W21T のクチコミ掲示板

W21T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年11月下旬

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:130万画素 重量:126g W21Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21Tをお気に入り製品に登録<7
W21Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21T のクチコミ掲示板

(1945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

実際のところどうなの???

2004/12/22 17:50(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 大阪芝浦電気さん

・W21Tのボタンですが間隔が狭く真ん中に固まってるってる感じでボタンも小さ感じる・ショップで短時間触るだけでは、ようわからん皆さん前の使用していた機種と比較してボタン操作に不便さを感じませんかぁ???
馴れの問題???機種交換候補に上げてるので・・・

書込番号:3670498

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/22 17:54(1年以上前)

W21Sと比較するとボタン配置が狭くなったので、指の移動距離が少なくて済むので打ちやすくなりましたね。
ただ、キーが硬めですけど。

書込番号:3670517

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪芝浦電気さん

2004/12/22 18:06(1年以上前)

・実はW21SとW21Tを比較検討してるところなんですぅ???1Xのソニエリ
5500でないので5509Tにも興味アリ

書込番号:3670571

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/22 18:18(1年以上前)

ではW21SとW21Tの比較を。
・文字入力のしやすさはW21Sのが上。
・W21Sのが液晶は明るい。が、晴れの屋外ではほぼ見えません。W21Tは屋外でも見えます。
・電池はW21Tのが圧倒的に持ちます。
・ジョグに抵抗がなければ、W21Sのが使いやすいです。
・W21Tは音楽聞きながらメールやwebができます。
・W21Sのが電波感度は良い。
とまぁこれくらいですかね。
どちらも良く出来た端末なのでオススメできます。

A5509Tはおそらく3〜4月でしょうかね。その頃にはW31xといった春WINも出てくると思うので、そっちを待つのもいいのではないでしょうか。

書込番号:3670620

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪芝浦電気さん

2004/12/22 18:35(1年以上前)

・W31Sってのも当然リリースされてもおかしくないですよねぇ???
・生インプ有難うございます。ついでにカメラ関係はどうでしょうか?
CCDvsCMOSE気になるところです。

書込番号:3670692

ナイスクチコミ!0


d2p-tAkAさん

2004/12/22 18:47(1年以上前)

ボタンの話なんですけどA5501Tから乗り換えた俺は
ボタンが大きくなった感じですごい打ちやすいですよ!
結構気に入ってます。

書込番号:3670738

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/23 00:47(1年以上前)

21Sも21Tもですが、キーが狭い範囲に集中してる(でもって、下に寄り過ぎてない)と、親指に優しいです(^^)
カメラはどっちもどっち。何れも大したもんじゃありません。

書込番号:3672537

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/23 10:20(1年以上前)

カメラについてはITmediaで詳しくやってますので、そちらを見るといいと思います。
W31Sは夏ですかね。春にはA1404Sがあるので…

書込番号:3673648

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪芝浦電気さん

2004/12/23 16:29(1年以上前)

・レスありがとうございます。参考になりました

書込番号:3674950

ナイスクチコミ!0


けい(ёvё)さん

2005/01/04 12:14(1年以上前)

カーソル(+字)と決定キーが近く、なおかつカーソル側の+字方向が小さいので、ミスタッチの嵐…得に左右方向。ハッキリと、最悪ですね
(-_-#)

書込番号:3727094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothでシンクしたい

2005/01/02 22:40(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 ひろた2さん

こんにちは。
他の方も以前質問していましたが、パソコンとW21TとでBluetooth経由でOutlookスケジュールデータのシンクロは可能なのでしょうか。
どうも、vodafoneにはシンクできる機種があるようなのですよね。
http://k1.blogs.com/weblog/2004/12/702nkbluetooth.html

W21Tは無理なのかなぁ...。できればW21Tを買いたいんです!
よろしくお願いします。

書込番号:3720198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2005/01/03 12:12(1年以上前)

ダメみたいです。。。
何か仲介するアプリがあればできそうですが。
デフォルトではダメです。

書込番号:3722415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードから

2005/01/03 00:38(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 Taka be5さん

直接AACファイルを再生する方法ってありませんか?
PCフォルダからデータフォルダに入れると再生できるのですが、一度データフォルダに入れるとSDの方には戻せないようです。
ミニSDにたくさんデータ入れてmp3プレーヤー代わりに…という使い方を期待していたのですが…

書込番号:3720843

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/03 00:58(1年以上前)

PCフォルダからminiSDのデータフォルダに移動&コピー出来ませんか?

