W21T のクチコミ掲示板

W21T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年11月下旬

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:130万画素 重量:126g W21Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21Tをお気に入り製品に登録<7
W21Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21T のクチコミ掲示板

(1945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信33

お気に入りに追加

標準

中学生です!!

2004/11/29 21:51(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 初めての、ケータイ。さん

中学で、初めて、携帯を買うんですが、この機種がいいかな?
って思ってます。
値段は、そんなに、考えないんで、(買うときの値段です。)
ほかに、いいケータイは、あるかな?って思います。
Felica対応のケータイも、気になるんですが、それについても教えてください。
一応、デザイン=機能を、重視してます。
ぜひ、いいアドバイスください。お願いします。

書込番号:3564473

ナイスクチコミ!0


返信する
ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/29 22:31(1年以上前)

学生さんなら、同じauでもWINじゃないものにしてはどうでしょうか。ガク割が使えるので基本使用料が安くあがります。
EZチャンネルと着うたフル以外は然程サービスも変わらないですしね。
その辺を度外視するなら、21Tも良い端末だと思いますよ。

書込番号:3564732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/29 22:34(1年以上前)

よく使いそうなのは通話だと思う? メールだと思う? ネットも
見そう?
初めての携帯だから分からないだろうけど、予想しないことには決
めようがないからね。

書込番号:3564742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/11/29 22:55(1年以上前)

ガク割が使えるうちは素直にガク割使える端末にしといた方が
安く上がるんでないのかなっと。・・・・つぅことは1X系の端末。

デザインと機能の両立ならtalbyは高次元で融合しているモデルだと
思いますがねぇ・・・ストレート型かっこいいね♪
A5405SAなんかも時間割表や小遣い帳なんかも入れられたりして学生に適した
機能を積んでるからオススメだね。意外と薄いし

WINで定額使ってたらそれなりの維持費(料金)は掛かるからね
大人向き(笑)

書込番号:3564883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/11/29 23:00(1年以上前)

A5506Tあたりをお勧めします。

WINは学割きかないし、1x端末で宜しいかと。
今なら新規で安く入手できるのでは・・?
(1円とか0円とかあると思いますので)

携帯に慣れてきたら(と言うのもおかしいですが・)
自分に合った料金プラン(通話がメインか、通信がメインか等)
や機種を考えて機種変更すればいいでしょう。

書込番号:3564904

ナイスクチコミ!0


ローリー小林さん

2004/11/30 00:43(1年以上前)

まずはデザインで選んでみて、足りないなと思える機能は次回の機種変の時の楽しみにとっておくのは?ヽ(´ー`)ノ
今は中学生でも最新機種を持ってる子が少なくないよね。

書込番号:3565622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/11/30 04:17(1年以上前)

確かに!(笑)
ハイエンド機種を普通に持ってますね。

「お前には10年早いよ…」と言いたくなります。(失礼)

書込番号:3566090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/30 12:37(1年以上前)

WIN機(Wが付く機種)はWINのプランしか選べません。

ネットがメインとなるとWIN機(WINプラン)がいいかもしれません
が、利用量が予測できないから難しい。安全を見るならWINになり
ますが。

とりあえず、1X機をパケット割引きサービスを付けずに契約し、月
の25日くらいにパケット利用量をチェックし、利用量に応じてパケ
ット割引きサービスを当月適用で付けるという方法もあります。

書込番号:3566885

ナイスクチコミ!0


S-STAさん

2004/11/30 16:05(1年以上前)

Talbyなんかどう?
格好いいし、画面も見やすいし、学割も使えるよ。

書込番号:3567397

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めての、ケータイ。さん

2004/11/30 18:26(1年以上前)

たくさんの、返信ありがとうございます。
別スレに書いてしまって、消されたので、もう1回書きます。

皆さんの意見を見てみると、WINより、CDMA1Xの方がいいみたいですね。
ガク割が、使えるんですね。よく使うのは、ネットっぽいです。
着うたフルを、期待してたので、この機種かな?と、思ったんですが、
パケット代かかりまくりですか?

