
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在のケータイを3/23で一年契約クリアしました。
それで、このW21CAに機種変したく思っています。でも値段が高すぎるという点で購入に踏み出せません。新規の方はかなり安くなっていますが…。
・私が新規の方で契約することはできるのでしょうか??
・ができるとしたら、ケータイ契約後今のケータイの内容を移動してもらえるのでしょうか??切り替えは…
詳しく教えてください。
0点

新規で買うことはもちろんできますが、電話番号、メールアドレスが変わります。
今、現在使っている携帯は新しい携帯を買ってから解約すればいいと思います。
なお、2台の携帯をauショップに持ち込めばデータの移行はしてもらえますよ。
ただ、アプリなど移行できないものもありますので注意が必要です。
書込番号:4131228
0点

まっしろさんお返事ありがとうございました!!
新規の方で契約することにしようと思います。
書込番号:4131870
0点

まっしろさんの補足、新規で契約し、次の日にauショップに乗せ替えを頼むことが可能です、番号もアドレスも変わりませんよ。auは1日たたないと解約できないそうです、ちなみに違約金¥3000取られます、機種変の金額と新規+違約金を比べて決めてみては?
書込番号:4132489
0点

babibabiさんありがとうございます!!
そうなんですか;違約金なんてとられるんですね…
もう少し考えてみた方が良さそうですね↓↓
詳しく教えていただき感謝です。ありがとうございました!!
書込番号:4132566
0点

えのでんさんありがとうございます。
…そうですか↓↓すみません。良くないことなんですね…
なにも知らずにすみませんでした;
書込番号:4132575
0点

まっしろさんの続きですが、先にW21CAを新規契約して(一時的に2台所有して)両方を一括請求に組まれてから古い方を解約するとポイントも引き継げます。
(auショップで尋ねれば再度教えて貰えますが)
それと、年割かガク割は組まれているでしょうか?
一年契約クリアということは丁度更新月で解約料が(更新月の1ヶ月間)発生しませんのでその間にすると良いでしょうね。
参考までに、auで言う一年とは360日(1ヶ月30日計算)です。細かいことですが、うっかりすると更新月の1ヶ月間を過ぎてしまうこともあるので・・・
あと一応、W21CAはWIN機なのでガク割は適用出来ませんので。
(既知であれば流して下さい)
babibabiさんの仰ることは、通常ならやはりお勧め出来ませんね。
書込番号:4133225
0点

販売店はいろいろなオプションサービスを含め、
新規契約で、ある一定の期間使って貰ってインセンティブを貰うために、
新規即解約した時点で「販売店」からペナルティ料金数万円が、
請求される場合がほとんどです。
ちなみに3000円は「au」からの請求なため上記とはまた別です。
書込番号:4133340
0点



どなたか携帯でインターネット接続をしている方いませんか?
おいらは携帯をPCにつないでインターネットしているのですが、
http://www.usen.com/speedtest/top.html
で回線速度を計測すると、0.2〜0.4Mbps程度しかでません。
2.4Mフルにでなくとも、2M程度いくのでは?と考えていたため、
ちょっとガックリきています。
とはいえ、ISDNから変更したので少しは早くなったと感じています。
アンテナはばり3です。時々2本、1本になる時もあります。
どなたか携帯でインターネット接続をしている方がおられたら、
回線速度を計測して、結果を教えてもらえませんか?
どんな状態が2.4Mでるのか知りたいです。
よろしくお願い致します。
0点

回線速度を計測なら、携帯単体でも良いのでは?
以前上がったスレで計測したら、やはりスレ主さんと同程度のスピードでしたが。(機種はW21S・W11Kで)
さすがに2.4Mも出る人はいないと思いますが・・・ベストエフォート型サービスの悲しいところでしょうか。
書込番号:4130827
0点

パソコンでデーター通信をするのなら、PHSの方がいいのでは?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/26/news035.html
書込番号:4131002
0点


ゆきのんち さん、77globe さんありがとうございます。
> 回線速度を計測なら、携帯単体でも良いのでは?
え゛〜、携帯で回線速度が計れるなんて知らなかった。
過去ログ検索しましたが、携帯単体で計測するURLは見つかりませんでした。
情報ありがとうございます。
> パソコンでデーター通信をするのなら、PHSの方がいいのでは?
値段高いし、速度上限低いので、おいら的には使いたくなくないです。
情報ありがとうございます。
書込番号:4131215
0点

>過去ログ検索しましたが、携帯単体で計測するURLは見つかりませんでした。
参考に
http://www.yumenara.com/st_m/
私も21CAですが料金が怖くてPCにつないでネットなんてできません^^;
書込番号:4131408
0点

