W21T のクチコミ掲示板

W21T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年11月下旬

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:130万画素 重量:126g W21Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21Tをお気に入り製品に登録<7
W21Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21T のクチコミ掲示板

(1945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

miniSDカード対応。

2005/02/11 11:54(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 orange_xkyさん

miniSDカードの対応一覧がauのサイトに書いてたんですが、
ほかにも対応してるものがあるように思います。
そこで、W21TユーザーでminiSDカードを使っている方、
自分が使っているminiSDカードを教えていただけないでしょうか?
【できれば256MB、512MBあたりのものを希望します。】

書込番号:3914369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2005/02/11 17:05(1年以上前)

トランセンド TS512MSDM 45倍速

書込番号:3915459

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange_xkyさん

2005/02/11 18:03(1年以上前)

ありがとうございます。
512にもなると高いですよね。

書込番号:3915699

ナイスクチコミ!0


わかずさん

2005/02/12 02:35(1年以上前)

KINGMAXの256MBも使えた

書込番号:3918336

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange_xkyさん

2005/02/12 09:41(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:3918994

ナイスクチコミ!0


禿三太郎さん

2005/02/12 18:27(1年以上前)

グリーンハウス256,512使えました。

書込番号:3921230

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange_xkyさん

2005/02/13 21:20(1年以上前)

グリーンハウス高いですね(..;)

書込番号:3927715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

新品交換

2005/02/11 22:44(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 チェロッキーさん

こんばんは。私のW21T(イエロー)もすごく電波が悪く(以前使っていたA5506Tに比べても)明日にでもauショップに行こうと思っているのですがこの携帯は価格.comで購入したのですがauショップでも新品交換してもらえるんですかね?(購入して1ヶ月余り経っています)

書込番号:3917102

ナイスクチコミ!0


返信する
TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/12 00:12(1年以上前)

大丈夫だと思いますよ。
2年は保証期間がありますから。

書込番号:3917739

ナイスクチコミ!0


スレ主 チェロッキーさん

2005/02/12 00:44(1年以上前)

2年もあるんですか?保証書には1年と書いてありますが…。

書込番号:3917935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/12 01:22(1年以上前)

CLUB auに加入する事によって、一年の保証が二年に延長されます。

これは、他キャリアと違って、加入の条件も一切無いので、自動的にほぼ全員加入していると思われます。

書込番号:3918134

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2005/02/12 06:56(1年以上前)

auショップでソフト改修をやっているとの情報がありますので、まずはこれを薦められると思います。

書込番号:3918631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/02/12 07:49(1年以上前)

↑通話品質向上の他、3と6と9キー入力も改善されます。

書込番号:3918723

ナイスクチコミ!0


スレ主 チェロッキーさん

2005/02/12 12:39(1年以上前)

みなさんありがとうございます。今からauショップに行ってきます。また報告させていただきます。

書込番号:3919674

ナイスクチコミ!0


スレ主 チェロッキーさん

2005/02/12 16:02(1年以上前)

auショップに行きました。やっぱり他店で買ったからか新品交換はしてもらえませんでした。ソフトウエアの改修もしていないようで修理対応になりました。ま〜私としては着うたが無くなるのも悲しいので修理でも良かったと思っています。ホントはソフトウエア改修をお店でしたもらいたかったですが…。ソフトウエア改修はどちらのショップでされているのですか?私は京都のショップに行きました。

書込番号:3920548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/02/12 20:01(1年以上前)

1月20日よりauショップでソフト回収してます。
ちなみに関東です。

書込番号:3921687

ナイスクチコミ!0


スレ主 チェロッキーさん

2005/02/12 20:26(1年以上前)

関東だけですか(ToT)全国で販売してる機種なのになんで全国でソフト改修しないんでしょうね…。

書込番号:3921805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/02/12 21:06(1年以上前)

訂正です。
回収→改修
今回のソフト改修の内容を見せて貰いました。
12項目もあるのにはビックリしました。

このようにソフト改修は全国共通だと思います。行かれたauショップが知らないだけだと思いますが?

但しこの内容で気になるのは、12項目目の
◎電波の弱い地域で他の機種よりアンテナ表示が低めに表示されることである。

感度の改善じゃないかも?

書込番号:3922020

ナイスクチコミ!0


スレ主 チェロッキーさん

2005/02/13 18:51(1年以上前)

今日大阪に行く用があったので大阪のauショップに行ったのですが、そこのお店ではW21Tのバージョンアップをしていると言われました。バージョンアップと言うのは感度良好さんが言われているソフト改修の事ですよね?

