W21T のクチコミ掲示板

W21T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年11月下旬

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:130万画素 重量:126g W21Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21Tをお気に入り製品に登録<7
W21Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21T のクチコミ掲示板

(1945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どうか教えてください

2004/12/16 22:28(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 au初心者くんさん

ぼくはau初心者なんですが、掲示板を見てW21Tは3g2に変換すればCDを携帯で聞けることを知ったんですが、miniSDのどこに保存すればよいのでしょうか?できるだけ詳しく教えてくれたらとってもうれしいのですが・・・過去に同じカキコミがあったのかもしれませんが、過去ログから見つけられなかったので、よろしくお願いします。今日auショップで聞いたらできませんと言われてしまいました。

書込番号:3642941

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/16 22:56(1年以上前)

保存先は機種問わず同じやから、auの中から過去ログ参照したら分かると思いますよ。

書込番号:3643119

ナイスクチコミ!0


スレ主 au初心者くんさん

2004/12/16 23:00(1年以上前)

さっそくのご連絡ありがとうございます。
掲示板も初めて書き込みをしたので返事とてもうれしいです。
もう一度過去ログを探してみます。

書込番号:3643135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/12/16 23:15(1年以上前)

とりあえず、AU_INOUTフォルダ→データフォルダへ移動。

書込番号:3643260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/12/16 23:20(1年以上前)

auショップに聞きますか(笑)

まぁ、ここでの対応も、それに準じたモノが多いですから、同じ労力を費やすなら、例の巨大掲示板を読みふけった方が、この手の話題では得るモノが大きいと思います。

書込番号:3643283

ナイスクチコミ!0


スレ主 au初心者くんさん

2004/12/17 00:10(1年以上前)

toonaさん、某オーナーさん、のぢのぢくんさんカキコミありがとうございます。
いろいろ過去ログを見ながら挑戦しています(; ̄□ ̄A アセアセ
しかし、ドコモからW21Tに昨日変えたばかりでヨチヨチ歩きでわかりません。ボクのminiSDにはAU_INOUTフォルダがなく?
PRIVATE→AU→DF→D_US→US_S_001の中にコピー(m4aファイル)としてみたのですが、この中で間違った選択があったら教えてください。
人に聞く前にまず、自分で調べるのが常識とはわかっていながらも、みなさんを頼ってしまう弱い人間ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:3643621

ナイスクチコミ!0


スレ主 au初心者くんさん

2004/12/17 00:46(1年以上前)

ビットレートってゆうものを30位にしたら聞けるようになりました。
AU_INOUTも携帯で作成することができるんですね(; ̄□ ̄A アセアセ
まったくの初心者相手にいろいろとご指導していただきありがとうございました<(_ _)>
今後もよろしくお願いします(*^-^)ニコ

書込番号:3643818

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/17 01:04(1年以上前)

30kbpsじゃ使い物にならないでしょう…
他のソフト使えば112kbpsでも再生可能です。まぁそのくらいになればMDより少し劣るくらいにはなります。

書込番号:3643907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/17 09:07(1年以上前)

携帯からPCフォルダを見ようとしたらAU_INOUTフォルダが作成さ
れますね。

書込番号:3644599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/17 09:46(1年以上前)

私は96Kbpsにしているけど、バッテリーの消費が早い。

書込番号:3644699

ナイスクチコミ!0


au初心者くんさん

2004/12/17 12:49(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
今までがdocomoのN2102Vで特殊な機能等もわからずに反応の遅い携帯だったのでauに変えて大正解だったと思います。
au初心者でもやさしくいろいろ教えてくださるやさしい先輩方が多くてとてもうれしいです♪
ぼくは特に音質にこだわってはいないので今の携帯で音楽をフル再生できる状況に大満足です。
つぎは、miniSDを256MBくらいにしてみようかと思っています。お勧めのメーカー等がありましたら(値段等)また、教えてくれるとうれしいです。
現在はカードリーダーを持っていないため、miniSDをミノルタのデジカメにいれて作業をしているところです。

書込番号:3645227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

辞書機能について

2004/12/16 22:12(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 東芝2代目さん

W21T購入を検討しています。
辞書も付いているというので、何かの役にはたつかなぁと思っているのですが、これって付属のminiSDカード内に保存されていて、カードを入れていないと使えないとの事ですよね。
で、質問!!
もし、このカードをもっと大きな容量のものに差し替えた場合、パソコンか何かで、辞書データの移し変えって出来るんでしょうかね? それとも、付属のカード以外は使えないとか・・・
 auショップでも判りそうな質問ですが、もし知っている方おられましたら、教えてください。

書込番号:3642857

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/16 22:58(1年以上前)

A5504Tで出来たので、出来ると思いますが。

書込番号:3643124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/16 23:29(1年以上前)

添付のCD内のTOSHIBAフォルダを新しいminiSDにコピーしてやれ
ば使えます。

書込番号:3643342

ナイスクチコミ!0


スレ主 東芝2代目さん

2004/12/17 00:15(1年以上前)

回答、どうもありがとうございます。
なるほど・・・んじゃ、辞書はどうにでもなるんですね。こりゃ便利です。コピー出来ないと、辞書用のカードと画像用のカード、2枚持ち歩くのか・・・なんて事考えていたもので。。。んな訳ないですね〜!!

