W21T のクチコミ掲示板

W21T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年11月下旬

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:130万画素 重量:126g W21Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21Tをお気に入り製品に登録<7
W21Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21T のクチコミ掲示板

(1945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3g2について。

2004/12/30 14:08(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 au初めてさん

自作で3g2ファイルを作ったのですがSDやUPローダー、添付で送ってみても携帯で再生できません。どうやったら再生できるようになるんでしょうか?

書込番号:3707023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/12/30 15:09(1年以上前)

HNを変えて、同じ質問をするのはご遠慮ください。

どういう方法でやったか具体的に詳しく書かないと
原因が追求できません。

何のソフトを使ったか、データサイズは、
ビットレートは、サンプリング周波数や
miniSDのどのフォルダに入れたか、などです。

書込番号:3707251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

冬Winで

2004/12/28 23:54(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 ハンダーストさん

キーレスが良好かつ性能もなかなかと思うのはどれですか?
皆さんの意見を聞かせてください

書込番号:3699696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件

2004/12/29 00:24(1年以上前)


ポタンが堅いW21CAおよびでない!

書込番号:3699891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/12/29 01:01(1年以上前)

冬WINだとキーレスがいいのはW22Hぐらい?

書込番号:3700128

ナイスクチコミ!0


IAPさん

2004/12/29 06:56(1年以上前)

『モナズ石』さんに同感です。

CAは『コクッ、コクッ』とした固めのキータッチがメール打ちでは返って仇になるかも知れません。
指が掌が疲れて来そうです。
しかもこの固めのキータッチが曲者で、確実性があるように見えてキッチリ入っていないことが多く『あれっ?』と思うことがよくあります。
それとキーレスも何か不安定で心許ない感じがします。遅いと言うか何と言うか表現し辛いのですが、きっちり入力されていない時にキータッチが原因なのかキーレスが原因なのか時として解らなくなることが多々あります。それは多分とても、キータッチが、しっかりしているだけに中身が拍子抜けなせいでだろうと思います。オーバーですが、それだけにズッコケそうになります。

ちょっと話が横道に逸れますが私は初WINデビューをこの機種でやりましたが
このキータッチとキーレスに関しては変換ソフトが良いだけに、かなり痛いですね。はっきり言って
ショックでした。これだったら前のA5505SAの方が遙かに良いですね。

これも賛否あるでしょうが一貫性、機能的トータルバランスから言うとA5505SAの方が私は良かったと思います。W21CAは一つ一つの機能が、ぎこちなく浮いてるような気がしてなりません。
通信性能は当然WINの方が良いですが、携帯サイトを見る位だったら別に1Xでも、そんなに不便は感じていませんでしたし。
ただメールの送受信は流石に速いですが・・・
正直な感想、失敗だったのか私に合わなかったのか、使えば使う程、何だかこの機種が解らなくなって来ました。時にA5505SAが恋しくなることさえあります。(場合によれば元に戻すかも・・・)
まあ、もう少し使い込んでみます。
ごめんなさい、また話が横道に逸れました。

書込番号:3700832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2004/12/29 09:45(1年以上前)

W21T使用中ですが。。。
キータッチは昔の携帯・PHSを使ってた人間から言うとどれも不満なんてないですよ!バッテリー、デザインぐらいが機種間で差異の大きいところでバッテリーは数値的にはっきりしています(だいたいですけどね)が。。。
キータッチもデザインに含まれると考えるなら、自分で現物を触った感覚で判断するのが正解だと思いますよん♪
本題としてW21Tのキータッチは悪いと思いませんよ!(相当のマニアか気にしーじゃなければね(笑))

書込番号:3701204

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/29 10:20(1年以上前)

W21Tのキーレスがモッサリするのは、待受からメインメニューを表示する瞬間だけです。
それ以外はキーレス良好ですよ。

書込番号:3701313

ナイスクチコミ!0


ぐりすけさん

2004/12/29 10:41(1年以上前)

CAのキーってどの機種でもそうみたいですねぇ。5403CAにどうしても馴染めない理由のひとつがこれでした。メールうってて疲れちゃう・・・。
その後、5503SAに機種変しました。ボクには非常に使いやすかったです。日本語変換が劣る!と言われている機種ですが、トータルで見れば、SAの方がボクは良かったと思っています。