速度計るだけで数百円くらいかかるでしょうしね。
恐ろしい。
書込番号:4131760
0点

NなAおO さん、Concept-S さんアドバイスありがとうございます。
> パケ死しないように。
> 私も21CAですが料金が怖くてPCにつないでネットなんてできません^^;
あはっ、知らなかった。データ通信って定額じゃなかったんですね。
Σ( ̄口 ̄;)!!
早めに知れて良かったです。
しかし、データ通信使わないとなると、WINいらねーな・・・。
ちなみになんですが、2.4Mというのは、
地域ではなく、au全体でのベストエフォートだそうです。
なんか、間違ってはいないが、誇大広告の印象もってしまいました。
書込番号:4131837
0点

PHSはカタログ上のスペックは低くても、実際の速度は、マイクロセルと言われるように、基地局の密度が3G携帯より高いので、実質のスループットは、速くなるようです。今の所ウイルコムの256kのカードしかありませんが、2005年度末までに512kに、さらに来年には1Mbps位まで高速化され、更にパッケット圧縮により、256kでも体感的には1Mbps位に感じると言われています。(料金の問題はありますが・・)
あと、来年まで待てば、DOCOMOから、最大14MbpsのHSDPAの携帯が出る予定なのでそれを検討されたら如何でしょうか?
(ちなみに屋外実験では、2Mbps〜7Mbps程度の速度がでたと報告されています)
書込番号:4131965
0点

すごいことになってそうですね…。
データ通信も定額範囲内になれば私もモバイル用にWIN使いたいですけどね〜。
書込番号:4131971
0点

>誇大広告の印象もってしまいました。
それが「ベストエフォート」という言葉の便利(?)なところですね。
実際の速度が理論値から遠く離れていても、許されてしまうものですから。
ADSLでも、40Mの契約で大抵2、3Mしか出ません。
書込番号:4132397
0点

>[4131408]Concept-Sさん
サイトの補足ありがとうございます。
ところで、せっかくのW21CAですので「PCサイトビューアー」で(使用用途)カバー出来ませんか?
(使うとしたら5月からになると思いますが・・・)
書込番号:4132931
0点

みなさん情報ありがとうございます。
> ところで、せっかくのW21CAですので「PCサイトビューアー」で(使用用途)カバー出来ませんか?
> (使うとしたら5月からになると思いますが・・・)
5月からですねぇ(^-^;)
ちらっとだけ使ってみましたが、サイトデザイン変わるので、
いまいちお気にめしません<(-_- )ふー
書込番号:4132981
0点

W21CAでパケット割引なしで3分間、PC接続してみたら
8000円以上かかりましたよ。
書込番号:4135709
0点

>とよさんさん
そうですね、出てない例です。
指摘ありがとうございます。
>黒騎士F91さん
現在のパケット使用量とか見てみましたか?
非常に気になるのですが・・・。
書込番号:4135732
0点

押さえて通信してもFOMAですら200万パケ行きますからね。
winだけの定額契約だったら0.2/パケなのか?
それなら非常にまずいが
しかも裏でwinxpのアップデートをダウンロードとか・・・・・(経験あり
書込番号:4140511
0点



あの、ゴマ子といいますが
しばらくPC使えないので
ご親切な方いましたら教えて下さい。
全国の人が申し込めて通販で買える最安値はおいくらでしょうか?また、どこのショップでしょうか。
気紛れな方居ましたらよろしくお願いします。
0点

全国受付だと今はほぼ全ての店で在庫切れか受付終了のようです。
かろうじて受け付けてくれる店でも、1万6〜8千円ぐらいか、それ以上でしょうか?
店頭で買うのと同じか、場合によっては高くなりそうです。
しかし、PCが使えないなら通販申し込みが出来ないのでは?
書込番号:4130668
0点

>なごやいちばん
auショップで店員さんの話を聞いてみてください。auショップが今やってるあるサービスを利用するとひょっとしたら無料になるかもしれません。このサービスがいつまでやってるかは聞いてないので正規ショップで激安で安心に買うならお早めに^^
書込番号:4140275
0点

中部人さんお返事ありがとう御座います
さっそくAUショップで聞いてきたいと
思います
書込番号:4144756
0点

ゴマ子が質問してポコポコがお礼を言うちょる…w
W21CAは君には合わないよん!
書込番号:4155667
0点



初めまして。着うたフルを作りたいと思っているのですが、着うたフルの作り方が書かれているレスを見つけることがでしません…
どなたか、着うたフルの作り方が書かれているレス、又は、作り方を教えてください。
0点