すすめてくださったケータイは、今の所A5405SA,A5506T,Talbyですね。
Talbyは、カッコよさそうなので、CDMA1Xにするなら、これにすると思います。

みなさん、たくさんの意見、本当に、ありがとうございました。
初めてなので、料金とか全然分かりませんでしたが、
皆さんのおかげで、ケータイのことが、大体分かってきました。
ただ、どのケータイにするか、迷ってしまうので、
引き続き、皆さんの意見聞かせてください。お願いします。

>au特攻隊長 さん
素敵な、プランありがとうございます!!
本当に感謝してます。ネットするなら、WINですか。
自分で予想してみて、1日の通話時間最大15分、
メールは、1日受送信最大15通ぐらいだと思います。
ネットは、1日最大30分ぐらいでしょうか。
こんな感じなら、WIN,CDMA1Xどちらがお勧めですか?

書込番号:3567814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/30 19:30(1年以上前)

着うたフルは1曲約1.5MBあり、1.5MBは12288パケットになるので、
パケット割加入なら1228円かかることになるので、ダブル定額は必
須です。

書込番号:3568013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/30 20:22(1年以上前)

ネットは時間課金ではなくデータ量課金なので時間では計れません。
もっとも、1日30分するとなるとそれなりのデータ量にはなると思
われます。ただ、通話を最大15分の間をとって7分としても月200
分くらい話すことになりますのでガク割の利く1Xもいいかもしれま
せん。

書込番号:3568204

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2004/11/30 20:50(1年以上前)

初携帯だとパケ代がとんでもないことになるよ〜
とくに中学生とかだとゲームとか着メロとかとりすぎて
パケ代だけで数万円きたとかいうのは珍しくないから
その変WINのほうが安心かも。
親がDocomoならFOMAがおすすめですね。
家族割り+年間契約で結構安くなるし最初の付きは定額で
翌月からはパケットパック(AUでいうパケ割)にすればいいかと。
もし無料通話あまりにこすような場合パケットパックのプラン変更すればいいですし
(AUと違いドコモは月途中でも料金プラン・オプション変更可能なので)

書込番号:3568320

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めての、ケータイ。さん

2004/12/01 00:02(1年以上前)

またまた、返信させていただきます。

>au特攻隊長 さん
CDMA1X,WINの、どちらにしても、ダブル定額は、入れるんですよね?
たぶん、確実に入ると、思います。
よくよく、考えてみて、ネット30分は、ありえませんでした。
まだ、よく、分かんないんですが、たぶん一週間のうち、
30分が1日、15分が3日、10分が3日位だと思います。
やはり、初めてのケータイなので通話も、ある程度はしそうです。。
au特攻隊長 さんが、見積もってくれたより、若干多くなるかな?
って感じです。って事は、1Xのほうがいいかもしれませんか?

>診断君 さん
詳しい診断ありがとうございます。
なんか、当ってそうです。
パケ代つかいまくりそうです。そういう場合は、WINですか。
クラスのみんなも、WINにしたいって言ってました。
やはり、みんな、パケ代使いまくってるみたいです。
一応、親は、Docomoなんで、そっちの方も考えて見ます。

書込番号:3569545

ナイスクチコミ!0


モナズせきさん

2004/12/01 00:35(1年以上前)

パケット方式の通信料は、接続時間単位の課金ではないですよ。データ量単位での課金ですよ!
読み込んだときのデータの量(バイト数)で通信料が決まります。

書込番号:3569725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/01 00:41(1年以上前)

ダブル定額に加入できるのはWINだけです。

書込番号:3569751

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2004/12/01 00:49(1年以上前)

ちなみに、着うたフルやEZチャンネルの番組を1回でもダウンロードするのなら、ほとんど何も考えずにWINにしたほうが良いです(料金プランは最低のものでもOK)。
普通の着うたをせいぜい1,2曲程度なら、1Xでパケ割のほうがお得だと思います。
親がdocomoでもパケット定額で使う気ならダブル定額のWINがお得だと思います。

書込番号:3569791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/01 00:59(1年以上前)