書込番号:3701377

ナイスクチコミ!0


★★auauさん

2004/12/30 01:59(1年以上前)

W21T 1ヵ月ほど使ってます。
キータッチは気になりません。
辞書が変換途中で開くので"あれ、どの漢字使うんだっけ"という時に役に立ちます(´ー`)

書込番号:3705395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カラーについて教えて下さい

2004/12/21 16:49(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 かみかみかみさん

W21Tを購入しようというところまでは決めたんですが、どの色にしようかとかなり迷っています。
皆さんは何色をお持ちですか?もしくはよく売れていますか?
よろしかったら教えて下さい。

書込番号:3665942

ナイスクチコミ!0


返信する
どどん!さん

2004/12/22 07:11(1年以上前)

私はシルバーを3日前に購入しました。
一番無難な色だから、この色にしたのですが、
個性を発揮したいのでしたら、別の色にした方がいいような…

書込番号:3668818

ナイスクチコミ!0


★★auauさん

2004/12/30 01:20(1年以上前)

黄色買いました(*´∇`*)d
目立つ色なのでカバンの中で見つけやすいです<笑>
ただオシャレに気を使う人なら洋服との色合いを考えたりしなくちゃいけない色かも…。

書込番号:3705252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothって

2004/12/29 19:13(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 しふとあっぷさん

今、W21Tの購入を考えているのですが、
Bluetooth対応のW21Tと赤外線しか対応していない携帯との間で、アドレスや電話番号の送受信は可能ですか?

書込番号:3703306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2004/12/29 19:39(1年以上前)

Bluetoothをうまく使える(使おうと思えば使えるけどね。。。(笑))人は、さらに、なんか使い方広がりそうだよね〜!
赤外線通信とBluetoothは両方とも通信方法の一つだけど別物です〜!
質問がおかしく聞こえちゃうよ!
共通の通信方法(シリアル、USB、webとかね!)を使うか間を取り持つ機器が必要ですよん♪

書込番号:3703406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ボタンの使いやすさって・・・(^0^;)

2004/12/26 08:48(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 ぅ円津さん

皆さんこにちは。今WINのW21Tがぃいなぁーと迷ってるのですが、ボタンの押しやすさでだいだい決めるんですが、今使っているケータイ《A1304T 》なんですが、とてもボタンが押しやすく気に入っています。でも、電池がすぐに切れてしまうので困っています。そしてauの冊子??を見てたらデザイン◎ 電池のもち300時間◎着ウタフル◎のW21Tがいいなぁーと思いました。電池は本当に300時間も持つ
のですか??ボタンも、押しやすいですか??よろしくお願い致します(´U`●)

書込番号:3687270

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/26 09:07(1年以上前)

確かに電池は容量が大きくなってますが、連続待受け時間って言うのは、電波状態が良くて何も操作をしない場合だったと思いますよ。

書込番号:3687331

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/26 09:34(1年以上前)

まぁW21Tに限っては連続通話時間240分ですから、電池の持ちはいいですね。

ボタンは大きさ的には押しやすいですが少し硬いので、実機を触って見るといいかも。

書込番号:3687406

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より連続通話さん

2004/12/26 11:45(1年以上前)

皆さん書かれている通り、待受時間というのは「携帯に一切触らず何もしないで放置した時」の、非現実的な数字です。

例えばFOMAの待受は500時間もありますけど、掲示板に行ってみると「バッテリが持たない」「2日に1度は充電」みたいな書き込みが溢れかえってます。理由は簡単。皆さん1日2時間くらいは通話やメールで携帯に触っているからです。

携帯は、メイン液晶が点灯しただけで通話時の60%近い電気を食いますから、時計を見てもメールを読んでも、ゲームをしても・・・その間は待受じゃありません。通話時に近いんですよ。

だから携帯を選ぶときは待受時間ではなく「連続通話時間」を見て選ぶといいでしょう。
ちなみにW21Tの連続通話4時間は、現時点で全携帯中最強。
2位はW22SAの3時間50分です。

書込番号:3687881

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/26 12:08(1年以上前)

何分って言われてもピンとこないですが、W21Tの連続通話4時間って聞くと凄いなぁって思いますね。

書込番号:3687982

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぅ円津さん

2004/12/29 13:31(1年以上前)

お返事有難うございます(^^)やっぱろ実物を触らないといけないですよね!!!!皆様のコメントを読んだ限りでは 電池の持ちの心配などは無さそうで良かったです(´・ω・`)ボタンも使いやすそうだなぁー☆☆と思ってました。硬いのはシールを貼ったら解決しそうですよね♪♪どうも有難うございました(^0^)

書込番号:3701979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

VodafoneのT端末と比較すると・・・!?