書込番号:3926873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/02/13 20:11(1年以上前)

多分そうだと思います。

書込番号:3927249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 ぱぐ1983さん

半年使わないと6万くらい払わないといけないんですよ。親に聞くと念書の内容が不十分なんで、怪しいみたいな事言われました。誰か買った人いませんか?

書込番号:3892462

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぱぐ1983さん

2005/02/06 19:07(1年以上前)

失礼しました。店名はJ-moveでした!

書込番号:3892503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/06 23:25(1年以上前)

半年以上使ってくれないとお店側としては損をしてしまう仕組みです。
よって念書を書かせるわけですが、
法的にどこまで効力を発揮するかはわかりません。

最安値の店舗はだいたい念書を書かせます。
私も違う店舗ですが念書書きました。
不安ならば買わないことですね。

書込番号:3894227

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぐ1983さん

2005/02/07 00:08(1年以上前)

まっしろさんへ
ありがとうございます。ちなみに違約金はいくらぐらいでしたか?

書込番号:3894545

ナイスクチコミ!0


momonnga-さん

2005/02/13 00:56(1年以上前)

私もJ-movaで購入して今日商品届きましたよ。商品自体になんの不可もないし対応もきちんとしていたし、安心して購入できました。念書については以前、レクサスプラニングと言うお店で買った時も買って念書を書きましたが何の支障もありませんでしたよ。きちんと契約期間過ぎてから解約したんんですが、別に変な請求とかされませんでした。
ある一定の期間使用しないと購入したお店で利益がでないんじゃないでしょうか?ある一定の期間使うという約束の基だから本体価格が安いんだと思います。

書込番号:3923577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

着歌フルにがっかり

2005/02/12 11:21(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 迷えるクマさん

着歌フルに最新ヒット曲がなくてがっかり。CMでは今ラジオで聞いた最新ヒット曲をすぐにダウンロードみたいなのがあるけど、そうゆう曲は一曲もなくてがっかり。そこで他からのダウンロードかレンタルCDとかのデータをミニMDに入れて聞きたいと思いますが3g2とかよくわかりません。MP3にデータ変換したものを再度変換するのですか?変換ソフトを購入するのですか?どなたか教えていただけますでしょうか?

書込番号:3919384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2005/02/12 11:30(1年以上前)

アップルのサイトからiTunesというソフト(無料)をDLして
使ってください。
AACエンコードでできたm4aという拡張子のファイルを3g2
に拡張子を書き換えてから
miniSDのAU_INOUTフォルダを経由して取り込んでください。

書込番号:3919415

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷えるクマさん

2005/02/12 11:56(1年以上前)

早速、ありがとうございます。やってみます。

書込番号:3919519

ナイスクチコミ!0


マイティジャック号さん

2005/02/12 16:11(1年以上前)

私もそう思います。
エラそうにデビューした割には新旧問わず少な過ぎます。
これだったら手間が掛かって音が多少悪くても自分の好きな曲をCDからMP3にして
3g2やmmfにした方が良いような。

書込番号:3920586

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷えるクマさん

2005/02/12 21:17(1年以上前)

お教えついでにお願い致します。拡張子を書き換えるということがよくわかりません。マックのソフトはダウンロードできました。どの画面で書き換えするのか 教えてください。

書込番号:3922079

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/12 21:21(1年以上前)

拡張子変えなくても行けると思いますけど。
あと、ビットレートは高いとうまく再生されないみたいです。
自分は40kbpsにしてます。

書込番号:3922097

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/12 21:58(1年以上前)

W21Tはサンプリングレートが24KHzまでしか再生できないんですよね。
iTunesではビットレートを上げるとサンプリングレートも上がりますから、サンプリングレートが24KHzを越えるビットレートでエンコードすると再生できなくなりますね。
違うソフトを使用し、サンプリングレート24KHzでビットレート112Kbpsくらいなら再生可能なんで、音質に不満があれば違うソフトを使ってください。

着うたフル、CMでさんざんオレンジレンジの曲を流してますが、実はもうダウンロードできません(笑)
1/10までの期間限定配信でした。

書込番号:3922317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

DoCoMo F900iTからの乗り換え

2005/01/24 00:06(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 現在はDoCoMoユーザーさん

表題のとおり 現在DoCoMo F900iTのユーザーですが、車がG-BOOK搭載のトヨタ車で、BLUETOOTHのプロファイルの関係で、電話帳の転送などが出来ず、この機種への乗り換えを検討しております。
F900iTは大きく、重く、タッチパネルなど不要な機能も付いていて、使い勝手が良くありません