着うたフルもEZチャンネルも今のところWINのみの対応・・・。

書込番号:3569844

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/01 03:58(1年以上前)

着うたフルやりたいならW21Tがオススメです。
他のは外部メモリなかったり、音楽聴きながらメールできなかったりしますので

書込番号:3570242

ナイスクチコミ!0


黒い暗殺者さん

2004/12/01 22:15(1年以上前)

初携帯ならたくさん機能があるやつの方がいいと思います。
いろんな機能を使ってみたくなると思うから。

書込番号:3572859

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めての、ケータイ。さん

2004/12/02 00:19(1年以上前)

あっ!!そうでした。。。
聞かせてもらった意見が、分かってませんでした。。。
ダブル定額は、WINしか、使えないんですよね。
で、ネットは、時間制じゃなくて、量なんですよね。
分かってなくて、本当に、すいません。
みなさん、たくさんのアドバイス、本当にありがとうございます。

初ケータイなので、多分色々な機能を使うと思います。
だから、着うたフルを頻繁に使うと思うので、
ダブル定額に入って、この機種にすると思います。

そこで、質問なんですが、この機種の利点ってどんなところですか?
あと、この機種の、悪い点なども教えていただきたいです。

書込番号:3573684

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

W21Tと冬win

2004/12/06 19:46(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 二代目auさん

今、5503から新しくでたwinにしようと思うのですが、第一候補がW21Tで他の機種と迷ってます。
もしよければ、皆さんのお薦め冬winを教えてください!

書込番号:3594615

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/06 21:20(1年以上前)

どこをどう迷っているかを書いていただければ、皆さんアドバイスしやすいと思います。

書込番号:3595055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/12/06 22:35(1年以上前)

私はW21Tですね!これからはバックグラウンド受信くらいできないとってかんじです。ましてや着うたフルを利用する場合は尚更ないとなんかな〜ってかんじです!SAもできますが外部メモリがないというのが難点です。。必要ない人にはどうでもいいかもしれませんが。スピーカーにしたってTが一番でしょう。

書込番号:3595571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/07 00:59(1年以上前)

感度が従来の東芝機と同じなら、私も文句なしにW21Tを推すんだけ
どなぁ。

書込番号:3596573

ナイスクチコミ!0


ベ〜ろんさん

2004/12/07 17:10(1年以上前)

W21Tがオススメです!BG受信ものすごく役に立ちます!

書込番号:3598599

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2004/12/07 23:36(1年以上前)

W22Hに1票。一度スライド機構を使ってみると、便利で元に戻れなくなりそうです。
au初のスライドタイプということで、まだ未成熟のところもあり、完成度という点では成熟しているW21Tのほうが上だと思いますが、それ以上の魅力があると思います。
デザインだけではなく、使い勝手の面でも一考の価値ありです。

書込番号:3600520

ナイスクチコミ!0


道交法で自転車は歩道でなく車道さん

2004/12/08 10:26(1年以上前)

バックグラウンド受信は(送受信がWINから超高速なので)どっちでもいいけど、バックグラウンド音楽再生は必須条件な気がします。音楽再生中に他のことが何も出来ないようだと、実質使えないので。

書込番号:3602072

ナイスクチコミ!0


道交法で自転車は歩道でなく車道さん

2004/12/08 10:29(1年以上前)

忘れてました。
私のイチオシはW21CAです。縦長液晶の見やすさとカメラが抜群!

但しそれは私が携帯で音楽を聴かないからで、もし着うたフルを聴く予定があるならお奨めしません。(W21CAはBG再生できないようなので)

書込番号:3602081

ナイスクチコミ!0


むらださん

2004/12/09 01:14(1年以上前)

2年以上使用したA5301Tから機種変更でWINにしようかX1にしようか迷っています。主にメール使用がメインで通話・アプリ・カメラ・ネットは余り使用しません
WINとX1の違いとか教えていただけば嬉しいです。よろしくお願いします

書込番号:3605778

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2004/12/11 19:48(1年以上前)

