
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年11月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さんのおかげで買いました!!
そこで質問なんですけど、メールを着信してケータイをあけると着信音が消えてしまうのですが・・・。皆さんもそうなんでしょうか?それとも、なにか設定で消えるのでしょうか?
わかる人よろしくお願いします!!
0点

消えて普通なんじゃない? なりっぱなしのほうが困ると思うけど。
書込番号:4188280
0点

>皆さんのおかげで買いました!!
>そこで質問なんですけど、メールを着信してケータイをあけると
>着信音が消えてしまうのですが・・・。皆さんもそうなんでしょ
>うか?それとも、なにか設定で消えるのでしょうか?
>わかる人よろしくお願いします!!
オレも普通だと思うけど。っていうか設定で消えると思うなら、
まずは説明書読めばいいじゃん。
書込番号:4188614
0点




熱くなるのは普通。ただ「○度以上が不良」という明確な基準は無いと思いますが。
心配ならauショップへ。
書込番号:4137361
0点

そうなんですかー。
とりあえず安心しました。
au端末を触ること自体初めてなので
またご質問することもあるかもしれませんが
よろしくお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:4137438
0点

auだから熱くなるわけではありません。
今P901iを使っていますが結構温かくなっています。
最近の機種では普通のようですねw
書込番号:4137935
0点

確かにP901iは結構温かくなりますね…
充電しながらアプリすると特に。
W21Tも温かくなりますが、P901iのが温度は高いです。
書込番号:4138133
0点

>>充電しながらアプリすると特に。
充電しながら携帯を使用すると、機体が溶けるほど熱を持ちます。
最悪、燃え出しますので、充電中は注意が必要です。
書込番号:4138286
0点

>エドムント・フッサール さん
>充電しながら携帯を使用すると、機体が溶けるほど熱を持ちます。最悪、燃え出しますので、充電中は注意が必要です。
根拠は?
書込番号:4139534
0点

発火、炎上したらPL問題だよ。
溶けそうに思えるくらい熱くなったってことで実際に溶けたり燃えたりはしてないでしょ。そんなツッコミ入れんでも。
書込番号:4140684
0点

>発火、炎上したらPL問題だよ。
>溶けそうに思えるくらい熱くなったってことで実際に溶け
>たり燃えたりはしてないでしょ。そんなツッコミ入れんでも。
ヒマだったんでとりあえずマジレス。
>充電しながら携帯を使用すると、機体が溶けるほど熱を持ちます。
>最悪、燃え出しますので、充電中は注意が必要です。
実際に燃えてないなら「最悪、燃え出します」なんて書かなくて
いいでしょ。
書込番号:4142003
0点



僕のW21Tでは画像のサイズがVGA,SXGAなどのW21Tで撮影したり、編集する時にあるサイズなら再生できますが、無い、例えば(300×400など)だったら再生も編集もできないんです。
前のA5502Kならできたのですが、W21Tではできないのでしょうか?
皆さん教えてください!!
0点

auのサポートに電話かけてさ、聞いてみなよ。無料だから。
彼らはそのために給与をもらっているんだからさ。
安直に他人に頼るなよ。
書込番号:4130747
0点






注文→契約書が届く→記入して返送→登録済みの端末が届く
という流れです。
手続きは全てネットショップがやってくれます。
同じ質問が過去に何度もありました。
まずは過去ログを検索しましょう。
書込番号:4127077
0点

手続きではないけど、電話帳とお気に入りの移行を自分でできない場合auショップで無料でやって貰えます(誰も知ってることかな?)。
書込番号:4127113
0点

レスありがとうございます。丁寧に説明して頂いたので疑問もなくなりました!
過去ログにあったんですね…お手数おかけしました。
書込番号:4130847
0点



こんにちは
VodafoneのSH53からW21Tに買換えました。
使い出してから気が付いたのですが、この機種、サブディスプレイが非常に見難くないですか? バックライトがすぐに消えてしまい、ディスプレイに出ている文字がほとんど見えません。節電設定を解除してみたのですが、あまり効果がありません。SH53はバックライトが消えていても、それなりに表示内容は確認出来ます。また、メール着信や電話着信があったことを知らせるランプも暗く、点滅間隔が長いのでほとんど気が付かない状況です。カチャブルと言う機能を使えばいいのかも知れませんが、いちいち本体を開かなければならないのは面倒です。
設定変更でもう少し使いやすくすることは出来ないでしょうか?
0点

確かに暗いですね・・・サブディスプレイのコントラスト調整をしても効果ないですね、節電画面は真っ暗になるまでの時間だが照明がすぐ消えてあまり意味ないかなと思いますね・・・サブディスプレイ照明は節電画面とどう違うんだろう・・・お知らせのランプも全く見にくいですね。三つのランプは同じ場所に集中していて弱くて全く気付かないですよね・・・あとそのランプは変更できないのも残念ですね・・・
書込番号:4127154
0点

SH53発売の頃は、当時J-PHONEのなかでサブディスプレイの性能向上を争っていたときで、SHとTは結構綺麗だったと記憶しています。
それに比べて、auの端末はサブディスプレイに力を入れていないので、あまり期待しない方が良いでしょう。
私は、J-T010からauに乗り換えたくちですが、ほぼ設計が同じA5504Tのサブディスプレイは明らかに性能や機能が低いものでした。
因みに、A5504Tは昨年4月19日に発売された機種です。
書込番号:4128119
0点

こんにちは
やっぱり対応の方法はないのですねぇ。鮮やかな黄色に魅かれて購入したのですが、使い難いのはいただけないですね。まぁ、サイドのボタンを押してバックライトを点灯すればいいのかも知れませが..... この辺の仕様は、机の上に置きっぱなしにしている時に、他人に見られないようになんていう心遣いなんでしょうかね(--; お知らせランプ等の使い良さはSH53に軍配があがりますね(Vodafoneと言うべき?) 家の中での受信感度はauに軍配が上がるので、一長一短があるのですねぇ。慣れるしかないのかな〜
書込番号:4128193
0点

現在VodafoneのSH53のユーザーで、auに変えようとしている者です。
そうですか。サブディスプレイのことまでは考えていませんでしたので、少し残念に思います。
でも総合的に考えて、W21Tに決めようと思っています。
バグも出尽くした頃ですし、値もかなり下がってきましたし・・・。
(家電を買う際、出たばかりの機種を買うとあまりトクしませんので、いつも安定する時期を見計らってから購入しています。)
書込番号:4137814
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)