フリーとかのソフト使って作れますよ。
ちなみに自分はQTP使って偽装してます。
音はmp3とほぼ変わらないと思うし、プレーヤーでのリスト再生も出来るんでいいとは思いますが・・・
着うたフルなのに、着うたに登録できないってのはどうにかならないものかと・・・
書込番号:4166384
0点



この機種でEZナビを使う場合、液晶部分をクルリと回して折りたたんだ状態でナビは見えるのでしょうか?
歩行中にバックライトなど消える程度ならまだ認識は出来ると思うのですが、
画面が自動的に落ちて、見つづけるにはその度キー入力をするのは面倒だなぁとおもいまして^^;
ナビ中は、画面のカーソルなど動いていると思うので、そもそも消えなかったりするのでしょうかね?
お持ちの方、教えてくださいませ><
0点

見えないことはありませんが、かなり暗くて見づらいです。大体に於いてこの携帯は閉じたままで操作出来得る範囲がかなり限定されます。
書込番号:4128776
0点

なるほど、返信有難う御座います。
値段もこなれてきたので、取り合えず買ってみようかと思います!
ビックカメラで31SAと見比べてきたのですが、やっぱり画面は21CAの方がよかったです。
書込番号:4130378
0点

私も画面の大きさに惹かれているんですけど、いくら画面が大きくても電池がすぐ切れるんでは意味がないなあ。今使っている5502KもWebを見ていると1時間持ちません。
大容量電池を積んだ大きめの携帯出ないかしら。画面もその分大きければよい。10年前の携帯なんて今の2倍ぐらい大きかったじゃん。それでも需要があったんだからできるはずですよ。
書込番号:4130655
0点

晴れた日の真っ昼間に試してみました。
バックライトの明るさは、一番明るい5に設定すれば、問題なく見れます。
>ナビ中は、画面のカーソルなど動いていると思うので、そもそも消えなかったりするのでしょうかね?
残念ながら消えます。
位置を取得しながら進行速度に合わせてアイコンも動いてますが、何らかの操作をしないと二分後に消えます。そのたびサイドについたマナーキーを押してます。
不満は進行方向が南に向いている時ですね。常に画面の上が北を向いているので、進行方向が南だと文字は逆さま…
使えば使うほど電子コンパスの必要性を感じます。
書込番号:4155578
0点



どうも。こんにちは。
先日この携帯を購入し問題なく使用していたのですが、
少し解らない点があったので教えて頂けませんでしょうか?
質問というのは、
ここのログを読みなんとか着うたフルを作成し、
音質にもこだわりたいので動画偽装をしてSDから携帯に送ると
うまく再生できたのですが、これをプレイヤーで連続再生は出来ないのでしょうか?
何とかアルバムごとの再生をしたいのですが・・・
変な質問かもしれませんがどうかよろしくお願いします。
0点

>音質にもこだわりたい
>これをプレイヤーで連続再生は出来ないのでしょうか?
http://www.kakaku.com/auth/bbs/Input.asp?BBSTabNo=12&CategoryCD=3110&ItemCD=&MakerCD=&Product=&SentenceCD=&ViewRule=1&SortDate=100&SortID=&Page=&FreeWord=%83v%83%8C%83C%83%8A%83X%83g&Reload=&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&ParentID=4068009&InpProductIDNew=31104020665
結論としては、音質を取るか便利さを取るかといった感じですね。
書込番号:4126517
0点

Concept-Sさん返信ありがとうございました。
やはり出来ないみたいですね・・・
自分もヘッドホンで聞くので少し物足りないなーと思ったのですが・・・
本当にどうもありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:4127351
0点

↓ここのやり方で作ればW21CAを音楽プレイヤーとして使えますよ。
http://www17.ocn.ne.jp/~daizou/
結局は着うたフルをサウンドフォルダに入れることで連続再生が可能にるようです。
書込番号:4132573
0点

そうですね、サウンドフォルダに直接ぶちこむ方法で自分もプレーヤーでリスト再生できます。
リネームしないと意味無いので調べてやってみてください。
偽装すれば音質はMP3とほぼ変わらないくらい良い他、ジャケット表示再生やリスト再生などできて良い感じですが・・・HDDプレーヤー持ってるのでつかわねぇ(笑)
もっぱら動画再生端末として使おうかなと思ったけど・・・こっちも電車とか乗らないからあんまつかわねぇ(笑)
書込番号:4166386
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)