>むらださん
「とにかく最新の機種が欲しい」とか「どうしてもこの機種が欲しい」というのでなければ、わざわざWINにする必要性はあまりないです。
ダブル定額を必要としないのであれば、1Xのほうが通話料が安いです。
WINのほうが小型化するのが難しいようなので、例えば300万画素カメラですとか、1Xにしかない機能もあるくらいです。
私はW22Hが気に入ったのでWINにしてしまいましたが。

書込番号:3617178

ナイスクチコミ!0


むらださん

2004/12/12 00:19(1年以上前)

Ken-Chan さん 教えて頂いてありがとうございました
購入時の参考にします

書込番号:3618732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetooth対抗機種

2004/11/24 11:53(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

クチコミ投稿数:30件

こんにちは。
Bluetooth対応のクリエPEG-TH55と、PowerBookを活用しています。
この携帯で上の機種でインターネットを見ることができますでしょうか。
試された方がいらっしゃれば使用感など教えていただければ幸いです。

書込番号:3540630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/24 12:01(1年以上前)

W21TのBluetooth自体はダイヤルアップに対応していますので、パ
ソコンやPDC側が対応していれば可能です。
試してはいないけどね。

書込番号:3540660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/25 10:07(1年以上前)

今更だけど、

PDC ×
PDA ○

書込番号:3544630

ナイスクチコミ!0


しろしろ3915さん

2004/12/11 20:53(1年以上前)

今晩は

W21Tに、ドコモから変更しようと思います。
# 実はドコモを車で轢いてしまいました。トホホ
W21Tにした理由は、Bluetooth機能です。
(車の運転中)ヘッドセットとPCのダイアルアップが目的です。
ドコモさんはF901iTしかなく、大きさとFomaエリアの狭さでパスと
なりました。

で、接続確認できている、PC用のUSB Bluetoothアダプタ
(ダイアルアップ)の情報をお持ちの方はおられますでしょうか?

書込番号:3617444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

月々の料金。

2004/12/11 13:58(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 ミルクコーヒー蒸し。さん

質問なんですが、私は来週にW21tにしようと思っているのですがダブル定額の人の場合でみなさんは月々どのくらいの料金を払っていますか?

書込番号:3615919

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/11 14:33(1年以上前)

2万ちょいかな。
複数台持ってるので。
W21Tだけなら1万いかないくらい。パケット代は定額だけど、情報量がけっこうかかってるので

書込番号:3616025

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/11 19:33(1年以上前)

私も複数台ですが、通信専用で通話は一切しないので、これだけの金額なら\7000強ですね。

書込番号:3617112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/12/11 20:08(1年以上前)

基本使用料+通話料、代行回収料込で10000弱位でしょうか。

書込番号:3617277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パケット代。

2004/12/11 10:39(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 初めての、ケータイ。さん

前に、書き込みさせてもらいました、初めての、ケータイです。
皆さんからの、ススメで、W21Tの、黄色を買って大満足してます。

そこで、またまた質問なんですが、着うたフルを聞くときに、お金っているんですか?もちろん、着うたフルは、フォルダに、保存されてます。
なんか、友達から聞いたんで。。。

書込番号:3615238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/11 12:22(1年以上前)

ダウンロード時にお金がかかりますが、ダウンロードしてしまえば、
聴くのにお金はかかりません。

書込番号:3615600

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めての、ケータイ。さん

2004/12/11 14:52(1年以上前)

ですよね。
びっくりしました。
ちゃんと、友達に言っときます。

あと、月々請求されるのって、通話料コース+ダブル定額+着うたフルとかの代金ですよね?着うたフルをDLするときのお金って、ダブル定額に入るんですよね?

書込番号:3616073

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/12/11 16:21(1年以上前)

着うたフルをDLするときのパケット代はダブル定額に含まれますが、情報料は別途かかります

書込番号:3616376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新規

2004/12/11 09:35(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 さん

東京都八王子市に8000円以下で買えると聞いたのですが…知ってる方教えて下さいm(_ _)m

書込番号:3615062

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21T
東芝

W21T

発売日:2004年11月下旬

W21Tをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)