIONのホームページ 38円(52ページ)
●パケット割winミドルの場合
auのホームページ  53円(75ページ)  DIONのホームページ19円(210ページ)
●パケット割winスーパーの場合
auのホームページ
32円(234ページ)  DIONのホームページ11円(681ページ)

※ ( )内は無料通信で閲覧できるページ数の目安です。

※ 一定条件のもとに測定したデータにより算出しています。

※ 「スモールスクリーン」で「広告表示領域」をOFFにして閲覧した際の目安です。「PCスクリーン」や「広告表示領域」をONにすると上記の通信料より高くなります。
※ 各ページは随時更新されており、更新状況によりデータ量が増減します。

書込番号:3703386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/12/29 19:50(1年以上前)

jigブラウザでPCサイト閲覧してます。
1日30分〜60分の利用で割引前で1万円→1ヶ月で30万円はいってしまいます。
ダブル定額のおかげで4200円です。

書込番号:3703462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/12/29 20:28(1年以上前)


>感度良好さん
素朴な疑問です。
「このページはこれ以上表示できません(メモリ不足)」
↑こんなの皆無?教えて下さい。

くそ〜W11Hのバッテリーを買って復活させようか‥

書込番号:3703628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/12/29 21:22(1年以上前)

?まだW11Hの回線は生きてますよ!(お家でお留守番)
ついにWebの閲覧1分30秒で電気を欲しがります。もはやモバイルでは無い!
だけど可愛い奴です。

書込番号:3703879

ナイスクチコミ!0


^ydyさん
クチコミ投稿数:363件

2004/12/30 09:07(1年以上前)

>[3703628]モナズ石さん
京ぽんと違い、私は表示はされませんでした。
でも、何の表示しない代わりに、ページ表示もサボります。

例えば、
http://www.kakaku.com/bbs/
です。

書込番号:3706058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/12/30 13:53(1年以上前)

(^ydy)さんありがとうございます。

「このページは表示できません(未対応)」

↑これですね。笑

書込番号:3706982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格

2004/12/30 00:08(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W21CA

スレ主 一番★さん

W21CAの価格についてお聞きします。
地元の携帯ショップ店(名前忘れました・・・)新規\18,700でした。

この価格は安い方でしょうか?

書込番号:3704873

ナイスクチコミ!0


返信する
CA購入者さん

2004/12/30 01:26(1年以上前)

結構安い方だとは思いますが、
頑張ればもう少し安くしてもらえると思います。

私は発売当時、新規26000円から
半額の13000円まで値下げしてもらいましたよ^^
今となってはこの価格も珍しくないようですがね。

書込番号:3705278

ナイスクチコミ!0


スレ主 一番★さん

2004/12/30 10:18(1年以上前)

CA購入者さん。書き込みありがとうございます。
カードをつくれば−2,000値引きなんですが、余りカードを作りたくないので・・・

もう少し他の店を周ってから決めたいと思います。

書込番号:3706267

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より連続通話さん

2004/12/30 13:48(1年以上前)

中野ブロードウエイ近くの携帯屋で16800でした。

書込番号:3706962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21CA」のクチコミ掲示板に
W21CAを新規書き込みW21CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21CA
カシオ

W21CA

発売日:2004年12月上旬

W21CAをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)