私の場合 携帯電話の主な用途は
・都内での通話(ハンズフリーも頻繁に使用)(70%)
・PCからダイアルアップ接続       (15%)
・出張先(主に和歌山県の郡部など)での使用(15%)
・Outlookとの連携でスケジュール管理

・・・といった感じなのですが、auは未体験なので、DoCoMoからの乗り換えに踏ん切りが付きません (^_^;)

同じようにauに乗り換えて良かった・・・とおっしゃる方がおいででしたら、ご意見をお聞かせ下されば幸いです。

あっ 私が使っている携帯万能14ではスケジュール管理などが出来ないようですが、付属のユーティリティなどはあるのでしょうか?

書込番号:3826301

ナイスクチコミ!0


返信する
価格COM最大の欠点は表示の遅ささん

2005/01/24 00:18(1年以上前)

過去ログに、プリウス+A5504T の組み合わせで使っている方の書き込みがあります。電話帳コピーや運転中のハンズフリー発着信など完全に対応出来ているそうです。

あとスケジュール管理に関しては、私はMySync Suiteを使ってます。非常に使いやすいですよ。
http://www.mysync.jp/suite/

ソフトだけなら2千円くらいで買えるし、ケーブルは他社製のがそのまま使える事が多いので便利(現在ケータイリンクのケーブルで使用中)。

書込番号:3826404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/24 00:26(1年以上前)

和歌山てすか。郡部がどこら辺を指すのか分かりませんし、最近は
FOMAと比較したことないですが、使えないところもまあまあありま
す。エリアマップで確認してみて下さい。

書込番号:3826462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/01/24 06:00(1年以上前)

過去ログで散見されてる感度の悪さも、1月21日〜のファームアッで改善されてるみたいです。
行きつけのauショップの店長さんが言ってました。

書込番号:3827180

ナイスクチコミ!0


スレ主 現在はDoCoMoユーザーさん

2005/01/25 11:57(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。

◎価格COM最大の欠点は表示の遅さ さま
やはり auの方がトヨタとの親和性が高いようで安心しました。ありがとうございます。m(_ _)m
My sync suiteパーソナルではOutlookとの同期に触れておりませんが、この点はいかがでしょうか?Biz版でもOutlookと同期は出来ても「定期的(繰り返し)な予定」に対応していないようなので心配です。

◎au特攻隊長さま
那賀郡岩出町(といっても広いですが)と言うところなのですが、FOMAではMOVAに比べ、かなり苦戦していてデュアル契約で使っております(苦笑)auのHP上のエリアマップなのですが かなり文字が小さくつぶれて確認がしにくいもので、直接auに問い合わせてみます。m(_ _)m

◎感度良好さま
感度が改善されたのですね(^_^)v それ以前 実際に御使用感としては他機種と比べて劣る感じがありましたでしょうか?

書込番号:3832572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/25 12:43(1年以上前)

岩出ですか。和歌山線沿線やR24沿いはカバーしているようです
が・・・。

書込番号:3832701

ナイスクチコミ!0


価格COM最大の欠点は表示の遅ささん

2005/01/25 22:46(1年以上前)

Outlook とのシンクロ機能は MySync BIZ になりますね。
実は私、Suite を買う前は MySync Biz を使っていたんですけど
Suite 付属のスケジューラの出来映えがあまりにも良かった為
Outlook をやめてPC上での管理も全て MySync に1本化しました。

書込番号:3834972

ナイスクチコミ!0


スレ主 現在はDoCoMoユーザーさん

2005/01/28 19:38(1年以上前)

再度のご返信 感謝 感謝です (^_^)
◎au特攻隊長さま
auに問い合わせたら 親切に教えて下さいました。お互いにPCの画面を見ながらでしたのでわかりやすく、希望のエリアでは「おおむね良好」とのお返事を頂きました。
関空からの移動道である「風吹き峠」も拡充されるそうで、希望が見えてきました。ありがとうございます。

◎価格COM最大の欠点は表示の遅さ さま
折角教えて頂いたのですが、ここ数年Outlookでのスケジュール管理に慣れているために、どうしても「定期的(繰り返し)な予定」に対応していないMySync BIZへの移行に踏み切れません。(折角なのにごめんなさい)
F900iTの場合 富士通が独自でOutlookと同期が取れる「データリンクソフト」なるユーティリティが、携帯電話に付属しておりましたが、W21Tの場合この手のユーティリティは付属していませんでしょうか?

