W21T のクチコミ掲示板

W21T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年11月下旬

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:130万画素 重量:126g W21Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21Tをお気に入り製品に登録<7
W21Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21T のクチコミ掲示板

(1945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 キャノン砲さん

今V601T使ってますが電波状況が悪いので今度auに替えようと思ってます。今まで東芝だったので、5506Tか21Tを考えてますが、他メーカーと比べてメールやwebは使いやすいですか? また、反応は早いですか? メール一覧や文字入力時に画面がすぐに切り替わらないと嫌なんですが。
 
それから、知り合いが延滞で強制解約された5506Tを持っているのですが、これをもらってauショップに行けば私が新規で契約できるのでしょうか?
 ちなみにvodaの場合はできました。

書込番号:3762631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2005/01/11 06:28(1年以上前)

番号を抜いた白ロム状態であれば可能ですが、強制解約の場合番号が入ったままになっている可能性もあります。この場合は確か出来なかったと思います。

書込番号:3762773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/11 07:04(1年以上前)

東芝でもV601Tとはソフトが全く違います。
文字入力に関しては使い方はあまり変わらないと思いますが、
V601Tよりはかなり使いやすいです。
今すぐ読め〜るなどはありません。

>メール一覧や文字入力時に画面がすぐに切り替わらないと嫌なんですが。

V601Tより速いです。体感ですぐにわかります。

書込番号:3762800

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/01/11 14:40(1年以上前)

21Tは待受け画面からメニューを呼び出すときのみ多少待たされますが、それ以外は高速な動作です。

書込番号:3763851

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2005/01/11 18:29(1年以上前)

料金滞納強制解約だと料金払わないと契約できなかったと思います。
VodaのTの比べるとBG受信がWEB中できないです。

書込番号:3764515

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャノン砲さん

2005/01/12 05:14(1年以上前)

レスありがとうございます。持ち込みの件は、ショップに聞いたら延滞解約の場合で番号が残ってても機種変等に使える、という事でした。
 使い勝手の面では、601Tより悪くなってないようなので、安心ですね。web中にメール受信できないのは欠点ですが、それくらいなら我慢できます。
 昔、初めてCDMAが出た頃、IDOを使ってて、それ以来のauですが、その頃は間違った宛先につながるとか、交換機の故障とかで使えないとかのトラブルがIDOでは多発していて「こりゃ、使えねー」って感じで替えたのですが、最近ではそんなトラブルもないようなので、久しぶりにauにしてみようと思います。

書込番号:3767165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W21T

2005/01/10 18:59(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

来月、携帯を変える予定なのですがW21Tがいいなーと思っているんです。W21Tを使っている人に質問ですがこの携帯の長所と短所あったら教えて下さい!お願いします!

書込番号:3760015

ナイスクチコミ!0


返信する


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

miniSDカード

2005/01/09 23:31(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 てるしぱぱさん

最近この機種を購入したものです.みなさんどこのminiSDカードを使用されていますか.私はアドテックの512MBのものを検討中ですが,他におすすめのものがあれば教えていただけますでしょうか.多少高くても,使用感を優先して考えています.

書込番号:3755762

ナイスクチコミ!0


返信する
禿三太郎さん

2005/01/10 00:00(1年以上前)

特にオススメという訳では有りませんが、家族がGREENHOUSEの256と512を利用しています。
下の方の書込みにも有りましたが、どうもW21TはメーカーによってはminiSDの取出しに難点が有るようです。
GREENHOUSEもやはりその点は良くないです。
同じカードをサンヨーやカシオで使っても取出しに問題は無いのですが。

書込番号:3756000

ナイスクチコミ!0


スレ主 てるしぱぱさん

2005/01/16 13:26(1年以上前)

禿三太郎 さんありがとうございます.
やはり使ってみないとわからないということで,アドテックの512MBのを買ってみました.
自分で質問しといて何なんですが,比べないとわかりませんね.
取り出しには,ひっかかりがあって,少し難渋します.
ま,安かったので(8980円)良いことにします.