書込番号:3643651

ナイスクチコミ!0


ヤア!ヤア!ヤア!さん

2004/12/19 03:12(1年以上前)

横からすみませんが、このminiSDをほかの機種(W21CAなど)
に挿しても、辞書として使えるのでしょうか?

書込番号:3653422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/19 10:35(1年以上前)

使えません。

書込番号:3654161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

VodafoneのT端末と比較すると・・・!?

2004/12/16 19:11(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 診断君さん

この機種はBG受信で受信されたメールをEzWEB中やメール中に
VodaのTのようにショートカットメニューみたいなので見ることはできますでしょうか?

やっぱりいったん待ちうけに戻ってからメールを見ることになるのでしょうか?

あと、A5501TではTV出力で動画・画像表示の回転ができなかったのですがそれは改善されていますでしょうか?

書込番号:3642007

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/16 20:11(1年以上前)

メディアプレイヤーで音楽再生中にはメールのやりとりができますが、その他のときは待受画面に戻ってからとなります。
TV出力中に画像の回転はできるようになってます

書込番号:3642228

ナイスクチコミ!0


スレ主 診断君さん

2004/12/16 22:43(1年以上前)

SPEEDY さん
レスありがとうございます。

やっぱマルチタスクのような機能はないんですね・・・
これじゃあんまBG受信ついている意味がないような〜。

TV出力は回転できるとはこれは結構よさそうですね!!
(TV出力自体あまり使いませんでしたが・・・)

書込番号:3643035

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/17 01:16(1年以上前)

BG受信対応での真骨頂は、音楽聞きながらwebができてしまうことです(笑)
URLが貼り付けされたメールからwebへ飛ぶことで可能になります。
BG受信非対応だと、URL記載メールを音楽再生中に読むことができませんので。

書込番号:3643966

ナイスクチコミ!0


スレ主 診断君さん

2004/12/21 00:03(1年以上前)

すごい情報ありがとうございます!!

う〜。でも自分は音楽はipodやPSPがあるので
携帯じゃ聞くことがない予定なんですよね・・・

W21TのBG受信&辞書もいいけどカメラがパンフォーカスでCMOS、
W21CAの2.6インチ&2MAFカメラもいいけど背面液晶なし、
W22SAの背面でいろいろできる&BG受信もいいけど外部メモリなし、
W21Sのジョグ&電子コンパスついていてすてがたい・・・

いったいどれがBESTな選択になるのか悩んでます・・・

書込番号:3663268

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/21 14:17(1年以上前)

着うたフルに魅力を感じないor音楽を聴く予定がないならば、冬WINと夏WINにはほとんど差がないので、総合的な出来が非常に良いW21Sがオススメです。電池持ちが悪いのが欠点ですが…
ちなみに僕はW21SとW21Tを持っているので、何か聞きたいことがあれば答えますよ。

書込番号:3665490

ナイスクチコミ!0


迷い過ぎさん

2004/12/29 12:37(1年以上前)

初めて質問させて頂きます。
もし失礼があったらすみません。。
SPEEDYさんにおうかがいしたいのですが、21Tと21Sでどちらを購入するかすごく悩んでいます。
基本的には21Tに魅力(BG受信、辞書、miniSDカード、デザイン)を感じていて発売を待っていたのですが、会社での電波状態が微妙(自席はOK、エレベーターホールはギリギリ、トイレは圏外)で、電波状態の評判のよくない21Tの購入を迷っています。
21S(メモリースティックが気になりますが…)を選んだ方がストレスなく使えそうでしょうか?
仕事で使うので、出来るだけ電話やメールを間違いなくキャッチして、返信等素早く対応する事を何よりの第一条件に考えています。
余りにも悩み過ぎ、21CAを待ってみましたが、基本性能のいいものを求めていてカメラや大画面はそこまで重視していないので、私にはもったいないかな…と思いまして。。
長文申し訳ないですが、もし教えて頂けたらありがたいと思いますので、よろしくお願い致します。

