W21T のクチコミ掲示板

W21T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年11月下旬

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:130万画素 重量:126g W21Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21Tをお気に入り製品に登録<7
W21Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21T のクチコミ掲示板

(1945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カラーについて教えて下さい

2004/12/21 16:49(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 かみかみかみさん

W21Tを購入しようというところまでは決めたんですが、どの色にしようかとかなり迷っています。
皆さんは何色をお持ちですか?もしくはよく売れていますか?
よろしかったら教えて下さい。

書込番号:3665942

ナイスクチコミ!0


返信する
どどん!さん

2004/12/22 07:11(1年以上前)

私はシルバーを3日前に購入しました。
一番無難な色だから、この色にしたのですが、
個性を発揮したいのでしたら、別の色にした方がいいような…

書込番号:3668818

ナイスクチコミ!0


★★auauさん

2004/12/30 01:20(1年以上前)

黄色買いました(*´∇`*)d
目立つ色なのでカバンの中で見つけやすいです<笑>
ただオシャレに気を使う人なら洋服との色合いを考えたりしなくちゃいけない色かも…。

書込番号:3705252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W21Tでの動画再生について

2004/12/21 15:08(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 アミノバリューさん

みなさん,初めまして.

今日はW21Tでの動画再生について教えていただきたく
書き込みいたしました.

先日W21Tを購入して,着うたフルやメールバックグラウンド受信
などご機嫌で使用しておりますが,miniSDにテレビなどの録画番組
を保存して端末で再生すると言う点がうまく行きません.

具体的には次の2つの方法を試しました.

(1)DVDレコーダーなどで保存したデータをSDにダビングする.
(2)DVDレコーダーで録画した番組をDVD-RAMに保存して,それを
付属のUlead Viedo ToolBox2でファイル変換してSDに保存する
といった感じです.

この携帯端末の取説ではMpegの再生が出来ると書いてあったように
思うのですが,要するにMpeg形式に変換できれば
再生できると言うことですか?
使用している液晶テレビがTOSHIBA製ではなく,Panasonic製
なので,無理だということなんですかね?

誰かテレビを録画した番組を付属のソフトで変換して
SDに保存し,端末で見られている方ございますでしょうか?

アドバイスいただければ幸いです.

書込番号:3665635

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/22 13:45(1年以上前)

MPEG再生は出来ません。
MPEGを3g2に変換することで再生可能になります。

書込番号:3669802

ナイスクチコミ!0


スレ主 アミノバリューさん

2004/12/24 11:23(1年以上前)

SPEEDYさんお返事ありがとうございます.

Mpeg再生は出来ないんですね.
3g2ファイルに変換するソフトが付属のソフトなのかなぁ.
もういちど取扱説明書読んでみます.

ところで,
W21CAのASF再生(?!)ならいろんなファイル再生できるんですかね?

もう少しいろいろ試してみます.

書込番号:3678741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ムービーについて教えて下さい。

2004/12/21 12:46(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 大阪のび子さん

現在A5404Sを使用していて次に
この機種に変更しようと考え中なのですが、
ムービーについて教えて下さい。
ムービーの保存先を直接メモリーカードの
方に出来ますか?
極端な話ですが、1回の撮影でカードの
メモリが続く限り撮影出来ますか?
私の今の携帯は一度本体の方に記録してからじゃないと
メモリーに移動出来ないので撮影時間も短く少し
不満があるのでこの機種はどうかな?と思っています。
店員の人に聞いても分からないとか、時間を下さいとかの
返事だったもので・・・。
分かりにくい質問ですがお願いします。

書込番号:3665200

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/21 14:12(1年以上前)

QVGAモードであれば、ダイレクトに録画できます。
で、256MBのメモリーカードを使えば60分連続録画が可能です。

書込番号:3665478

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪のび子さん

2004/12/21 19:34(1年以上前)

SPEEDYさん返事有難うございます。
QVGAモードならOKなんですね!
かなり前向きに検討したいと思います。

書込番号:3666511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

誰かアドバイスを…

2004/12/20 20:15(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 岩倉線さん

今、auにしようかdocomoのままにするか迷っています。私は、メールのほうをよくするのでauの方が安いと思うのですが、auだと家族割がきかないので家族と電話すると安くないですよね…デザインも機能もFOMAよりauの方がよいと思うのですがどうしたらいいですかね?本当に私事ですみませんが、何かアドバイスをおねがいします。

書込番号:3661797

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/12/20 20:20(1年以上前)

家族みんなでAUに代えれば良いんじゃないですか?携帯って新規のほうが廉いしねえ。。確かに最近のAUはデザインに凝った端末が多くて羨ましいです。

書込番号:3661822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/12/20 20:53(1年以上前)

通話料金は、平日昼間についてはDoCoMoより安めに設定して有ります。

書込番号:3661974

ナイスクチコミ!0


uranosさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/20 21:36(1年以上前)

一ヶ月のメールの量と通話時間、家族との通話時間はどれ位ですか?
長文メールを一日に何度も、webも大量に使い、
通話が月に2〜3時間未満ならauの方が得かもしれないです

