
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年11月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全277スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年11月12日 01:57 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月10日 21:47 |
![]() |
0 | 6 | 2004年11月5日 03:11 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月4日 11:01 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月31日 22:35 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月31日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


情報料が1曲300円程度になるみたいです。 パケット代は別です。ダブル定価加入じゃないとヤバいみたいです。
書込番号:3440091
0点


2004/10/30 19:54(1年以上前)
パケ代、スゴイみたいですよねぇ。
着うたフルを利用するとなると2曲ダウンロードすれば、4,000円を越えてしまう計算になるらしいですよぉ・・・。
書込番号:3440533
0点


2004/10/31 17:38(1年以上前)
300円か・・・レンタルCDが3枚借りられるなぁ。
流通経費も在庫負担もメディア代もかからないのに
なんでそんなに高いんだろう。
書込番号:3444386
0点


2004/11/12 00:36(1年以上前)
これでMP3とか聞けないのでしょうか?
書込番号:3489497
0点





文字入力のレスポンスってなんですか?
W21Tの文字入力のレスポンスはいいんでしょうか?
あと、W21Tのいいところ、わるいところを教えて下さい。
質問ばかりですけど、できれば答えてください。
0点

レスポンスとは反応ですので、メールを打つ際にボタンの入力に対して携帯に文字が表示される反応の速さですね。
まだW21Tは出ていないので知りようがないのですね。
今までの東芝製から大体を想定することはできるのかなぁ?
まっしろ
書込番号:3474096
0点

WPC EXPOで触った感じだと、A5504T と同じくらいでしたよ。
意外に遅かったのが W21CA で、速かったのが Talby です。
ま、どれも水準以上なので問題ありませんけど。
書込番号:3475132
0点



2004/11/08 23:20(1年以上前)
返信ありがとうございます。
「水準以上」ということを聞いて安心しました。
東芝のケータイを使っている友達が「文字がオレのプッシュについてきいひん」と言ってたので。
あと、東芝のケータイって予測変換候補の選択は左右キーなんですか?
他のサイトで見かけたんですが・・・
ふつうの変換のときも左右キーなんですか?
書込番号:3477649
0点

普通に下キーで変換候補も予測候補も選択できますよ。
昔の東芝の仕様では、メールキーとEZキーで予測候補を選択するというのがありました。
現在は仕様が変更され、下キーで予測候補を選択するようになりました。
昔の仕様に慣れた人用に、設定で昔の選択方法に切り替えられるように
なっています。
ちなみに、A5504Tと同じく辞書が入ったminiSDを装着していると、
変換している単語の意味を調べられるようになっています。
書込番号:3478505
0点



2004/11/10 21:47(1年以上前)
TRAINさん、そうですか!良かったです。
どんどん質問が増えてしまうんですが、
W21Tはメールがきたときにメールのところを開かないと誰からかわからないんでしょうか?もしロックをかけていたらロックをといてからじゃないと誰からかわからないんでしょうか?
メールがきて受信してる途中で送信先が表示されるのはいやなんですが・・・
書込番号:3484770
0点





学生なので、学割がきかないwinへの機種変を迷ってます。東芝製が好きなので、出来れば機種変も東芝にしようと思っていますが、これからwinじゃない機種って発売されていくんですか?どなたか知っていたら教えてください。
0点


2004/11/03 17:03(1年以上前)
発売はされていくだろうけど
少なくなりそう、ローエンドメインになりそう。
書込番号:3455851
0点

手抜き端末が多くなりそうな悪寒はしています。
書込番号:3455880
0点

A5506Tのようなデザイン重視、ハードは安い、ソフト面でカバーしたような
端末が増えて行くと思います。
書込番号:3456348
0点

エントリーモデルのみになると思います。もし家族割が組めれば、学割と同じか逆に安くなりますよ。WINも1xも同じです。細かく比較計算した結果です。
書込番号:3456397
0点



2004/11/04 21:32(1年以上前)
心機一転さん、のぢのぢくんさん、TRAINさん 、感度良好さん、返信ありがとうございます!私は家族割が出来るので、winにしようかと思います。パンフレットで料金プランを見たんですが、家族割りだと学割と同じか、それより安くなるってのは気付きませんでした。もう一度見てみたいと思います。デザインも可愛いし、はやく発売してほしいです。ありがとうございました☆
書込番号:3460651
0点

WINの割引率は低いので、家族割+年割は焼け石に水です。よくパンフレットを読みましょう。気付かなかったのではなく、安くないってのが事実です。
書込番号:3462046
0点



年割りが何年目かわかりませんが、継続利用、番号、アドレスなどを考えると機種変更の方がいいと思います。
地域にも因ると思いますが7ヶ月目から優待価格が適用されると思います。
書込番号:3458437
0点

優待価格の適用は全国一律7ケ月目から適用
されると思います。
沖縄地方は違うかも知れませんが…
で、パパさんと同じく、長い目で見た場合
機種変更のほうがお徳かと思われます。
書込番号:3458483
0点

auの場合は、溜まったポイントが機種変更のみ使えますので、値引きの対象になります。DoCoMoと同様に、新規契約にもポイントが使えればいいんですけどね。
書込番号:3458665
0点

家族の携帯購入にポイント使えると書いてあったような・・・。
これって家族割適用予定の携帯なら新規購入時にポイント使えると
いう意味では?
書込番号:3458701
0点

平成16年8月よりポイントが、ご家族の新規加入時の機器代金の値引きに使えるようになりましたね。知りませんでした(*^_^*)
訂正 溜まった→貯まった
書込番号:3458910
0点





2004/10/31 21:38(1年以上前)
即レスありがとうございます
書込番号:3445392
0点



2004/10/31 22:08(1年以上前)
ほかに知ってる方いませんか????
書込番号:3445569
0点


2004/10/31 22:13(1年以上前)
自分でauショップに電話してみてはどうですか?
そっちの方が正確だと思いますが。
地域などによっても値段は変わると思うんですが。
書込番号:3445598
0点



W22SAはAdvanced WnnがV2になったんですね。大して進歩していな
さそうだが・・・。
書込番号:3440787
0点


2004/10/31 17:25(1年以上前)
多機能なSA、高性能なT。
個人的には漢字変換さえマトモならSAを選ぶけど、現状ではT。
上記2機種以外を混ぜて良かったら、縦長液晶のCAお奨め。
書込番号:3444329
0点

W22SAってAF付いてるんですね。
ちょっと惹かれます。
でも、W21Sで野外での全透過型の見にくさが嫌になったので、
やはりW21Tになってしまいます。
アンテナも電波の掴みのよさで、バッテリ持ちが良さそうです。
背面スピーカーも目覚ましに良さそうです。
書込番号:3445557
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)