2004/12/16 19:11(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 診断君さん

この機種はBG受信で受信されたメールをEzWEB中やメール中に
VodaのTのようにショートカットメニューみたいなので見ることはできますでしょうか?

やっぱりいったん待ちうけに戻ってからメールを見ることになるのでしょうか?

あと、A5501TではTV出力で動画・画像表示の回転ができなかったのですがそれは改善されていますでしょうか?

書込番号:3642007

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/16 20:11(1年以上前)

メディアプレイヤーで音楽再生中にはメールのやりとりができますが、その他のときは待受画面に戻ってからとなります。
TV出力中に画像の回転はできるようになってます

書込番号:3642228

ナイスクチコミ!0


スレ主 診断君さん

2004/12/16 22:43(1年以上前)

SPEEDY さん
レスありがとうございます。

やっぱマルチタスクのような機能はないんですね・・・
これじゃあんまBG受信ついている意味がないような〜。

TV出力は回転できるとはこれは結構よさそうですね!!
(TV出力自体あまり使いませんでしたが・・・)

書込番号:3643035

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/17 01:16(1年以上前)

BG受信対応での真骨頂は、音楽聞きながらwebができてしまうことです(笑)
URLが貼り付けされたメールからwebへ飛ぶことで可能になります。
BG受信非対応だと、URL記載メールを音楽再生中に読むことができませんので。

書込番号:3643966

ナイスクチコミ!0


スレ主 診断君さん

2004/12/21 00:03(1年以上前)

すごい情報ありがとうございます!!

う〜。でも自分は音楽はipodやPSPがあるので
携帯じゃ聞くことがない予定なんですよね・・・

W21TのBG受信&辞書もいいけどカメラがパンフォーカスでCMOS、
W21CAの2.6インチ&2MAFカメラもいいけど背面液晶なし、
W22SAの背面でいろいろできる&BG受信もいいけど外部メモリなし、
W21Sのジョグ&電子コンパスついていてすてがたい・・・

いったいどれがBESTな選択になるのか悩んでます・・・

書込番号:3663268

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/21 14:17(1年以上前)

着うたフルに魅力を感じないor音楽を聴く予定がないならば、冬WINと夏WINにはほとんど差がないので、総合的な出来が非常に良いW21Sがオススメです。電池持ちが悪いのが欠点ですが…
ちなみに僕はW21SとW21Tを持っているので、何か聞きたいことがあれば答えますよ。

書込番号:3665490

ナイスクチコミ!0


迷い過ぎさん

2004/12/29 12:37(1年以上前)

初めて質問させて頂きます。
もし失礼があったらすみません。。
SPEEDYさんにおうかがいしたいのですが、21Tと21Sでどちらを購入するかすごく悩んでいます。
基本的には21Tに魅力(BG受信、辞書、miniSDカード、デザイン)を感じていて発売を待っていたのですが、会社での電波状態が微妙(自席はOK、エレベーターホールはギリギリ、トイレは圏外)で、電波状態の評判のよくない21Tの購入を迷っています。
21S(メモリースティックが気になりますが…)を選んだ方がストレスなく使えそうでしょうか?
仕事で使うので、出来るだけ電話やメールを間違いなくキャッチして、返信等素早く対応する事を何よりの第一条件に考えています。
余りにも悩み過ぎ、21CAを待ってみましたが、基本性能のいいものを求めていてカメラや大画面はそこまで重視していないので、私にはもったいないかな…と思いまして。。
長文申し訳ないですが、もし教えて頂けたらありがたいと思いますので、よろしくお願い致します。

書込番号:3701809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21T
東芝

W21T

発売日:2004年11月下旬

W21Tをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)