書込番号:3720961

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taka be5さん

2005/01/03 01:16(1年以上前)

移動できました。
直接データフォルダに移動させてたみたいですね。
ご迷惑をお掛けしました(汗)

書込番号:3721065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

購入方法で質問があります。

2004/12/13 10:59(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 あせぷさん

vodaからauにキャリア変更しようと思ってます。いつも皆さんのためになる意見を参考にさせて頂いております。一応W21CAの発売を待ってますが、W21Tにしようとほぼ決めてます。
ここでお聞きしたい事があるのですが、auショップとその他ショップ(電気店や携帯ショップなど)で新規契約した場合と、店頭or通販で新規契約した場合に、大きなメリット・デメリットはあるものなのでしょうか?
いろいろ拝見してますと、充電池の持ちや機種そのものなどによって、無償修理になったり機種を交換してもらうなどの故障もあると認識してます。
auショップで買わなくても、そういった対応はして頂けるのでしょうか?
あまり詳しくないので質問が理解しにくかったら申し訳ございません。過去スレにもあるとは思いますが、何卒応答のほうよろしくお願いいたします。

書込番号:3625893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/13 11:32(1年以上前)

どこで買ってもauショップで対応してもらえます。

書込番号:3625995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/12/13 11:35(1年以上前)

量販店や通販で新規購入した後、アフターサポートをauショップで引き継ぐことは全く問題有りません。
他キャリアからの移行の時、量販店とか通販のデメリットは、料金プランやオプションや簡単な取り扱い方の説明がお店によってバラつきが有りますので要注意です。

書込番号:3626005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/12/13 12:54(1年以上前)

auショップでないと対応してもらえない。

書込番号:3626256

ナイスクチコミ!0


スレ主 あせぷさん

2004/12/13 15:58(1年以上前)

>au特攻隊長さん
>感度良好さん
>TRAINさん
>とよさん
皆さん、親切丁寧なレスありがとうございます!くだらない質問なのにも関わらず、よく拝見するビッグネームばかりで恐縮です。IDO時代も含めて、au初参戦です。今回最後のキャリア変更にするつもりなので、Docomo(FOMA&mova)も視野に入れましたが、電波の良さや料金等によりauにしようと思ってます。vodaは冬の新機種ラインナップを見て候補から外しました。

やはり一番のネックは自分で書く契約書ですね。それ以外は番号が選べない事くらいでしょうか?帰って嫁に相談します。夫婦揃ってau新規組(予定)です。

書込番号:3626835

ナイスクチコミ!0


スレ主 あせぷさん

2004/12/13 16:45(1年以上前)

郵送されてきた契約書でも下4桁は選べるんですね!
前回のvodaと同じにするつもりはありませんが、夫婦で関連を持たせようかと思いまして。
やっぱり最初はauショップがいいのですね。小遣いで足らずの分は補填しようかなぁ。ありがとうございました!

書込番号:3626989

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/13 23:39(1年以上前)

ビックカメラとか一部の大きな量販店でも下四桁を選べますね。

書込番号:3629214

ナイスクチコミ!0


スレ主 あせぷさん

2004/12/14 10:51(1年以上前)

レスありがとうございます。
人の付き合いで、昼からauショップに行くのでじっくり見てきます。

一度購入してから下4桁の番号変更が可能なんですね!なるほど。
ところで、W21CAは年内発売なのでしょうかねぇ・・・。

朝の時点で検索した限りでははネット上には発表はありませんでした。

書込番号:3630827

ナイスクチコミ!0


S-STAさん

2004/12/14 13:43(1年以上前)

公式サイトではないですがITメディアというところに17日から順次発売と書いてありました。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/14/news032.html

書込番号:3631366

ナイスクチコミ!0


スレ主 あせぷさん

2004/12/14 15:50(1年以上前)

>カシオ計算機製の「W21CA」が17日から順次店頭に並ぶ。17日に北陸、18日に>は中部を除くエリアで発売される。

との事なんですね。でも、まさに中部エリアなんです・・・。何にしても近そうですね。楽しみです!

書込番号:3631751

ナイスクチコミ!0


TV携帯PJ化して観る人さん

2004/12/14 21:39(1年以上前)

「フルブラウザを使ったサイト閲覧にパケット定額制が適用されないのには注意が必要。」これは改善してほしいですね。個人的には、フルブラウザの京ぽん(DDI)を使い放題契約で使ってますが、ブロードバンド時代に32kbpsは遅すぎ....

書込番号:3633201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/01/01 09:24(1年以上前)

W21T新規で買うんだったらここが安いよ。
http://www.akibara.com/

書込番号:3714175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Bluetoothって??

2004/12/05 23:44(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 21歳のーとんさん

Bluetoothって説明読んでも、実際のところよくわからないのですが一体どうゆうものなんですか?赤外線通信とかと同じ感じなんですか?アドレスやデータの交換といったこともできるんですか?
初歩的な質問かもしれませんが分からないので、詳しい人教えてください。
よろしくお願いします!!