書込番号:3787355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

ケータイ初めてなんですが・・・

2005/01/09 16:04(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

初めて書き込みさせていただきます。
私は今月初めてケータイを買うんです!!
それで、WINを買おうと思っているんですが、学割がないのでちょっと心配なんです。
4月から高校生になるので沢山使うと思うし、でも親にはあまり負担をかけたくないんです。
ケータイ初心者にはWINよりCDMA1Xの方が良いのでしょうか?
色々調べたんですが、W21Tは、外部メモリがあって私にはとても魅力的なんです。

いろんな方の意見が聞きたいと思っているので、書き込み、お願いします^^

書込番号:3753222

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/09 16:19(1年以上前)

親に負担掛けたくなかったら、携帯代位はバイトで稼ぐなり小遣いを減らすなりしましょう。
通話しなければWINのが良いでしょう。

書込番号:3753284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/09 17:32(1年以上前)

中学生と高校生で携帯の利用率がどう変わるのだろうか・・・。

高校生になればバイトも出来るし、まあ自分で払うことはできるね。

書込番号:3753603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/01/09 17:44(1年以上前)

まず、かじられるスネがどれだけあるかを訊くのが先決じゃないですか?

書込番号:3753670

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/09 18:03(1年以上前)

それもそうですね(汗)

書込番号:3753775

ナイスクチコミ!0


砂漠の月さん

2005/01/09 18:04(1年以上前)

>ケータイ初心者にはWINよりCDMA1Xの方が良いのでしょうか?

操作性に関しては、WINだから特に使い方が難しいとかいうことではないので、気に入ったほうで大丈夫だと思いますよ。
会社の女の子がイエロー使ってますが、可愛らしくて良い感じです。

金額は使い方次第でしょうからなんとも言えませんが、
メールをたくさんするんだったら定額制があるので、逆に割安になるかもしれないし。
親御さんにあまり負担をかけたくないというのであれば、学割で無料通信料の範囲で納めるべきかな、と思いますけど。

書込番号:3753780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/09 18:32(1年以上前)

A5506Tで学割つけとくのが一番です。
外部メモリもあるし。

>高校生になるので沢山使うと思うし

メールですよね?
メールのみならヘビーに使ってもミドルパック付けとけば十分です。
WINでダブル定額することになるのは、
ヘビーにEZWEBをする場合になります。

書込番号:3753919

ナイスクチコミ!0


スレ主 早姫さん

2005/01/09 20:56(1年以上前)

沢山の書き込み、有り難うございます!!!

のぢのぢくんさん
両親に相談してみた所、ある程度はお金を使っても
良いと言うことになりました!
まぁ、使いすぎた時は自腹になるそうですw

TRAINさん
メールですw
元々電話は苦手なので、殆ど使わないと思います。
あとサイトを見たりも、あまりしないので基本はメールだけですw

他、沢山の方々も本当に感謝します!!!!!!
書き込みして下さった事も考えながら、
今、AUのカタログとにらめっこの最中です^^

書込番号:3754616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/09 21:39(1年以上前)

ちなみにメール1通の料金は、送受信ともに約1円からです。
パケ割に入ると、3通で約1円になり、
パケ割の無料分1000円で、月に3000通送受信できる計算になります。
ミドルパックの場合は、パケット単価は安くならないので、
無料通信分だけで月に10000通ほど送受信できます。

書込番号:3754862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/09 22:30(1年以上前)

1Xで学割入れば基本使用料が半額になるから、メール主体ならWIN
より安くなるかな。

書込番号:3755230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/01/10 04:03(1年以上前)

毎月の携帯にかける予算をどのくらいみているかですね。

5000円くらいで抑えたいなら1xで
10000円くらい使えるならWinがいいかな?

書込番号:3757031

ナイスクチコミ!0


スレ主 早姫さん

2005/01/10 22:06(1年以上前)

友達にW21Tを持っている子が居たので、意見を聞いてみたりして
相談した結果、W21T・・・になりそうです。
やっぱりこれが、欲しいんです!!!!!w

今まで沢山のご意見、本当に有り難うございました^^

書込番号:3761082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/10 22:16(1年以上前)

その友達は、「電波感度が・・・」とは言っていませんでしたか?