また他にもW21TとOutlookでのスケジュールの同期に関する情報がありましたらご教授下さいませんでしょうか?

書込番号:3847938

ナイスクチコミ!0


価格COM最大の欠点は表示の遅ささん

2005/01/29 01:14(1年以上前)

MySync Suite には繰り返し機能があります(毎日、毎週、毎月、毎年)。
見やすさ、動作速度、携帯との親和性など
個人的には Outlook 以上の完成度だと思いました。
無料体験版を試してみては?

書込番号:3849746

ナイスクチコミ!0


スレ主 現在はDoCoMoユーザーさん

2005/01/30 11:17(1年以上前)

◎価格COM最大の欠点は表示の遅さ さま

お返事ありがとうございます。定期的な予定が管理できるのであれば、乗り換えに、大きな安心材料となります。
おっしゃるように無料版トライしてみますね (^_^)感謝です

書込番号:3856182

ナイスクチコミ!0


スレ主 現在はDoCoMoユーザーさん

2005/02/01 01:11(1年以上前)

こらえ性のない私は、量販店で値段が通販並みになっていたこともあって、とうとう我慢しきれずにW21Tを新規購入しちゃいました (^_^;)

ということで結果ご報告・・・

せっかく親切に教えて頂いた「MySyncSuite」ですが、私の場合Outlookで管理している予定表を大きくプリントアウトする必要があるので、印刷機能のない「MySyncSuite」では事足りませんでした。残念♪

他にも「Rsync」というソフトを見つけましたが、こちらはOutlookを取り込めるのですが、データ数が100件ということで、1年間(今日から前後6ヶ月)の同期をしようとすると 件数オーバーで「定期的な予定」がうまく反映されず、データ同期を半年間に減らして W21T上で繰り返し設定をしまして、なんとかしのいでいます。(かなり面倒ですが・・・)

Outlookとの同期がうまく出来るソフトをNETで探検中ですので、また何かありましたらご報告申し上げます。

書込番号:3865494

ナイスクチコミ!0


ちょっと前までDoCoMoユーザーさん

2005/02/07 21:56(1年以上前)

Outlookとのスケジュール同期について・・・

「携帯万能14」のオンラインアップデートが2月10頃に予定されており
W21TでもOutlookとの同期が出来るようになるようです。
但しケーブルについては、SSIトリスター純正である必要があるかも知れません。
私はauのUSBケーブルを使っていますので、後日結果をご報告致します。

書込番号:3898262

ナイスクチコミ!0


ちょっと前までDoCoMoユーザーさん

2005/02/11 21:45(1年以上前)

「携帯万能14」のアップデート(Ver6.05)がありましたので結果報告です。

auのUSBケーブルを使っても問題ありませんでした。

◎万能メモリダイヤルによる読み書き
◎Outlookを万能スケジュールに読み込んで、W21Tのカレンダーへ書き込み

スケジュールは同期する開始日を選んで、6ヶ月間 100件以内であれば「定期的な予定」も問題なく管理できます。

今回のアップデートでやっと希望の使い方が出来るようになり、満足しております。いろいろアドバイス頂きありがとうございました。

書込番号:3916760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

あの・・・

2005/02/09 17:04(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 わかずさん

miniSDに3g2の音楽ファイルを入れるにはどこに入れればよいのですか?
PRIVATEのAU_INOUTというフォルダはありません。PRIVATEのAUというフォルダならありますが・・・。

書込番号:3906505

ナイスクチコミ!0


返信する
枯れ木さん

2005/02/09 17:15(1年以上前)

端末側からみてPCフォルダというのはありませんか?
あればそこに一旦何かのデータを入れればPC側からAUIN_OUTフォルダが見えると思います。

書込番号:3906543

ナイスクチコミ!0


スレ主 わかずさん

2005/02/09 20:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。やって見ます。

書込番号:3907193

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/09 20:39(1年以上前)

PCフォルダは、miniSDを端末に入れて作成しないとダメなはずですが?

書込番号:3907266

ナイスクチコミ!0


スレ主 わかずさん

2005/02/10 18:07(1年以上前)

どこに作成すればいいですか?

書込番号:3910916

ナイスクチコミ!0


スレ主 わかずさん

2005/02/11 16:40(1年以上前)

わかりました

書込番号:3915357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21T
東芝

W21T

発売日:2004年11月下旬

W21Tをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)