書込番号:3591561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/05 23:49(1年以上前)

相手側のBluetoothがアドレスやデータの送受信に対応していれば
仕様上は可能です。
赤外線との優位性は、赤外線のように向かい合わせる必要がないの
と、通信距離が10mなのと、障害物にある程度は強いこと、通信速
度が上ってことくらいかな。

書込番号:3591589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/05 23:56(1年以上前)

通信速度については携帯の赤外線がどの速度まで対応しているのか
分からないけど、もしかしたら赤外線のほうが早いかも。

書込番号:3591636

ナイスクチコミ!0


www21tttさん

2004/12/06 06:37(1年以上前)

東芝のダイナブックCX、コスミオ(G,FとEの一部)などはBluetooth対応で
双方の設定をすれば(同じ四桁の数字を打ち込む)
ケーブルでつながなくても、そばに置いておくだけでW21Tで撮った画像をPCに転送したり、
インターネットなどもできちゃいます。

ただし、そのデータ通信料金はダブル定額適用外で
2.4Mbpsという高速は魅力ですけどはっきりいって使えません
(Yahoo!のトップページを開くだけで1000パケット=128KBくらい)。
au.NET利用の場合、一回利用だけでその月ぶん900円が別途請求されます。

エプソンやキャノンのプリンタ/複合機でもBluetooth対応のものが結構出ていて、
PCや携帯のBluetooth対応機とケーブル無しでデータの送受信が可能、と謳われてますが
実はBluetoothユニットという別売オプション(実勢価格8000円程度)を買ってからでないと使えないという現状。

これでは当分普及は見込めないですよねぇ。

書込番号:3592557

ナイスクチコミ!0


ザンネン!!さん

2004/12/21 18:44(1年以上前)

W21TをBluetooth対応につられて購入検討中です。
この書き込みを見てびっくりしました。

>東芝のダイナブックCX、コスミオ(G,FとEの一部)などはBluetooth対応で
>双方の設定をすれば(同じ四桁の数字を打ち込む)
>ケーブルでつながなくても、そばに置いておくだけでW21Tで撮った画像をPC>に転送したり、
>インターネットなどもできちゃいます。

この書き込みのWINに対応して無いってのは、
ダイヤルアップして接続するってやつのことですか?
http://www.au.kddi.com/manual/w21t/misc/misc12.html

書込番号:3666331

ナイスクチコミ!0


www21tttさん

2004/12/21 21:31(1年以上前)

> この書き込みのWINに対応して無いってのは、
> ダイヤルアップして接続するってやつのことですか?

??? WINに対応してないって?どこに書いてます ???

ダブル定額適用外という部分でしたら、
要するにパケット代は別途請求されますよという意味です。

書込番号:3666990

ナイスクチコミ!0


tip155さん

2004/12/31 18:00(1年以上前)

僕も21T検討しています。Bluetoothはハンズフリーの通話端末が
使用できるようになるってとこが気になっています。
道交法改正で自動車運転中の携帯通話や直視なんかが罰せられるようになって注目を集めてるそうですね。以前コード付きのヘッドセットを
購入したことありましたが車に乗り降りする度にケーブルを付けたり
外したりが面倒で使用しなくなっていました。
Bluetoothだとこの辺が大分楽になるかなと思ってます。携帯はカバンや
ポケットの中に入れたままで受信・通話ができるそうです。
1度の充電で4時間とか8時間もつって記載も見ました。
21Tは着うたフル、Bluetoothの使用ってことで電池を他の機種より
大きめのものにしているとも聞きました。

書込番号:3712172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/31 18:45(1年以上前)

>tip155さん
すでによくご存知のようですが、何か知りたくて書き込みしたので
しょうか? 質問なのか感想なのかよく分かりません。

書込番号:3712327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機能について

2004/12/29 22:05(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 携帯すきすきさん

こちらの商品が気になっているのですが、パワーのオートオン、オフはついていますか?それからお知らせランプは確認するまで点滅する機能はついていますか??

書込番号:3704101

ナイスクチコミ!0


返信する
かかかみさん

2004/12/29 22:21(1年以上前)

どちらとも付いていますよ!

書込番号:3704195

ナイスクチコミ!0


スレ主 携帯すきすきさん

2004/12/30 22:40(1年以上前)

かかかみさん、ありがとうございました♪
今とってもほしいのですがもっと安くならないかなーと思っています。ボーダーのステーションは捨てがたいし・・・でもAUの方がいいんですかねーー

書込番号:3709012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21T
東芝

W21T

発売日:2004年11月下旬

W21Tをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)