書込番号:3701809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

質問ですぅ

2004/12/15 14:04(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 北斗残悔拳さん

このたびドコモからauへ変更しようと検討しています。
理由は電波が悪くて・・・。家の中では満足に通話できない状態です。
auは電波が良いと聞き、検討しています。
機種はW21Tにしようと考えています。

そこで質問なんですが(あせぶさんの質問とかぶってしまうかもしれませんが)、「通販」は安心できる買い物なのでしょうか?今回、初めて通販で買おうと検討しています。
某ショップでは、W21TとW21Kが新規で2台契約すると¥0です。(家族割などの条件はあります)家族の分と2台契約を考えているので、こちらには好条件なんですけど・・・。店頭価格と比べてどうしてこんなに安いのかと疑問を感じつつ現在検討しています。

また、現在ドコモのN504isを使用しているのですが、機種によって電波の受信感度に違いはあるのもなのでしょうか?もし、ドコモで機種交換をすることによって受信感度を改善できれば、それにこしたことはないんですが・・・。

長くなって申し訳ありません。良いアドバイスがあれば宜しくお願いしますm(_ _"m)

書込番号:3636384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/12/15 14:31(1年以上前)

N504は液晶側に伸縮式のアンテナがあり、比較的マシな方に入ると思います。よってmovaで機種変更しても改善は望めないと思います。
auとて一般的にエリアが広いというだけで入る保証はありませんのでauを持っている友人に家に来てもらうなどして確認する方がいいと思います。

書込番号:3636445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/15 14:31(1年以上前)

どのスレのことを言っているのか分かりませんが、似たような質問
は見た記憶があるので、かぶっているんでしょう。

書込番号:3636448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/12/15 14:56(1年以上前)

通販が安心出来ない理由があるなら、それを明確に出して問うべきでしょう。個人的には、「通販」って言葉だけで全ての非店舗型販売業者を括れるとは思っていません。

安さの理由の幾つかは、コストの違い等、用意に想像が付くと思います。

書込番号:3636515

ナイスクチコミ!0


スレ主 北斗残悔拳さん

2004/12/15 23:34(1年以上前)

貴重な意見ありがとうございますm(_ _"m)

現在の機種(N504is)以前は、それほど電波の状況が気にならなかったのですが、最近では通話の途中で切れてしまうことがほとんどです。
movaとFOMAでは通話の品質は違うんでしょうかねぇ。。

「通販」については人権費等により安くなっているのでしょうか?
あまり変な先入観を持たず、通販も視野に入れて今後検討していこうと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:3638881

ナイスクチコミ!0


道交法で自転車は歩道でなく車道さん

2004/12/16 00:38(1年以上前)

W21Tはともかく、W21Kはやめといた方がいいと思います。
現在売られている中では、最も使いにくい1台ですから。

書込番号:3639320

ナイスクチコミ!0


TV携帯PJ化して観る人さん

2004/12/16 00:42(1年以上前)

キャリアのサービスは、通販でも店頭でも同じです。ただ、通販の場合、「縛り」があることが多いです。

1年契約や6ヶ月間の継続使用を条件に割引きしてるので、この条件を満たさないとキャリアからの仲介料が通販店に入らなくなるため、追徴金がかかることになります。PJ化のために契約後にすぐに解約するような予定がないときは、通販でもよいと思います。

通販業者の目的が個人情報を入手することにあったとしても、利用者にはわかりません。だから店頭購入の方が安心なのは当然ですが、値段的な格差が大きければ、通販に走ります。

書込番号:3639349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/12/16 05:53(1年以上前)

店頭業者の方が個人情報をアレしない=安心、と思い込める根拠が理解できません。個人情報を晒して契約する以上、その手のリスクはどこも同一だと思います。その形態の違いから、色々と差はありますが、根拠の無い不安を抱くのはどうかと思います。

書込番号:3639968

ナイスクチコミ!0


電波。さん

2004/12/17 12:47(1年以上前)

自分の行ったauショップでは、二日間携帯電話の無料貸し出しをしていたので、自宅に持ち帰って電波状況を確認できましたよ。ただ、九州のショップなので、他の地域でも同じサービスがあるかはわかりませんが・・・。もしよろしければ、相談されてみてはいかがですか?