ただ、通話はあまりしないようなので
家族割が利かないことによる通話料よりも
基本料の問題が大きいですね。

家族割が利くか利かないかで基本料が
少なくとも900円程度〜多ければ3000円以上違いますからね…
あなたと同じように通話はほとんどしなくて
メールやwebを大量に使う人がいるようなら
一緒に変更出来れば安くすることが出来ますよ。
もちろん家族全員がみんなauに変更できれば一番安く済むんですけどね。

まずは自分のメールの量や通話時間などからどちらの方が安くなるのかを調べて
auの方が安くなるようであれば家族の分も同じように調べて
「これだけ安くなるよ」と家族のキャリア変更も勧めてみましょう。
安くならなければ無理なんですけどね…
もしあなたの分も高くなるようであれば残念ですが諦めた方が良いかも…

「メールアドレスや番号が変わったら、みんなに連絡するのが面倒」
という場合も、
メールで連絡できる相手なら
auショップで申し込めば一気にメール送信して連絡できますので
それも伝えてみては?
それでもアドレスや電話番号が変わるのが嫌だと言うことでしたら
無理に勧めない方が良いですけどね。

私もau好きなんでauユーザーが増えるのは嬉しいです。
料金体系とかも複雑で調べるのは大変でしょうけど頑張って下さいね。

書込番号:3662212

ナイスクチコミ!0


スレ主 岩倉線さん

2004/12/20 21:39(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました!!あと、docomoからauに変えた人に質問なのですが、変えてよかったと思うところや、だめだったところがあれば教えていただきたいです。

書込番号:3662233

ナイスクチコミ!0


スレ主 岩倉線さん

2004/12/20 21:46(1年以上前)

メールやパケットは押さえても6000円くらいで、電話は15分くらいで大体が家族ですかね!!指定割にしたらどうでしょうかね?

書込番号:3662276

ナイスクチコミ!0


練馬にあっても としまえんさん

2004/12/20 21:48(1年以上前)

換えて良かったこと

*繁華街で長電話していても全く切れない
*メールを自動的に再受信してくれるので安心

良くないこと

*相手がドコモだと音が悪い

書込番号:3662287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/12/20 22:19(1年以上前)

auとmovaを併用してます。
通話品質、メール機能、ナビ、画像送受信でauが上です。
mova(p506ic)が良いのはカメラの画質と山間部やゴルフ場の通話エリアの広さです。
FOMAは800Mが死んでしまったお陰で、私にとってはまだ先ですね!

書込番号:3662495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メイン液晶表面のシート?

2004/12/20 15:00(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 darumarさん

こちらの掲示板にはいろいろ参考にさせていただいております。

先日サブ液晶内に異常が起きていたのを修理に出したのが上がって
参りました。おかげでサブ液晶は直ったのですが今度は
メイン液晶上に虹色に光る縦線のラインが現れるようになりました。

どうも、メイン液晶表面に貼られている?様に思われる
(W21Tのロゴが入った)画面保護面に非常に細い傷が出来た
せいかと判断したのですがこれの張替えとかで幾ら位掛かるか
ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

正直、再修理に出すのもショップで(たかがこの位で)と思われる
でしょうし、他に何らかの対処方法ご存知の方がいらしたら
お教え頂ければ助かります。

書込番号:3660666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/20 15:12(1年以上前)

貼られている、と書かれているということは薄いシートのことでアクリルパネルのことで
はないですね?
であれば、剥したらいいと思います。元々販売までの保護を目的と
したものですし。しかし、アクリルパネルに傷が付く恐れを気にさ
れるなら、市販の保護シートを買うことをお勧めします。400円弱
です。
あくまでも元通りになることをお望みなら外装交換という方法にな
りますが、5250円掛かりますし、もしかしたら、シートの形状も販
売時のようなものではなく、液晶より大きなビニールを貼り付けて
あるだけかもしれません。

書込番号:3660704

ナイスクチコミ!0


スレ主 darumarさん

2004/12/20 19:29(1年以上前)

レスありがとうございます。

ご意見の市販の保護シートを使用する事も考えていたのですが
現在かなり強く張り付いている物を迂闊に剥がしていいものか?
とも悩んでおりましたので、販売までの保護目的という言葉に
安心して実行する事が出来ます。ありがとうございました。

書込番号:3661572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/21 01:22(1年以上前)

ちなみに、W21Tのロゴはシートに印字されているわけではないです
よ。

書込番号:3663793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 加齢臭さん
クチコミ投稿数:5件

こんばんは、初めて書き込みさせていただきます。

この機種を購入しようか検討中です。    
 ホットモックを触った所、待ち受けからメインメニューに移る時にパッと表示されず、ちょっともっさりした感じが気になりました。 使っているとあの動作の緩慢さはやはり気になりますか?
また、miniSDカードを入れた状態だとよけいにもっさりした感じになるのでしょうか?

書込番号:3655976

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/20 00:18(1年以上前)

miniSDを入れても入れなくても変わりはありません。
ちょっともっさりしているのは、メニューがFlashでできているためです。

書込番号:3658476

ナイスクチコミ!0


スレ主 加齢臭さん
クチコミ投稿数:5件

2004/12/20 18:30(1年以上前)

レスありがとうございます。

SDカードを入れた事で余計に動作が緩慢になるわけではないのですね。
少し動作が遅くなるのはメインメニューが出る時だけの様なので、さほど気にする事はないみたいですね。

書込番号:3661320

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21T
東芝

W21T

発売日:2004年11月下旬

W21Tをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)