書込番号:3761150

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2005/01/11 18:37(1年以上前)

高校なって使い方確かにかわりましたね〜。
中学の時はパケ代千円〜2千円(パケワリ未加入)ぐらい使って
使ったとしても3千円ぐらいだったんですが
高校になって学校に携帯もっていき使うようになってからは、
グン使用増えましたね。8月と11月なんて500万パケットOver!!
ってことで定額対応のWINおすすめです。

電波状態うわさどうりわるいですねW21SAとW21Tの現在一時的に2台もちですがあきらかにW21Tおかしいです。
A5501Tのときこんなんじゃなかったのに〜!!

書込番号:3764539

ナイスクチコミ!0


スレ主 早姫さん

2005/01/11 19:02(1年以上前)

au特攻隊長さん
確か似たような事、言ってました!!!!
でも、良くわかんなくてまぁ大丈夫かなって思ってて・・・
でも電波悪いと、診断君さんの言ってるように、そんなに使いにくい物なのでしょうか・・・?

どうしよう・・・また悩んできてしまった・・・;

書込番号:3764648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/12 01:10(1年以上前)

W21Tの電波は結局初期不良じゃなかったんですか?

書込番号:3766730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/12 01:15(1年以上前)

初期不良と言えるほど酷いものもあるし、そうでないものでも他機
種と比べれば良いとは言えないし。私がtalby&AH-K3001Vを使って
いる理由の一つです。

書込番号:3766758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/12 01:26(1年以上前)

>au特攻隊長さん

そうなんですか。
どっかで、交換したら改善したような書き込みを見たことあるので
気になりました。

W21TとW22SAで迷ってたんですが、決心がつきました。

書込番号:3766803

ナイスクチコミ!0


スレ主 早姫さん

2005/01/12 18:23(1年以上前)

皆さん詳しいんですね・・・
ちょっと残念ですが、不具合が生じるようなら、私はW22SAを買うことにします!
色々とお騒がせして、申し訳ありません^^;

書込番号:3768917

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2005/01/13 00:49(1年以上前)

外部メモリーと赤外線は必須だと思いますよ!!
赤外線ないとアド交換のときauいまだに赤外線ない
って思われますから。
まぁ外部メモリは着うたフルつかわなければまぁなんとかなるかな

書込番号:3771098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/14 00:10(1年以上前)

2次元バーコードで行きましょう。
ドコモのP2xxは対応していないけど・・・。

書込番号:3775325

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽をminiSDに落とすには・・・

2005/01/08 23:41(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 レオたんままさん

過去ログを見てPCでminiSDに音楽を落とそうと思い
QiuckTimeをダウンロードしました。
ところが、落とそうと思うCDの拡張子がcdaで、
QuickTimeで読み込みすらできません。
読み込み・書き込みできるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
ご存知の方教えてくださいm(__)m

書込番号:3750112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/01/09 00:09(1年以上前)

Proを購入する。

書込番号:3750329

ナイスクチコミ!0


禿三太郎さん

2005/01/10 00:09(1年以上前)

WINDOWSの場合、QTPを使っても音楽CDから直接3g2ファイルに変換することは出来ないようです。
CDA→MP3又はWAVE→3G2ですね。
私はなるべく高レートのMP3から3G2に変換しています。
違ってたらどなたかフォローを御願いします。

書込番号:3756084

ナイスクチコミ!0


スレ主 レオたんままさん

2005/01/12 08:30(1年以上前)

WindowsMeのためQTPから直接はご指摘の通りできませんでした。
で、教えて頂いたwav変換→3G2変換で無事miniSDへ書き込めました^^
(wavはフリーソフトを使いました)
これでW21Tをより楽しめそうです。
どうもありがとうございました!!

書込番号:3767345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

miniSDカードが

2005/01/08 02:49(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

ケータイでminiSDカードを初期化しようと思って実行してみたのですが、カードにアクセス出来ません。となってしまうんです。
前は普通に初期か出来ていたのに。
どうすれば元に戻せますか?アドバイスお願いします。

書込番号:3745900

ナイスクチコミ!0


返信する
12345678987654321さん

2005/01/09 19:40(1年以上前)

買ったとこに、修理に出す。

書込番号:3754226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21T
東芝

W21T

発売日:2004年11月下旬

W21Tをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)