書込番号:3645213

ナイスクチコミ!0


画茶っ子さん

2004/12/25 23:47(1年以上前)

auは電波が比較的いいと思います。   
DoCoMoで圏外の時にはたいてい電波ビンビンデスヨ(笑)
ただし、都会などの電波が比較的いい場所ではauのほうがメール受信が遅いです。

書込番号:3685931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

脂が気になる。

2004/12/14 20:49(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 はくぅなまたぁたさん

この機種、脂の付着がよすぎます。
風呂上がりには毎回濡れタオルで拭き取ってます。
日中はほったらかしてます。
この機種を使われている方、気になりませんか。
あと、もうひとつ質問があります。
EZwebでauのページ等は通信料がかからないようですが
料金照会した時の通信料は引かれたものになっているのでしょうか?
それか料金請求時に一括して引かれるのでしょうか?

書込番号:3632907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/12/14 20:56(1年以上前)

料金照会は割引前だったと思います。でないとそのままの額の請求は個人的にはコワイですから(苦笑)

書込番号:3632956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/14 21:09(1年以上前)

脂の付着は、マメに顔を洗うか脂取り紙を使って下さい、と言うし
かないですね。

料金はどうでしょうねぇ。料金案内のまま請求されたことはないの
で、たぶん無料のサイトの通信料も含まれているのではないかと。

書込番号:3633032

ナイスクチコミ!0


スレ主 はくぅなまたぁたさん

2004/12/14 23:23(1年以上前)

脂については
そうですね。元を絶やさないとダメですね。

通信料金については
現在やっている無料着うたプレゼントキャンペーンで

書込番号:3634037

ナイスクチコミ!0


スレ主 はくぅなまたぁたさん

2004/12/14 23:33(1年以上前)

すいません。途中で送ってしまいました。

脂については
そうですね。元を絶やさないとダメですね。

通信料金については
現在やっている無料着うたプレゼントキャンペーンで
気に入ったものがなかなか出ないので何回も「もう一回」のボタンを押しました。
添付ファイルは再生しないに設定しています。
半月も経っていないのに、もう少しで四万パケットになりそうです。

書込番号:3634104

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/15 00:30(1年以上前)

濡れタオルは止した方が良いと思うぞ(^^;;
一応精密機器ですからね。ハンカチなどの柔らかい布があればそれで拭くと良いでしょう(^^)

書込番号:3634516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

キーのポチポチ音について

2004/12/14 19:34(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

はじめまして。
A5401CAからW21Tに機種変更しようと思っています。
現在使っているA5401CAはキーを押した時に鳴るポチポチ音がとてもうるさく、電車の中などでメールをする際に少し周りが気になります。
以前、電気屋でW21Tの実機が置いてあったので音を聞いてみると、結構音がうるさいような気がしました。
普通に使っていて、キーのポチポチ音はやはり気になるのでしょうか?
実際に使っている方、お願いしますm(_ _)m

書込番号:3632536

ナイスクチコミ!0


返信する
勇作さん

2004/12/14 20:12(1年以上前)

キーの音は消せますよ・・・

書込番号:3632725

ナイスクチコミ!0


はくぅなまたぁたさん

2004/12/14 20:28(1年以上前)

スレ主さんの聞きたいのは機能上の音ではなくボタンを押下した時の音だと思います。
気にする人には気になるかもしれません。特に1、5、6、9と数字キー以外のキーは気になるかも。

書込番号:3632803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/12/14 21:00(1年以上前)

三洋の機種が比較的静かですね。

書込番号:3632983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/12/14 21:18(1年以上前)


W21Tは軽くプチプチなるという書き込みをどこかで見かけました。
しかし、どれくらいプチプチなのか良く分からないので、ショップで実機をいじってみた方がいいですよ。

5401CAはたまに異物挟まってるような音パチン!と鳴りますね。
古いからかな‥

書込番号:3633075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/14 21:23(1年以上前)

たぶんトイレのような静かなところだと携帯使っているのバレバレ
だろうね。

書込番号:3633092

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bruinさん

2004/12/15 18:29(1年以上前)

やっぱり少しうるさいようですね…
でも今の機種で慣れていますし、良い機能もたくさんあるのでW21Tを購入したいと思います!!
ご回答ありがとうございました。

ちなみに、
>>モナズ石さん
自分の5401CAもたまに変な音しますよ。
カメラを起動するボタンを押すと、バキッって感じです。

書込番号:3637220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/12/15 22:12(1年以上前)


>カメラを起動するボタンを押すと‥
‥‥‥
あえてカメラキーのことにはふれないでおこう。
 ∧ ∧
(・∀・;)ビビりです

W21Tに決めたんですね。私はカメラがウリで大画面(ワイドQVGA)のW21CAに機種変して、パノラマ撮影で遊びます。
たぶん日本語入力も賢いよ!

書込番号:3638299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/12/15 22:36(1年以上前)

パノラマモードが見当たらない‥

書込番号:3638476

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21T
東芝

W21T

発売日:2004年11月下旬

W21Tをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)